山川次彦八段
対抗型(居飛車側)
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 10 | 3 | 7 | | 0.3000 | 2 | 5 | 0.286 | 1 | 2 | 0.333 | 0 | 1 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1950 | 1950-06-10 | 七 | 先 | ● | | 松田茂役 | 七 | 第05期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | 中飛車 | 92 |
1962 | 1962-09-07 | 七 | 先 | ● | -2 | 廣津久雄 | 八 | 第11回 | 王座戦 | 二次予選 | 01組 | 01回戦 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0.0000 | 三間飛車 | 96 |
1963 | 1963-11-28 | 七 | 後 | ○ | 1 | 山本武雄 | 七 | 第12回 | 王座戦 | 二次予選 | E組 | 01回戦 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0.3333 | 先手向飛車 | 162 |
1963 | 1964-01-21 | 七 | 先 | ● | | 大山康晴 | 名人 | 第08回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 4 | 1 | 3 | 0.2500 | 四間飛車 | 126 |
1965 | 1965-09-23 | 七 | 後 | ● | | 佐藤大五郎 | 七 | 第14回 | 王座戦 | 二次予選 | D組 | 02回戦 | 0 | 1 | 5 | 1 | 4 | 0.2000 | 先手中飛車 | 117 |
1965 | 1965-10-08 | 七 | 後 | ● | -3 | 升田幸三 | 九 | 第07期 | 王位戦 | 予選 | 03組 | 02回戦 | 0 | 0 | 6 | 1 | 5 | 0.1667 | 先手向飛車 | 169 |
1966 | 1966-06-06 | 七 | 先 | ○ | 1 | 大内延介 | 六 | 第21期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 7 | 2 | 5 | 0.2857 | 中飛車 | 141 |
1967 | 1968-02-12 | 七 | 先 | ● | -1 | 松下力 | 八 | 第08回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 8 | 2 | 6 | 0.2500 | 中飛車 | 88 |
1968 | 1968-06-10 | 七 | 先 | ○ | 1 | 神田鎮雄 | 六 | 第23期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 9 | 3 | 6 | 0.3333 | 向飛車 | 145 |
1969 | 1969-10-09 | 七 | 先 | ● | -1 | 河口俊彦 | 四 | 第18回 | 王座戦 | 一次予選 | 02組 | 03回戦 | 0 | 0 | 10 | 3 | 7 | 0.3000 | 四間飛車 | 108 |
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています