| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 15 | 5 | 10 | | 0.3333 | 2 | 5 | 0.286 | | 1 | 0.000 | 3 | 4 | 0.429 | 0 | 1 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1962 | 1963-02-26 | 四 | 不 | ● | -1 | 木村義徳 | 四 | 第17期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | | |
1963 | 1963-06-10 | 四 | 不 | ○ | 1 | 木村義徳 | 四 | 第13回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | | |
1963 | 1963-09-18 | 四 | 不 | ● | | 木村義徳 | 四 | 第18期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0.3333 | | |
1964 | 1964-05-23 | 四 | 先 | ● | -2 | 木村義徳 | 四 | 第14回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 4 | 1 | 3 | 0.2500 | 四間飛車 | 102 |
1964 | 1965-02-12 | 四 | 不 | ○ | 1 | 木村義徳 | 四 | 第19期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 5 | 2 | 3 | 0.4000 | | |
1965 | 1965-12-13 | 四 | 不 | 千 | | 木村義徳 | 四 | 第20期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 5 | 2 | 3 | 0.4000 | | |
1965 | 1965-12-17 | 四 | 不 | ● | | 木村義徳 | 四 | 第20期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 1 | 6 | 2 | 4 | 0.3333 | | |
1966 | 1966-12-26 | 四 | 不 | ● | -2 | 木村義徳 | 五 | 第10期 | 棋聖戦 | 一次予選 | イ組 | 02回戦 | 0 | 0 | 7 | 2 | 5 | 0.2857 | | |
1967 | 1967-10-06 | 四 | 不 | ○ | 1 | 木村義徳 | 五 | 第16回 | 王座戦 | 一次予選 | 01組 | 03回戦 | 0 | 0 | 8 | 3 | 5 | 0.3750 | | |
1970 | 1970-11-30 | 四 | 先 | ● | | 木村義徳 | 七 | 第10期 | 十段戦 | 二次予選 | 07組 | 02回戦 | 0 | 0 | 9 | 3 | 6 | 0.3333 | | |
1971 | 1971-04-07 | 四 | 先 | ● | | 木村義徳 | 七 | 第21期 | 王将戦 | 一次予選 | 09組 | 02回戦 | 0 | 0 | 10 | 3 | 7 | 0.3000 | | |
1974 | 1975-02-03 | 五 | 後 | ● | | 木村義徳 | 七 | 第02期 | 名棋戦 | トーナメント戦 | | 04回戦 | 0 | 0 | 11 | 3 | 8 | 0.2727 | | |
1974 | 1975-02-20 | 五 | 先 | ● | -4 | 木村義徳 | 七 | 第26期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 01組 | 決勝 | 0 | 0 | 12 | 3 | 9 | 0.2500 | | |
1978 | 1978-12-07 | 五 | 先 | ○ | | 木村義徳 | 七 | 第06回 | 名将戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 13 | 4 | 9 | 0.3077 | | |
1982 | 1982-05-24 | 五 | 先 | ○ | 2 | 木村義徳 | 八 | 第16回 | 早指し戦 | 予選 | 07組 | 決勝 | 0 | 0 | 14 | 5 | 9 | 0.3571 | 四間飛車 | 191 |
1982 | 1983-03-07 | 五 | 先 | ● | -1 | 木村義徳 | 八 | 第09期 | 棋王戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 15 | 5 | 10 | 0.3333 | 矢倉 | 134 |