大野源一九段
戦型不明・後手番
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 上手勝 | 上手敗 | 上手勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 269 | 80 | 188 | 1 | 0.2985 | | | | 80 | 70 | 0.533 | | | | | 118 | 0.000 | 3 | 4 |
非公式棋戦 | 2 | 1 | 1 | | 0.5000 | | | | | | | 1 | 1 | 0.500 | | | | 0 | 0 |
公式棋戦
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1946 | 1946-06-20 | 八 | 不 | ● | -1 | 土居市太郎 | 八 | 第01期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | | |
1947 | 1947-05-18 | 八 | 後 | ○ | 1 | 加藤治郎 | 八 | 臨時 | 席上対局 | 阪田三吉翁追善将棋大会霊前手向将棋 | | | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | | |
1947 | 1947-07-15 | 八 | 不 | ● | | 加藤治郎 | 八 | 第02期 | 順位戦 | A級 | 前半戦 | | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0.3333 | | |
1947 | 1947-07-20 | 八 | 不 | ● | | 土居市太郎 | 八 | 第02期 | 順位戦 | A級 | 前半戦 | | 0 | 0 | 4 | 1 | 3 | 0.2500 | | |
1947 | 1947-11-15 | 八 | 不 | ● | -3 | 土居市太郎 | 八 | 第02期 | 順位戦 | A級 | 後半戦 | | 0 | 0 | 5 | 1 | 4 | 0.2000 | | |
1948 | 1948-07-05 | 八 | 後 | ○ | 1 | 北楯修哉 | 八 | 第03期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 6 | 2 | 4 | 0.3333 | | |
1948 | 1948-11-10 | 八 | 不 | ● | | 木村義雄 | 八 | 第03期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 7 | 2 | 5 | 0.2857 | | |
1948 | 1948-11-20 | 八 | 不 | ● | | 丸田祐三 | 八 | 第03期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 8 | 2 | 6 | 0.2500 | | |
1948 | 1948-12-10 | 八 | 不 | ● | | 升田幸三 | 八 | 第03期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 9 | 2 | 7 | 0.2222 | | |
1949 | 1949-12-20 | 八 | 後 | ● | | 升田幸三 | 八 | 第04期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 10 | 2 | 8 | 0.2000 | | |
1950 | 1951-02-28 | 八 | 不 | ● | | 板谷四郎 | 八 | 第05期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 11 | 2 | 9 | 0.1818 | | |
1951 | 1951-10-30 | 八 | 不 | ● | | 山本武雄 | 七 | 第06期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 12 | 2 | 10 | 0.1667 | | |
1951 | 1952-02-01 | 八 | 不 | ● | | 金高清吉 | 七 | 第06期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 13 | 2 | 11 | 0.1538 | | |
1951 | 1952-02-15 | 八 | 不 | ● | | 廣津久雄 | 七 | 第06期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 14 | 2 | 12 | 0.1429 | | |
1952 | 1952-06-01 | 八 | 不 | ● | | 山本武雄 | 七 | 第02期 | 王将戦 | 二次予選 | B組 | 01回戦 | 0 | 0 | 15 | 2 | 13 | 0.1333 | | |
1952 | 1952-10-10 | 八 | 不 | ● | | 山本武雄 | 七 | 第07期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 16 | 2 | 14 | 0.1250 | | |
1952 | 1952-11-15 | 八 | 不 | ● | | 五十嵐豊一 | 八 | 第07期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 17 | 2 | 15 | 0.1176 | | |
1952 | 1953-03-05 | 八 | 不 | ● | | 建部和歌夫 | 八 | 第07期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 18 | 2 | 16 | 0.1111 | | |
1953 | 1953-04-06 | 八 | 不 | 分 | | 南口繁一 | 八 | 第07期 | 順位戦 | B級1組 | | | 1 | 0 | 18 | 2 | 16 | 0.1111 | | |
1953 | 1953-07-04 | 八 | 後 | 千 | | 松浦卓造 | 七 | 第03回 | AB勝抜 | 勝ち抜き戦 | 01局 | | 0 | 0 | 18 | 2 | 16 | 0.1111 | | |
1953 | 1953-07-19 | 八 | 後 | 千 | | 松下力 | 八 | 第03回 | AB勝抜 | 勝ち抜き戦 | 03局 | | 0 | 0 | 18 | 2 | 16 | 0.1111 | | |
1953 | 1954-03-22 | 八 | 不 | ● | -13 | 高柳敏夫 | 八 | 第05期 | 九段戦 | 三次予選 | 02組 | 決勝 | 0 | 0 | 19 | 2 | 17 | 0.1053 | | |
1954 | 1954-12-01 | 八 | 後 | ○ | 1 | 丸田祐三 | 八 | 第07回 | A級勝抜 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 20 | 3 | 17 | 0.1500 | | |
1955 | 1955-07-08 | 八 | 不 | ● | | 灘蓮照 | 八 | 第09回 | A級勝抜 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 21 | 3 | 18 | 0.1429 | | |
1955 | 1955-10-10 | 八 | 後 | 千 | | 丸田祐三 | 八 | 第05期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 05回戦 | 0 | 0 | 21 | 3 | 18 | 0.1429 | | |
1955 | 1956-01-21 | 八 | 不 | ● | | 原田泰夫 | 八 | 第10回 | A級勝抜 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 22 | 3 | 19 | 0.1364 | | |
1955 | 1956-03-02 | 八 | 不 | ● | | 松下力 | 八 | 第10期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 23 | 3 | 20 | 0.1304 | | |
1956 | 1956-04-12 | 八 | 不 | ● | | 松田茂役 | 八 | 第10期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 24 | 3 | 21 | 0.1250 | | |
1956 | 1956-07-14 | 八 | 不 | ● | | 加藤博二 | 七 | 第11期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 25 | 3 | 22 | 0.1200 | | |
1956 | 1956-08-10 | 八 | 不 | ● | | 萩原淳 | 八 | 第01回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 26 | 3 | 23 | 0.1154 | | |
1956 | 1956-11-24 | 八 | 不 | ● | | 熊谷達人 | 七 | 第11期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 27 | 3 | 24 | 0.1111 | | |
1956 | 1956-12-14 | 八 | 不 | ● | | 高島一岐代 | 八 | 第03回 | 早指し王位戦 | 本戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 28 | 3 | 25 | 0.1071 | | |
1956 | 1957-01-22 | 八 | 不 | ● | -9 | 本間爽悦 | 七 | 第01回 | 日本一杯 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 29 | 3 | 26 | 0.1034 | | |
1956 | 1957-01-26 | 八 | 後 | ○ | | 荒巻三之 | 八 | 第11期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 30 | 4 | 26 | 0.1333 | | |
1957 | 1957-07-10 | 八 | 後 | ○ | 2 | 花村元司 | 八 | 第12期 | 順位戦 | A級 | | | 1 | 0 | 31 | 5 | 26 | 0.1613 | | |
1957 | 1957-09-30 | 八 | 不 | ● | | 板谷四郎 | 八 | 第07回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 32 | 5 | 27 | 0.1563 | | |
1957 | 1957-12-08 | 八 | 不 | ● | | 加藤一二三 | 七 | 第02回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 33 | 5 | 28 | 0.1515 | | |
1958 | 1958-06-01 | 八 | 不 | ● | | 有吉道夫 | 六 | 第05回 | 早指し王位戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 34 | 5 | 29 | 0.1471 | | |
1958 | 1958-06-20 | 八 | 不 | ● | | 本間爽悦 | 七 | 第02回 | 日本一杯 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 35 | 5 | 30 | 0.1429 | | |
1958 | 1958-11-02 | 八 | 不 | ● | -5 | 丸田祐三 | 八 | 第03回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 36 | 5 | 31 | 0.1389 | | |
1959 | 1959-05-22 | 八 | 後 | ○ | 1 | 二上達也 | 八 | 第14期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 37 | 6 | 31 | 0.1622 | | |
1959 | 1959-06-08 | 八 | 不 | ● | -1 | 大友昇 | 七 | 第03回 | 日本一杯 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 38 | 6 | 32 | 0.1579 | | |
1959 | 1959-09-16 | 八 | 後 | ○ | 1 | 清野静男 | 七 | 第09期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 39 | 7 | 32 | 0.1795 | | 150 |
1959 | 1959-10-30 | 八 | 不 | ● | | 高島一岐代 | 八 | 第14期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 40 | 7 | 33 | 0.1750 | | |
1959 | 1959-12-26 | 八 | 不 | ● | | 灘蓮照 | 八 | 第04回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 41 | 7 | 34 | 0.1707 | | |
1959 | 1960-02-25 | 八 | 不 | ● | | 灘蓮照 | 八 | 第14期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 42 | 7 | 35 | 0.1667 | | |
1959 | 1960-03-09 | 八 | 不 | ● | | 加藤博二 | 八 | 第14期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 43 | 7 | 36 | 0.1628 | | |
1959 | 1960-03-15 | 八 | 不 | ● | | 廣津久雄 | 七 | 第01期 | 王位戦 | 予選 | 09組 | 決勝 | 0 | 0 | 44 | 7 | 37 | 0.1591 | | |
1960 | 1960-06-13 | 八 | 不 | ● | -6 | 塚田正夫 | 九 | 第01期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | | 0 | 0 | 45 | 7 | 38 | 0.1556 | | |
1960 | 1960-07-16 | 八 | 後 | ○ | 1 | 花村元司 | 八 | 第15期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 46 | 8 | 38 | 0.1739 | | |
1960 | 1960-07-19 | 八 | 不 | ● | | 丸田祐三 | 八 | 第04回 | 日本一杯 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 47 | 8 | 39 | 0.1702 | | |
1960 | 1960-09-16 | 八 | 不 | ● | | 本間爽悦 | 七 | 第05回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 48 | 8 | 40 | 0.1667 | | |
1960 | 1960-10-07 | 八 | 不 | ● | | 松田茂役 | 八 | 第11期 | 九段戦 | 本戦 | 挑戦者決定三番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 49 | 8 | 41 | 0.1633 | | |
1960 | 1960-10-11 | 八 | 後 | ● | | 芹沢博文 | 七 | 第10期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 04回戦 | 0 | 0 | 50 | 8 | 42 | 0.1600 | | 115 |
1960 | 1960-11-01 | 八 | 後 | ● | | 高島一岐代 | 八 | 第10期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 05回戦 | 0 | 0 | 51 | 8 | 43 | 0.1569 | | 133 |
1960 | 1960-11-15 | 八 | 不 | ● | | 灘蓮照 | 八 | 第15期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 52 | 8 | 44 | 0.1538 | | |
1960 | 1961-01-27 | 八 | 不 | ● | | 丸田祐三 | 八 | 第15期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 53 | 8 | 45 | 0.1509 | | |
1960 | 1961-03-08 | 八 | 不 | ● | | 加藤博二 | 八 | 第15期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 54 | 8 | 46 | 0.1481 | | |
1960 | 1961-03-22 | 八 | 不 | ● | | 塚田正夫 | 九 | 第15期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 55 | 8 | 47 | 0.1455 | | |
1961 | 1961-05-02 | 八 | 不 | ● | | 加藤博二 | 八 | 第10回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 56 | 8 | 48 | 0.1429 | | |
1961 | 1961-06-08 | 八 | 不 | ● | | 熊谷達人 | 八 | 第11期 | 王将戦 | 二次予選 | 04組 | 01回戦 | 0 | 0 | 57 | 8 | 49 | 0.1404 | | |
1961 | 1961-06-29 | 八 | 不 | ● | | 松田茂役 | 八 | 第12期 | 九段戦 | 本戦 | 02回戦 | 第2局 | 0 | 0 | 58 | 8 | 50 | 0.1379 | | |
1961 | 1961-07-02 | 八 | 不 | ● | | 二上達也 | 八 | 第02期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | | 0 | 0 | 59 | 8 | 51 | 0.1356 | | |
1961 | 1961-07-18 | 八 | 不 | ● | | 二上達也 | 八 | 第02期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組プレーオフ | | 0 | 0 | 60 | 8 | 52 | 0.1333 | | |
1961 | 1961-07-25 | 八 | 不 | ● | | 廣津久雄 | 八 | 第16期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 61 | 8 | 53 | 0.1311 | | |
1961 | 1961-08-22 | 八 | 不 | ● | | 高島一岐代 | 八 | 第01回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 62 | 8 | 54 | 0.1290 | | |
1961 | 1961-09-04 | 八 | 不 | ● | | 加藤博二 | 八 | 第16期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 63 | 8 | 55 | 0.1270 | | |
1961 | 1961-10-26 | 八 | 不 | ● | | 二上達也 | 八 | 第12期 | 九段戦 | 本戦 | 挑戦者決定三番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 64 | 8 | 56 | 0.1250 | | |
