岡崎史明八段
矢倉・先手番
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 12 | 6 | 6 | | 0.5000 | 6 | 6 | 0.500 | | | | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1949 | 1949-06-27 | 六 | 先 | ○ | | 野村慶虎 | 六 | 第04期 | 順位戦 | C級1組 | 西組 | | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | 矢倉 | 107 |
1950 | 1950-11-25 | 六 | 先 | ○ | 2 | 丸田祐三 | 八 | 臨時 | 東西対抗トーナメント戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1.0000 | 矢倉 | 135 |
1950 | 1950-12-15 | 六 | 先 | ● | | 大野源一 | 八 | 臨時 | 東西対抗トーナメント戦 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0.6667 | 矢倉 | 118 |
1954 | 1954-06-08 | 六 | 先 | ● | | 村上真一 | 八 | 第01回 | 早指し王位戦 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0.5000 | 矢倉 | 118 |
1955 | 1956-03-12 | 六 | 先 | ● | -3 | 有吉道夫 | 四 | 第06期 | 王将戦 | 一次予選 | 06組 | 01回戦 | 0 | 0 | 5 | 2 | 3 | 0.4000 | 矢倉 | 118 |
1962 | 1963-03-08 | 六 | 先 | ○ | | 佐瀬勇次 | 七 | 第17期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 6 | 3 | 3 | 0.5000 | 矢倉 | 99 |
1963 | 1964-03-03 | 七 | 先 | ○ | 2 | 有吉道夫 | 七 | 第18期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 7 | 4 | 3 | 0.5714 | 矢倉 | 97 |
1964 | 1964-06-19 | 七 | 先 | ● | | 北村昌男 | 七 | 第19期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 8 | 4 | 4 | 0.5000 | 矢倉 | 104 |
1964 | 1965-03-12 | 七 | 先 | ● | -2 | 有吉道夫 | 七 | 第19期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 9 | 4 | 5 | 0.4444 | 矢倉 | 148 |
1965 | 1965-10-26 | 七 | 先 | ○ | | 有吉道夫 | 八 | 第14回 | 王座戦 | 二次予選 | H組 | 02回戦 | 0 | 0 | 10 | 5 | 5 | 0.5000 | 矢倉 | 149 |
1966 | 1966-04-27 | 七 | 先 | ○ | 2 | 木下晃 | 四 | 第16期 | 王将戦 | 一次予選 | 08組 | 決勝 | 0 | 0 | 11 | 6 | 5 | 0.5455 | 矢倉 | 109 |
1966 | 1966-07-13 | 七 | 先 | ● | -1 | 灘蓮照 | 八 | 第16期 | 王将戦 | 二次予選 | A組 | 01回戦 | 0 | 0 | 12 | 6 | 6 | 0.5000 | 矢倉 | 150 |
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています