小野敦生六段
対抗型(居飛車側)
対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公式棋戦 | 38 | 24 | 14 | 0.6316 | 16 | 7 | 0.696 | 8 | 7 | 0.533 | 0 | 1 | |
非公式棋戦 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | 1 | 0.000 | 0 | 0 |
公式棋戦
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1992 | 1993-02-26 | 五 | 後 | ● | -1 | 小倉久史 | 五 | 第19期 | 棋王戦 | 予選 | 01回戦 | 0 | 0 | 38 | 24 | 14 | 0.6316 | 先手四間飛車 | 119 | |
1992 | 1992-10-13 | 五 | 後 | ○ | 4 | 石川陽生 | 五 | 第51期 | 順位戦 | C級1組 | 06回戦 | 0 | 0 | 37 | 24 | 13 | 0.6486 | 先手三間飛車 | 96 | |
1992 | 1992-09-24 | 五 | 先 | ○ | 小倉久史 | 四 | 第34期 | 王位戦 | 予選 | 01回戦 | 0 | 0 | 36 | 23 | 13 | 0.6389 | 四間飛車 | 123 | ||
1992 | 1992-09-01 | 五 | 先 | ○ | 佐藤大五郎 | 九 | 第51期 | 順位戦 | C級1組 | 04回戦 | 0 | 0 | 35 | 22 | 13 | 0.6286 | 四間飛車 | 117 | ||
1992 | 1992-08-04 | 五 | 先 | ○ | 瀬戸博晴 | 五 | 第41期 | 王座戦 | 一次予選 | 02回戦 | 0 | 0 | 34 | 21 | 13 | 0.6176 | 三間飛車 | 119 | ||
1992 | 1992-08-01 | 五 | 先 | ● | -1 | 森雞二 | 九 | 第26回 | 早指し戦 | 本戦 | 02回戦 | 0 | 0 | 33 | 20 | 13 | 0.6061 | 中飛車 | 98 | |
1992 | 1992-07-04 | 五 | 先 | ○ | 4 | 森信雄 | 五 | 第26回 | 早指し戦 | 本戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 32 | 20 | 12 | 0.6250 | 四間飛車 | 205 | |
1992 | 1992-06-22 | 五 | 先 | ○ | 安西勝一 | 五 | 第11回 | 全日プロ | トーナメント戦 | 02回戦 | 0 | 1 | 31 | 19 | 12 | 0.6129 | 三間飛車 | 155 | ||
1992 | 1992-06-05 | 五 | 先 | ○ | 石川陽生 | 五 | 第26回 | 早指し戦 | 予選 | 06組 | 決勝 | 0 | 0 | 30 | 18 | 12 | 0.6000 | 四間飛車 | 111 | |
1992 | 1992-06-05 | 五 | 後 | ○ | 神谷広志 | 六 | 第26回 | 早指し戦 | 予選 | 06組 | 03回戦 | 0 | 0 | 29 | 17 | 12 | 0.5862 | 先手三間飛車 | 28 | |
1992 | 1992-04-14 | 五 | 後 | ● | -1 | 藤井猛 | 四 | 第42期 | 王将戦 | 一次予選 | 03回戦 | 0 | 0 | 28 | 16 | 12 | 0.5714 | 先手三間飛車 | 113 | |
1991 | 1992-03-10 | 五 | 後 | ○ | 2 | 河口俊彦 | 六 | 第50期 | 順位戦 | C級1組 | 11回戦 | 0 | 0 | 27 | 16 | 11 | 0.5926 | 先手四間飛車 | 132 | |
1991 | 1992-03-03 | 五 | 先 | ○ | 菊地常夫 | 六 | 第42期 | 王将戦 | 一次予選 | 01回戦 | 0 | 0 | 26 | 15 | 11 | 0.5769 | 四間飛車 | 89 | ||
1991 | 1992-02-25 | 五 | 先 | ● | -2 | 小倉久史 | 四 | 第42回 | NHK杯 | 予選 | 03組 | 01回戦 | 0 | 0 | 25 | 14 | 11 | 0.5600 | 四間飛車 | 108 |
1991 | 1992-02-12 | 五 | 後 | ● | 大野八一雄 | 五 | 第18期 | 棋王戦 | 予選 | 01回戦 | 0 | 0 | 24 | 14 | 10 | 0.5833 | 先手中飛車 | 137 | ||
1991 | 1991-11-05 | 五 | 先 | ○ | 1 | 沼春雄 | 五 | 第50期 | 順位戦 | C級1組 | 07回戦 | 0 | 0 | 23 | 14 | 9 | 0.6087 | 向飛車 | 123 | |
1991 | 1991-11-01 | 五 | 後 | ● | -3 | 中田功 | 五 | 第08回 | 天王戦 | 五段戦 | 02回戦 | 0 | 0 | 22 | 13 | 9 | 0.5909 | 先手三間飛車 | 109 | |
1991 | 1991-09-25 | 五 | 先 | ● | 中田功 | 五 | 第40期 | 王座戦 | 一次予選 | 04回戦 | 0 | 0 | 21 | 13 | 8 | 0.6190 | 三間飛車 | 86 | ||
1991 | 1991-09-10 | 五 | 先 | ● | 中村修 | 七 | 第33期 | 王位戦 | 予選 | 01回戦 | 0 | 0 | 20 | 13 | 7 | 0.6500 | 三間飛車 | 88 | ||
1991 | 1991-08-23 | 五 | 先 | ○ | 1 | 野本虎次 | 七 | 第40期 | 王座戦 | 一次予選 | 03回戦 | 0 | 0 | 19 | 13 | 6 | 0.6842 | 三間飛車 | 133 | |
1991 | 1991-07-30 | 五 | 先 | ● | -1 | 室岡克彦 | 六 | 第50期 | 順位戦 | C級1組 | 03回戦 | 0 | 0 | 18 | 12 | 6 | 0.6667 | 三間飛車 | 102 | |
1991 | 1991-07-11 | 五 | 先 | ○ | 2 | 池田修一 | 六 | 第40期 | 王座戦 | 一次予選 | 02回戦 | 0 | 0 | 17 | 12 | 5 | 0.7059 | 三間飛車 | 81 | |
1991 | 1991-07-02 | 五 | 後 | ○ | 伊藤果 | 六 | 第50期 | 順位戦 | C級1組 | 02回戦 | 0 | 0 | 16 | 11 | 5 | 0.6875 | 先手中飛車 | 96 | ||
1991 | 1991-05-14 | 五 | 後 | ● | -2 | 中村修 | 七 | 第59期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 01回戦 | 0 | 0 | 15 | 10 | 5 | 0.6667 | 先手中飛車 | 77 | |
1991 | 1991-04-17 | 五 | 先 | ● | 武市三郎 | 五 | 第17期 | 棋王戦 | 予選 | 03回戦 | 0 | 0 | 14 | 10 | 4 | 0.7143 | 三間飛車 | 114 | ||
1990 | 1991-01-18 | 五 | 後 | ○ | 1 | 大内延介 | 九 | 第58期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 02回戦 | 0 | 0 | 13 | 10 | 3 | 0.7692 | 先手中飛車 | 114 | |
1990 | 1990-09-14 | 五 | 後 | ● | -1 | 森下卓 | 六 | 第06回 | 天王戦 | 本戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 12 | 9 | 3 | 0.7500 | 先手中飛車 | 147 | |
1989 | 1989-10-11 | 五 | 先 | ○ | 4 | 伊藤果 | 六 | 第48期 | 順位戦 | C級1組 | 06回戦 | 0 | 0 | 11 | 9 | 2 | 0.8182 | 中飛車 | 153 | |
1989 | 1989-07-04 | 五 | 先 | ○ | 剱持松二 | 七 | 第48期 | 順位戦 | C級1組 | 02回戦 | 0 | 0 | 10 | 8 | 2 | 0.8000 | 三間飛車 | 155 | ||
1987 | 1988-03-01 | 五 | 先 | ○ | 野本虎次 | 七 | 第46期 | 順位戦 | C級1組 | 10回戦 | 0 | 0 | 9 | 7 | 2 | 0.7778 | 三間飛車 | 65 | ||
1987 | 1987-06-09 | 五 | 後 | ○ | 佐藤大五郎 | 八 | 第46期 | 順位戦 | C級1組 | 01回戦 | 0 | 0 | 8 | 6 | 2 | 0.7500 | 先手四間飛車 | 112 | ||
1987 | 1987-04-03 | 五 | 先 | ● | -1 | 真部一男 | 七 | 第28期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | 03回戦 | 0 | 0 | 7 | 5 | 2 | 0.7143 | 中飛車 | 90 |
1986 | 1987-02-17 | 四 | 先 | ○ | 5 | 武市三郎 | 四 | 第45期 | 順位戦 | C級2組 | 10回戦 | 0 | 0 | 6 | 5 | 1 | 0.8333 | 向飛車 | 95 | |
1986 | 1987-02-10 | 四 | 後 | ○ | 森安秀光 | 八 | 第28期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | 01回戦 | 0 | 0 | 5 | 4 | 1 | 0.8000 | 先手四間飛車 | 126 | |
1986 | 1987-01-16 | 四 | 先 | ○ | 武者野勝巳 | 五 | 第28期 | 王位戦 | 予選 | 決勝 | 0 | 0 | 4 | 3 | 1 | 0.7500 | 三間飛車 | 121 | ||
1985 | 1985-05-17 | 四 | 先 | ○ | 内藤國雄 | 九 | 第26期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | 04回戦 | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0.6667 | 中飛車 | 81 | |
1984 | 1984-09-26 | 四 | 後 | ○ | 大内延介 | 九 | 第26期 | 王位戦 | 予選 | 01回戦 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | 先手向飛車 | 132 | ||
1983 | 1984-03-02 | 四 | 後 | ● | -1 | 瀬戸博晴 | 四 | 第34回 | NHK杯 | 予選 | 04組 | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | 先手四間飛車 | 205 |
非公式棋戦
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1992 | 1992-10-28 | 五 | 先 | ● | -1 | 先崎学 | 五 | 第02回 | 銀河戦 | 本戦トーナメント | Dブロック | 10回戦 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | 四間飛車 | 106 |