1961 | 1961-12-06 | 八 | 不 | ● | | 芹沢博文 | 八 | 第16期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 65 | 8 | 57 | 0.1231 | | |
1961 | 1961-12-11 | 八 | 不 | ● | | 有吉道夫 | 七 | 第06回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 66 | 8 | 58 | 0.1212 | | |
1961 | 1962-02-14 | 八 | 不 | ● | | 二上達也 | 八 | 第16期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 67 | 8 | 59 | 0.1194 | | |
1962 | 1962-04-08 | 八 | 後 | ● | | 廣津久雄 | 八 | 第11回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | 06連勝 | | 0 | 0 | 68 | 8 | 60 | 0.1176 | | |
1962 | 1962-04-14 | 八 | 不 | ● | | 塚田正夫 | 九 | 第01期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 69 | 8 | 61 | 0.1159 | | |
1962 | 1962-05-02 | 八 | 不 | ● | | 内藤國雄 | 六 | 第03期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | | 0 | 0 | 70 | 8 | 62 | 0.1143 | | |
1962 | 1962-06-01 | 八 | 不 | ● | | 丸田祐三 | 八 | 第03期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | | 0 | 0 | 71 | 8 | 63 | 0.1127 | | |
1962 | 1962-06-04 | 八 | 不 | ● | | 二上達也 | 八 | 第01期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 72 | 8 | 64 | 0.1111 | | |
1962 | 1962-06-19 | 八 | 不 | ● | | 花村元司 | 八 | 第03期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | | 0 | 0 | 73 | 8 | 65 | 0.1096 | | |
1962 | 1962-06-26 | 八 | 不 | ● | | 有吉道夫 | 七 | 第12期 | 王将戦 | 二次予選 | 03組 | 01回戦 | 0 | 0 | 74 | 8 | 66 | 0.1081 | | |
1962 | 1962-07-06 | 八 | 不 | ● | | 灘蓮照 | 八 | 第01期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 75 | 8 | 67 | 0.1067 | | |
1962 | 1962-07-10 | 八 | 不 | ● | | 本間爽悦 | 七 | 第02回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 76 | 8 | 68 | 0.1053 | | |
1962 | 1962-08-01 | 八 | 不 | ● | | 芹沢博文 | 八 | 第17期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 77 | 8 | 69 | 0.1039 | | |
1962 | 1962-09-26 | 八 | 不 | ● | | 内藤國雄 | 六 | 第07回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 78 | 8 | 70 | 0.1026 | | |
1962 | 1962-11-16 | 八 | 不 | ● | -33 | 賀集正三 | 四 | 第04期 | 王位戦 | 予選 | 05組 | 02回戦 | 0 | 0 | 79 | 8 | 71 | 0.1013 | | |
1962 | 1962-11-30 | 八 | 後 | ○ | 1 | 丸田祐三 | 八 | 第17期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 80 | 9 | 71 | 0.1125 | | |
1962 | 1963-03-13 | 八 | 不 | ● | | 塚田正夫 | 九 | 第17期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 81 | 9 | 72 | 0.1111 | | |
1963 | 1963-05-21 | 八 | 不 | ● | | 加藤博二 | 八 | 第02期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 82 | 9 | 73 | 0.1098 | | |
1963 | 1963-06-12 | 八 | 不 | ● | | 熊谷達人 | 八 | 第02期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 83 | 9 | 74 | 0.1084 | | |
1963 | 1963-08-27 | 八 | 不 | ● | | 本間爽悦 | 七 | 第03回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 84 | 9 | 75 | 0.1071 | | |
1963 | 1963-09-06 | 八 | 不 | ● | | 二上達也 | 王将 | 第02期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 85 | 9 | 76 | 0.1059 | | |
1963 | 1963-11-28 | 八 | 不 | ● | | 加藤一二三 | 八 | 第18期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 86 | 9 | 77 | 0.1047 | | |
1963 | 1964-01-25 | 八 | 不 | ● | | 板谷進 | 四 | 第05期 | 王位戦 | 予選 | 06組 | 03回戦 | 0 | 0 | 87 | 9 | 78 | 0.1034 | | |
1963 | 1964-02-18 | 八 | 不 | 千 | | 加藤博二 | 八 | 第18期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 87 | 9 | 78 | 0.1034 | | |
1963 | 1964-03-03 | 八 | 不 | ● | | 加藤博二 | 八 | 第18期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 1 | 88 | 9 | 79 | 0.1023 | | |
1964 | 1964-04-07 | 八 | 不 | ● | | 長谷部久雄 | 七 | 第03期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 89 | 9 | 80 | 0.1011 | | |
1964 | 1964-05-16 | 八 | 不 | ● | | 加藤一二三 | 八 | 第03期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 90 | 9 | 81 | 0.1000 | | |
1964 | 1964-06-02 | 八 | 不 | ● | | 熊谷達人 | 八 | 第03期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 91 | 9 | 82 | 0.0989 | | |
1964 | 1964-06-27 | 八 | 不 | ● | | 二上達也 | 八 | 第03期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 92 | 9 | 83 | 0.0978 | | |
1964 | 1964-07-03 | 八 | 不 | ● | | 内藤國雄 | 七 | 第04回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 93 | 9 | 84 | 0.0968 | | |
1964 | 1964-08-31 | 八 | 不 | ● | | 灘蓮照 | 八 | 第05期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 04組 | 決勝 | 0 | 0 | 94 | 9 | 85 | 0.0957 | | |
1964 | 1964-09-07 | 八 | 不 | ● | | 二上達也 | 八 | 第19期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 95 | 9 | 86 | 0.0947 | | |
1964 | 1964-09-26 | 八 | 不 | ● | | 加藤一二三 | 八 | 第03期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 96 | 9 | 87 | 0.0938 | | |
1964 | 1964-10-09 | 八 | 不 | ● | | 二上達也 | 八 | 第03期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 97 | 9 | 88 | 0.0928 | | |
1964 | 1964-10-12 | 八 | 不 | ● | | 二上達也 | 八 | 第14期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 98 | 9 | 89 | 0.0918 | | |
1964 | 1964-10-23 | 八 | 不 | ● | | 板谷進 | 五 | 第06期 | 王位戦 | 予選 | 06組 | 02回戦 | 0 | 0 | 99 | 9 | 90 | 0.0909 | | |
1964 | 1964-11-07 | 八 | 不 | ● | | 大内延介 | 五 | 第14期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 100 | 9 | 91 | 0.0900 | | |
1964 | 1964-11-18 | 八 | 不 | ● | | 加藤博二 | 八 | 第19期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 101 | 9 | 92 | 0.0891 | | |
1964 | 1964-11-22 | 八 | 不 | ● | | 松田茂役 | 八 | 第14期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 102 | 9 | 93 | 0.0882 | | |
1964 | 1965-01-28 | 八 | 不 | ● | | 加藤一二三 | 八 | 第09回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 103 | 9 | 94 | 0.0874 | | |
1964 | 1965-03-04 | 八 | 不 | ● | | 有吉道夫 | 七 | 第14期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | 残留決定戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 104 | 9 | 95 | 0.0865 | | |
1964 | 1965-03-16 | 八 | 不 | ● | | 丸田祐三 | 八 | 第19期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 105 | 9 | 96 | 0.0857 | | |
1965 | 1965-05-01 | 八 | 不 | ● | | 内藤國雄 | 七 | 第10回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 106 | 9 | 97 | 0.0849 | | |
1965 | 1965-06-11 | 八 | 不 | ● | | 内藤國雄 | 七 | 第15期 | 王将戦 | 一次予選 | 04組 | 決勝 | 0 | 0 | 107 | 9 | 98 | 0.0841 | | |
1965 | 1965-08-24 | 八 | 不 | ● | | 本間爽悦 | 七 | 第05回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 108 | 9 | 99 | 0.0833 | | |
1965 | 1965-10-26 | 八 | 不 | ● | | 大友昇 | 七 | 第20期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 109 | 9 | 100 | 0.0826 | | |
1965 | 1966-03-01 | 八 | 不 | ● | | 有吉道夫 | 八 | 第07期 | 王位戦 | 予選 | 06組 | 決勝 | 0 | 0 | 110 | 9 | 101 | 0.0818 | | |
1965 | 1966-03-14 | 八 | 不 | ● | | 関根茂 | 七 | 第20期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 111 | 9 | 102 | 0.0811 | | |
1965 | 1966-03-19 | 八 | 不 | ● | | 有吉道夫 | 八 | 第05期 | 十段戦 | 三次予選 | 02組 | 決勝 | 0 | 0 | 112 | 9 | 103 | 0.0804 | | |
1965 | 1966-03-25 | 八 | 不 | ● | | 神田鎮雄 | 六 | 第06回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 113 | 9 | 104 | 0.0796 | | |
1965 | 1966-03-31 | 八 | 不 | ● | | 熊谷達人 | 八 | 第08期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 06組 | 決勝 | 0 | 0 | 114 | 9 | 105 | 0.0789 | | |
1966 | 1966-06-08 | 八 | 不 | ● | | 二上達也 | 八 | 第15回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | 07連勝 | | 0 | 0 | 115 | 9 | 106 | 0.0783 | | |
1966 | 1966-07-18 | 八 | 不 | ● | | 内藤國雄 | 七 | 第09期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 07組 | 02回戦 | 0 | 0 | 116 | 9 | 107 | 0.0776 | | |
1966 | 1966-07-21 | 八 | 不 | ● | | 佐藤大五郎 | 七 | 第21期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 117 | 9 | 108 | 0.0769 | | |
1966 | 1966-08-03 | 八 | 不 | ● | | 灘蓮照 | 八 | 第11回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 118 | 9 | 109 | 0.0763 | | |
1966 | 1966-09-19 | 八 | 不 | ● | | 大友昇 | 七 | 第21期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 119 | 9 | 110 | 0.0756 | | |
1966 | 1966-10-19 | 八 | 不 | ● | | 大原英二 | 六 | 第06期 | 十段戦 | 二次予選 | 06組 | 02回戦 | 0 | 0 | 120 | 9 | 111 | 0.0750 | | |
1966 | 1966-10-24 | 八 | 不 | ● | | 芹沢博文 | 八 | 第21期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 121 | 9 | 112 | 0.0744 | | |
1966 | 1966-11-02 | 八 | 不 | ● | | 板谷進 | 五 | 第08期 | 王位戦 | 予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 122 | 9 | 113 | 0.0738 | | |
1966 | 1966-12-02 | 八 | 不 | ● | | 山田道美 | 八 | 第16期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 123 | 9 | 114 | 0.0732 | | |
1966 | 1966-12-07 | 八 | 不 | ● | | 内藤國雄 | 七 | 第16期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 124 | 9 | 115 | 0.0726 | | |
1966 | 1967-02-08 | 八 | 不 | ● | | 松浦卓造 | 八 | 第21期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 125 | 9 | 116 | 0.0720 | | |
1966 | 1967-03-06 | 八 | 不 | ● | | 熊谷達人 | 八 | 第21期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 126 | 9 | 117 | 0.0714 | | |
1967 | 1967-05-15 | 八 | 不 | ● | | 灘蓮照 | 八 | 第07回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 127 | 9 | 118 | 0.0709 | | |
1967 | 1967-07-07 | 八 | 不 | ● | | 桐山清澄 | 四 | 第11期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 128 | 9 | 119 | 0.0703 | | |
1967 | 1967-09-22 | 八 | 不 | ● | | 芹沢博文 | 八 | 第22期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 129 | 9 | 120 | 0.0698 | | |
1967 | 1967-12-19 | 八 | 不 | ● | | 木村義徳 | 五 | 第07期 | 十段戦 | 二次予選 | 04組 | 02回戦 | 0 | 0 | 130 | 9 | 121 | 0.0692 | | |
1967 | 1968-01-20 | 八 | 不 | ● | | 高島弘光 | 五 | 第12期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 01組 | 01回戦 | 0 | 0 | 131 | 9 | 122 | 0.0687 | | |
1968 | 1968-04-22 | 八 | 後 | ● | -52 | 二見敬三 | 六 | 第18期 | 王将戦 | 一次予選 | 06組 | 02回戦 | 0 | 0 | 132 | 9 | 123 | 0.0682 | | |
1968 | 1968-05-15 | 八 | 後 | ○ | | 本間爽悦 | 七 | 第09期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | 02回戦 | 0 | 0 | 133 | 10 | 123 | 0.0752 | | |
1968 | 1968-07-04 | 八 | 後 | ○ | 2 | 大原英二 | 六 | 第13期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 134 | 11 | 123 | 0.0821 | | |
1968 | 1968-08-27 | 八 | 後 | ● | | 山田道美 | 八 | 第09期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組残留決定戦 | | 0 | 0 | 135 | 11 | 124 | 0.0815 | | |
1968 | 1968-09-30 | 八 | 後 | ● | -2 | 加藤一二三 | 八 | 第23期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 136 | 11 | 125 | 0.0809 | | |
1968 | 1968-10-03 | 八 | 後 | ○ | | 宮坂幸雄 | 七 | 第23期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 137 | 12 | 125 | 0.0876 | | |
1968 | 1968-10-28 | 八 | 後 | ○ | | 大村和久 | 六 | 第10期 | 王位戦 | 予選 | 05組 | 02回戦 | 0 | 0 | 138 | 13 | 125 | 0.0942 | | |
1968 | 1968-12-02 | 八 | 後 | ○ | | 角田三男 | 六 | 第08期 | 十段戦 | 二次予選 | 05組 | 02回戦 | 0 | 0 | 139 | 14 | 125 | 0.1007 | | |
1968 | 1968-12-06 | 八 | 後 | ○ | 4 | 熊谷達人 | 八 | 第08期 | 十段戦 | 二次予選 | 05組 | 決勝 | 0 | 0 | 140 | 15 | 125 | 0.1071 | | |
1968 | 1968-12-10 | 八 | 後 | ● | -1 | 原田泰夫 | 八 | 第23期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 141 | 15 | 126 | 0.1064 | | |
1968 | 1969-01-14 | 八 | 後 | ○ | 1 | 北村昌男 | 七 | 第23期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 142 | 16 | 126 | 0.1127 | | |
1968 | 1969-02-05 | 八 | 後 | ● | -1 | 加藤博二 | 八 | 第08期 | 十段戦 | 三次予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 143 | 16 | 127 | 0.1119 | | |
1968 | 1969-02-08 | 八 | 後 | ○ | 1 | 松浦卓造 | 八 | 第14期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 05組 | 02回戦 | 0 | 0 | 144 | 17 | 127 | 0.1181 | | |
1968 | 1969-02-11 | 八 | 後 | ● | -1 | 桐山清澄 | 四 | 第14期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 05組 | 決勝 | 0 | 0 | 145 | 17 | 128 | 0.1172 | | |
1968 | 1969-02-26 | 八 | 後 | ○ | 1 | 熊谷達人 | 八 | 第23期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 146 | 18 | 128 | 0.1233 | | |
1968 | 1969-03-02 | 八 | 後 | ● | -1 | 神田鎮雄 | 六 | 第09回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 147 | 18 | 129 | 0.1224 | | |
1968 | 1969-03-18 | 八 | 後 | ○ | | 木下晃 | 四 | 第02回 | 連盟杯戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 148 | 19 | 129 | 0.1284 | | |
1968 | 1969-03-28 | 八 | 後 | ○ | | 佐藤大五郎 | 七 | 第23期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 149 | 20 | 129 | 0.1342 | | |
1969 | 1969-05-02 | 八 | 後 | ○ | 3 | 大村和久 | 六 | 第19期 | 王将戦 | 一次予選 | 07組 | 03回戦 | 0 | 0 | 150 | 21 | 129 | 0.1400 | | |
1969 | 1969-07-03 | 八 | 後 | ● | -1 | 佐藤大五郎 | 七 | 第24期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 151 | 21 | 130 | 0.1391 | | |
1969 | 1969-07-05 | 八 | 後 | ○ | | 廣津久雄 | 八 | 第24期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 152 | 22 | 130 | 0.1447 | | |
1969 | 1969-07-15 | 八 | 後 | ○ | | 伊達康夫 | 四 | 第15期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 05組 | 02回戦 | 0 | 0 | 153 | 23 | 130 | 0.1503 | | |
1969 | 1969-09-05 | 八 | 後 | ○ | | 本間爽悦 | 七 | 第24期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 154 | 24 | 130 | 0.1558 | | |
1969 | 1969-10-21 | 八 | 後 | ○ | 4 | 北村昌男 | 七 | 第24期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 155 | 25 | 130 | 0.1613 | | |
1969 | 1969-12-24 | 八 | 後 | ● | | 二見敬三 | 六 | 第09期 | 十段戦 | 二次予選 | 02組 | 決勝 | 0 | 0 | 156 | 25 | 131 | 0.1603 | | |
1969 | 1970-01-22 | 八 | 後 | ● | -2 | 桐山清澄 | 五 | 第16期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 03組 | 02回戦 | 0 | 0 | 157 | 25 | 132 | 0.1592 | | |
1969 | 1970-01-26 | 八 | 後 | ○ | | 木村義徳 | 六 | 第03回 | 連盟杯戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 158 | 26 | 132 | 0.1646 | | |
1969 | 1970-02-03 | 八 | 後 | ○ | | 関根茂 | 八 | 第24期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 159 | 27 | 132 | 0.1698 | | |
1969 | 1970-02-16 | 八 | 後 | ○ | | 北村文男 | 四 | 第11期 | 王位戦 | 予選 | 04組 | 03回戦 | 0 | 0 | 160 | 28 | 132 | 0.1750 | | |
1969 | 1970-02-20 | 八 | 後 | ○ | | 神田鎮雄 | 六 | 第10回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 161 | 29 | 132 | 0.1801 | | |
1969 | 1970-03-10 | 八 | 後 | ○ | | 熊谷達人 | 八 | 第24期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 162 | 30 | 132 | 0.1852 | | |
1969 | 1970-03-17 | 八 | 後 | ○ | | 灘蓮照 | 八 | 第11期 | 王位戦 | 予選 | 04組 | 決勝 | 0 | 0 | 163 | 31 | 132 | 0.1902 | | |
1970 | 1970-04-06 | 八 | 後 | ○ | | 橋本三治 | 五 | 第20期 | 王将戦 | 一次予選 | 05組 | 01回戦 | 0 | 0 | 164 | 32 | 132 | 0.1951 | | |
1970 | 1970-05-04 | 八 | 後 | ○ | | 桐山清澄 | 六 | 第20期 | 王将戦 | 一次予選 | 05組 | 決勝 | 0 | 0 | 165 | 33 | 132 | 0.2000 | | |
1970 | 1970-06-11 | 八 | 後 | ○ | 9 | 関屋喜代作 | 五 | 第11期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | 05回戦 | 0 | 0 | 166 | 34 | 132 | 0.2048 | | |
1970 | 1970-07-10 | 八 | 後 | ● | | 加藤博二 | 八 | 第25期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 167 | 34 | 133 | 0.2036 | | |
1970 | 1970-08-05 | 八 | 後 | ● | -2 | 西村一義 | 五 | 第11期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組残留決定戦 | | 0 | 0 | 168 | 34 | 134 | 0.2024 | | |
1970 | 1970-09-21 | 八 | 後 | ○ | | 熊谷達人 | 八 | 第25期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 169 | 35 | 134 | 0.2071 | | |
1970 | 1970-10-26 | 八 | 後 | ○ | | 高島弘光 | 六 | 第10期 | 十段戦 | 二次予選 | 04組 | 02回戦 | 0 | 0 | 170 | 36 | 134 | 0.2118 | | |
1970 | 1970-11-06 | 八 | 後 | ○ | | 南口繁一 | 八 | 第12期 | 王位戦 | 予選 | 03組 | 02回戦 | 0 | 0 | 171 | 37 | 134 | 0.2164 | | |
1970 | 1970-11-13 | 八 | 後 | ○ | 4 | 米長邦雄 | 七 | 第25期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 172 | 38 | 134 | 0.2209 | | |
1970 | 1970-12-18 | 八 | 後 | ● | | 佐藤大五郎 | 七 | 第25期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 173 | 38 | 135 | 0.2197 | | |
1970 | 1971-01-11 | 八 | 後 | ● | | 桐山清澄 | 六 | 第10期 | 十段戦 | 三次予選 | 02組 | 02回戦 | 0 | 0 | 174 | 38 | 136 | 0.2184 | | |
1970 | 1971-01-27 | 八 | 後 | ● | | 石田和雄 | 六 | 第15回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 175 | 38 | 137 | 0.2171 | | |
1970 | 1971-02-01 | 八 | 後 | ● | | 板谷進 | 六 | 第12期 | 王位戦 | 予選 | 03組 | 03回戦 | 0 | 0 | 176 | 38 | 138 | 0.2159 | | |
1970 | 1971-02-12 | 八 | 後 | ● | -5 | 関根茂 | 八 | 第25期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 177 | 38 | 139 | 0.2147 | | |
1970 | 1971-03-17 | 八 | 後 | ○ | 1 | 木下晃 | 四 | 第04回 | 連盟杯戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 178 | 39 | 139 | 0.2191 | | |
1971 | 1971-04-12 | 八 | 後 | ● | | 本間爽悦 | 七 | 第04回 | 連盟杯戦 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 179 | 39 | 140 | 0.2179 | | |
1971 | 1971-11-18 | 八 | 後 | ● | -2 | 熊谷達人 | 八 | 第26期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 1 | 180 | 39 | 141 | 0.2167 | | |
1971 | 1971-11-29 | 八 | 後 | ○ | 1 | 高島弘光 | 七 | 第26期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 181 | 40 | 141 | 0.2210 | | |
1971 | 1971-12-17 | 八 | 後 | ● | | 勝浦修 | 六 | 第11期 | 十段戦 | 三次予選 | 02組 | 01回戦 | 0 | 0 | 182 | 40 | 142 | 0.2198 | | |
1971 | 1972-01-20 | 八 | 後 | ● | -2 | 花村元司 | 八 | 第26期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 183 | 40 | 143 | 0.2186 | | |
1971 | 1972-02-15 | 八 | 後 | ○ | | 北村昌男 | 七 | 第26期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 184 | 41 | 143 | 0.2228 | | |
1971 | 1972-03-15 | 八 | 後 | ○ | | 若松政和 | 四 | 第05回 | 連盟杯戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 185 | 42 | 143 | 0.2270 | | |
1971 | 1972-03-21 | 八 | 後 | ○ | | 長谷部久雄 | 七 | 第26期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 186 | 43 | 143 | 0.2312 | | |
1972 | 1972-04-07 | 八 | 後 | ○ | 4 | 星田啓三 | 六 | 第22期 | 王将戦 | 一次予選 | 07組 | 01回戦 | 0 | 0 | 187 | 44 | 143 | 0.2353 | | |
1972 | 1972-04-11 | 八 | 後 | ● | -1 | 板谷進 | 七 | 第12回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 188 | 44 | 144 | 0.2340 | | |
1972 | 1972-04-24 | 八 | 後 | ○ | 1 | 伊達康夫 | 五 | 第22期 | 王将戦 | 一次予選 | 07組 | 02回戦 | 0 | 0 | 189 | 45 | 144 | 0.2381 | | |
1972 | 1972-05-08 | 八 | 後 | ● | -1 | 桐山清澄 | 六 | 第05回 | 連盟杯戦 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 190 | 45 | 145 | 0.2368 | | |
1972 | 1972-05-13 | 八 | 後 | ○ | | 北村文男 | 四 | 第22期 | 王将戦 | 一次予選 | 07組 | 決勝 | 0 | 0 | 191 | 46 | 145 | 0.2408 | | |
1972 | 1972-06-29 | 八 | 後 | ○ | 2 | 南口繁一 | 八 | 第21期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 05組 | 02回戦 | 0 | 0 | 192 | 47 | 145 | 0.2448 | | |
1972 | 1972-07-05 | 八 | 後 | ● | -1 | 板谷進 | 七 | 第22期 | 王将戦 | 二次予選 | 02組 | 01回戦 | 0 | 0 | 193 | 47 | 146 | 0.2435 | | |
1972 | 1972-09-14 | 八 | 後 | ○ | | 北村昌男 | 七 | 第27期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 194 | 48 | 146 | 0.2474 | | |
1972 | 1972-10-19 | 八 | 後 | ○ | 2 | 高島弘光 | 七 | 第27期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 195 | 49 | 146 | 0.2513 | | |
1972 | 1972-10-24 | 八 | 後 | ● | | 木村義徳 | 七 | 第12期 | 十段戦 | 二次予選 | 07組 | 02回戦 | 0 | 0 | 196 | 49 | 147 | 0.2500 | | |
1972 | 1972-11-10 | 八 | 後 | ● | | 熊谷達人 | 八 | 第27期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 197 | 49 | 148 | 0.2487 | | |
1972 | 1972-11-29 | 八 | 後 | ● | | 板谷進 | 七 | 第27期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 198 | 49 | 149 | 0.2475 | | |
1972 | 1973-01-25 | 八 | 後 | ● | -4 | 坪内利幸 | 五 | 第22期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 04組 | 02回戦 | 1 | 0 | 199 | 49 | 150 | 0.2462 | | |
1972 | 1973-02-02 | 八 | 後 | ○ | | 加藤博二 | 八 | 第27期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 200 | 50 | 150 | 0.2500 | | |
1972 | 1973-03-20 | 八 | 後 | ○ | | 木下晃 | 四 | 第06回 | 連盟杯戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 201 | 51 | 150 | 0.2537 | | |
1973 | 1973-04-04 | 八 | 後 | ○ | 3 | 松浦卓造 | 八 | 第13回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 202 | 52 | 150 | 0.2574 | | |
1973 | 1973-04-11 | 八 | 後 | ● | -1 | 森安正幸 | 四 | 第23期 | 王将戦 | 一次予選 | 05組 | 01回戦 | 0 | 0 | 203 | 52 | 151 | 0.2562 | | |
1973 | 1973-05-17 | 八 | 後 | ○ | | 本間爽悦 | 七 | 第13回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 204 | 53 | 151 | 0.2598 | | |
1973 | 1973-06-28 | 八 | 後 | ○ | 2 | 坪内利幸 | 五 | 第23期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 04組 | 02回戦 | 0 | 0 | 205 | 54 | 151 | 0.2634 | | |
1973 | 1973-07-11 | 八 | 後 | ● | -1 | 坪内利幸 | 五 | 第03回 | 早指し戦 | 予選 | 12組 | 決勝 | 0 | 0 | 206 | 54 | 152 | 0.2621 | | |
1973 | 1973-07-18 | 八 | 後 | ○ | | 灘蓮照 | 八 | 第23期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 04組 | 決勝 | 0 | 0 | 207 | 55 | 152 | 0.2657 | | |
1973 | 1973-10-22 | 八 | 後 | ○ | | 熊谷達人 | 八 | 第28期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 208 | 56 | 152 | 0.2692 | | |
1973 | 1973-10-30 | 八 | 後 | ○ | 3 | 北村昌男 | 七 | 第28期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 209 | 57 | 152 | 0.2727 | | |
1973 | 1973-12-04 | 八 | 後 | ● | | 芹沢博文 | 八 | 第28期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 210 | 57 | 153 | 0.2714 | | |
1973 | 1973-12-21 | 八 | 後 | ● | -2 | 桐山清澄 | 七 | 第28期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 211 | 57 | 154 | 0.2701 | | |
1973 | 1974-01-16 | 八 | 後 | ○ | 1 | 板谷進 | 七 | 第13期 | 十段戦 | 二次予選 | 04組 | 決勝 | 0 | 0 | 212 | 58 | 154 | 0.2736 | | |
1973 | 1974-01-28 | 八 | 後 | ● | | 若松政和 | 五 | 第04回 | 早指し戦 | 予選 | 16組 | 01回戦 | 0 | 0 | 213 | 58 | 155 | 0.2723 | | |
1973 | 1974-02-15 | 八 | 後 | ● | | 勝浦修 | 七 | 第28期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 214 | 58 | 156 | 0.2710 | | |
1973 | 1974-03-15 | 八 | 後 | ● | | 西村一義 | 七 | 第28期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 215 | 58 | 157 | 0.2698 | | |
1974 | 1974-04-09 | 八 | 後 | ● | -4 | 板谷進 | 八 | 第15期 | 王位戦 | 予選 | 02組 | 決勝 | 0 | 0 | 216 | 58 | 158 | 0.2685 | | |
1974 | 1974-05-14 | 八 | 後 | ○ | | 大村和久 | 六 | 第07回 | 連盟杯戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 217 | 59 | 158 | 0.2719 | | |
1974 | 1974-06-24 | 八 | 後 | ○ | | 松浦卓造 | 八 | 第25期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 02組 | 01回戦 | 0 | 0 | 218 | 60 | 158 | 0.2752 | | |
1974 | 1974-06-27 | 八 | 後 | ○ | | 板谷進 | 八 | 第25期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 02組 | 02回戦 | 0 | 0 | 219 | 61 | 158 | 0.2785 | | |
1974 | 1974-09-20 | 八 | 後 | ○ | 4 | 北村秀治郎 | 七 | 第16期 | 王位戦 | 予選 | 02組 | 01回戦 | 0 | 0 | 220 | 62 | 158 | 0.2818 | | |
1974 | 1974-11-12 | 九 | 後 | ● | -1 | 松下力 | 八 | 第29期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 221 | 62 | 159 | 0.2805 | | |
1974 | 1974-12-09 | 九 | 後 | ○ | 1 | 宮坂幸雄 | 七 | 第29期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 222 | 63 | 159 | 0.2838 | | |
1974 | 1974-12-16 | 九 | 後 | ● | -1 | 若松政和 | 五 | 第08回 | 連盟杯戦 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 223 | 63 | 160 | 0.2825 | | |
1974 | 1974-12-23 | 九 | 後 | ○ | 1 | 灘蓮照 | 八 | 第14期 | 十段戦 | 二次予選 | 06組 | 02回戦 | 0 | 0 | 224 | 64 | 160 | 0.2857 | | |
1974 | 1975-01-09 | 九 | 後 | ● | | 森安秀光 | 五 | 第14期 | 十段戦 | 二次予選 | 06組 | 決勝 | 0 | 0 | 225 | 64 | 161 | 0.2844 | | |
1974 | 1975-01-17 | 九 | 後 | ● | | 北村文男 | 五 | 第02期 | 名棋戦 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 226 | 64 | 162 | 0.2832 | | |
1974 | 1975-01-20 | 九 | 後 | ● | -3 | 小阪昇 | 四 | 第06回 | 早指し戦 | 予選 | 12組 | 02回戦 | 0 | 0 | 227 | 64 | 163 | 0.2819 | | |
1974 | 1975-01-23 | 九 | 後 | ○ | 1 | 桐山清澄 | 七 | 第26期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 03組 | 02回戦 | 0 | 0 | 228 | 65 | 163 | 0.2851 | | |
1974 | 1975-02-12 | 九 | 後 | ● | | 剱持松二 | 七 | 第29期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 2 | 229 | 65 | 164 | 0.2838 | | |
1974 | 1975-03-17 | 九 | 後 | ● | -2 | 佐藤義則 | 六 | 第29期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 230 | 65 | 165 | 0.2826 | | |
1975 | 1975-04-21 | 九 | 後 | ○ | 1 | 森安正幸 | 四 | 第25期 | 王将戦 | 一次予選 | 02組 | 02回戦 | 0 | 0 | 231 | 66 | 165 | 0.2857 | | |
1975 | 1975-09-23 | 九 | 後 | ● | -1 | 木村義徳 | 七 | 第30期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 232 | 66 | 166 | 0.2845 | | |
1975 | 1975-10-07 | 九 | 後 | ○ | | 木下晃 | 五 | 第17期 | 王位戦 | 予選 | 06組 | 01回戦 | 0 | 0 | 233 | 67 | 166 | 0.2876 | | |
1975 | 1975-10-28 | 九 | 後 | ○ | | 大原英二 | 七 | 第30期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 234 | 68 | 166 | 0.2906 | | |
1975 | 1975-10-31 | 九 | 後 | ○ | 3 | 淡路仁茂 | 五 | 第17期 | 王位戦 | 予選 | 06組 | 02回戦 | 0 | 0 | 235 | 69 | 166 | 0.2936 | | |
1975 | 1975-11-11 | 九 | 後 | ● | | 大原英二 | 七 | 第15期 | 十段戦 | 二次予選 | 07組 | 01回戦 | 0 | 0 | 236 | 69 | 167 | 0.2924 | | |
1975 | 1975-11-18 | 九 | 後 | ● | | 山口千嶺 | 六 | 第30期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 237 | 69 | 168 | 0.2911 | | |
1975 | 1975-11-28 | 九 | 後 | ● | -3 | 木村義徳 | 七 | 第28期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 238 | 69 | 169 | 0.2899 | | |
1975 | 1976-01-08 | 九 | 後 | ○ | 1 | 角田三男 | 七 | 第08回 | 早指し戦 | 予選 | 14組 | 02回戦 | 0 | 0 | 239 | 70 | 169 | 0.2929 | | |
1975 | 1976-01-23 | 九 | 後 | ● | | 原田泰夫 | 八 | 第30期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 240 | 70 | 170 | 0.2917 | | |
1976 | 1976-05-07 | 九 | 後 | ● | | 有吉道夫 | 八 | 第17期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | 02回戦 | 0 | 0 | 241 | 70 | 171 | 0.2905 | | |
1976 | 1976-05-13 | 九 | 後 | ● | -3 | 森安秀光 | 六 | 第17期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | 02回戦 | 0 | 0 | 242 | 70 | 172 | 0.2893 | | |
1976 | 1976-05-28 | 九 | 後 | ○ | 1 | 南口繁一 | 八 | 第29期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 243 | 71 | 172 | 0.2922 | | |
1976 | 1976-06-11 | 九 | 後 | ● | | 二見敬三 | 七 | 第25回 | 王座戦 | 一次予選 | 03組 | 01回戦 | 0 | 0 | 244 | 71 | 173 | 0.2910 | | |
1976 | 1976-06-15 | 九 | 後 | ● | -2 | 酒井順吉 | 四 | 第29期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 245 | 71 | 174 | 0.2898 | | |
1976 | 1976-07-16 | 九 | 後 | ○ | 1 | 大原英二 | 七 | 第09回 | 早指し戦 | 予選 | 07組 | 02回戦 | 0 | 0 | 246 | 72 | 174 | 0.2927 | | |
1976 | 1976-09-10 | 九 | 後 | ● | -1 | 本間爽悦 | 八 | 第18期 | 王位戦 | 予選 | 08組 | 02回戦 | 0 | 0 | 247 | 72 | 175 | 0.2915 | | |
1976 | 1976-10-25 | 九 | 後 | ○ | | 星田啓三 | 七 | 第04回 | 名棋戦 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 248 | 73 | 175 | 0.2944 | | |
1976 | 1976-11-26 | 九 | 後 | ○ | 2 | 木下晃 | 五 | 第04回 | 名棋戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 249 | 74 | 175 | 0.2972 | | |
1976 | 1976-12-17 | 九 | 後 | ● | | 木村義徳 | 七 | 第04回 | 名棋戦 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 250 | 74 | 176 | 0.2960 | | |
1976 | 1977-03-05 | 九 | 後 | ● | | 木村嘉孝 | 五 | 第10回 | 早指し戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 251 | 74 | 177 | 0.2948 | | |
1977 | 1977-06-14 | 九 | 後 | ● | | 若松政和 | 五 | 第31期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 252 | 74 | 178 | 0.2937 | | |
1977 | 1977-07-20 | 九 | 後 | ● | | 淡路仁茂 | 五 | 第36期 | 順位戦 | C級1組 | | | 0 | 0 | 253 | 74 | 179 | 0.2925 | | |
1977 | 1977-08-29 | 九 | 後 | ● | | 星田啓三 | 七 | 第26回 | 王座戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 254 | 74 | 180 | 0.2913 | | |
1977 | 1977-09-06 | 九 | 後 | ● | | 東和男 | 四 | 第11回 | 早指し戦 | 予選 | 21組 | 決勝 | 0 | 0 | 255 | 74 | 181 | 0.2902 | | |
1977 | 1977-09-08 | 九 | 後 | ● | | 中田章道 | 四 | 第19期 | 王位戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 256 | 74 | 182 | 0.2891 | | |
1977 | 1977-09-20 | 九 | 後 | ● | | 高田丈資 | 六 | 第36期 | 順位戦 | C級1組 | | | 0 | 0 | 257 | 74 | 183 | 0.2879 | | |
1977 | 1978-01-09 | 九 | 後 | ● | -9 | 森安正幸 | 四 | 第32期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 258 | 74 | 184 | 0.2868 | | |
1977 | 1978-01-27 | 九 | 後 | ○ | | 角田三男 | 七 | 第17期 | 十段戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 259 | 75 | 184 | 0.2896 | | |
1977 | 1978-02-09 | 九 | 後 | ○ | 2 | 佐瀬勇次 | 八 | 第36期 | 順位戦 | C級1組 | | | 0 | 0 | 260 | 76 | 184 | 0.2923 | | |
1977 | 1978-03-29 | 九 | 後 | ● | -1 | 森安正幸 | 四 | 第12回 | 早指し戦 | 予選 | | | 0 | 0 | 261 | 76 | 185 | 0.2912 | | |
1978 | 1978-07-25 | 九 | 後 | ○ | | 滝誠一郎 | 五 | 第37期 | 順位戦 | C級1組 | | 02回戦 | 0 | 0 | 262 | 77 | 185 | 0.2939 | | |
1978 | 1978-09-22 | 九 | 後 | ○ | 2 | 若松政和 | 五 | 第37期 | 順位戦 | C級1組 | | 03回戦 | 0 | 0 | 263 | 78 | 185 | 0.2966 | | |
1978 | 1978-10-06 | 九 | 後 | ● | -1 | 橋本三治 | 六 | 第20期 | 王位戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 264 | 78 | 186 | 0.2955 | | |
1978 | 1978-11-06 | 九 | 後 | ○ | 1 | 木下晃 | 五 | 第06回 | 名将戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 265 | 79 | 186 | 0.2981 | | |
1978 | 1978-11-14 | 九 | 後 | ● | | 五十嵐豊一 | 八 | 第37期 | 順位戦 | C級1組 | | 05回戦 | 0 | 0 | 266 | 79 | 187 | 0.2970 | | |
1978 | 1978-11-30 | 九 | 後 | ● | -2 | 森安正幸 | 五 | 第18期 | 十段戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 267 | 79 | 188 | 0.2959 | | |
1978 | 1978-12-05 | 九 | 後 | ○ | 1 | 北村秀治郎 | 八 | 第34期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 268 | 80 | 188 | 0.2985 | | |
非公式棋戦
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1950 | 1951-01-20 | 八 | 飛車落ち・上 | ○ | 1 | 賀集正三 | | 臨時 | 産経新聞 | 名人高段者対天才少年試験将棋 | | | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | | |
1953 | 1953-09-01 | 八 | 角落ち・上 | ● | -1 | 市川伸 | 四 | 臨時 | 神戸新聞 | お好み対局 | | | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | | |
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています