木川貴一六段
矢倉・先手番
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 7 | 5 | 2 | | 0.7143 | 5 | 2 | 0.714 | | | | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1951 | 1951-10-01 | 四 | 先 | ○ | 1 | 浅沼一 | 四 | 第03回 | 選抜トーナメント戦 | C級2組トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | 矢倉 | 111 |
1951 | 1952-03-10 | 四 | 先 | ● | -1 | 野村慶虎 | 六 | 第03回 | 選抜トーナメント戦 | C級2組トーナメント戦 | | 決勝 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | 矢倉 | 122 |
1952 | 1953-01-10 | 四 | 先 | ○ | | 斎藤銀次郎 | 八 | 第01回 | 登龍門戦 | B級戦 | | | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0.6667 | 矢倉 | 67 |
1952 | 1953-02-20 | 四 | 先 | ○ | | 大和久彪 | 七 | 第02回 | 登龍門戦 | B級戦 | | | 0 | 0 | 4 | 3 | 1 | 0.7500 | 矢倉 | 149 |
1953 | 1953-11-17 | 五 | 先 | ○ | | 山本武雄 | 七 | 第04回 | 登龍門戦 | B級戦 | | | 0 | 0 | 5 | 4 | 1 | 0.8000 | 矢倉 | 105 |
1960 | 1960-08-20 | 五 | 先 | ○ | 4 | 岡崎史明 | 六 | 第10回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 6 | 5 | 1 | 0.8333 | 矢倉 | 173 |
1964 | 1965-02-05 | 五 | 先 | ● | -1 | 大内延介 | 五 | 第19期 | 順位戦 | C級1組 | | | 0 | 0 | 7 | 5 | 2 | 0.7143 | 矢倉 | 126 |
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています