田丸昇九段
相居飛車力戦・後手番
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 28 | 7 | 21 | | 0.2500 | | | | 7 | 21 | 0.250 | 0 | 0 |
非公式棋戦 | 1 | 1 | 0 | | 1.0000 | | | | 1 | | 1.000 | 0 | 0 |
公式棋戦
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1990 | 1990-04-02 | 七 | 後 | ● | | 先崎学 | 四 | 第40回 | NHK杯 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | 相居飛車力戦 | 165 |
1990 | 1991-03-22 | 七 | 後 | ● | | 中川大輔 | 五 | 第41期 | 王将戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0.0000 | 相居飛車力戦 | 129 |
1991 | 1991-09-07 | 八 | 後 | ● | | 谷川浩司 | 竜王 | 第25回 | 早指し戦 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | 0.0000 | 相居飛車力戦 | 105 |
1992 | 1992-06-01 | 八 | 後 | ● | -4 | 田中魁秀 | 八 | 第42回 | NHK杯 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 4 | 0 | 4 | 0.0000 | 相居飛車力戦 | 133 |
1992 | 1992-10-30 | 八 | 後 | ○ | 1 | 深浦康市 | 四 | 第34期 | 王位戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 5 | 1 | 4 | 0.2000 | 相居飛車力戦 | 100 |
1993 | 1993-06-11 | 八 | 後 | ● | | 中川大輔 | 五 | 第12回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 6 | 1 | 5 | 0.1667 | 相居飛車力戦 | 81 |
1995 | 1996-02-16 | 八 | 後 | ● | -2 | 桐山清澄 | 九 | 第54期 | 順位戦 | B級1組 | | 12回戦 | 0 | 0 | 7 | 1 | 6 | 0.1429 | 相居飛車力戦 | 101 |
1996 | 1996-09-14 | 八 | 後 | ○ | | 森雞二 | 九 | 第30回 | 早指し戦 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 8 | 2 | 6 | 0.2500 | 相居飛車力戦 | 116 |
1997 | 1997-06-27 | 八 | 後 | ○ | 2 | 内藤國雄 | 九 | 第56期 | 順位戦 | B級1組 | | 02回戦 | 0 | 0 | 9 | 3 | 6 | 0.3333 | 相居飛車力戦 | 120 |
1997 | 1997-12-12 | 八 | 後 | ● | | 丸山忠久 | 七 | 第56期 | 順位戦 | B級1組 | | 10回戦 | 0 | 0 | 10 | 3 | 7 | 0.3000 | 相居飛車力戦 | |
1998 | 1998-06-26 | 八 | 後 | ● | -2 | 神谷広志 | 七 | 第57期 | 順位戦 | B級1組 | | 02回戦 | 0 | 0 | 11 | 3 | 8 | 0.2727 | 相居飛車力戦 | 129 |
1998 | 1998-12-11 | 八 | 後 | ○ | 1 | 森雞二 | 九 | 第57期 | 順位戦 | B級1組 | | 08回戦 | 0 | 0 | 12 | 4 | 8 | 0.3333 | 相居飛車力戦 | 116 |
1999 | 1999-09-10 | 八 | 後 | ● | | 土佐浩司 | 七 | 第58期 | 順位戦 | B級2組 | | 04回戦 | 0 | 0 | 13 | 4 | 9 | 0.3077 | 相居飛車力戦 | 81 |
2001 | 2001-06-22 | 八 | 後 | ● | | 石田和雄 | 九 | 第60期 | 順位戦 | B級2組 | | 01回戦 | 0 | 0 | 14 | 4 | 10 | 0.2857 | 相居飛車力戦 | 81 |
2003 | 2003-12-19 | 八 | 後 | ● | | 脇謙二 | 八 | 第62期 | 順位戦 | B級2組 | | 07回戦 | 0 | 0 | 15 | 4 | 11 | 0.2667 | 相居飛車力戦 | 87 |
2004 | 2004-08-20 | 八 | 後 | ● | | 小野修一 | 八 | 第63期 | 順位戦 | B級2組 | | 03回戦 | 0 | 0 | 16 | 4 | 12 | 0.2500 | 相居飛車力戦 | 91 |
2005 | 2005-05-11 | 八 | 後 | ● | | 菊地常夫 | 七 | 第18期 | 竜王戦 | 6組 | 昇級者決定戦 | 03回戦 | 0 | 0 | 17 | 4 | 13 | 0.2353 | 相居飛車力戦 | 161 |
2005 | 2006-01-10 | 八 | 後 | ● | -6 | 児玉孝一 | 七 | 第64期 | 順位戦 | C級1組 | | 09回戦 | 0 | 0 | 18 | 4 | 14 | 0.2222 | 相居飛車力戦 | 115 |
2005 | 2006-02-07 | 八 | 後 | ○ | 1 | 石田和雄 | 九 | 第64期 | 順位戦 | C級1組 | | 10回戦 | 0 | 0 | 19 | 5 | 14 | 0.2632 | 相居飛車力戦 | 128 |
2006 | 2006-11-21 | 八 | 後 | ● | -1 | 橋本崇載 | 七 | 第65期 | 順位戦 | C級1組 | | 07回戦 | 0 | 0 | 20 | 5 | 15 | 0.2500 | 相居飛車力戦 | 133 |
2006 | 2007-02-26 | 八 | 後 | ○ | | 加藤幸男 | アマ | 第20期 | 竜王戦 | 6組 | ランキング戦 | 02回戦 | 0 | 0 | 21 | 6 | 15 | 0.2857 | 相居飛車力戦 | 104 |
2007 | 2007-07-17 | 八 | 後 | ○ | 2 | 武市三郎 | 六 | 第66期 | 順位戦 | C級2組 | | 02回戦 | 0 | 0 | 22 | 7 | 15 | 0.3182 | 相居飛車力戦 | 124 |
2007 | 2007-10-09 | 八 | 後 | ● | | 川上猛 | 六 | 第66期 | 順位戦 | C級2組 | | 05回戦 | 0 | 0 | 23 | 7 | 16 | 0.3043 | 相居飛車力戦 | 139 |
2008 | 2008-10-07 | 八 | 後 | ● | | 松本佳介 | 六 | 第67期 | 順位戦 | C級2組 | | 06回戦 | 0 | 0 | 24 | 7 | 17 | 0.2917 | 相居飛車力戦 | 91 |
2008 | 2008-12-02 | 八 | 後 | ● | | 中村太地 | 四 | 第67期 | 順位戦 | C級2組 | | 08回戦 | 0 | 0 | 25 | 7 | 18 | 0.2800 | 相居飛車力戦 | 73 |
2008 | 2009-02-03 | 八 | 後 | ● | | 田村康介 | 六 | 第67期 | 順位戦 | C級2組 | | 10回戦 | 0 | 0 | 26 | 7 | 19 | 0.2692 | 相居飛車力戦 | 85 |
2011 | 2012-03-28 | 八 | 後 | ● | | 村山慈明 | 五 | 第62期 | 王将戦 | 一次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 27 | 7 | 20 | 0.2593 | 相居飛車力戦 | |
2013 | 2013-06-18 | 九 | 後 | ● | -6 | 八代弥 | 四 | 第85期 | 棋聖戦 | 一次予選 | ヘ組 | 01回戦 | 0 | 0 | 28 | 7 | 21 | 0.2500 | 相居飛車力戦 | |
非公式棋戦
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1995 | 1996-01-11 | 八 | 後 | ○ | 1 | 森雞二 | 九 | 第04回 | 銀河戦 | 本戦トーナメント | Bブロック | 07回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | 相居飛車力戦 | 122 |