升田幸三実力制第四代名人
角換わり・後手番
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 38 | 27 | 11 | | 0.7105 | | | | 27 | 11 | 0.711 | 0 | 1 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1947 | 1947-07-14 | 八 | 後 | ○ | | 土居市太郎 | 八 | 第02期 | 順位戦 | A級 | 前半戦 | | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | 角換わり | 102 |
1947 | 1947-07-17 | 八 | 後 | ○ | 2 | 村上真一 | 八 | 第02期 | 順位戦 | A級 | 前半戦 | | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1.0000 | 角換わり | 110 |
1947 | 1947-11-17 | 八 | 後 | ● | -1 | 丸田祐三 | 七 | 第01回 | 全日本 | 第一次戦 | | | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0.6667 | 角換わり | 141 |
1947 | 1948-02-01 | 八 | 後 | ○ | 1 | 木村義雄 | 八 | 第02期 | 順位戦 | A級 | 後半戦 | | 0 | 0 | 4 | 3 | 1 | 0.7500 | 角換わり | 136 |
1948 | 1948-09-10 | 八 | 後 | ● | | 塚田正夫 | 名人 | 臨時 | 塚田・升田五番勝負 | お好み対局 | | 第2局 | 0 | 0 | 5 | 3 | 2 | 0.6000 | 角換わり | 97 |
1949 | 1949-09-21 | 八 | 後 | ● | -2 | 木村義雄 | 名人 | 第02回 | 全日本 | 決勝リーグ | 第二次戦 | | 0 | 0 | 6 | 3 | 3 | 0.5000 | 角換わり | 131 |
1949 | 1950-03-20 | 八 | 後 | ○ | | 松田茂役 | 七 | 臨時 | 土居・木見一門対抗戦 | お好み対局 | | | 0 | 0 | 7 | 4 | 3 | 0.5714 | 角換わり | 106 |
1950 | 1950-09-20 | 八 | 後 | ○ | 2 | 坂口允彦 | 八 | 臨時 | 東西対抗トーナメント戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 8 | 5 | 3 | 0.6250 | 角換わり | 88 |
1950 | 1950-11-19 | 八 | 後 | ● | | 丸田祐三 | 八 | 第01回 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 1 | 9 | 5 | 4 | 0.5556 | 角換わり | 105 |
1950 | 1951-03-20 | 八 | 後 | ● | | 木村義雄 | 名人 | 第10期 | 名人戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 10 | 5 | 5 | 0.5000 | 角換わり | 127 |
1951 | 1951-04-19 | 八 | 後 | ● | -3 | 木村義雄 | 名人 | 第10期 | 名人戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 11 | 5 | 6 | 0.4545 | 角換わり | 113 |
1951 | 1951-05-15 | 八 | 後 | ○ | | 木村義雄 | 名人 | 第10期 | 名人戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第5局 | 0 | 0 | 12 | 6 | 6 | 0.5000 | 角換わり | 110 |
1951 | 1951-06-20 | 八 | 後 | ○ | 2 | 塚田正夫 | 八 | 臨時 | 東西対抗戦(毎日) | 第二次戦 | 07局 | | 0 | 0 | 13 | 7 | 6 | 0.5385 | 角換わり | 134 |
1951 | 1951-08-01 | 八 | 後 | ● | -1 | 丸田祐三 | 八 | 臨時 | 読者希望対局 | お好み対局 | | | 0 | 0 | 14 | 7 | 7 | 0.5000 | 角換わり | 97 |
1951 | 1951-12-22 | 八 | 後 | ○ | | 木村義雄 | 名人 | 第01期 | 王将戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 15 | 8 | 7 | 0.5333 | 角換わり | 98 |
1951 | 1952-01-29 | 八 | 後 | ○ | | 木村義雄 | 名人 | 第01期 | 王将戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第4局 | 0 | 0 | 16 | 9 | 7 | 0.5625 | 角換わり | 118 |
1951 | 1952-03-31 | 八 | 後 | ○ | | 木村義雄 | 名人 | 第01期 | 王将戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第7局 | 0 | 0 | 17 | 10 | 7 | 0.5882 | 角換わり | 140 |
1952 | 1952-04-03 | 王将 | 後 | ○ | 4 | 木村義雄 | 名人 | 臨時 | 年代対抗将棋戦 | 団体戦 | 01回戦三番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 18 | 11 | 7 | 0.6111 | 角換わり | 124 |
1952 | 1952-06-15 | 王将 | 後 | ● | -1 | 松浦卓造 | 七 | 第01回 | AB勝抜 | 勝ち抜き戦 | 20局 | | 0 | 0 | 19 | 11 | 8 | 0.5789 | 角換わり | 137 |
1952 | 1953-02-11 | 王将 | 後 | ○ | | 松浦卓造 | 七 | 第01回 | 王座戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 20 | 12 | 8 | 0.6000 | 角換わり | 124 |
1953 | 1954-03-09 | 八 | 後 | ○ | | 灘蓮照 | 八 | 第06回 | A級勝抜 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 21 | 13 | 8 | 0.6190 | 角換わり | 122 |
1953 | 1954-03-25 | 八 | 後 | ○ | | 塚田正夫 | 九段 | 第08期 | 順位戦 | A級 | プレーオフ | 第2局 | 0 | 0 | 22 | 14 | 8 | 0.6364 | 角換わり | 122 |
1954 | 1954-08-13 | 八 | 後 | ○ | | 原田泰夫 | 八 | 第05期 | 九段戦 | 本戦 | 準決勝 | 第2局 | 0 | 0 | 23 | 15 | 8 | 0.6522 | 角換わり | 124 |
1955 | 1955-08-16 | 八 | 後 | ○ | | 松浦卓造 | 八 | 第06期 | 九段戦 | 本戦 | 01回戦 | | 0 | 0 | 24 | 16 | 8 | 0.6667 | 角換わり | 94 |
1955 | 1955-10-10 | 八 | 後 | ○ | | 松下力 | 八 | 第05期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 05回戦 | 0 | 0 | 25 | 17 | 8 | 0.6800 | 角換わり | 172 |
1955 | 1956-02-05 | 王将 | 後 | ○ | | 京須行男 | 七 | 第05回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 26 | 18 | 8 | 0.6923 | 角換わり | 156 |
1955 | 1956-03-24 | 王将 | 後 | ○ | 8 | 松浦卓造 | 八 | 第10期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 27 | 19 | 8 | 0.7037 | 角換わり | 124 |
1956 | 1956-04-02 | 王将 | 後 | ● | -1 | 塚田正夫 | 九段 | 第10期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 28 | 19 | 9 | 0.6786 | 角換わり | 97 |
1956 | 1956-04-09 | 王将 | 後 | ○ | | 松田茂役 | 八 | 第10期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 29 | 20 | 9 | 0.6897 | 角換わり | 98 |
1956 | 1956-05-05 | 王将 | 後 | ○ | | 板谷四郎 | 八 | 第01回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 30 | 21 | 9 | 0.7000 | 角換わり | 110 |
1956 | 1956-07-27 | 王将 | 後 | ○ | 3 | 高柳敏夫 | 八 | 第03回 | 九、八、七段 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 31 | 22 | 9 | 0.7097 | 角換わり | 112 |
1957 | 1957-07-22 | 名人 | 後 | ● | -1 | 板谷四郎 | 八 | 第05回 | 王座戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 32 | 22 | 10 | 0.6875 | 角換わり | 129 |
1962 | 1962-07-09 | 九 | 後 | ○ | | 花村元司 | 八 | 第17期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 33 | 23 | 10 | 0.6970 | 角換わり | 100 |
1962 | 1962-09-03 | 九 | 後 | ○ | | 二上達也 | 八 | 第01期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 34 | 24 | 10 | 0.7059 | 角換わり | 134 |
1962 | 1962-10-12 | 九 | 後 | ○ | | 廣津久雄 | 八 | 第17期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 35 | 25 | 10 | 0.7143 | 角換わり | 90 |
1962 | 1963-03-13 | 九 | 後 | ○ | 4 | 灘蓮照 | 八 | 第17期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 36 | 26 | 10 | 0.7222 | 角換わり | 136 |
1965 | 1965-05-20 | 九 | 後 | ● | -1 | 丸田祐三 | 八 | 第06期 | 棋聖戦 | 本戦 | 決勝三番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 37 | 26 | 11 | 0.7027 | 角換わり | 91 |
1965 | 1965-05-31 | 九 | 後 | ○ | 1 | 丸田祐三 | 八 | 第06期 | 棋聖戦 | 本戦 | 決勝三番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 38 | 27 | 11 | 0.7105 | 角換わり | 82 |
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています