棋士成績DB

下平幸男八段

相掛かり

対局
勝数
敗数
引分
勝率
先勝
先敗
先勝率
後勝
後敗
後勝率
公式棋戦3212200.3750980.5293120.20000
– 32 / 32 局
年度
日付
段位
手番
対局相手
棋戦名
詳細1
詳細2
詳細3
対局数
勝率
戦型
手数
19841985-01-24-2小堀清一第43期順位戦C級2組08回戦003212200.3750相掛かり155
19821982-12-14脇謙二第41期順位戦C級2組06回戦003112190.3871相掛かり114
19791979-12-191松浦隆一第38期順位戦C級2組06回戦003012180.4000相掛かり99
19781978-10-24-2谷川浩司第37期順位戦C級2組04回戦002911180.3793相掛かり113
19671967-07-05内藤國雄第15回王座戦本戦02回戦002811170.3929相掛かり141
19661966-12-091花村元司第15回王座戦二次予選04組決勝002711160.4074相掛かり90
19631964-03-03-2山田道美第18期順位戦B級1組002610160.3846相掛かり141
19591960-03-12清野静男第11期九段戦三次予選03組決勝002510150.4000相掛かり125
19591959-09-051佐藤庄平第09回東西勝継勝ち抜き戦002410140.4167相掛かり94
19591959-05-01-4加藤博二第07回王座戦本戦01回戦00239140.3913相掛かり121
19581958-10-29松田茂役第13期順位戦B級1組00229130.4091相掛かり131
19581958-09-13小堀清一第08回東西勝継勝ち抜き戦00219120.4286相掛かり103
19581958-06-18清野静男第13期順位戦B級1組00209110.4500相掛かり241
19581958-04-221関根茂第08期王将戦一次予選02組02回戦00199100.4737相掛かり101
19571957-12-13-2坂口允彦第06回王座戦二次予選03組02回戦00188100.4444相掛かり100
19561957-01-18加藤一二三第11期順位戦B級2組0017890.4706相掛かり104
19561956-12-013大山康晴名人第01回東京新聞社杯トーナメント戦準々決勝0016880.5000相掛かり121
19561956-09-20坂口允彦第01回東京新聞社杯トーナメント戦02回戦0015780.4667相掛かり
19561956-05-17廣津久雄第06期王将戦一次予選08組決勝0014680.4286相掛かり98
19561956-04-23-2大友昇第03回早指し王位戦予選03組決勝0013580.3846相掛かり146
19561956-04-18丸田祐三第04回三社杯トーナメント戦01回戦0012570.4167相掛かり92
19551956-03-291加藤博二第01回東京新聞社杯トーナメント戦01回戦0011560.4545相掛かり163
19551956-02-24-2金高清吉第10期順位戦B級2組0010460.4000相掛かり125
19551955-10-18高柳敏夫第04回王座戦二次予選04組決勝009450.4444相掛かり146
19551955-05-101板谷四郎第05回東西勝継勝ち抜き戦008440.5000相掛かり133
19541955-03-02-4山中和正臨時東西勝継東西新鋭対抗戦007340.4286相掛かり155
19531953-06-10五十嵐豊一第03期王将戦一次予選05組02回戦006330.5000相掛かり120
19521953-01-05木川貴一第01回登龍門戦C級戦005320.6000相掛かり117
19511952-01-15清野静男第03回選抜トーナメント戦C級1組トーナメント戦準決勝004310.7500相掛かり170
19511951-11-153二見敬三第06期順位戦C級1組003301.0000相掛かり101
19501950-09-14加藤恵三第05期順位戦C級1組002201.0000相掛かり137
19491949-06-01加藤博二臨時新鋭選抜トーナメント戦準決勝001101.0000相掛かり85

日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています