熊谷達人九段
戦型不明・後手番
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 237 | 50 | 187 | | 0.2110 | | | | 50 | 57 | 0.467 | | 130 | 0.000 | 1 | 21 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1949 | 1949-07-21 | 四 | 不 | ● | | 西本馨 | 四 | 第04期 | 順位戦 | C級2組 | 西組 | | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | | |
1949 | 1949-10-25 | 四 | 不 | ● | | 大前吉章 | アマ | 第04期 | 順位戦 | C級2組 | 西組 | | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0.0000 | | |
1950 | 1950-07-05 | 四 | 不 | ● | | 西本馨 | 四 | 第05期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | 0.0000 | | |
1950 | 1950-07-15 | 四 | 不 | ● | | 角田三男 | 五 | 第05期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 4 | 0 | 4 | 0.0000 | | |
1950 | 1950-11-05 | 四 | 不 | ● | | 増田敏二 | 四 | 第05期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 5 | 0 | 5 | 0.0000 | | |
1950 | 1950-11-10 | 四 | 不 | ● | | 二見敬三 | 四 | 第05期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 6 | 0 | 6 | 0.0000 | | |
1950 | 1951-03-01 | 四 | 不 | ● | | 不明 | アマ | 第05期 | 順位戦 | C級2組 | プレーオフ | | 0 | 0 | 7 | 0 | 7 | 0.0000 | | |
1951 | 1951-06-01 | 四 | 不 | ● | | 西本馨 | 四 | 第06期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 8 | 0 | 8 | 0.0000 | | |
1951 | 1951-10-10 | 五 | 不 | ● | | 増田敏二 | 五 | 第06期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 9 | 0 | 9 | 0.0000 | | |
1951 | 1951-12-20 | 五 | 不 | ● | | 浅沼一 | 四 | 第06期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 10 | 0 | 10 | 0.0000 | | |
1951 | 1951-12-24 | 五 | 不 | ● | | 野村慶虎 | 六 | 第06期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 11 | 0 | 11 | 0.0000 | | |
1952 | 1952-09-20 | 五 | 不 | ● | | 橋爪敏太郎 | 六 | 第01回 | 王座戦 | 一次予選 | ハ組 | 02回戦 | 0 | 0 | 12 | 0 | 12 | 0.0000 | | |
1952 | 1953-01-08 | 五 | 不 | ● | -13 | 佐瀬勇次 | 七 | 第04期 | 九段戦 | 二次予選 | 03組 | 01回戦 | 0 | 0 | 13 | 0 | 13 | 0.0000 | | |
1953 | 1953-06-10 | 六 | 後 | ○ | 1 | 二見敬三 | 六 | 第03期 | 王将戦 | 一次予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 14 | 1 | 13 | 0.0714 | | |
1953 | 1953-06-15 | 六 | 後 | ● | | 星田啓三 | 六 | 第08期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 15 | 1 | 14 | 0.0667 | | |
1953 | 1953-10-03 | 六 | 不 | ● | | 二上達也 | 六 | 第08期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 16 | 1 | 15 | 0.0625 | | |
1953 | 1953-10-15 | 六 | 不 | ● | | 金高清吉 | 七 | 第08期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 17 | 1 | 16 | 0.0588 | | |
1953 | 1954-01-09 | 六 | 不 | ● | | 高島一岐代 | 八 | 第05期 | 九段戦 | 二次予選 | 02組 | 01回戦 | 0 | 0 | 18 | 1 | 17 | 0.0556 | | |
1953 | 1954-01-30 | 六 | 不 | ● | | 山本武雄 | 七 | 第08期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 19 | 1 | 18 | 0.0526 | | |
1953 | 1954-02-10 | 六 | 不 | ● | | 斎藤銀次郎 | 八 | 第08期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 20 | 1 | 19 | 0.0500 | | |
1954 | 1954-10-15 | 六 | 不 | ● | | 星田啓三 | 六 | 第03回 | 王座戦 | 予選 | 05組 | 01回戦 | 0 | 0 | 21 | 1 | 20 | 0.0476 | | |
1954 | 1954-10-18 | 六 | 後 | ● | | 金高清吉 | 七 | 第09期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 22 | 1 | 21 | 0.0455 | | |
1954 | 1954-12-18 | 六 | 不 | ● | | 山川次彦 | 七 | 第09期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 23 | 1 | 22 | 0.0435 | | |
1954 | 1954-12-21 | 六 | 不 | ● | | 斎藤銀次郎 | 八 | 第09期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 24 | 1 | 23 | 0.0417 | | |
1954 | 1955-01-24 | 六 | 不 | ● | | 建部和歌夫 | 八 | 第09期 | 順位戦 | B級2組 | | | 0 | 0 | 25 | 1 | 24 | 0.0400 | | |
1955 | 1955-05-04 | 七 | 後 | 千 | | 岡崎史明 | 六 | 第05期 | 王将戦 | 一次予選 | 05組 | 決勝 | 0 | 0 | 25 | 1 | 24 | 0.0400 | | |
1955 | 1955-06-23 | 七 | 不 | ● | | 村上真一 | 八 | 第06期 | 九段戦 | 二次予選 | 04組 | 01回戦 | 0 | 0 | 26 | 1 | 25 | 0.0385 | | |
1955 | 1955-11-21 | 七 | 不 | ● | | 清野静男 | 七 | 第03回 | 三社杯 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 27 | 1 | 26 | 0.0370 | | |
1955 | 1955-12-02 | 七 | 不 | ● | | 小堀清一 | 八 | 第10期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 28 | 1 | 27 | 0.0357 | | |
1955 | 1955-12-26 | 七 | 不 | ● | | 村上真一 | 八 | 第03回 | 九、八、七段 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 29 | 1 | 28 | 0.0345 | | |
1955 | 1956-01-25 | 七 | 不 | ● | | 廣津久雄 | 七 | 第10期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 30 | 1 | 29 | 0.0333 | | |
1955 | 1956-02-13 | 七 | 不 | ● | | 京須行男 | 七 | 第10期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 31 | 1 | 30 | 0.0323 | | |
1955 | 1956-02-16 | 七 | 不 | ● | | 高柳敏夫 | 八 | 第10期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 32 | 1 | 31 | 0.0313 | | |
1956 | 1956-04-17 | 七 | 後 | 千 | | 高島一岐代 | 八 | 第01回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 32 | 1 | 31 | 0.0313 | | |
1956 | 1956-07-02 | 七 | 不 | ● | | 本間爽悦 | 七 | 第11期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 33 | 1 | 32 | 0.0303 | | |
1956 | 1956-07-06 | 七 | 不 | ● | | 清野静男 | 七 | 第11期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 34 | 1 | 33 | 0.0294 | | |
1956 | 1956-09-14 | 七 | 不 | ● | | 加藤一二三 | 六 | 第01回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 35 | 1 | 34 | 0.0286 | | |
1956 | 1956-10-05 | 七 | 不 | ● | | 大友昇 | 五 | 第06回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 36 | 1 | 35 | 0.0278 | | |
1956 | 1956-12-07 | 七 | 不 | ● | | 梶一郎 | 八 | 第11期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 37 | 1 | 36 | 0.0270 | | |
1956 | 1956-12-10 | 七 | 不 | ● | | 丸田祐三 | 八 | 第11期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 38 | 1 | 37 | 0.0263 | | |
1956 | 1956-12-24 | 七 | 不 | ● | | 北村秀治郎 | 七 | 第01回 | 日本一杯 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 39 | 1 | 38 | 0.0256 | | |
1956 | 1957-01-29 | 七 | 後 | ● | | 荒巻三之 | 八 | 第11期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 40 | 1 | 39 | 0.0250 | | |
1956 | 1957-03-25 | 七 | 不 | ● | | 丸田祐三 | 八 | 第04回 | 三社杯 | トーナメント戦 | | 決勝 | 0 | 0 | 41 | 1 | 40 | 0.0244 | | |
1957 | 1957-04-28 | 七 | 不 | ● | | 岡崎史明 | 六 | 第02回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 42 | 1 | 41 | 0.0238 | | |
1957 | 1957-06-07 | 七 | 不 | ● | | 松浦卓造 | 八 | 第05回 | 三社杯 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 43 | 1 | 42 | 0.0233 | | |
1957 | 1957-06-13 | 七 | 不 | ● | | 市川伸 | 五 | 第04回 | 早指し王位戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 44 | 1 | 43 | 0.0227 | | |
1957 | 1957-06-16 | 七 | 不 | ● | | 本間爽悦 | 七 | 第08期 | 九段戦 | 二次予選 | 06組 | 02回戦 | 0 | 0 | 45 | 1 | 44 | 0.0222 | | |
1957 | 1957-08-10 | 七 | 不 | ● | | 荒巻三之 | 八 | 第07回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 46 | 1 | 45 | 0.0217 | | |
1957 | 1958-02-21 | 七 | 不 | ● | | 加藤一二三 | 七 | 第02回 | 日本一杯 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 47 | 1 | 46 | 0.0213 | | |
1957 | 1958-03-13 | 七 | 不 | ● | | 有吉道夫 | 五 | 第09期 | 九段戦 | 三次予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 48 | 1 | 47 | 0.0208 | | |
1958 | 1958-05-24 | 七 | 不 | 持 | | 本間爽悦 | 七 | 第05回 | 早指し王位戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 49 | 1 | 47 | 0.0208 | | |
1958 | 1958-05-27 | 七 | 不 | 千 | | 本間爽悦 | 七 | 第05回 | 早指し王位戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 49 | 1 | 47 | 0.0208 | | |
1958 | 1958-05-30 | 七 | 不 | ● | | 本間爽悦 | 七 | 第05回 | 早指し王位戦 | 本戦 | | 01回戦 | 1 | 1 | 50 | 1 | 48 | 0.0204 | | |
1958 | 1958-08-30 | 七 | 不 | 千 | | 丸田祐三 | 八 | 第03回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 50 | 1 | 48 | 0.0204 | | |
1958 | 1958-09-04 | 七 | 不 | ● | | 丸田祐三 | 八 | 第03回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 1 | 51 | 1 | 49 | 0.0200 | | |
1958 | 1958-11-14 | 七 | 後 | 千 | | 廣津久雄 | 七 | 第07回 | 王座戦 | 二次予選 | G組 | 決勝 | 0 | 0 | 51 | 1 | 49 | 0.0200 | | |
1958 | 1958-12-18 | 七 | 不 | ● | | 本間爽悦 | 七 | 第06回 | 三社杯 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 52 | 1 | 50 | 0.0196 | | |
1958 | 1959-02-23 | 七 | 不 | ● | | 廣津久雄 | 七 | 第13期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 53 | 1 | 51 | 0.0192 | | |
1959 | 1959-04-21 | 八 | 不 | ● | | 松浦卓造 | 八 | 第03回 | 日本一杯 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 54 | 1 | 52 | 0.0189 | | |
1959 | 1959-05-15 | 八 | 不 | ● | | 丸田祐三 | 八 | 第10期 | 九段戦 | 本戦 | 01回戦 | | 0 | 0 | 55 | 1 | 53 | 0.0185 | | |
1959 | 1959-06-18 | 八 | 後 | 千 | | 加藤博二 | 八 | 第07回 | 王座戦 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 55 | 1 | 53 | 0.0185 | | |
1959 | 1959-07-13 | 八 | 不 | ● | | 大野源一 | 八 | 第14期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 56 | 1 | 54 | 0.0182 | | |
1959 | 1959-07-17 | 八 | 不 | ● | | 灘蓮照 | 八 | 第16回 | A級勝抜 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 57 | 1 | 55 | 0.0179 | | |
1959 | 1959-10-14 | 八 | 不 | 千 | | 高島一岐代 | 八 | 第14期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 57 | 1 | 55 | 0.0179 | | |
1959 | 1959-10-16 | 八 | 不 | ● | | 高島一岐代 | 八 | 第14期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 1 | 58 | 1 | 56 | 0.0175 | | |
1959 | 1959-10-28 | 八 | 不 | ● | | 丸田祐三 | 八 | 第14期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 59 | 1 | 57 | 0.0172 | | |
1959 | 1959-11-04 | 八 | 不 | ● | | 大野源一 | 八 | 第06回 | 早指し王位戦 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 60 | 1 | 58 | 0.0169 | | |
1959 | 1959-11-19 | 八 | 不 | ● | | 二上達也 | 八 | 第14期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 61 | 1 | 59 | 0.0167 | | |
1959 | 1959-11-25 | 八 | 不 | ● | | 灘蓮照 | 八 | 第04回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 62 | 1 | 60 | 0.0164 | | |
1959 | 1960-03-21 | 八 | 不 | ● | | 塚田正夫 | 九 | 第14期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 63 | 1 | 61 | 0.0161 | | |
1960 | 1960-05-06 | 八 | 不 | ● | | 大野源一 | 八 | 第01期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | | 0 | 0 | 64 | 1 | 62 | 0.0159 | | |
1960 | 1960-06-08 | 八 | 不 | ● | | 塚田正夫 | 九 | 第11期 | 九段戦 | 本戦 | 01回戦 | | 0 | 0 | 65 | 1 | 63 | 0.0156 | | |
1960 | 1960-06-21 | 八 | 不 | ● | | 本間爽悦 | 七 | 第01期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | | 0 | 0 | 66 | 1 | 64 | 0.0154 | | |
1960 | 1960-10-19 | 八 | 不 | ● | | 高島一岐代 | 八 | 第05回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 67 | 1 | 65 | 0.0152 | | |
1960 | 1960-11-18 | 八 | 不 | ● | | 大友昇 | 七 | 第15期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 68 | 1 | 66 | 0.0149 | | |
1960 | 1960-12-23 | 八 | 不 | ● | | 清野静男 | 七 | 第02期 | 王位戦 | 予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 69 | 1 | 67 | 0.0147 | | |
1960 | 1961-01-14 | 八 | 不 | ● | | 高柳敏夫 | 八 | 第15期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 70 | 1 | 68 | 0.0145 | | |
1960 | 1961-01-29 | 八 | 後 | 千 | | 賀集正三 | 四 | 第12期 | 九段戦 | 三次予選 | 03組 | 01回戦 | 0 | 0 | 70 | 1 | 68 | 0.0145 | | |
1960 | 1961-03-03 | 八 | 不 | ● | | 原田泰夫 | 八 | 第15期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 71 | 1 | 69 | 0.0143 | | |
1960 | 1961-03-27 | 八 | 後 | 千 | | 高島一岐代 | 八 | 第10回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 71 | 1 | 69 | 0.0143 | | |
1961 | 1961-06-03 | 八 | 不 | ● | | 大野源一 | 八 | 第01回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 72 | 1 | 70 | 0.0141 | | |
1961 | 1961-07-08 | 八 | 不 | ● | | 灘蓮照 | 八 | 第11期 | 王将戦 | 二次予選 | 04組 | 決勝 | 0 | 0 | 73 | 1 | 71 | 0.0139 | | |
1961 | 1961-08-12 | 八 | 不 | ● | | 大野源一 | 八 | 第06回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 74 | 1 | 72 | 0.0137 | | |
1961 | 1961-11-21 | 八 | 後 | 千 | | 有吉道夫 | 七 | 第16期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 74 | 1 | 72 | 0.0137 | | |
1961 | 1962-03-05 | 八 | 後 | 千 | | 廣津久雄 | 八 | 第11回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 74 | 1 | 72 | 0.0137 | | |
1961 | 1962-03-19 | 八 | 不 | ● | | 二上達也 | 八 | 第01期 | 十段戦 | 三次予選 | 01組 | 決勝 | 0 | 0 | 75 | 1 | 73 | 0.0135 | | |
1961 | 1962-03-27 | 八 | 不 | 千 | | 灘蓮照 | 八 | 第03期 | 王位戦 | 予選 | 05組 | 決勝 | 0 | 0 | 75 | 1 | 73 | 0.0135 | | |
1961 | 1962-03-29 | 八 | 不 | ● | | 灘蓮照 | 八 | 第03期 | 王位戦 | 予選 | 05組 | 決勝 | 0 | 1 | 76 | 1 | 74 | 0.0133 | | |
1962 | 1962-05-05 | 八 | 不 | ● | | 灘蓮照 | 八 | 第02回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 77 | 1 | 75 | 0.0132 | | |
1962 | 1962-06-04 | 八 | 不 | ● | | 松浦卓造 | 八 | 第12期 | 王将戦 | 二次予選 | 04組 | 01回戦 | 0 | 0 | 78 | 1 | 76 | 0.0130 | | |
1962 | 1962-07-09 | 八 | 不 | ● | | 松浦卓造 | 八 | 第07回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 79 | 1 | 77 | 0.0128 | | |
1962 | 1963-01-22 | 八 | 不 | ● | | 南口繁一 | 八 | 第04期 | 王位戦 | 予選 | 06組 | 03回戦 | 0 | 0 | 80 | 1 | 78 | 0.0127 | | |
1962 | 1963-02-28 | 八 | 不 | ● | | 花村元司 | 八 | 第17期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 81 | 1 | 79 | 0.0125 | | |
1962 | 1963-03-22 | 八 | 不 | 千 | | 芹沢博文 | 八 | 第02期 | 棋聖戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 81 | 1 | 79 | 0.0125 | | |
1962 | 1963-03-25 | 八 | 不 | ● | | 加藤一二三 | 八 | 第17期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 82 | 1 | 80 | 0.0123 | | |
1962 | 1963-03-30 | 八 | 不 | ● | | 芹沢博文 | 八 | 第02期 | 棋聖戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 1 | 83 | 1 | 81 | 0.0122 | | |
1963 | 1963-04-09 | 八 | 不 | ● | | 松田茂役 | 八 | 第12回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 84 | 1 | 82 | 0.0120 | | |
1963 | 1963-06-08 | 八 | 不 | ● | | 有吉道夫 | 七 | 第03回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 85 | 1 | 83 | 0.0119 | | |
1963 | 1963-07-13 | 八 | 不 | ● | | 南口繁一 | 八 | 第03期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 07組 | 01回戦 | 0 | 0 | 86 | 1 | 84 | 0.0118 | | |
1963 | 1963-07-24 | 八 | 不 | 千 | | 廣津久雄 | 八 | 第02期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 86 | 1 | 84 | 0.0118 | | |
1963 | 1963-08-16 | 八 | 不 | ● | | 廣津久雄 | 八 | 第02期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 1 | 87 | 1 | 85 | 0.0116 | | |
1963 | 1963-09-03 | 八 | 不 | ● | | 二上達也 | 王将 | 第02期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 88 | 1 | 86 | 0.0115 | | |
1963 | 1963-09-17 | 八 | 不 | ● | | 五十嵐豊一 | 八 | 第18期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 89 | 1 | 87 | 0.0114 | | |
1963 | 1963-10-04 | 八 | 不 | ● | | 丸田祐三 | 八 | 第18期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 90 | 1 | 88 | 0.0112 | | |
1963 | 1963-10-16 | 八 | 不 | ● | | 大野源一 | 八 | 第02期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 91 | 1 | 89 | 0.0111 | | |
1963 | 1963-11-12 | 八 | 不 | ● | | 星田啓三 | 六 | 第05期 | 王位戦 | 予選 | 05組 | 02回戦 | 0 | 0 | 92 | 1 | 90 | 0.0110 | | |
1963 | 1963-11-25 | 八 | 後 | 千 | | 加藤一二三 | 八 | 第18期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 92 | 1 | 90 | 0.0110 | | |
1963 | 1963-12-13 | 八 | 後 | 千 | | 加藤一二三 | 八 | 第18期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 92 | 1 | 90 | 0.0110 | | |
1963 | 1963-12-23 | 八 | 不 | ● | | 大野源一 | 八 | 第08回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 93 | 1 | 91 | 0.0109 | | |
1963 | 1964-03-10 | 八 | 不 | ● | | 二上達也 | 八 | 第18期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 94 | 1 | 92 | 0.0108 | | |
1964 | 1964-04-06 | 八 | 不 | ● | | 二上達也 | 八 | 第03期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 95 | 1 | 93 | 0.0106 | | |
1964 | 1964-04-15 | 八 | 不 | ● | | 加藤一二三 | 八 | 第03期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 96 | 1 | 94 | 0.0105 | | |
1964 | 1964-06-09 | 八 | 不 | ● | | 灘蓮照 | 八 | 第14期 | 王将戦 | 二次予選 | 04組 | 01回戦 | 0 | 0 | 97 | 1 | 95 | 0.0104 | | |
1964 | 1964-07-04 | 八 | 不 | ● | | 灘蓮照 | 八 | 第04回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 98 | 1 | 96 | 0.0103 | | |
1964 | 1964-08-04 | 八 | 不 | ● | | 内藤國雄 | 七 | 第05期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 08組 | 決勝 | 0 | 0 | 99 | 1 | 97 | 0.0102 | | |
1964 | 1964-08-28 | 八 | 不 | ● | | 加藤一二三 | 八 | 第03期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 100 | 1 | 98 | 0.0101 | | |
1964 | 1964-09-03 | 八 | 不 | ● | | 大野源一 | 八 | 第03期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 101 | 1 | 99 | 0.0100 | | |
1964 | 1964-10-31 | 八 | 不 | ● | | 大野源一 | 八 | 第09回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 102 | 1 | 100 | 0.0099 | | |
1964 | 1965-01-25 | 八 | 不 | ● | | 松浦卓造 | 八 | 第06期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 07組 | 決勝 | 0 | 0 | 103 | 1 | 101 | 0.0098 | | |
1964 | 1965-03-03 | 八 | 不 | 千 | | 板谷進 | 五 | 第06期 | 王位戦 | 予選 | 06組 | 決勝 | 0 | 0 | 103 | 1 | 101 | 0.0098 | | |
1964 | 1965-03-04 | 八 | 不 | 千 | | 板谷進 | 五 | 第06期 | 王位戦 | 予選 | 06組 | 決勝 | 0 | 0 | 103 | 1 | 101 | 0.0098 | | |
1964 | 1965-03-05 | 八 | 不 | ● | | 板谷進 | 五 | 第06期 | 王位戦 | 予選 | 06組 | 決勝 | 0 | 2 | 104 | 1 | 102 | 0.0097 | | |
1964 | 1965-03-10 | 八 | 不 | ● | | 廣津久雄 | 八 | 第19期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 105 | 1 | 103 | 0.0096 | | |
1965 | 1965-04-12 | 八 | 不 | ● | | 松田茂役 | 八 | 第14回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 106 | 1 | 104 | 0.0095 | | |
1965 | 1965-04-20 | 八 | 不 | ● | | 有吉道夫 | 八 | 第05回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 107 | 1 | 105 | 0.0094 | | |
1965 | 1965-06-26 | 八 | 不 | 千 | | 山田道美 | 八 | 第04期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 107 | 1 | 105 | 0.0094 | | |
1965 | 1965-06-27 | 八 | 不 | 千 | | 山田道美 | 八 | 第04期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 107 | 1 | 105 | 0.0094 | | |
1965 | 1965-07-13 | 八 | 不 | ● | | 山田道美 | 八 | 第04期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 2 | 108 | 1 | 106 | 0.0093 | | |
1965 | 1965-08-18 | 八 | 不 | ● | | 大友昇 | 七 | 第10回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 109 | 1 | 107 | 0.0093 | | |
1965 | 1965-08-20 | 八 | 不 | ● | | 塚田正夫 | 九 | 第04期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 110 | 1 | 108 | 0.0092 | | |
1965 | 1965-09-06 | 八 | 不 | ● | | 内藤國雄 | 七 | 第07期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 03組 | 02回戦 | 0 | 0 | 111 | 1 | 109 | 0.0091 | | |
1965 | 1965-09-10 | 八 | 不 | ● | | 内藤國雄 | 七 | 第15期 | 王将戦 | 二次予選 | 04組 | 決勝 | 0 | 0 | 112 | 1 | 110 | 0.0090 | | |
1965 | 1965-12-11 | 八 | 不 | ● | | 大村和久 | 六 | 第07期 | 王位戦 | 予選 | 05組 | 03回戦 | 0 | 0 | 113 | 1 | 111 | 0.0089 | | |
1965 | 1966-02-04 | 八 | 後 | 千 | | 塚田正夫 | 九 | 第20期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 113 | 1 | 111 | 0.0089 | | |
1965 | 1966-02-19 | 八 | 不 | ● | | 松浦卓造 | 八 | 第14回 | 王座戦 | 二次予選 | G組 | 決勝 | 0 | 0 | 114 | 1 | 112 | 0.0088 | | |
1965 | 1966-03-10 | 八 | 不 | 千 | | 丸田祐三 | 八 | 第20期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 114 | 1 | 112 | 0.0088 | | |
1965 | 1966-03-11 | 八 | 不 | 千 | | 丸田祐三 | 八 | 第20期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 114 | 1 | 112 | 0.0088 | | |
1965 | 1966-03-12 | 八 | 不 | ● | | 丸田祐三 | 八 | 第20期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 2 | 115 | 1 | 113 | 0.0088 | | |
1966 | 1966-04-09 | 八 | 不 | ● | | 大友昇 | 七 | 第15回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 116 | 1 | 114 | 0.0087 | | |
1966 | 1966-04-14 | 八 | 不 | ● | | 木下晃 | 四 | 第16期 | 王将戦 | 一次予選 | 08組 | 01回戦 | 0 | 0 | 117 | 1 | 115 | 0.0086 | | |
1966 | 1966-06-08 | 八 | 不 | ● | | 大村和久 | 六 | 第11回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 118 | 1 | 116 | 0.0085 | | |
1966 | 1966-07-23 | 八 | 不 | ● | | 関根茂 | 七 | 第21期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 119 | 1 | 117 | 0.0085 | | |
1966 | 1966-08-03 | 八 | 不 | ● | | 賀集正三 | 四 | 第09期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 08組 | 02回戦 | 0 | 0 | 120 | 1 | 118 | 0.0084 | | |
1966 | 1966-12-19 | 八 | 不 | ● | | 内藤國雄 | 七 | 第21期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 121 | 1 | 119 | 0.0083 | | |
1966 | 1966-12-26 | 八 | 不 | ● | | 大野源一 | 八 | 第15回 | 王座戦 | 二次予選 | 05組 | 02回戦 | 0 | 0 | 122 | 1 | 120 | 0.0083 | | |
1966 | 1967-01-13 | 八 | 不 | ● | | 松浦卓造 | 八 | 第21期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 123 | 1 | 121 | 0.0082 | | |
1966 | 1967-01-23 | 八 | 不 | ● | | 板谷進 | 五 | 第10期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 02組 | 02回戦 | 0 | 0 | 124 | 1 | 122 | 0.0081 | | |
1966 | 1967-01-31 | 八 | 後 | 千 | | 加藤一二三 | 八 | 第21期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 124 | 1 | 122 | 0.0081 | | |
1966 | 1967-02-15 | 八 | 不 | 千 | | 北村昌男 | 七 | 第21期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 124 | 1 | 122 | 0.0081 | | |
1966 | 1967-02-28 | 八 | 不 | ● | | 北村昌男 | 七 | 第21期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 1 | 125 | 1 | 123 | 0.0081 | | |
1966 | 1967-03-16 | 八 | 不 | ● | | 加藤博二 | 八 | 第06期 | 十段戦 | 三次予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 126 | 1 | 124 | 0.0080 | | |
1967 | 1967-04-07 | 八 | 不 | ● | | 北村秀治郎 | 七 | 第17期 | 王将戦 | 一次予選 | 04組 | 01回戦 | 0 | 0 | 127 | 1 | 125 | 0.0079 | | |
1967 | 1967-05-04 | 八 | 不 | ● | | 有吉道夫 | 八 | 第08期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | | 0 | 0 | 128 | 1 | 126 | 0.0079 | | |
1967 | 1967-05-10 | 八 | 不 | 千 | | 板谷進 | 六 | 第07回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 128 | 1 | 126 | 0.0079 | | |
1967 | 1967-05-12 | 八 | 不 | ● | | 板谷進 | 六 | 第07回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 1 | 129 | 1 | 127 | 0.0078 | | |
1967 | 1967-06-05 | 八 | 不 | ● | | 本間爽悦 | 七 | 第11期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 130 | 1 | 128 | 0.0078 | | |
1967 | 1967-07-06 | 八 | 不 | ● | | 関根茂 | 七 | 第08期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | | 0 | 0 | 131 | 1 | 129 | 0.0077 | | |
1967 | 1967-09-04 | 八 | 不 | ● | | 廣津久雄 | 八 | 第22期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 132 | 1 | 130 | 0.0076 | | |
1967 | 1967-09-07 | 八 | 後 | 千 | | 北村昌男 | 七 | 第22期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 132 | 1 | 130 | 0.0076 | | |
1967 | 1967-12-15 | 八 | 不 | ● | | 灘蓮照 | 八 | 第22期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 133 | 1 | 131 | 0.0076 | | |
1967 | 1968-02-03 | 八 | 不 | ● | | 高島弘光 | 五 | 第12期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 01組 | 決勝 | 0 | 0 | 134 | 1 | 132 | 0.0075 | | |
1967 | 1968-02-12 | 八 | 不 | ● | -120 | 松田茂役 | 八 | 第07期 | 十段戦 | 三次予選 | 02組 | 01回戦 | 0 | 0 | 135 | 1 | 133 | 0.0075 | | |
1968 | 1968-04-03 | 八 | 後 | ○ | 1 | 岡崎史明 | 七 | 第08回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 136 | 2 | 133 | 0.0148 | | |
1968 | 1968-04-25 | 八 | 後 | ● | -1 | 森安秀光 | 四 | 第18期 | 王将戦 | 一次予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 137 | 2 | 134 | 0.0147 | | |
1968 | 1968-05-31 | 八 | 後 | ○ | | 大野源一 | 八 | 第08回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 138 | 3 | 134 | 0.0219 | | |
1968 | 1968-07-04 | 八 | 後 | ○ | | 神田鎮雄 | 六 | 第13期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 04組 | 02回戦 | 0 | 0 | 139 | 4 | 134 | 0.0290 | | |
1968 | 1968-07-11 | 八 | 後 | 千 | | 芹沢博文 | 八 | 第23期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 139 | 4 | 134 | 0.0290 | | |
1968 | 1968-07-24 | 八 | 後 | ○ | 3 | 松浦卓造 | 八 | 第13期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 04組 | 決勝 | 0 | 0 | 140 | 5 | 134 | 0.0360 | | |
1968 | 1968-10-02 | 八 | 後 | ● | -1 | 本間爽悦 | 七 | 第23期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 141 | 5 | 135 | 0.0357 | | |
1968 | 1968-10-11 | 八 | 後 | ○ | | 神田鎮雄 | 六 | 第08期 | 十段戦 | 二次予選 | 05組 | 02回戦 | 0 | 1 | 142 | 6 | 135 | 0.0426 | | |
1968 | 1968-10-21 | 八 | 後 | ○ | 2 | 北村秀治郎 | 七 | 第10期 | 王位戦 | 予選 | 06組 | 02回戦 | 0 | 0 | 143 | 7 | 135 | 0.0493 | | |
1968 | 1968-10-29 | 八 | 後 | ● | | 神田鎮雄 | 六 | 第17回 | 王座戦 | 二次予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 144 | 7 | 136 | 0.0490 | | |
1968 | 1968-11-05 | 八 | 後 | 持 | | 松田茂役 | 八 | 第23期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 145 | 7 | 136 | 0.0490 | | |
1968 | 1969-01-11 | 八 | 後 | ● | | 木村義徳 | 六 | 第10期 | 王位戦 | 予選 | 06組 | 03回戦 | 0 | 0 | 146 | 7 | 137 | 0.0486 | | |
1968 | 1969-01-17 | 八 | 後 | ● | | 桐山清澄 | 四 | 第14期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 05組 | 02回戦 | 0 | 0 | 147 | 7 | 138 | 0.0483 | | |
1968 | 1969-01-24 | 八 | 後 | ● | -4 | 石田和雄 | 五 | 第02回 | 連盟杯戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 148 | 7 | 139 | 0.0479 | | |
1968 | 1969-01-28 | 八 | 後 | ○ | | 松浦卓造 | 八 | 第23期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 149 | 8 | 139 | 0.0544 | | |
1968 | 1969-03-05 | 八 | 後 | ○ | 2 | 大村和久 | 六 | 第09回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 150 | 9 | 139 | 0.0608 | | |
1968 | 1969-03-28 | 八 | 後 | ● | -1 | 廣津久雄 | 八 | 第23期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 151 | 9 | 140 | 0.0604 | | |
1969 | 1969-04-15 | 八 | 後 | ○ | 1 | 北村秀治郎 | 七 | 第19期 | 王将戦 | 一次予選 | 05組 | 02回戦 | 0 | 0 | 152 | 10 | 140 | 0.0667 | | |
1969 | 1969-05-27 | 八 | 後 | ● | | 木村義徳 | 六 | 第09回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 153 | 10 | 141 | 0.0662 | | |
1969 | 1969-07-22 | 八 | 後 | ● | | 原田泰夫 | 八 | 第24期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 154 | 10 | 142 | 0.0658 | | |
1969 | 1969-08-30 | 八 | 後 | ● | -3 | 芹沢博文 | 八 | 第24期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 155 | 10 | 143 | 0.0654 | | |
1969 | 1969-10-21 | 八 | 後 | ○ | 1 | 松田茂役 | 八 | 第24期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 156 | 11 | 143 | 0.0714 | | |
1969 | 1969-11-04 | 八 | 後 | ● | -1 | 北村昌男 | 七 | 第24期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 1 | 157 | 11 | 144 | 0.0710 | | |
1969 | 1969-11-07 | 八 | 後 | 千 | | 田中魁秀 | 四 | 第18回 | 王座戦 | 二次予選 | 07組 | 02回戦 | 0 | 0 | 157 | 11 | 144 | 0.0710 | | |
1969 | 1969-11-22 | 八 | 後 | ○ | | 大友昇 | 八 | 第24期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 158 | 12 | 144 | 0.0769 | | |
1969 | 1969-12-15 | 八 | 後 | ○ | | 板谷進 | 六 | 第09期 | 十段戦 | 二次予選 | 07組 | 決勝 | 0 | 0 | 159 | 13 | 144 | 0.0828 | | |
1969 | 1970-01-24 | 八 | 後 | ○ | | 高島弘光 | 六 | 第16期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 03組 | 02回戦 | 0 | 1 | 160 | 14 | 144 | 0.0886 | | |
1969 | 1970-02-13 | 八 | 後 | ○ | 4 | 二見敬三 | 六 | 第11期 | 王位戦 | 予選 | 06組 | 03回戦 | 0 | 0 | 161 | 15 | 144 | 0.0943 | | |
1969 | 1970-03-13 | 八 | 後 | ● | -1 | 内藤國雄 | 棋聖 | 第24期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 162 | 15 | 145 | 0.0938 | | |
1969 | 1970-03-20 | 八 | 後 | ○ | 1 | 高島弘光 | 六 | 第03回 | 連盟杯戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 163 | 16 | 145 | 0.0994 | | |
1969 | 1970-03-24 | 八 | 後 | ● | -1 | 二上達也 | 八 | 第11期 | 王位戦 | 予選 | 06組 | 決勝 | 0 | 0 | 164 | 16 | 146 | 0.0988 | | |
1970 | 1970-04-09 | 八 | 後 | ○ | | 松浦卓造 | 八 | 第03回 | 連盟杯戦 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 165 | 17 | 146 | 0.1043 | | |
1970 | 1970-04-16 | 八 | 後 | ○ | | 大原英二 | 六 | 第10回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 1 | 166 | 18 | 146 | 0.1098 | | |
1970 | 1970-05-08 | 八 | 後 | ○ | 3 | 本間爽悦 | 七 | 第10回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 167 | 19 | 146 | 0.1152 | | |
1970 | 1970-06-12 | 八 | 後 | ● | -1 | 木村義徳 | 七 | 第25期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 168 | 19 | 147 | 0.1145 | | |
1970 | 1970-07-03 | 八 | 後 | ○ | | 石田和雄 | 六 | 第17期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 02組 | 02回戦 | 0 | 0 | 169 | 20 | 147 | 0.1198 | | |
1970 | 1970-07-10 | 八 | 後 | ○ | 2 | 大友昇 | 八 | 第25期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 170 | 21 | 147 | 0.1250 | | |
1970 | 1970-07-30 | 八 | 後 | ● | -1 | 板谷進 | 六 | 第17期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 02組 | 決勝 | 0 | 0 | 171 | 21 | 148 | 0.1243 | | |
1970 | 1970-10-09 | 八 | 後 | ○ | | 原田泰夫 | 八 | 第25期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 172 | 22 | 148 | 0.1294 | | |
1970 | 1970-11-19 | 八 | 後 | ○ | 2 | 芹沢博文 | 八 | 第25期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 173 | 23 | 148 | 0.1345 | | |
1970 | 1970-12-07 | 八 | 後 | ● | | 角田三男 | 六 | 第10期 | 十段戦 | 二次予選 | 03組 | 決勝 | 0 | 0 | 174 | 23 | 149 | 0.1337 | | |
1970 | 1971-01-25 | 八 | 後 | ● | | 北村昌男 | 七 | 第25期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 175 | 23 | 150 | 0.1329 | | |
1970 | 1971-02-01 | 八 | 後 | ● | | 田中魁秀 | 四 | 第18期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 07組 | 02回戦 | 0 | 0 | 176 | 23 | 151 | 0.1322 | | |
1970 | 1971-02-18 | 八 | 後 | ● | | 北村文男 | 四 | 第04回 | 連盟杯戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 177 | 23 | 152 | 0.1314 | | |
1970 | 1971-02-22 | 八 | 後 | ● | | 大内延介 | 七 | 第25期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 178 | 23 | 153 | 0.1307 | | |
1970 | 1971-03-10 | 八 | 後 | ● | | 高島弘光 | 六 | 第11回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 179 | 23 | 154 | 0.1299 | | |
1971 | 1971-11-04 | 八 | 後 | ● | | 木村義徳 | 七 | 第11期 | 十段戦 | 二次予選 | 07組 | 決勝 | 0 | 0 | 180 | 23 | 155 | 0.1292 | | |
1971 | 1971-12-24 | 八 | 後 | ● | -8 | 桐山清澄 | 六 | 第20期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 08組 | 02回戦 | 0 | 0 | 181 | 23 | 156 | 0.1285 | | |
1971 | 1972-03-10 | 八 | 後 | ○ | | 北村昌男 | 七 | 第26期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 1 | 182 | 24 | 156 | 0.1333 | | |
1971 | 1972-03-30 | 八 | 後 | ○ | 2 | 南口繁一 | 八 | 第12回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 183 | 25 | 156 | 0.1381 | | |
1972 | 1972-04-05 | 八 | 後 | ● | -1 | 内藤國雄 | 八 | 第13期 | 王位戦 | 予選 | 01組 | 決勝 | 0 | 0 | 184 | 25 | 157 | 0.1374 | | |
1972 | 1972-04-13 | 八 | 後 | ○ | | 北村秀治郎 | 七 | 第05回 | 連盟杯戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 185 | 26 | 157 | 0.1421 | | |
1972 | 1972-04-24 | 八 | 後 | ○ | 2 | 北村秀治郎 | 七 | 第22期 | 王将戦 | 一次予選 | 06組 | 01回戦 | 0 | 0 | 186 | 27 | 157 | 0.1467 | | |
1972 | 1972-05-13 | 八 | 後 | ● | | 田中魁秀 | 五 | 第05回 | 連盟杯戦 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 187 | 27 | 158 | 0.1459 | | |
1972 | 1972-07-17 | 八 | 後 | ● | | 有吉道夫 | 八 | 第21期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 04組 | 決勝 | 0 | 0 | 188 | 27 | 159 | 0.1452 | | |
1972 | 1972-07-23 | 八 | 後 | ● | | 田中魁秀 | 五 | 第01回 | 早指し戦 | 予選 | 07組 | 02回戦 | 0 | 0 | 189 | 27 | 160 | 0.1444 | | |
1972 | 1972-10-03 | 八 | 後 | ● | -4 | 加藤博二 | 八 | 第27期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 190 | 27 | 161 | 0.1436 | | |
1972 | 1972-10-06 | 八 | 後 | ○ | 1 | 西村一義 | 七 | 第27期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 191 | 28 | 161 | 0.1481 | | |
1972 | 1972-12-05 | 八 | 後 | ● | | 花村元司 | 八 | 第27期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 192 | 28 | 162 | 0.1474 | | |
1972 | 1972-12-11 | 八 | 後 | ● | | 滝誠一郎 | 四 | 第12期 | 十段戦 | 二次予選 | 06組 | 02回戦 | 0 | 1 | 193 | 28 | 163 | 0.1466 | | |
1972 | 1972-12-15 | 八 | 後 | ● | | 関根茂 | 八 | 第27期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 194 | 28 | 164 | 0.1458 | | |
1972 | 1973-01-09 | 八 | 後 | ● | | 木下晃 | 四 | 第02回 | 早指し戦 | 予選 | 02組 | 決勝 | 0 | 0 | 195 | 28 | 165 | 0.1451 | | |
1972 | 1973-02-02 | 八 | 後 | ● | -5 | 高島弘光 | 七 | 第22期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 08組 | 決勝 | 0 | 0 | 196 | 28 | 166 | 0.1443 | | |
1972 | 1973-02-16 | 八 | 後 | ○ | 1 | 北村昌男 | 七 | 第27期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 197 | 29 | 166 | 0.1487 | | |
1973 | 1973-04-14 | 八 | 後 | ● | | 田中魁秀 | 六 | 第13回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 198 | 29 | 167 | 0.1480 | | |
1973 | 1973-04-27 | 八 | 後 | ● | | 桐山清澄 | 七 | 第06回 | 連盟杯戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 199 | 29 | 168 | 0.1472 | | |
1973 | 1973-06-28 | 八 | 後 | ● | | 本間爽悦 | 七 | 第23期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 06組 | 02回戦 | 0 | 0 | 200 | 29 | 169 | 0.1465 | | |
1973 | 1973-07-10 | 八 | 後 | ● | -4 | 木村義徳 | 七 | 第03回 | 早指し戦 | 予選 | 13組 | 決勝 | 0 | 0 | 201 | 29 | 170 | 0.1457 | | |
1973 | 1973-07-18 | 八 | 後 | ○ | 1 | 桐山清澄 | 七 | 第28期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 202 | 30 | 170 | 0.1500 | | |
1973 | 1973-10-15 | 八 | 後 | ● | -1 | 高島弘光 | 七 | 第01回 | 名将戦 | 予選 | B1-2組 | 03回戦 | 0 | 0 | 203 | 30 | 171 | 0.1493 | | |
1973 | 1973-11-12 | 八 | 後 | ○ | | 松浦卓造 | 八 | 第22回 | 王座戦 | 二次予選 | 06組 | 02回戦 | 0 | 0 | 204 | 31 | 171 | 0.1535 | | |
1973 | 1973-11-26 | 八 | 後 | ○ | 2 | 滝誠一郎 | 五 | 第15期 | 王位戦 | 予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 205 | 32 | 171 | 0.1576 | | |
1973 | 1973-12-10 | 八 | 後 | ● | -1 | 花村元司 | 八 | 第28期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 206 | 32 | 172 | 0.1569 | | |
1973 | 1974-01-21 | 八 | 後 | ○ | | 原田泰夫 | 八 | 第28期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 207 | 33 | 172 | 0.1610 | | |
1973 | 1974-02-01 | 八 | 後 | ○ | 2 | 廣津久雄 | 八 | 第28期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 1 | 208 | 34 | 172 | 0.1650 | | |
1973 | 1974-02-22 | 八 | 後 | ● | -1 | 芹沢博文 | 八 | 第28期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 209 | 34 | 173 | 0.1643 | | |
1973 | 1974-02-25 | 八 | 後 | ○ | | 北村昌男 | 八 | 第28期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 210 | 35 | 173 | 0.1683 | | |
1973 | 1974-03-04 | 八 | 後 | ○ | | 大野源一 | 八 | 第01回 | 棋王戦 | 最終予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 211 | 36 | 173 | 0.1722 | | |
1973 | 1974-03-08 | 八 | 後 | ○ | 3 | 加藤一二三 | 九 | 第15期 | 王位戦 | 予選 | 01組 | 決勝 | 0 | 0 | 212 | 37 | 173 | 0.1762 | | |
1974 | 1974-04-16 | 八 | 後 | ● | -1 | 石田和雄 | 六 | 第07回 | 連盟杯戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 213 | 37 | 174 | 0.1754 | | |
1974 | 1974-05-01 | 八 | 後 | ○ | | 田中魁秀 | 七 | 第15期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | 02回戦 | 0 | 0 | 214 | 38 | 174 | 0.1792 | | |
1974 | 1974-07-25 | 八 | 後 | ○ | | 小阪昇 | 四 | 第25期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 02組 | 02回戦 | 0 | 0 | 215 | 39 | 174 | 0.1831 | | |
1974 | 1974-07-31 | 八 | 後 | ○ | 3 | 大野源一 | 八 | 第25期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 02組 | 決勝 | 0 | 0 | 216 | 40 | 174 | 0.1869 | | |
1974 | 1974-08-16 | 八 | 後 | ● | | 二上達也 | 九 | 第24期 | 王将戦 | 二次予選 | 04組 | 01回戦 | 0 | 0 | 217 | 40 | 175 | 0.1860 | | |
1974 | 1974-10-16 | 八 | 後 | ● | -2 | 桐山清澄 | 七 | 第29期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 218 | 40 | 176 | 0.1852 | | |
1974 | 1974-11-27 | 八 | 後 | ○ | 1 | 田中魁秀 | 七 | 第29期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 219 | 41 | 176 | 0.1889 | | |
1974 | 1974-12-09 | 八 | 後 | ● | -1 | 森雞二 | 七 | 第29期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 220 | 41 | 177 | 0.1881 | | |
1974 | 1974-12-12 | 八 | 後 | ○ | | 滝誠一郎 | 五 | 第14期 | 十段戦 | 二次予選 | 05組 | 02回戦 | 0 | 0 | 221 | 42 | 177 | 0.1918 | | |
1974 | 1975-01-16 | 八 | 後 | ○ | | 星田啓三 | 七 | 第06回 | 早指し戦 | 予選 | 02組 | 02回戦 | 0 | 0 | 222 | 43 | 177 | 0.1955 | | |
1974 | 1975-02-03 | 八 | 後 | ○ | 3 | 西村一義 | 七 | 第01期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 223 | 44 | 177 | 0.1991 | | |
1974 | 1975-02-06 | 八 | 後 | ● | | 勝浦修 | 七 | 第29期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 224 | 44 | 178 | 0.1982 | | |
1974 | 1975-02-18 | 八 | 後 | ● | -2 | 田中魁秀 | 七 | 第26期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 02組 | 決勝 | 0 | 0 | 225 | 44 | 179 | 0.1973 | | |
1974 | 1975-02-21 | 八 | 後 | ○ | | 灘蓮照 | 八 | 第29期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 226 | 45 | 179 | 0.2009 | | |
1974 | 1975-03-20 | 八 | 後 | ○ | | 廣津久雄 | 八 | 第29期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 227 | 46 | 179 | 0.2044 | | |
1975 | 1975-04-25 | 八 | 後 | ○ | 3 | 森安秀光 | 六 | 第08回 | 連盟杯戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 228 | 47 | 179 | 0.2080 | | |
1975 | 1975-05-21 | 八 | 後 | ● | | 勝浦修 | 七 | 第16期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | 02回戦 | 0 | 0 | 229 | 47 | 180 | 0.2070 | | |
1975 | 1975-05-30 | 八 | 後 | ● | -2 | 淡路仁茂 | 五 | 第08回 | 連盟杯戦 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 230 | 47 | 181 | 0.2061 | | |
1975 | 1975-07-03 | 八 | 後 | ○ | 1 | 廣津久雄 | 八 | 第25期 | 王将戦 | 二次予選 | 03組 | 01回戦 | 0 | 0 | 231 | 48 | 181 | 0.2096 | | |
1975 | 1975-07-13 | 八 | 後 | ● | -1 | 大内延介 | 八 | 第01期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 03回戦 | 0 | 0 | 232 | 48 | 182 | 0.2087 | | |
1975 | 1975-07-22 | 八 | 後 | ○ | 1 | 加藤一二三 | 九 | 第25期 | 王将戦 | 二次予選 | 03組 | 決勝 | 0 | 0 | 233 | 49 | 182 | 0.2121 | | |
1975 | 1975-10-09 | 八 | 後 | ● | | 桐山清澄 | 八 | 第25期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 234 | 49 | 183 | 0.2112 | | |
1975 | 1975-12-12 | 八 | 後 | ● | -2 | 大内延介 | 八 | 第30期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 235 | 49 | 184 | 0.2103 | | |
1975 | 1976-01-13 | 八 | 後 | ○ | 1 | 前田祐司 | 四 | 第08回 | 早指し戦 | 予選 | 04組 | 02回戦 | 0 | 0 | 236 | 50 | 184 | 0.2137 | | |
1975 | 1976-01-28 | 八 | 後 | ● | | 田中魁秀 | 七 | 第15期 | 十段戦 | 三次予選 | 01組 | 01回戦 | 0 | 0 | 237 | 50 | 185 | 0.2128 | | |
1975 | 1976-02-05 | 八 | 後 | ● | | 二上達也 | 九 | 第30期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 238 | 50 | 186 | 0.2119 | | |
1975 | 1976-03-03 | 八 | 後 | ● | -3 | 板谷進 | 八 | 第30期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 239 | 50 | 187 | 0.2110 | | |
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています