塚田正夫名誉十段
九段戦成績
公式棋戦
タイトル棋戦
参加期数 | 11期 |
タイトル獲得 | 4期 | 第3期~第6期(4連覇) |
タイトル戦敗退 | 1回 | 第7期 |
本戦(挑戦/参加) | 1回/8回 |
タイトル棋戦
期数 | 対局数 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 本戦 | タイトル戦 |
---|
勝 | 敗 | 勝率 | | 勝 | 敗 | 勝率 | |
---|
第01期 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0.500 | 1 | 1 | 0.500 | | | | | |
第02期 | 3 | 2 | 1 | 0 | 0.667 | 2 | 1 | 0.667 | | | | | |
第03期 | 12 | 9 | 3 | 0 | 0.750 | 6 | 1 | 0.857 | 挑戦 | 3 | 2 | 0.600 | 奪取 |
第04期 | 3 | 3 | 0 | 0 | 1.000 | | | | | 3 | 0 | 1.000 | 防衛 |
第05期 | 3 | 3 | 0 | 0 | 1.000 | | | | | 3 | 0 | 1.000 | 防衛 |
第06期 | 5 | 3 | 2 | 0 | 0.600 | | | | | 3 | 2 | 0.600 | 防衛 |
第07期 | 10 | 5 | 5 | 0 | 0.500 | 4 | 1 | 0.800 | | 1 | 4 | 0.200 | 敗退 |
第08期 | 8 | 5 | 3 | 0 | 0.625 | 5 | 3 | 0.625 | | | | | |
第09期 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0.000 | 0 | 1 | 0.000 | | | | | |
第10期 | 4 | 2 | 2 | 0 | 0.500 | 2 | 2 | 0.500 | | | | | |
第11期 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0.333 | 1 | 2 | 0.333 | | | | | |
| 54 | 34 | 20 | 0 | 0.6296 | 21 | 12 | 0.636 | | 13 | 8 | 0.619 | |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 |
---|
1949 | 1950-01-15 | 八 | 先 | ○ | 1 | 升田幸三 | 八 | 第01期 | 九段戦 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | 矢倉 |
1949 | 1950-03-05 | 八 | 先 | ● | -1 | 原田泰夫 | 八 | 第01期 | 九段戦 | 本戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | 相居飛車力戦 |
1950 | 1951-01-15 | 八 | 先 | ○ | | 松下力 | 七 | 第02期 | 九段戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0.6667 | 相居飛車力戦 |
1951 | 1951-04-01 | 八 | 先 | ○ | 2 | 大野源一 | 八 | 第02期 | 九段戦 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 4 | 3 | 1 | 0.7500 | 向飛車 |
1951 | 1951-05-01 | 八 | 先 | ● | -1 | 金高清吉 | 七 | 第02期 | 九段戦 | 本戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 5 | 3 | 2 | 0.6000 | 相居飛車力戦 |
1951 | 1952-02-10 | 八 | 後 | ○ | | 小泉雅信 | 八 | 第03期 | 九段戦 | 本戦 | 02回戦三番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 6 | 4 | 2 | 0.6667 | 相掛かり |
1951 | 1952-03-07 | 八 | 先 | ○ | | 小泉雅信 | 八 | 第03期 | 九段戦 | 本戦 | 02回戦三番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 7 | 5 | 2 | 0.7143 | 先手向飛車 |
1952 | 1952-08-01 | 八 | 後 | ○ | | 大野源一 | 八 | 第03期 | 九段戦 | 本戦 | 準決勝三番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 8 | 6 | 2 | 0.7500 | 矢倉 |
1952 | 1952-08-18 | 八 | 先 | ○ | | 大野源一 | 八 | 第03期 | 九段戦 | 本戦 | 準決勝三番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 9 | 7 | 2 | 0.7778 | 中飛車 |
1952 | 1952-08-26 | 八 | 後 | ○ | 5 | 升田幸三 | 王将 | 第03期 | 九段戦 | 本戦 | 挑戦者決定三番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 10 | 8 | 2 | 0.8000 | 矢倉 |
1952 | 1952-10-02 | 八 | 先 | ● | -1 | 升田幸三 | 王将 | 第03期 | 九段戦 | 本戦 | 挑戦者決定三番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 11 | 8 | 3 | 0.7273 | 相掛かり |
1952 | 1952-10-14 | 八 | 後 | ○ | | 升田幸三 | 王将 | 第03期 | 九段戦 | 本戦 | 挑戦者決定三番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 12 | 9 | 3 | 0.7500 | 横歩取り |
1952 | 1952-10-31 | 八 | 後 | ○ | 2 | 大山康晴 | 名人 | 第03期 | 九段戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 13 | 10 | 3 | 0.7692 | 矢倉 |
1952 | 1952-11-05 | 八 | 先 | ● | -1 | 大山康晴 | 名人 | 第03期 | 九段戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 14 | 10 | 4 | 0.7143 | 相掛かり |
1952 | 1952-11-28 | 八 | 後 | ○ | 1 | 大山康晴 | 名人 | 第03期 | 九段戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 15 | 11 | 4 | 0.7333 | 相掛かり |
1952 | 1952-12-08 | 八 | 先 | 千 | | 大山康晴 | 名人 | 第03期 | 九段戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第4局 | 0 | 0 | 15 | 11 | 4 | 0.7333 | 相掛かり |
1952 | 1952-12-18 | 八 | 後 | ● | -1 | 大山康晴 | 名人 | 第03期 | 九段戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第4局 | 0 | 1 | 16 | 11 | 5 | 0.6875 | 矢倉 |
1952 | 1952-12-29 | 八 | 先 | ○ | | 大山康晴 | 名人 | 第03期 | 九段戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第5局 | 0 | 0 | 17 | 12 | 5 | 0.7059 | 矢倉 |
1953 | 1953-11-12 | 九段 | 後 | ○ | | 花村元司 | 八 | 第04期 | 九段戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 18 | 13 | 5 | 0.7222 | 相掛かり |
1953 | 1953-11-19 | 九段 | 先 | ○ | | 花村元司 | 八 | 第04期 | 九段戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 19 | 14 | 5 | 0.7368 | 相掛かり |
1953 | 1953-11-27 | 九段 | 後 | ○ | | 花村元司 | 八 | 第04期 | 九段戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 20 | 15 | 5 | 0.7500 | 相掛かり |
1954 | 1954-11-09 | 九段 | 後 | ○ | | 松田茂役 | 八 | 第05期 | 九段戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 21 | 16 | 5 | 0.7619 | 先手中飛車 |
1954 | 1954-11-17 | 九段 | 先 | ○ | | 松田茂役 | 八 | 第05期 | 九段戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 22 | 17 | 5 | 0.7727 | 相掛かり |
1954 | 1954-11-27 | 九段 | 後 | ○ | 7 | 松田茂役 | 八 | 第05期 | 九段戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 23 | 18 | 5 | 0.7826 | 矢倉 |
1955 | 1956-02-16 | 九段 | 先 | ● | | 花村元司 | 八 | 第06期 | 九段戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 24 | 18 | 6 | 0.7500 | 相掛かり |
1955 | 1956-02-26 | 九段 | 後 | ● | -2 | 花村元司 | 八 | 第06期 | 九段戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 25 | 18 | 7 | 0.7200 | 相掛かり |
1955 | 1956-03-05 | 九段 | 先 | ○ | | 花村元司 | 八 | 第06期 | 九段戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 26 | 19 | 7 | 0.7308 | 相掛かり |
1955 | 1956-03-13 | 九段 | 後 | ○ | | 花村元司 | 八 | 第06期 | 九段戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第4局 | 0 | 0 | 27 | 20 | 7 | 0.7407 | 矢倉 |
1955 | 1956-03-25 | 九段 | 先 | ○ | | 花村元司 | 八 | 第06期 | 九段戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第5局 | 0 | 0 | 28 | 21 | 7 | 0.7500 | 相掛かり |
1956 | 1956-10-30 | 九段 | 先 | ○ | | 高島一岐代 | 八 | 第07期 | 九段戦 | 本戦 | 02回戦 | 第1局 | 0 | 0 | 29 | 22 | 7 | 0.7586 | 相掛かり |
1956 | 1956-12-06 | 九段 | 後 | ○ | | 高島一岐代 | 八 | 第07期 | 九段戦 | 本戦 | 02回戦 | 第2局 | 0 | 0 | 30 | 23 | 7 | 0.7667 | 四間飛車 |
1956 | 1957-01-07 | 九段 | 不 | ○ | 6 | 花村元司 | 八 | 第07期 | 九段戦 | 本戦 | 準決勝 | 第1局 | 0 | 0 | 31 | 24 | 7 | 0.7742 | |
1956 | 1957-01-11 | 九段 | 不 | ● | -1 | 花村元司 | 八 | 第07期 | 九段戦 | 本戦 | 準決勝 | 第2局 | 0 | 0 | 32 | 24 | 8 | 0.7500 | |
1956 | 1957-01-30 | 九段 | 先 | ○ | | 花村元司 | 八 | 第07期 | 九段戦 | 本戦 | 準決勝 | 第3局 | 0 | 0 | 33 | 25 | 8 | 0.7576 | 相居飛車力戦 |
1956 | 1957-02-24 | 九段 | 後 | ○ | 2 | 升田幸三 | 王将 | 第07期 | 九段戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 34 | 26 | 8 | 0.7647 | 矢倉 |
1956 | 1957-03-07 | 九段 | 先 | ● | | 升田幸三 | 王将 | 第07期 | 九段戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 35 | 26 | 9 | 0.7429 | 矢倉 |
1956 | 1957-03-31 | 九段 | 後 | ● | | 升田幸三 | 王将 | 第07期 | 九段戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 36 | 26 | 10 | 0.7222 | 相居飛車力戦 |
1957 | 1957-04-11 | 九 | 先 | ● | | 升田幸三 | 二冠 | 第07期 | 九段戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第4局 | 0 | 0 | 37 | 26 | 11 | 0.7027 | 相掛かり |
1957 | 1957-04-18 | 九 | 後 | ● | -4 | 升田幸三 | 二冠 | 第07期 | 九段戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第5局 | 0 | 0 | 38 | 26 | 12 | 0.6842 | 矢倉 |
1957 | 1957-07-16 | 九 | 先 | ○ | | 大野源一 | 八 | 第08期 | 九段戦 | 本戦 | 01回戦 | | 0 | 0 | 39 | 27 | 12 | 0.6923 | 中飛車 |
1957 | 1957-08-14 | 九 | 先 | ○ | | 灘蓮照 | 八 | 第08期 | 九段戦 | 本戦 | 02回戦 | | 0 | 0 | 40 | 28 | 12 | 0.7000 | 角換わり |
1957 | 1957-08-30 | 九 | 後 | ○ | 3 | 加藤一二三 | 七 | 第08期 | 九段戦 | 本戦 | 準決勝 | 第1局 | 0 | 0 | 41 | 29 | 12 | 0.7073 | 四間飛車 |
1957 | 1957-09-17 | 九 | 先 | ● | -1 | 加藤一二三 | 七 | 第08期 | 九段戦 | 本戦 | 準決勝 | 第2局 | 0 | 0 | 42 | 29 | 13 | 0.6905 | 四間飛車 |
1957 | 1957-10-10 | 九 | 後 | ○ | 1 | 加藤一二三 | 七 | 第08期 | 九段戦 | 本戦 | 準決勝 | 第3局 | 0 | 0 | 43 | 30 | 13 | 0.6977 | 角換わり |
1957 | 1957-10-20 | 九 | 先 | ● | -1 | 大山康晴 | 八 | 第08期 | 九段戦 | 本戦 | 挑戦者決定三番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 44 | 30 | 14 | 0.6818 | 四間飛車 |
1957 | 1957-10-23 | 九 | 後 | ○ | 1 | 大山康晴 | 八 | 第08期 | 九段戦 | 本戦 | 挑戦者決定三番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 45 | 31 | 14 | 0.6889 | 矢倉 |
1957 | 1957-11-08 | 九 | 先 | ● | | 大山康晴 | 八 | 第08期 | 九段戦 | 本戦 | 挑戦者決定三番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 46 | 31 | 15 | 0.6739 | 四間飛車 |
1958 | 1958-04-16 | 九 | 後 | ● | -2 | 加藤一二三 | 八 | 第09期 | 九段戦 | 本戦 | 01回戦 | | 0 | 0 | 47 | 31 | 16 | 0.6596 | 矢倉 |
1959 | 1959-04-24 | 九 | 先 | ○ | 1 | 有吉道夫 | 六 | 第10期 | 九段戦 | 本戦 | 01回戦 | | 0 | 0 | 48 | 32 | 16 | 0.6667 | 角換わり |
1959 | 1959-06-08 | 九 | 先 | ● | -1 | 高島一岐代 | 八 | 第10期 | 九段戦 | 本戦 | 02回戦 | 第1局 | 0 | 0 | 49 | 32 | 17 | 0.6531 | 角換わり |
1959 | 1959-06-11 | 九 | 後 | ○ | 1 | 高島一岐代 | 八 | 第10期 | 九段戦 | 本戦 | 02回戦 | 第2局 | 0 | 0 | 50 | 33 | 17 | 0.6600 | 四間飛車 |
1959 | 1959-06-24 | 九 | 先 | ● | -1 | 高島一岐代 | 八 | 第10期 | 九段戦 | 本戦 | 02回戦 | 第3局 | 0 | 0 | 51 | 33 | 18 | 0.6471 | 矢倉 |
1960 | 1960-06-08 | 九 | 不 | ○ | 1 | 熊谷達人 | 八 | 第11期 | 九段戦 | 本戦 | 01回戦 | | 0 | 0 | 52 | 34 | 18 | 0.6538 | |
1960 | 1960-08-07 | 九 | 不 | ● | | 二上達也 | 八 | 第11期 | 九段戦 | 本戦 | 02回戦 | 第1局 | 0 | 0 | 53 | 34 | 19 | 0.6415 | |
1960 | 1960-08-19 | 九 | 不 | ● | -2 | 二上達也 | 八 | 第11期 | 九段戦 | 本戦 | 02回戦 | 第2局 | 0 | 0 | 54 | 34 | 20 | 0.6296 | |
対局日が灰色のセルは日付不明のため仮の日付となっています