加藤博二九段
相居飛車力戦・先手番
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 5 | 3 | 2 | | 0.6000 | 3 | 2 | 0.600 | | | | 0 | 0 |
非公式棋戦 | 1 | 0 | 1 | | 0.0000 | | 1 | 0.000 | | | | 0 | 0 |
公式棋戦
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1948 | 1949-02-01 | 六 | 先 | ○ | 1 | 原田泰夫 | 七 | 臨時 | 新鋭選抜 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | 相居飛車力戦 | 127 |
1949 | 1949-11-01 | 七 | 先 | ● | | 丸田祐三 | 八 | 臨時 | A級B級対抗初手合 | お好み対局 | | | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | 相居飛車力戦 | 132 |
1956 | 1956-08-06 | 七 | 先 | ● | -2 | 荒巻三之 | 八 | 第03回 | 九、八、七段 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0.3333 | 相居飛車力戦 | 100 |
1958 | 1958-04-09 | 七 | 先 | ○ | | 京須行男 | 七 | 第06回 | 王座戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0.5000 | 相居飛車力戦 | 107 |
1964 | 1965-03-16 | 八 | 先 | ○ | 2 | 加藤一二三 | 八 | 第19期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 5 | 3 | 2 | 0.6000 | 相居飛車力戦 | 143 |
非公式棋戦
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1948 | 1949-01-02 | 六 | 先 | ● | -1 | 五十嵐豊一 | 七 | 臨時 | 席上対局 | 五十嵐歓迎札幌将棋大会 | | | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | 相居飛車力戦 | 104 |
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています