神谷広志八段
相掛かり・先手番
四段昇段後
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 28 | 14 | 14 | | 0.5000 | 14 | 14 | 0.500 | | | | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1981 | 1981-04-07 | 四 | 先 | ○ | 1 | 松浦隆一 | 四 | 第31期 | 王将戦 | 一次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | 相掛かり | 131 |
1981 | 1981-04-20 | 四 | 先 | ● | -1 | 田丸昇 | 七 | 第12回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | 相掛かり | 92 |
1981 | 1981-07-17 | 四 | 先 | ○ | | 宮田利男 | 五 | 第31期 | 王将戦 | 一次予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0.6667 | 相掛かり | 97 |
1981 | 1981-08-06 | 四 | 先 | ○ | | 石田和雄 | 八 | 第31期 | 王将戦 | 二次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 4 | 3 | 1 | 0.7500 | 相掛かり | 117 |
1981 | 1981-10-02 | 四 | 先 | ○ | | 小野修一 | 四 | 第05回 | 若獅子戦 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 5 | 4 | 1 | 0.8000 | 相掛かり | 115 |
1982 | 1982-08-12 | 四 | 先 | ○ | 4 | 前田祐司 | 六 | 第13回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 6 | 5 | 1 | 0.8333 | 相掛かり | 81 |
1982 | 1982-08-27 | 四 | 先 | ● | -1 | 桐山清澄 | 八 | 第32期 | 王将戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 7 | 5 | 2 | 0.7143 | 相掛かり | 116 |
1982 | 1982-09-22 | 四 | 先 | ○ | 1 | 加藤一二三 | 名人 | 第01回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 04回戦 | 0 | 0 | 8 | 6 | 2 | 0.7500 | 相掛かり | 125 |
1982 | 1982-10-22 | 四 | 先 | ● | | 青野照市 | 七 | 第01回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 9 | 6 | 3 | 0.6667 | 相掛かり | 116 |
1982 | 1983-01-10 | 四 | 先 | ● | | 二上達也 | 九 | 第24期 | 王位戦 | 予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 10 | 6 | 4 | 0.6000 | 相掛かり | 94 |
1984 | 1984-10-23 | 五 | 先 | ● | -3 | 安恵照剛 | 六 | 第43期 | 順位戦 | C級1組 | | 05回戦 | 0 | 0 | 11 | 6 | 5 | 0.5455 | 相掛かり | 170 |
1984 | 1984-12-03 | 五 | 先 | ○ | | 小野敦生 | 四 | 第16回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 12 | 7 | 5 | 0.5833 | 相掛かり | 107 |
1984 | 1985-02-12 | 五 | 先 | ○ | 2 | 丸田祐三 | 九 | 第12回 | 名将戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 13 | 8 | 5 | 0.6154 | 相掛かり | 83 |
1984 | 1985-02-19 | 五 | 先 | ● | -1 | 滝誠一郎 | 六 | 第43期 | 順位戦 | C級1組 | | 09回戦 | 0 | 0 | 14 | 8 | 6 | 0.5714 | 相掛かり | 116 |
1985 | 1985-04-02 | 五 | 先 | ○ | 1 | 泉正樹 | 四 | 第16回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 15 | 9 | 6 | 0.6000 | 相掛かり | 67 |
1986 | 1986-07-08 | 五 | 先 | ● | -1 | 土佐浩司 | 五 | 第45期 | 順位戦 | C級1組 | | 02回戦 | 0 | 0 | 16 | 9 | 7 | 0.5625 | 相掛かり | 104 |
1987 | 1988-02-10 | 五 | 先 | ○ | | 堀口弘治 | 五 | 第19回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 17 | 10 | 7 | 0.5882 | 相掛かり | 107 |
1988 | 1988-08-04 | 五 | 先 | ○ | | 中原誠 | 九 | 第07回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 18 | 11 | 7 | 0.6111 | 相掛かり | 115 |
1989 | 1989-09-18 | 六 | 先 | ○ | 3 | 児玉孝一 | 六 | 第05回 | 天王戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 19 | 12 | 7 | 0.6316 | 相掛かり | 125 |
1991 | 1991-08-30 | 六 | 先 | ● | | 桜井昇 | 七 | 第50期 | 順位戦 | B級2組 | | 03回戦 | 0 | 0 | 20 | 12 | 8 | 0.6000 | 相掛かり | 126 |
1994 | 1994-11-10 | 六 | 先 | ● | | 森内俊之 | 七 | 第43期 | 王座戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 21 | 12 | 9 | 0.5714 | 相掛かり | 70 |
1995 | 1995-07-05 | 六 | 先 | ● | | 丸山忠久 | 六 | 第45回 | NHK杯 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 22 | 12 | 10 | 0.5455 | 相掛かり | 92 |
1996 | 1997-01-24 | 六 | 先 | ● | -4 | 淡路仁茂 | 九 | 第55期 | 順位戦 | B級2組 | | 08回戦 | 0 | 0 | 23 | 12 | 11 | 0.5217 | 相掛かり | 132 |
1997 | 1998-03-06 | 七 | 先 | ○ | | 児玉孝一 | 七 | 第56期 | 順位戦 | B級2組 | | 10回戦 | 0 | 0 | 24 | 13 | 11 | 0.5417 | 相掛かり | 115 |
1999 | 1999-09-18 | 七 | 先 | ○ | 2 | 島朗 | 八 | 第33回 | 早指し戦 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 25 | 14 | 11 | 0.5600 | 相掛かり | 141 |
2002 | 2002-06-14 | 七 | 先 | ● | | 南芳一 | 九 | 第61期 | 順位戦 | B級1組 | | 01回戦 | 0 | 0 | 26 | 14 | 12 | 0.5385 | 相掛かり | 92 |
2013 | 2014-01-08 | 七 | 先 | ● | | 桐山清澄 | 九 | 第72期 | 順位戦 | C級1組 | | 08回戦 | 0 | 0 | 27 | 14 | 13 | 0.5185 | 相掛かり | 88 |
2024 | 2024-07-04 | 八 | 先 | ● | -3 | 佐々木勇気 | 八 | 第10期 | 叡王戦 | 八段戦 | A組 | 02回戦 | 0 | 0 | 28 | 14 | 14 | 0.5000 | 相掛かり | |
四段昇段前
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 1 | 1 | 0 | | 1.0000 | 1 | | 1.000 | | | | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1980 | 1980-06-06 | 三 | 先 | ○ | 1 | 佐藤義則 | 六 | 第11回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | 相掛かり | 89 |