廣津久雄九段
対抗型(振り飛車側)
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 44 | 16 | 28 | | 0.3636 | 4 | 10 | 0.286 | 12 | 18 | 0.400 | 0 | 2 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1953 | 1953-04-05 | 七 | 後 | ● | -1 | 梶一郎 | 八 | 第01回 | 三社杯 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | 向飛車 | 171 |
1953 | 1954-03-01 | 七 | 先 | ○ | | 松下力 | 八 | 第01回 | 九、八、七段 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | 先手四間飛車 | 111 |
1954 | 1954-04-30 | 七 | 先 | ○ | 2 | 清野静男 | 七 | 第02回 | 三社杯 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0.6667 | 先手中飛車 | 143 |
1954 | 1954-09-27 | 七 | 後 | ● | | 加藤博二 | 七 | 第03回 | 王座戦 | 予選 | 01組 | 01回戦 | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0.5000 | 向飛車 | 131 |
1955 | 1955-07-08 | 七 | 後 | ● | -2 | 二上達也 | 七 | 第10期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 5 | 2 | 3 | 0.4000 | 向飛車 | 107 |
1955 | 1955-09-27 | 七 | 後 | ○ | 1 | 小堀清一 | 八 | 第10期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 6 | 3 | 3 | 0.5000 | 四間飛車 | 98 |
1955 | 1956-02-28 | 七 | 後 | ● | -1 | 南口繁一 | 八 | 第03回 | 九、八、七段 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 7 | 3 | 4 | 0.4286 | 向飛車 | 159 |
1958 | 1958-08-01 | 七 | 後 | ○ | | 本間爽悦 | 七 | 第08期 | 王将戦 | 二次予選 | 04組 | 決勝 | 0 | 0 | 8 | 4 | 4 | 0.5000 | 向飛車 | 186 |
1958 | 1958-09-29 | 七 | 後 | ○ | 2 | 小堀清一 | 八 | 第08回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 9 | 5 | 4 | 0.5556 | 四間飛車 | 98 |
1958 | 1958-10-02 | 七 | 後 | ● | | 北村昌男 | 七 | 第08回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 1 | 10 | 5 | 5 | 0.5000 | 向飛車 | 67 |
1958 | 1958-12-25 | 七 | 先 | ● | | 高島一岐代 | 八 | 第08期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | プレーオフ | | 0 | 0 | 11 | 5 | 6 | 0.4545 | 先手四間飛車 | 120 |
1960 | 1960-04-12 | 七 | 後 | ● | -3 | 剱持松二 | 四 | 第10期 | 王将戦 | 一次予選 | 05組 | 02回戦 | 0 | 0 | 12 | 5 | 7 | 0.4167 | 四間飛車 | 107 |
1960 | 1960-10-29 | 七 | 後 | ○ | | 本間爽悦 | 七 | 第15期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 1 | 13 | 6 | 7 | 0.4615 | 向飛車 | 88 |
1962 | 1962-09-07 | 八 | 後 | ○ | 2 | 山川次彦 | 七 | 第11回 | 王座戦 | 二次予選 | 01組 | 01回戦 | 0 | 0 | 14 | 7 | 7 | 0.5000 | 三間飛車 | 96 |
1963 | 1963-11-11 | 八 | 先 | ● | -1 | 芹沢博文 | 八 | 第18期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 15 | 7 | 8 | 0.4667 | 先手四間飛車 | 98 |
1964 | 1964-12-11 | 八 | 後 | ○ | 1 | 有吉道夫 | 七 | 第19期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 16 | 8 | 8 | 0.5000 | 向飛車 | 120 |
1965 | 1965-09-24 | 八 | 先 | ● | -1 | 長谷部久雄 | 七 | 第14回 | 王座戦 | 二次予選 | C組 | 02回戦 | 0 | 0 | 17 | 8 | 9 | 0.4706 | 先手中飛車 | 94 |
1966 | 1967-03-09 | 八 | 後 | ○ | 1 | 宮坂幸雄 | 六 | 第21期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 18 | 9 | 9 | 0.5000 | 向飛車 | 92 |
1968 | 1968-06-06 | 八 | 後 | ● | | 佐瀬勇次 | 七 | 第08回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 19 | 9 | 10 | 0.4737 | 向飛車 | 101 |
1969 | 1969-11-06 | 八 | 先 | ● | | 佐藤庄平 | 七 | 第09期 | 十段戦 | 二次予選 | 08組 | 02回戦 | 0 | 0 | 20 | 9 | 11 | 0.4500 | 先手四間飛車 | 156 |
1969 | 1969-11-14 | 八 | 先 | ● | | 原田泰夫 | 八 | 第24期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 21 | 9 | 12 | 0.4286 | 先手四間飛車 | 144 |
1969 | 1969-11-17 | 八 | 後 | ● | | 剱持松二 | 六 | 第11期 | 王位戦 | 予選 | 05組 | 02回戦 | 0 | 0 | 22 | 9 | 13 | 0.4091 | 三間飛車 | 119 |
1969 | 1969-12-23 | 八 | 後 | ● | | 勝浦修 | 五 | 第18回 | 王座戦 | 二次予選 | 08組 | 02回戦 | 0 | 0 | 23 | 9 | 14 | 0.3913 | 三間飛車 | 85 |
1973 | 1974-02-15 | 八 | 先 | ● | | 板谷進 | 七 | 第28期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 24 | 9 | 15 | 0.3750 | 先手中飛車 | 104 |
1975 | 1975-04-03 | 八 | 後 | ● | | 米長邦雄 | 八 | 第26期 | 棋聖戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 25 | 9 | 16 | 0.3600 | 中飛車 | 95 |
1975 | 1975-04-25 | 八 | 先 | ● | | 有吉道夫 | 八 | 第23回 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 26 | 9 | 17 | 0.3462 | 先手中飛車 | 114 |
1976 | 1976-07-13 | 八 | 後 | ● | | 森雞二 | 八 | 第03回 | 名将戦 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 27 | 9 | 18 | 0.3333 | 三間飛車 | 149 |
1977 | 1977-10-05 | 八 | 後 | ● | | 田中寅彦 | 四 | 第19期 | 王位戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 28 | 9 | 19 | 0.3214 | 中飛車 | 125 |
1978 | 1978-11-21 | 八 | 後 | ● | | 田中寅彦 | 四 | 第34期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 29 | 9 | 20 | 0.3103 | 中飛車 | 117 |
1978 | 1979-01-26 | 八 | 後 | ● | | 佐伯昌優 | 七 | 第06回 | 名将戦 | 予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 30 | 9 | 21 | 0.3000 | 中飛車 | 117 |
1979 | 1979-04-11 | 八 | 後 | ● | | 吉田利勝 | 七 | 第29期 | 王将戦 | 一次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 31 | 9 | 22 | 0.2903 | 中飛車 | 103 |
1979 | 1979-07-25 | 八 | 後 | ● | -14 | 谷川浩司 | 五 | 第38期 | 順位戦 | C級1組 | | 02回戦 | 0 | 0 | 32 | 9 | 23 | 0.2813 | 中飛車 | 93 |
1979 | 1979-09-21 | 八 | 後 | ○ | 1 | 本間爽悦 | 八 | 第38期 | 順位戦 | C級1組 | | 03回戦 | 0 | 0 | 33 | 10 | 23 | 0.3030 | 三間飛車 | 104 |
1979 | 1980-01-19 | 八 | 先 | ● | -1 | 中原誠 | 名人 | 第13回 | 早指し戦 | 本戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 34 | 10 | 24 | 0.2941 | 先手中飛車 | 74 |
1979 | 1980-02-29 | 八 | 後 | ○ | | 滝誠一郎 | 五 | 第38期 | 順位戦 | C級1組 | | 09回戦 | 0 | 0 | 35 | 11 | 24 | 0.3143 | 中飛車 | 104 |
1979 | 1980-03-18 | 八 | 後 | ○ | 2 | 伊達康夫 | 六 | 第38期 | 順位戦 | C級1組 | | 10回戦 | 0 | 0 | 36 | 12 | 24 | 0.3333 | 中飛車 | 118 |
1979 | 1980-03-21 | 八 | 先 | ● | -1 | 前田祐司 | 五 | 第38期 | 順位戦 | C級1組 | | 11回戦 | 0 | 0 | 37 | 12 | 25 | 0.3243 | 先手中飛車 | 150 |
1981 | 1981-04-21 | 八 | 先 | ○ | 1 | 坂口允彦 | 九 | 第31期 | 王将戦 | 一次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 38 | 13 | 25 | 0.3421 | 先手四間飛車 | 99 |
1981 | 1981-05-01 | 八 | 後 | ● | -1 | 塚田泰明 | 四 | 第39期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 39 | 13 | 26 | 0.3333 | 三間飛車 | 95 |
1981 | 1982-02-15 | 八 | 後 | ○ | 1 | 関根茂 | 八 | 第40期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 40 | 14 | 26 | 0.3500 | 三間飛車 | 130 |
1981 | 1982-03-26 | 八 | 後 | ● | | 中原誠 | 名人 | 第40期 | 棋聖戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 41 | 14 | 27 | 0.3415 | 三間飛車 | 81 |
1982 | 1982-07-23 | 八 | 先 | ● | -2 | 塚田泰明 | 四 | 第01回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 42 | 14 | 28 | 0.3333 | 先手四間飛車 | 112 |
1983 | 1983-10-27 | 八 | 先 | ○ | | 中田章道 | 四 | 第42期 | 順位戦 | C級2組 | | 05回戦 | 0 | 0 | 43 | 15 | 28 | 0.3488 | 先手四間飛車 | 151 |
1986 | 1987-02-17 | 九 | 後 | ○ | 2 | 松浦隆一 | 五 | 第45期 | 順位戦 | C級2組 | | 10回戦 | 0 | 0 | 44 | 16 | 28 | 0.3636 | 三間飛車 | 114 |
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています