真部一男九段
六段時成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 83 | 49 | 34 | | 0.5904 | 30 | 17 | 0.638 | 19 | 17 | 0.528 | 1 | 2 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1978 | 1978-04-03 | 六 | 先 | ● | -1 | 大内延介 | 八 | 第01回 | 勝抜戦 | 本戦 | 02連勝 | | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | 四間飛車 | 106 |
1978 | 1978-04-05 | 六 | 先 | ○ | | 有野芳人 | 四 | 第28期 | 王将戦 | 一次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | | |
1978 | 1978-04-18 | 六 | 先 | ○ | | 有野芳人 | 四 | 第05回 | 名将戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0.6667 | 先手三間飛車 | 113 |
1978 | 1978-04-21 | 六 | 後 | ○ | | 有吉道夫 | 八 | 第26回 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 4 | 3 | 1 | 0.7500 | 中飛車 | 148 |
1978 | 1978-05-02 | 六 | 先 | ○ | | 桜井昇 | 六 | 第28期 | 王将戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 5 | 4 | 1 | 0.8000 | 矢倉 | 113 |
1978 | 1978-05-16 | 六 | 先 | ○ | 5 | 石田和雄 | 七 | 第26回 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 02回戦 | 0 | 0 | 6 | 5 | 1 | 0.8333 | 矢倉 | 139 |
1978 | 1978-05-26 | 六 | 先 | ● | -1 | 原田泰夫 | 八 | 第33期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 7 | 5 | 2 | 0.7143 | | |
1978 | 1978-06-06 | 六 | 先 | ○ | | 菊地常夫 | 五 | 第28期 | 王将戦 | 一次予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 8 | 6 | 2 | 0.7500 | | |
1978 | 1978-06-12 | 六 | 先 | ○ | | 有吉道夫 | 八 | 第28回 | NHK杯 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 9 | 7 | 2 | 0.7778 | 矢倉 | 97 |
1978 | 1978-07-05 | 六 | 後 | ○ | | 加藤博二 | 八 | 第37期 | 順位戦 | B級2組 | | 01回戦 | 0 | 0 | 10 | 8 | 2 | 0.8000 | 矢倉 | 138 |
1978 | 1978-07-11 | 六 | 先 | ○ | | 山口千嶺 | 六 | 第28期 | 王将戦 | 一次予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 11 | 9 | 2 | 0.8182 | | |
1978 | 1978-07-18 | 六 | 先 | ○ | | 宮田利男 | 四 | 第09回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 12 | 10 | 2 | 0.8333 | | |
1978 | 1978-07-21 | 六 | 先 | ○ | | 灘蓮照 | 九 | 第37期 | 順位戦 | B級2組 | | 02回戦 | 0 | 0 | 13 | 11 | 2 | 0.8462 | | |
1978 | 1978-08-02 | 六 | 後 | ○ | 7 | 森雞二 | 八 | 第28期 | 王将戦 | 二次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 14 | 12 | 2 | 0.8571 | | |
1978 | 1978-08-04 | 六 | 後 | ● | -1 | 中原誠 | 名人 | 第05回 | 名将戦 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 15 | 12 | 3 | 0.8000 | 矢倉 | 117 |
1978 | 1978-08-21 | 六 | 後 | ○ | 1 | 森雞二 | 八 | 第28回 | NHK杯 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 16 | 13 | 3 | 0.8125 | 先手三間飛車 | 132 |
1978 | 1978-08-25 | 六 | 先 | ● | | 桐山清澄 | 八 | 第26回 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 準決勝 | 0 | 0 | 17 | 13 | 4 | 0.7647 | 中飛車 | 130 |
1978 | 1978-09-05 | 六 | 後 | ● | | 鈴木輝彦 | 三 | 第09回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 18 | 13 | 5 | 0.7222 | 中飛車 | 99 |
1978 | 1978-09-08 | 六 | 先 | ● | -3 | 二上達也 | 九 | 第28期 | 王将戦 | 二次予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 19 | 13 | 6 | 0.6842 | 矢倉 | 110 |
1978 | 1978-09-21 | 六 | 先 | ○ | 1 | 野本虎次 | 六 | 第02回 | 勝抜戦 | 予選 | 01組 | 決勝 | 0 | 0 | 20 | 14 | 6 | 0.7000 | | |
1978 | 1978-09-27 | 六 | 後 | ● | | 山口千嶺 | 六 | 第37期 | 順位戦 | B級2組 | | 03回戦 | 0 | 0 | 21 | 14 | 7 | 0.6667 | 先手四間飛車 | 123 |
1978 | 1978-10-20 | 六 | 先 | ● | -2 | 谷川浩司 | 四 | 第02回 | 若獅子戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 22 | 14 | 8 | 0.6364 | 相掛かり | 130 |
1978 | 1978-10-25 | 六 | 先 | ○ | | 佐藤義則 | 六 | 第37期 | 順位戦 | B級2組 | | 04回戦 | 0 | 0 | 23 | 15 | 8 | 0.6522 | | |
1978 | 1978-10-30 | 六 | 後 | ○ | 2 | 飯野健二 | 四 | 第20期 | 王位戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 24 | 16 | 8 | 0.6667 | | |
1978 | 1978-11-07 | 六 | 先 | ● | -1 | 木村義徳 | 七 | 第37期 | 順位戦 | B級2組 | | 05回戦 | 0 | 0 | 25 | 16 | 9 | 0.6400 | | |
1978 | 1978-11-13 | 六 | 後 | ○ | 1 | 大内延介 | 八 | 第28回 | NHK杯 | 本戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 26 | 17 | 9 | 0.6538 | 先手中飛車 | 94 |
1978 | 1978-11-22 | 六 | 先 | ● | | 佐藤義則 | 六 | 第34期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 27 | 17 | 10 | 0.6296 | | |
1978 | 1978-12-12 | 六 | 後 | ● | -2 | 淡路仁茂 | 六 | 第37期 | 順位戦 | B級2組 | | 06回戦 | 0 | 0 | 28 | 17 | 11 | 0.6071 | 矢倉 | 123 |
1978 | 1978-12-15 | 六 | 先 | ○ | | 富沢幹雄 | 八 | 第20期 | 王位戦 | 予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 29 | 18 | 11 | 0.6207 | | |
1978 | 1978-12-19 | 六 | 先 | ○ | | 下平幸男 | 七 | 第06回 | 名将戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 30 | 19 | 11 | 0.6333 | 矢倉 | 133 |
1978 | 1979-01-09 | 六 | 後 | ○ | 3 | 土佐浩司 | 四 | 第06回 | 名棋戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 31 | 20 | 11 | 0.6452 | | |
1978 | 1979-01-12 | 六 | 後 | ● | -1 | 勝浦修 | 八 | 第20期 | 王位戦 | 予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 32 | 20 | 12 | 0.6250 | | |
1978 | 1979-01-16 | 六 | 先 | ○ | 1 | 田中寅彦 | 四 | 第18期 | 十段戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 33 | 21 | 12 | 0.6364 | | |
1978 | 1979-01-19 | 六 | 後 | ● | -1 | 田丸昇 | 五 | 第06回 | 名将戦 | 予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 34 | 21 | 13 | 0.6176 | 矢倉 | 109 |
1978 | 1979-01-23 | 六 | 後 | ○ | 1 | 大内延介 | 八 | 第18期 | 十段戦 | 予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 35 | 22 | 13 | 0.6286 | | |
1978 | 1979-01-26 | 六 | 後 | ● | | 山口英夫 | 六 | 第06回 | 名棋戦 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 36 | 22 | 14 | 0.6111 | | |
1978 | 1979-02-02 | 六 | 先 | ● | -2 | 野本虎次 | 六 | 第37期 | 順位戦 | B級2組 | | 07回戦 | 0 | 0 | 37 | 22 | 15 | 0.5946 | | |
1978 | 1979-02-05 | 六 | 先 | ○ | 1 | 芹沢博文 | 八 | 第28回 | NHK杯 | 本戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 38 | 23 | 15 | 0.6053 | 矢倉 | 91 |
1978 | 1979-02-09 | 六 | 先 | ● | | 西村一義 | 七 | 第12回 | 連盟杯戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 39 | 23 | 16 | 0.5897 | | |
1978 | 1979-02-13 | 六 | 後 | ● | -2 | 芹沢博文 | 八 | 第18期 | 十段戦 | 予選 | | 04回戦 | 0 | 0 | 40 | 23 | 17 | 0.5750 | | |
1978 | 1979-02-21 | 六 | 後 | ○ | | 長谷部久雄 | 七 | 第37期 | 順位戦 | B級2組 | | 08回戦 | 0 | 0 | 41 | 24 | 17 | 0.5854 | | |
1978 | 1979-02-23 | 六 | 先 | ○ | 2 | 加藤一二三 | 二冠 | 第02回 | 勝抜戦 | 本戦 | | | 0 | 0 | 42 | 25 | 17 | 0.5952 | 先手四間飛車 | 151 |
1978 | 1979-03-05 | 六 | 先 | ● | -1 | 米長邦雄 | 八 | 第28回 | NHK杯 | 本戦 | | 決勝 | 0 | 0 | 43 | 25 | 18 | 0.5814 | 相掛かり | 184 |
1978 | 1979-03-10 | 六 | 先 | ○ | | 米長邦雄 | 八 | 第02回 | 勝抜戦 | 本戦 | 02連勝 | | 0 | 0 | 44 | 26 | 18 | 0.5909 | 相掛かり | 155 |
1978 | 1979-03-12 | 六 | 先 | ○ | 2 | 山口英夫 | 六 | 第37期 | 順位戦 | B級2組 | | 09回戦 | 0 | 0 | 45 | 27 | 18 | 0.6000 | | |
1978 | 1979-03-15 | 六 | 後 | ● | -1 | 田中魁秀 | 七 | 第37期 | 順位戦 | B級2組 | | 10回戦 | 0 | 0 | 46 | 27 | 19 | 0.5870 | | |
1978 | 1979-03-20 | 六 | 先 | ○ | | 勝浦修 | 八 | 第02回 | 勝抜戦 | 本戦 | 03連勝 | | 0 | 0 | 47 | 28 | 19 | 0.5957 | 相掛かり | 159 |
1978 | 1979-03-27 | 六 | 先 | ○ | | 松浦隆一 | 四 | 第13回 | 早指し戦 | 予選 | | | 0 | 0 | 48 | 29 | 19 | 0.6042 | | |
1978 | 1979-03-30 | 六 | 先 | ○ | 3 | 森雞二 | 八 | 第02回 | 勝抜戦 | 本戦 | 04連勝 | 04人抜き | 0 | 0 | 49 | 30 | 19 | 0.6122 | 中飛車 | 71 |
1979 | 1979-04-07 | 六 | 先 | ● | -1 | 大山康晴 | 十五世名人 | 第02回 | 勝抜戦 | 本戦 | | 01人抜き | 0 | 0 | 50 | 30 | 20 | 0.6000 | 四間飛車 | 148 |
1979 | 1979-04-20 | 六 | 後 | ○ | 1 | 武者野勝巳 | 四 | 第10回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 51 | 31 | 20 | 0.6078 | | |
1979 | 1979-05-15 | 六 | 後 | ● | -1 | 板谷進 | 八 | 第27回 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 52 | 31 | 21 | 0.5962 | 矢倉 | 107 |
1979 | 1979-05-26 | 六 | 先 | ○ | | 原田泰夫 | 八 | 第13回 | 早指し戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 53 | 32 | 21 | 0.6038 | | |
1979 | 1979-06-01 | 六 | 後 | ○ | | 佐藤義則 | 六 | 第35期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 54 | 33 | 21 | 0.6111 | 矢倉 | 108 |
1979 | 1979-06-12 | 六 | 後 | ○ | 3 | 野本虎次 | 六 | 第29期 | 王将戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 55 | 34 | 21 | 0.6182 | | |
1979 | 1979-06-15 | 六 | 先 | ● | | 佐藤義則 | 六 | 第29期 | 王将戦 | 一次予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 56 | 34 | 22 | 0.6071 | | |
1979 | 1979-06-19 | 六 | 後 | ● | -2 | 西村一義 | 七 | 第35期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 57 | 34 | 23 | 0.5965 | | |
1979 | 1979-06-29 | 六 | 先 | ○ | | 吉田利勝 | 七 | 第38期 | 順位戦 | B級2組 | | 01回戦 | 0 | 0 | 58 | 35 | 23 | 0.6034 | | 53 |
1979 | 1979-07-13 | 六 | 先 | ○ | | 大島映二 | 四 | 第10回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 59 | 36 | 23 | 0.6102 | | |
1979 | 1979-07-24 | 六 | 後 | ○ | 3 | 桜井昇 | 六 | 第38期 | 順位戦 | B級2組 | | 02回戦 | 0 | 0 | 60 | 37 | 23 | 0.6167 | | |
1979 | 1979-08-20 | 六 | 後 | ● | | 関根茂 | 八 | 第29回 | NHK杯 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 61 | 37 | 24 | 0.6066 | 四間飛車 | 89 |
1979 | 1979-09-04 | 六 | 先 | ● | | 青野照市 | 六 | 第10回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 62 | 37 | 25 | 0.5968 | | |
1979 | 1979-09-18 | 六 | 後 | △ | | 田中魁秀 | 七 | 第38期 | 順位戦 | B級2組 | | 03回戦 | 0 | 0 | 63 | 38 | 25 | 0.6032 | | |
1979 | 1979-09-29 | 六 | 後 | ● | -1 | 有吉道夫 | 九 | 第13回 | 早指し戦 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 64 | 38 | 26 | 0.5938 | | |
1979 | 1979-10-05 | 六 | 先 | ○ | 1 | 野本虎次 | 六 | 第28回 | 王座戦 | 二次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 65 | 39 | 26 | 0.6000 | | |
1979 | 1979-10-31 | 六 | 先 | ● | -1 | 長谷部久雄 | 七 | 第38期 | 順位戦 | B級2組 | | 04回戦 | 0 | 0 | 66 | 39 | 27 | 0.5909 | | |
1979 | 1979-11-13 | 六 | 先 | ○ | 1 | 桜井昇 | 六 | 第21期 | 王位戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 67 | 40 | 27 | 0.5970 | | |
1979 | 1979-11-20 | 六 | 先 | ● | -1 | 山口英夫 | 六 | 第38期 | 順位戦 | B級2組 | | 05回戦 | 0 | 0 | 68 | 40 | 28 | 0.5882 | | |
1979 | 1979-11-26 | 六 | 先 | ○ | 1 | 長谷部久雄 | 七 | 第36期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 69 | 41 | 28 | 0.5942 | | |
1979 | 1979-12-03 | 六 | 後 | ● | | 長谷部久雄 | 七 | 第19期 | 十段戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 1 | 70 | 41 | 29 | 0.5857 | | |
1979 | 1979-12-07 | 六 | 後 | ● | | 五十嵐豊一 | 八 | 第07回 | 名将戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 71 | 41 | 30 | 0.5775 | | |
1979 | 1979-12-11 | 六 | 先 | ● | -3 | 松浦隆一 | 四 | 第21期 | 王位戦 | 予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 72 | 41 | 31 | 0.5694 | | |
1979 | 1979-12-18 | 六 | 後 | ○ | 1 | 田丸昇 | 六 | 第38期 | 順位戦 | B級2組 | | 06回戦 | 0 | 0 | 73 | 42 | 31 | 0.5753 | | |
1979 | 1979-12-24 | 六 | 後 | ● | | 勝浦修 | 八 | 第36期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 1 | 0 | 74 | 42 | 32 | 0.5676 | | |
1979 | 1979-12-27 | 六 | 後 | ● | -2 | 佐瀬勇次 | 八 | 第13回 | 連盟杯戦 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 75 | 42 | 33 | 0.5600 | | |
1979 | 1980-01-18 | 六 | 後 | ○ | | 吉田利勝 | 七 | 第28回 | 王座戦 | 二次予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 76 | 43 | 33 | 0.5658 | 中飛車 | 90 |
1979 | 1980-01-29 | 六 | 先 | ○ | | 北村昌男 | 八 | 第38期 | 順位戦 | B級2組 | | 07回戦 | 0 | 0 | 77 | 44 | 33 | 0.5714 | 先手中飛車 | 87 |
1979 | 1980-02-14 | 六 | 後 | ○ | | 田辺一郎 | 五 | 第07回 | 名棋戦 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 78 | 45 | 33 | 0.5769 | | |
1979 | 1980-02-19 | 六 | 後 | ○ | | 原田泰夫 | 八 | 第38期 | 順位戦 | B級2組 | | 08回戦 | 0 | 0 | 79 | 46 | 33 | 0.5823 | | |
1979 | 1980-03-11 | 六 | 先 | ○ | | 剱持松二 | 七 | 第38期 | 順位戦 | B級2組 | | 09回戦 | 0 | 0 | 80 | 47 | 33 | 0.5875 | | |
1979 | 1980-03-14 | 六 | 後 | ○ | 6 | 安恵照剛 | 六 | 第38期 | 順位戦 | B級2組 | | 10回戦 | 0 | 0 | 81 | 48 | 33 | 0.5926 | 四間飛車 | 114 |
1979 | 1980-03-17 | 六 | 先 | ● | -1 | 鈴木輝彦 | 四 | 第07回 | 名棋戦 | トーナメント戦 | | 04回戦 | 0 | 1 | 82 | 48 | 34 | 0.5854 | | |
1980 | 1980-04-01 | 六 | 先 | ○ | 1 | 田辺一郎 | 五 | 第14回 | 早指し戦 | 予選 | | | 0 | 0 | 83 | 49 | 34 | 0.5904 | | |
△は反則勝ち、▲は反則負けを表しています