佐瀬勇次名誉九段
四間飛車(居飛車側)
対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公式棋戦 | 12 | 1 | 11 | 0.0833 | 8 | 0.000 | 1 | 3 | 0.250 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1989 | 1989-08-29 | 八 | 先 | ● | -8 | 山口千嶺 | 七 | 第48期 | 順位戦 | C級2組 | 03回戦 | 0 | 0 | 12 | 1 | 11 | 0.0833 | 四間飛車 | 98 | |
1989 | 1989-07-11 | 八 | 先 | ● | 櫛田陽一 | 四 | 第48期 | 順位戦 | C級2組 | 02回戦 | 0 | 0 | 11 | 1 | 10 | 0.0909 | 四間飛車 | 88 | ||
1985 | 1985-10-09 | 八 | 先 | ● | 大山康晴 | 十五世名人 | 第27期 | 王位戦 | 予選 | 02回戦 | 0 | 0 | 10 | 1 | 9 | 0.1000 | 四間飛車 | 114 | ||
1983 | 1984-02-24 | 八 | 後 | ● | 剱持松二 | 七 | 第42期 | 順位戦 | C級1組 | 09回戦 | 0 | 0 | 9 | 1 | 8 | 0.1111 | 先手四間飛車 | 139 | ||
1979 | 1979-09-10 | 八 | 先 | ● | 大山康晴 | 十五世名人 | 第06回 | 名将戦 | 本戦 | 03回戦 | 0 | 0 | 8 | 1 | 7 | 0.1250 | 四間飛車 | 106 | ||
1978 | 1978-11-14 | 八 | 先 | ● | 河口俊彦 | 五 | 第37期 | 順位戦 | C級1組 | 05回戦 | 0 | 0 | 7 | 1 | 6 | 0.1429 | 四間飛車 | 148 | ||
1974 | 1975-01-13 | 八 | 先 | ● | 椎橋金司 | 四 | 第02回 | 名将戦 | 予選 | 04組 | 決勝 | 0 | 0 | 6 | 1 | 5 | 0.1667 | 四間飛車 | 140 | |
1968 | 1968-06-20 | 七 | 先 | ● | 勝浦修 | 四 | 第13期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 08組 | 01回戦 | 0 | 0 | 5 | 1 | 4 | 0.2000 | 四間飛車 | 116 | |
1967 | 1968-02-14 | 七 | 後 | ○ | 1 | 山口千嶺 | 六 | 第08回 | 最強決定 | トーナメント戦 | 02回戦 | 0 | 0 | 4 | 1 | 3 | 0.2500 | 先手四間飛車 | 140 | |
1967 | 1967-12-14 | 七 | 後 | ● | -3 | 原田泰夫 | 八 | 第17回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | 0.0000 | 先手四間飛車 | 103 | ||
1967 | 1967-11-07 | 七 | 先 | ● | 松田茂役 | 八 | 第16回 | 王座戦 | 二次予選 | 07組 | 02回戦 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0.0000 | 四間飛車 | 122 | |
1958 | 1958-07-25 | 七 | 後 | ● | 大山康晴 | 王将 | 第09期 | 九段戦 | 本戦 | 02回戦 | 第2局 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | 先手四間飛車 | 117 |