西本馨六段
全期間成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 不戦勝 | 不戦敗 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 192 | 73 | 119 | | 0.3802 | 7 | 6 | 0.538 | 2 | 8 | 0.200 | 62 | 105 | 0.371 | 2 | | 0 | 1 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1948 | 1948-06-01 | 四 | 不 | ● | -1 | 1400(+00) | 不明 | アマ | 0(+00) | 第03期 | 順位戦 | C級2組 | 予選2組 | | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | | |
1948 | 1948-06-05 | 四 | 不 | ○ | | 1400(+00) | 不明 | アマ | 0(+00) | 第03期 | 順位戦 | C級2組 | 予選2組 | | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | | |
1948 | 1948-06-10 | 四 | 不 | ○ | | 1400(+00) | 三好幸男 | アマ | 0(+00) | 第03期 | 順位戦 | C級2組 | 予選2組 | | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0.6667 | | |
1948 | 1948-06-15 | 四 | 不 | ○ | 3 | 1400(+00) | 不明 | アマ | 0(+00) | 第03期 | 順位戦 | C級2組 | 予選2組 | | 0 | 0 | 4 | 3 | 1 | 0.7500 | | |
1949 | 1949-07-18 | 四 | 不 | ● | -1 | 1400(+00) | 神田鎮雄 | 四 | 0(+00) | 第04期 | 順位戦 | C級2組 | 西組 | | 0 | 0 | 5 | 3 | 2 | 0.6000 | | |
1949 | 1949-07-21 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1418(+18) | 熊谷達人 | 四 | 1399(-18) | 第04期 | 順位戦 | C級2組 | 西組 | | 0 | 0 | 6 | 4 | 2 | 0.6667 | | |
1949 | 1949-10-05 | 四 | 不 | ● | | 1411(-07) | 角田三男 | 五 | 1693(+17) | 第04期 | 順位戦 | C級2組 | 西組 | | 0 | 0 | 7 | 4 | 3 | 0.5714 | | |
1949 | 1949-10-10 | 四 | 不 | ● | | 1411(+00) | 大前吉章 | アマ | 0(+00) | 第04期 | 順位戦 | C級2組 | 西組 | | 0 | 0 | 8 | 4 | 4 | 0.5000 | | |
1949 | 1949-10-15 | 四 | 不 | ● | | 1393(-18) | 二見敬三 | 四 | 1400(+18) | 第04期 | 順位戦 | C級2組 | 西組 | | 0 | 0 | 9 | 4 | 5 | 0.4444 | | |
1949 | 1949-10-20 | 四 | 不 | ● | -4 | 1393(+00) | 増田敏二 | | 0(+00) | 第04期 | 順位戦 | C級2組 | 西組 | | 0 | 0 | 10 | 4 | 6 | 0.4000 | | |
1950 | 1950-07-05 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1411(+18) | 熊谷達人 | 四 | 1408(-18) | 第05期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 11 | 5 | 6 | 0.4545 | | |
1950 | 1950-07-15 | 四 | 不 | ● | -1 | 1411(+00) | 宮本茂 | アマ | 0(+00) | 第05期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 12 | 5 | 7 | 0.4167 | | |
1950 | 1950-07-20 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1429(+18) | 角田三男 | 五 | 1445(-35) | 第05期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 13 | 6 | 7 | 0.4615 | | |
1950 | 1950-07-25 | 四 | 不 | ● | | 1413(-16) | 増田敏二 | 四 | 1435(+18) | 第05期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 14 | 6 | 8 | 0.4286 | | |
1950 | 1950-09-18 | 四 | 不 | ● | | 1394(-19) | 木川貴一 | 四 | 1345(+18) | 第05期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 15 | 6 | 9 | 0.4000 | | |
1950 | 1950-10-20 | 四 | 不 | ● | | 1382(-12) | 鈴木禎一 | 五 | 1475(+26) | 第05期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 16 | 6 | 10 | 0.3750 | | |
1950 | 1950-10-23 | 四 | 不 | ● | -4 | 1363(-19) | 吉田六彦 | 五 | 1286(+23) | 第05期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 17 | 6 | 11 | 0.3529 | | |
1950 | 1950-10-26 | 四 | 不 | ○ | | 1376(+13) | 佐藤豊 | 四 | 1324(-13) | 第05期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 18 | 7 | 11 | 0.3889 | | |
1950 | 1950-11-05 | 四 | 不 | ○ | | 1392(+16) | 二見敬三 | 四 | 1403(-16) | 第05期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 19 | 8 | 11 | 0.4211 | | |
1950 | 1951-02-15 | 四 | 不 | ○ | | 1392(+00) | 加納和夫 | アマ | 0(+00) | 第05期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 20 | 9 | 11 | 0.4500 | | |
1950 | 1951-02-20 | 四 | 不 | ○ | 4 | 1406(+14) | 浅沼一 | 四 | 1382(-14) | 第05期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 21 | 10 | 11 | 0.4762 | | |
1950 | 1951-02-25 | 四 | 不 | ● | -1 | 1390(-16) | 平野広吉 | 五 | 1353(+14) | 第05期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 22 | 10 | 12 | 0.4545 | | |
1951 | 1951-06-01 | 四 | 不 | ○ | | 1406(+16) | 熊谷達人 | 四 | 1449(-16) | 第06期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 23 | 11 | 12 | 0.4783 | | |
1951 | 1951-06-10 | 四 | 不 | ○ | 2 | 1419(+13) | 増田敏二 | 五 | 1382(-14) | 第06期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 24 | 12 | 12 | 0.5000 | | |
1951 | 1951-06-15 | 四 | 不 | ● | | 1407(-12) | 角田三男 | 五 | 1456(+18) | 第06期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 25 | 12 | 13 | 0.4800 | | |
1951 | 1951-06-20 | 四 | 不 | ● | -2 | 1393(-14) | 浅沼一 | 四 | 1397(+15) | 第06期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 26 | 12 | 14 | 0.4615 | | |
1951 | 1951-10-01 | 四 | 後 | ○ | | 1408(+15) | 角田三男 | 五 | 1444(-21) | 第03回 | 選抜トーナメント戦 | C級2組トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 27 | 13 | 14 | 0.4815 | 一手損角換わり | 96 |
1951 | 1951-10-10 | 四 | 不 | ○ | | 1419(+11) | 畝美与吉 | 六 | 1358(-11) | 第06期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 28 | 14 | 14 | 0.5000 | | |
1951 | 1951-10-15 | 四 | 不 | ○ | 3 | 1428(+09) | 野村慶虎 | 六 | 1290(-08) | 第06期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 29 | 15 | 14 | 0.5172 | | |
1951 | 1951-11-05 | 四 | 不 | ● | -1 | 1412(-16) | 平野広吉 | 五 | 1343(+15) | 第06期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 30 | 15 | 15 | 0.5000 | | |
1951 | 1951-11-10 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1424(+12) | 二上達也 | 四 | 1405(-15) | 第06期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 31 | 16 | 15 | 0.5161 | | |
1951 | 1951-12-01 | 四 | 不 | ● | | 1409(-15) | 平野広吉 | 五 | 1335(+15) | 第06期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 32 | 16 | 16 | 0.5000 | | |
1951 | 1951-12-05 | 四 | 不 | ● | -2 | 1397(-12) | 二上達也 | 四 | 1448(+13) | 第06期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 33 | 16 | 17 | 0.4848 | | |
1951 | 1951-12-10 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1406(+09) | 鈴木禎一 | 五 | 1291(-12) | 第06期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 34 | 17 | 17 | 0.5000 | | |
1951 | 1951-12-24 | 四 | 不 | ● | -1 | 1394(-12) | 木川貴一 | 四 | 1393(+12) | 第06期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 35 | 17 | 18 | 0.4857 | | |
1951 | 1952-02-01 | 四 | 後 | ○ | 1 | 1407(+13) | 熊谷達人 | 五 | 1437(-14) | 第03回 | 選抜トーナメント戦 | C級2組トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 36 | 18 | 18 | 0.5000 | 角換わり | 122 |
1951 | 1952-03-01 | 四 | 後 | ● | -1 | 1393(-14) | 野村慶虎 | 六 | 1334(+15) | 第03回 | 選抜トーナメント戦 | C級2組トーナメント戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 37 | 18 | 19 | 0.4865 | 一手損角換わり | 135 |
1952 | 1952-05-01 | 四 | 先 | ○ | 1 | 1405(+12) | 増田敏二 | 五 | 1409(-14) | 第02期 | 王将戦 | 一次予選 | 06組 | 02回戦 | 0 | 0 | 38 | 19 | 19 | 0.5000 | 角換わり | |
1952 | 1952-05-15 | 四 | 不 | ● | | 1396(-09) | 山中和正 | 六 | 1490(+08) | 第02期 | 王将戦 | 一次予選 | 06組 | 決勝 | 0 | 0 | 39 | 19 | 20 | 0.4872 | | |
1952 | 1952-06-01 | 四 | 不 | ● | | 1384(-12) | 浅沼一 | 四 | 1397(+12) | 第07期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 40 | 19 | 21 | 0.4750 | | |
1952 | 1952-06-15 | 四 | 不 | ● | | 1373(-11) | 橋本三治 | 四 | 1388(+17) | 第07期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 41 | 19 | 22 | 0.4634 | | |
1952 | 1952-07-01 | 四 | 不 | ● | | 1361(-12) | 増田敏二 | 五 | 1395(+12) | 第07期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 42 | 19 | 23 | 0.4524 | | |
1952 | 1952-08-30 | 四 | 先 | ● | -5 | 1351(-10) | 山田道美 | 四 | 1413(+15) | 第07期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 43 | 19 | 24 | 0.4419 | | |
1952 | 1952-09-01 | 四 | 先 | ○ | 1 | 1361(+10) | 吉田六彦 | 六 | 1296(-12) | 第01回 | 登龍門戦 | C級戦 | | | 0 | 0 | 44 | 20 | 24 | 0.4545 | 向飛車 | 147 |
1952 | 1952-09-10 | 四 | 先 | ● | | 1353(-08) | 山川次彦 | 七 | 1460(+08) | 第01回 | 登龍門戦 | B級戦 | | | 0 | 0 | 45 | 20 | 25 | 0.4444 | 角換わり | 116 |
1952 | 1952-11-01 | 四 | 不 | ● | -2 | 1342(-11) | 加藤恵三 | 六 | 1381(+11) | 第01回 | 王座戦 | 一次予選 | イ組 | 02回戦 | 0 | 0 | 46 | 20 | 26 | 0.4348 | | |
1952 | 1952-11-10 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1353(+11) | 野村慶虎 | 六 | 1326(-11) | 第07期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 47 | 21 | 26 | 0.4468 | | |
1952 | 1952-11-20 | 四 | 不 | ● | | 1339(-14) | 佐藤豊 | 四 | 1275(+15) | 第07期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 48 | 21 | 27 | 0.4375 | | |
1952 | 1953-01-10 | 四 | 不 | ● | -2 | 1331(-08) | 津村常吉 | 四 | 1450(+10) | 第07期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 49 | 21 | 28 | 0.4286 | | |
1952 | 1953-01-20 | 四 | 不 | ○ | | 1342(+11) | 畝美与吉 | 六 | 1311(-11) | 第07期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 50 | 22 | 28 | 0.4400 | | |
1952 | 1953-03-01 | 四 | 不 | ○ | 2 | 1354(+12) | 平野広吉 | 五 | 1377(-12) | 第07期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 51 | 23 | 28 | 0.4510 | | |
1952 | 1953-03-05 | 四 | 不 | ● | | 1347(-07) | 木川貴一 | 四 | 1490(+07) | 第07期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 52 | 23 | 29 | 0.4423 | | |
1952 | 1953-03-10 | 四 | 不 | ● | -2 | 1335(-12) | 鈴木禎一 | 五 | 1328(+14) | 第07期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 53 | 23 | 30 | 0.4340 | | |
1952 | 1953-03-15 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1351(+16) | 角田三男 | 五 | 1483(-18) | 第07期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 54 | 24 | 30 | 0.4444 | | |
1953 | 1953-06-01 | 四 | 先 | ● | | 1344(-07) | 橋本三治 | 五 | 1475(+09) | 第03期 | 王将戦 | 一次予選 | 02組 | 01回戦 | 0 | 0 | 55 | 24 | 31 | 0.4364 | | |
1953 | 1953-07-01 | 四 | 不 | ● | -2 | 1334(-10) | 増田敏二 | 五 | 1383(+10) | 第08期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 56 | 24 | 32 | 0.4286 | | |
1953 | 1953-07-10 | 四 | 不 | ○ | | 1344(+10) | 畝美与吉 | 六 | 1299(-10) | 第08期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 57 | 25 | 32 | 0.4386 | | |
1953 | 1953-10-05 | 四 | 不 | ○ | 2 | 1356(+12) | 北村昌男 | 四 | 1366(-19) | 第08期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 58 | 26 | 32 | 0.4483 | | |
1953 | 1953-10-10 | 四 | 不 | ● | | 1346(-10) | 津村常吉 | 四 | 1401(+11) | 第08期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 59 | 26 | 33 | 0.4407 | | |
1953 | 1953-10-15 | 四 | 不 | ● | -2 | 1334(-12) | 平野広吉 | 五 | 1332(+11) | 第08期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 60 | 26 | 34 | 0.4333 | | |
1953 | 1953-11-04 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1343(+09) | 吉田六彦 | 六 | 1254(-10) | 第08期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 61 | 27 | 34 | 0.4426 | | |
1953 | 1953-11-08 | 四 | 不 | ● | | 1331(-12) | 浅沼一 | 四 | 1328(+12) | 第08期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 62 | 27 | 35 | 0.4355 | | |
1953 | 1953-11-23 | 四 | 後 | ● | -2 | 1331(+00) | 加藤一二三 | 初 | 0(+00) | 臨時 | 若獅子杯 | 勝ち抜き戦 | 04局 | | 0 | 0 | 63 | 27 | 36 | 0.4286 | 矢倉 | 107 |
1953 | 1953-11-26 | 四 | 不 | ○ | | 1340(+09) | 佐藤豊 | 四 | 1254(-09) | 第08期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 64 | 28 | 36 | 0.4375 | | |
1953 | 1953-12-24 | 四 | 不 | ○ | 2 | 1351(+11) | 野村慶虎 | 六 | 1325(-11) | 第08期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 65 | 29 | 36 | 0.4462 | | |
1953 | 1953-12-27 | 四 | 不 | ● | | 1341(-10) | 藤川義夫 | 六 | 1383(+10) | 第05期 | 九段戦 | 一次予選 | 02組 | 03回戦 | 0 | 0 | 66 | 29 | 37 | 0.4394 | | |
1953 | 1954-01-26 | 四 | 先 | ● | -2 | 1334(-07) | 山田道美 | 四 | 1499(+08) | 第08期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 67 | 29 | 38 | 0.4328 | 角換わり | 142 |
1953 | 1954-01-29 | 四 | 不 | ○ | | 1344(+10) | 鈴木禎一 | 五 | 1278(-10) | 第08期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 68 | 30 | 38 | 0.4412 | | |
1954 | 1954-04-21 | 四 | 先 | ○ | | 1356(+12) | 北村秀治郎 | 七 | 1394(-12) | 第04期 | 王将戦 | 一次予選 | 01組 | 01回戦 | 0 | 0 | 69 | 31 | 38 | 0.4493 | 角換わり | |
1954 | 1954-04-29 | 四 | 先 | ○ | | 1366(+10) | 畝美与吉 | 六 | 1336(-11) | 第04期 | 王将戦 | 一次予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 70 | 32 | 38 | 0.4571 | 角換わり | |
1954 | 1954-05-15 | 四 | 先 | ○ | 4 | 1377(+11) | 増田敏二 | 五 | 1362(-11) | 第04期 | 王将戦 | 一次予選 | 01組 | 決勝 | 0 | 0 | 71 | 33 | 38 | 0.4648 | 角換わり | |
1954 | 1954-06-17 | 四 | 不 | ● | | 1373(-04) | 灘蓮照 | 八 | 1628(+05) | 第04期 | 王将戦 | 二次予選 | 01組 | 01回戦 | 0 | 0 | 72 | 33 | 39 | 0.4583 | | |
1954 | 1954-06-25 | 四 | 不 | ● | | 1360(-13) | 野村慶虎 | 六 | 1311(+13) | 第09期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 73 | 33 | 40 | 0.4521 | | |
1954 | 1954-06-28 | 四 | 不 | ● | | 1349(-11) | 畝美与吉 | 六 | 1348(+12) | 第09期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 74 | 33 | 41 | 0.4459 | | |
1954 | 1954-07-12 | 四 | 不 | ● | | 1339(-10) | 橋本三治 | 五 | 1384(+11) | 第09期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 75 | 33 | 42 | 0.4400 | | |
1954 | 1954-09-01 | 四 | 不 | ● | | 1329(-10) | 増田敏二 | 五 | 1392(+10) | 第09期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 76 | 33 | 43 | 0.4342 | | |
1954 | 1954-09-16 | 四 | 不 | ● | -6 | 1320(-09) | 市川伸 | 四 | 1397(+15) | 第09期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 77 | 33 | 44 | 0.4286 | | |
1954 | 1954-09-29 | 四 | 不 | ○ | | 1334(+14) | 加藤一二三 | 四 | 1395(-22) | 第09期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 78 | 34 | 44 | 0.4359 | | |
1954 | 1954-12-14 | 四 | 不 | ○ | 2 | 1345(+11) | 市川伸 | 四 | 1342(-16) | 第09期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 79 | 35 | 44 | 0.4430 | | |
1954 | 1954-12-17 | 四 | 不 | ● | | 1333(-12) | 野村慶虎 | 六 | 1321(+12) | 第09期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 80 | 35 | 45 | 0.4375 | | |
1954 | 1954-12-28 | 四 | 先 | ● | | 1326(-07) | 岡崎史明 | 六 | 1464(+07) | 第01回 | 六、五、四段 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 81 | 35 | 46 | 0.4321 | 相掛かり | 138 |
1954 | 1955-02-02 | 四 | 不 | ● | | 1317(-09) | 橋本三治 | 五 | 1382(+10) | 第09期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 82 | 35 | 47 | 0.4268 | | |
1954 | 1955-02-05 | 四 | 後 | ● | -4 | 1311(-06) | 加藤一二三 | 四 | 1475(+08) | 第09期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 83 | 35 | 48 | 0.4217 | 角換わり | 97 |
1954 | 1955-02-26 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1323(+12) | 増田敏二 | 五 | 1349(-12) | 第09期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 84 | 36 | 48 | 0.4286 | | |
1954 | 1955-03-01 | 四 | 不 | ● | | 1311(-12) | 畝美与吉 | 六 | 1309(+11) | 第09期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 85 | 36 | 49 | 0.4235 | | |
1955 | 1955-04-25 | 四 | 先 | ● | | 1306(-05) | 北村秀治郎 | 七 | 1505(+05) | 第05期 | 王将戦 | 一次予選 | 07組 | 01回戦 | 0 | 0 | 86 | 36 | 50 | 0.4186 | | 154 |
1955 | 1955-04-30 | 四 | 不 | ● | | 1299(-07) | 二見敬三 | 六 | 1449(+07) | 第06期 | 九段戦 | 一次予選 | 02組 | 01回戦 | 0 | 0 | 87 | 36 | 51 | 0.4138 | | |
1955 | 1955-09-19 | 四 | 不 | ● | -4 | 1292(-07) | 有吉道夫 | 四 | 1439(+11) | 第10期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 88 | 36 | 52 | 0.4091 | | |
1955 | 1955-09-22 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1304(+12) | 増田敏二 | 五 | 1315(-11) | 第10期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 89 | 37 | 52 | 0.4157 | | |
1955 | 1955-10-01 | 四 | 不 | ● | -1 | 1296(-08) | 市川伸 | 四 | 1393(+10) | 第10期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 90 | 37 | 53 | 0.4111 | | |
1955 | 1955-10-02 | 四 | - | □ | | 1296(+00) | 吉田六彦 | 六 | 0(+00) | 第10期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 91 | 38 | 53 | 0.4176 | | |
1955 | 1955-10-04 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1306(+10) | 畝美与吉 | 六 | 1287(-11) | 第10期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 92 | 39 | 53 | 0.4239 | | |
1955 | 1955-10-11 | 四 | 不 | ● | | 1300(-06) | 山中和正 | 六 | 1478(+06) | 第04回 | 王座戦 | 一次予選 | 01組 | 01回戦 | 0 | 0 | 93 | 39 | 54 | 0.4194 | | |
1955 | 1955-10-22 | 四 | 不 | ● | | 1294(-06) | 宮坂幸雄 | 四 | 1452(+09) | 第10期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 94 | 39 | 55 | 0.4149 | | |
1955 | 1955-10-25 | 四 | 不 | ● | | 1289(-05) | 関根茂 | 四 | 1522(+05) | 第10期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 95 | 39 | 56 | 0.4105 | | |
1955 | 1955-10-28 | 四 | 不 | ● | | 1278(-11) | 間宮純一 | 六 | 1287(+12) | 第10期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 96 | 39 | 57 | 0.4063 | | |
1955 | 1955-11-18 | 四 | 不 | ● | | 1270(-08) | 橋本三治 | 五 | 1392(+07) | 第10期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 97 | 39 | 58 | 0.4021 | | |
1955 | 1955-11-21 | 四 | 不 | ● | | 1261(-09) | 野村慶虎 | 六 | 1324(+10) | 第10期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 98 | 39 | 59 | 0.3980 | | |
1955 | 1956-01-20 | 四 | 不 | ● | | 1255(-06) | 大友昇 | 四 | 1462(+06) | 第10期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 99 | 39 | 60 | 0.3939 | | |
1955 | 1956-01-23 | 四 | 不 | ● | | 1246(-09) | 野村慶虎 | 六 | 1313(+09) | 第02回 | 六、五、四段 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 100 | 39 | 61 | 0.3900 | | |
1955 | 1956-02-07 | 四 | 不 | ● | -9 | 1241(-05) | 佐藤庄平 | 四 | 1471(+05) | 第10期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 101 | 39 | 62 | 0.3861 | | |
1955 | 1956-02-17 | 四 | 不 | ○ | | 1253(+12) | 市川一郎 | 六 | 1270(-12) | 第10期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 102 | 40 | 62 | 0.3922 | | |
1955 | 1956-02-24 | 四 | 不 | ○ | | 1262(+09) | 佐藤豊 | 四 | 1183(-10) | 第10期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 103 | 41 | 62 | 0.3981 | | |
1955 | 1956-02-27 | 四 | - | □ | | 1262(+00) | 浅沼一 | 四 | 1247(+00) | 第10期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 104 | 42 | 62 | 0.4038 | | |
1955 | 1956-03-01 | 四 | 不 | ○ | 3 | 1273(+11) | 平野広吉 | 五 | 1257(-11) | 第10期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 105 | 43 | 62 | 0.4095 | | |
1955 | 1956-03-06 | 四 | 後 | ● | | 1266(-07) | 斎藤銀次郎 | 八 | 1404(+07) | 第06期 | 王将戦 | 一次予選 | 02組 | 01回戦 | 0 | 0 | 106 | 43 | 63 | 0.4057 | 先手三間飛車 | 131 |
1956 | 1956-04-10 | 四 | 後 | ● | | 1261(-05) | 北村秀治郎 | 七 | 1469(+05) | 第03回 | 早指し王位戦 | 予選 | 07組 | 01回戦 | 0 | 0 | 107 | 43 | 64 | 0.4019 | 角換わり | |
1956 | 1956-05-13 | 四 | 不 | ● | | 1254(-07) | 市川伸 | 四 | 1416(+07) | 第07期 | 九段戦 | 一次予選 | 03組 | 01回戦 | 0 | 0 | 108 | 43 | 65 | 0.3981 | | |
1956 | 1956-07-05 | 四 | 不 | ● | | 1251(-03) | 有吉道夫 | 四 | 1563(+03) | 第11期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 109 | 43 | 66 | 0.3945 | | |
1956 | 1956-07-08 | 四 | 不 | ● | -5 | 1242(-09) | 増田敏二 | 五 | 1345(+08) | 第11期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 110 | 43 | 67 | 0.3909 | | |
1956 | 1956-07-11 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1253(+11) | 畝美与吉 | 六 | 1236(-11) | 第11期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 111 | 44 | 67 | 0.3964 | | |
1956 | 1956-09-26 | 四 | 不 | ● | | 1247(-06) | 橋本三治 | 五 | 1404(+07) | 第11期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 112 | 44 | 68 | 0.3929 | | |
1956 | 1956-09-29 | 四 | 不 | ● | -2 | 1241(-06) | 賀集正三 | 四 | 1437(+07) | 第11期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 113 | 44 | 69 | 0.3894 | | |
1956 | 1956-10-17 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1258(+17) | 二見敬三 | 六 | 1429(-16) | 第05回 | 王座戦 | 一次予選 | 02組 | 02回戦 | 0 | 0 | 114 | 45 | 69 | 0.3947 | | |
1956 | 1956-10-21 | 四 | 不 | ● | | 1253(-05) | 市川伸 | 四 | 1473(+06) | 第05回 | 王座戦 | 一次予選 | 02組 | 03回戦 | 0 | 0 | 115 | 45 | 70 | 0.3913 | | |
1956 | 1956-11-23 | 四 | 不 | ● | | 1243(-10) | 野村慶虎 | 六 | 1303(+10) | 第11期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 116 | 45 | 71 | 0.3879 | | |
1956 | 1956-11-26 | 四 | 不 | ● | | 1236(-07) | 大原英二 | 四 | 1391(+08) | 第11期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 117 | 45 | 72 | 0.3846 | | |
1956 | 1957-01-10 | 四 | 不 | ● | | 1229(-07) | 橋本三治 | 五 | 1384(+07) | 第01回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 118 | 45 | 73 | 0.3814 | | |
1956 | 1957-01-13 | 四 | 不 | ● | -5 | 1223(-06) | 星田啓三 | 六 | 1412(+05) | 第11期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 119 | 45 | 74 | 0.3782 | | |
1956 | 1957-01-25 | 四 | 不 | ○ | | 1241(+18) | 市川伸 | 四 | 1460(-17) | 第11期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 120 | 46 | 74 | 0.3833 | | |
1956 | 1957-01-28 | 四 | 不 | ○ | 2 | 1256(+15) | 増田敏二 | 五 | 1339(-14) | 第11期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 121 | 47 | 74 | 0.3884 | | |
1956 | 1957-02-11 | 四 | 不 | ● | -1 | 1245(-11) | 畝美与吉 | 六 | 1264(+11) | 第11期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 122 | 47 | 75 | 0.3852 | | |
1956 | 1957-02-14 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1264(+19) | 有吉道夫 | 四 | 1543(-20) | 第11期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 123 | 48 | 75 | 0.3902 | | |
1957 | 1957-04-04 | 四 | 不 | ● | -1 | 1260(-04) | 有吉道夫 | 五 | 1551(+04) | 第04回 | 早指し王位戦 | 予選 | 08組 | 01回戦 | 0 | 0 | 124 | 48 | 76 | 0.3871 | | |
1957 | 1957-04-08 | 四 | 先 | ○ | | 1278(+18) | 岡崎史明 | 六 | 1483(-17) | 第07期 | 王将戦 | 一次予選 | 03組 | 01回戦 | 0 | 0 | 125 | 49 | 76 | 0.3920 | 相掛かり | 123 |
1957 | 1957-04-18 | 四 | 先 | ○ | 2 | 1292(+14) | 大原英二 | 四 | 1363(-15) | 第07期 | 王将戦 | 一次予選 | 03組 | 02回戦 | 0 | 0 | 126 | 50 | 76 | 0.3968 | 相居飛車力戦 | 131 |
1957 | 1957-04-29 | 四 | 後 | ● | | 1289(-03) | 本間爽悦 | 七 | 1604(+04) | 第07期 | 王将戦 | 一次予選 | 03組 | 決勝 | 0 | 0 | 127 | 50 | 77 | 0.3937 | 相掛かり | 111 |
1957 | 1957-05-20 | 四 | 不 | ● | | 1283(-06) | 市川伸 | 五 | 1486(+06) | 第08期 | 九段戦 | 一次予選 | 08組 | 01回戦 | 0 | 0 | 128 | 50 | 78 | 0.3906 | | |
1957 | 1957-06-20 | 四 | 不 | ● | | 1277(-06) | 賀集正三 | 四 | 1447(+06) | 第12期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 129 | 50 | 79 | 0.3876 | | |
1957 | 1957-06-24 | 四 | 不 | ● | -4 | 1267(-10) | 大村和久 | 四 | 1358(+10) | 第12期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 130 | 50 | 80 | 0.3846 | | |
1957 | 1957-06-28 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1281(+14) | 増田敏二 | 五 | 1316(-13) | 第12期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 131 | 51 | 80 | 0.3893 | | |
1957 | 1957-07-24 | 四 | 不 | ● | | 1273(-08) | 大原英二 | 四 | 1389(+08) | 第12期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 132 | 51 | 81 | 0.3864 | | |
1957 | 1957-07-28 | 四 | 不 | ● | -2 | 1265(-08) | 橋本三治 | 五 | 1416(+07) | 第12期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 133 | 51 | 82 | 0.3835 | | |
1957 | 1957-09-14 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1284(+19) | 芹沢博文 | 四 | 1523(-19) | 第12期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 134 | 52 | 82 | 0.3881 | | |
1957 | 1957-09-17 | 四 | 不 | ● | -1 | 1278(-06) | 宮坂幸雄 | 四 | 1479(+06) | 第12期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 135 | 52 | 83 | 0.3852 | | |
1957 | 1957-11-02 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1294(+16) | 賀集正三 | 四 | 1410(-15) | 第02回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 136 | 53 | 83 | 0.3897 | | |
1957 | 1957-11-07 | 四 | 不 | ● | | 1285(-09) | 星田啓三 | 六 | 1369(+08) | 第12期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 137 | 53 | 84 | 0.3869 | | |
1957 | 1957-11-11 | 四 | 不 | ● | | 1281(-04) | 有吉道夫 | 五 | 1577(+04) | 第06回 | 王座戦 | 一次予選 | 02組 | 01回戦 | 0 | 0 | 138 | 53 | 85 | 0.3841 | | |
1957 | 1957-12-15 | 四 | 不 | ● | -3 | 1275(-06) | 関屋喜代作 | 四 | 1474(+05) | 第12期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 139 | 53 | 86 | 0.3813 | | |
1957 | 1957-12-18 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1290(+15) | 橋爪敏太郎 | 六 | 1375(-14) | 第12期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 140 | 54 | 86 | 0.3857 | | |
1957 | 1957-12-21 | 四 | 不 | ● | -1 | 1282(-08) | 斎藤銀次郎 | 八 | 1413(+07) | 第12期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 141 | 54 | 87 | 0.3830 | | |
1957 | 1958-01-15 | 四 | 不 | ○ | | 1300(+18) | 角田三男 | 六 | 1473(-17) | 第09期 | 九段戦 | 二次予選 | 05組 | 02回戦 | 0 | 0 | 142 | 55 | 87 | 0.3873 | | |
1957 | 1958-01-18 | 四 | 不 | ○ | | 1318(+18) | 佐藤庄平 | 四 | 1537(-18) | 第12期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 143 | 56 | 87 | 0.3916 | | |
1957 | 1958-01-30 | 四 | 不 | ○ | | 1335(+17) | 二見敬三 | 六 | 1484(-15) | 第09期 | 九段戦 | 二次予選 | 05組 | 決勝 | 0 | 0 | 144 | 57 | 87 | 0.3958 | | |
1957 | 1958-02-03 | 四 | 不 | ○ | 4 | 1349(+14) | 剱持松二 | 四 | 1400(-14) | 第12期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 145 | 58 | 87 | 0.4000 | | |
1957 | 1958-02-06 | 四 | 後 | ● | -1 | 1343(-06) | 板谷四郎 | 八 | 1531(+06) | 第09期 | 九段戦 | 三次予選 | 03組 | 01回戦 | 0 | 0 | 146 | 58 | 88 | 0.3973 | 先手中飛車 | 103 |
1957 | 1958-02-21 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1356(+13) | 佐藤大五郎 | 四 | 1384(-14) | 第12期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 147 | 59 | 88 | 0.4014 | | |
1957 | 1958-02-24 | 四 | 不 | ● | | 1343(-13) | 平野広吉 | 五 | 1318(+13) | 第12期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 148 | 59 | 89 | 0.3986 | | |
1957 | 1958-03-08 | 四 | 不 | ● | -2 | 1336(-07) | 二見敬三 | 六 | 1486(+07) | 第05回 | 早指し王位戦 | 予選 | 07組 | 01回戦 | 0 | 0 | 149 | 59 | 90 | 0.3960 | | |
1958 | 1958-04-16 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1352(+16) | 山中和正 | 六 | 1477(-15) | 第02回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 150 | 60 | 90 | 0.4000 | | |
1958 | 1958-04-20 | 四 | 先 | 千 | | 1352(+00) | 賀集正三 | 四 | 1394(+00) | 第08期 | 王将戦 | 一次予選 | 08組 | 01回戦 | 0 | 0 | 150 | 60 | 90 | 0.4000 | | |
1958 | 1958-04-21 | 四 | 後 | ● | | 1342(-10) | 賀集正三 | 四 | 1404(+10) | 第08期 | 王将戦 | 一次予選 | 08組 | 01回戦 | 0 | 1 | 151 | 60 | 91 | 0.3974 | 矢倉 | 125 |
1958 | 1958-06-17 | 四 | 不 | ● | | 1332(-10) | 橋本三治 | 五 | 1377(+10) | 第13期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 152 | 60 | 92 | 0.3947 | | |
1958 | 1958-06-21 | 四 | 不 | ● | | 1323(-09) | 賀集正三 | 四 | 1407(+09) | 第13期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 153 | 60 | 93 | 0.3922 | | |
1958 | 1958-07-07 | 四 | 不 | ● | | 1316(-07) | 佐藤大五郎 | 四 | 1470(+07) | 第13期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 154 | 60 | 94 | 0.3896 | | |
1958 | 1958-07-12 | 四 | 不 | ● | | 1307(-09) | 吉田利勝 | 四 | 1411(+10) | 第13期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 155 | 60 | 95 | 0.3871 | | |
1958 | 1958-08-08 | 四 | 不 | ● | -6 | 1302(-05) | 二見敬三 | 六 | 1504(+06) | 第02回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 156 | 60 | 96 | 0.3846 | | |
1958 | 1958-09-20 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1316(+14) | 大村和久 | 四 | 1405(-14) | 第07回 | 王座戦 | 一次予選 | 02組 | 01回戦 | 0 | 0 | 157 | 61 | 96 | 0.3885 | | |
1958 | 1958-09-23 | 四 | 不 | ● | | 1310(-06) | 二見敬三 | 六 | 1496(+06) | 第07回 | 王座戦 | 一次予選 | 02組 | 02回戦 | 0 | 0 | 158 | 61 | 97 | 0.3861 | | |
1958 | 1958-09-27 | 四 | 不 | ● | | 1301(-09) | 大原英二 | 四 | 1389(+08) | 第13期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 159 | 61 | 98 | 0.3836 | | |
1958 | 1958-11-07 | 四 | 不 | ● | | 1296(-05) | 宮坂幸雄 | 四 | 1500(+05) | 第13期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 160 | 61 | 99 | 0.3813 | | |
1958 | 1958-11-10 | 四 | 不 | ● | | 1290(-06) | 斎藤銀次郎 | 八 | 1478(+05) | 第13期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 161 | 61 | 100 | 0.3789 | | |
1958 | 1958-11-29 | 四 | 不 | ● | | 1283(-07) | 北村文男 | 四 | 1441(+08) | 第13期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 162 | 61 | 101 | 0.3765 | | |
1958 | 1958-12-09 | 四 | 不 | ● | -6 | 1277(-06) | 市川伸 | 五 | 1487(+06) | 第13期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 163 | 61 | 102 | 0.3742 | | |
1958 | 1958-12-12 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1291(+14) | 大原英二 | 四 | 1357(-14) | 第03回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 164 | 62 | 102 | 0.3780 | | |
1958 | 1958-12-15 | 四 | 不 | ● | -1 | 1284(-07) | 剱持松二 | 四 | 1425(+08) | 第13期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 165 | 62 | 103 | 0.3758 | | |
1958 | 1958-12-29 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1301(+17) | 山中和正 | 六 | 1464(-16) | 第10期 | 九段戦 | 二次予選 | 05組 | 01回戦 | 0 | 0 | 166 | 63 | 103 | 0.3795 | | |
1958 | 1959-01-13 | 四 | 不 | ● | | 1293(-08) | 藤川義夫 | 六 | 1407(+08) | 第13期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 167 | 63 | 104 | 0.3772 | | |
1958 | 1959-01-16 | 四 | 不 | ● | | 1284(-09) | 橋爪敏太郎 | 六 | 1373(+09) | 第13期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 168 | 63 | 105 | 0.3750 | | |
1958 | 1959-01-20 | 四 | 不 | ● | | 1278(-06) | 二見敬三 | 六 | 1481(+06) | 第10期 | 九段戦 | 二次予選 | 05組 | 決勝 | 0 | 0 | 169 | 63 | 106 | 0.3728 | | |
1958 | 1959-02-06 | 四 | 不 | ● | | 1271(-07) | 大村和久 | 四 | 1428(+07) | 第13期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 170 | 63 | 107 | 0.3706 | | |
1958 | 1959-02-09 | 四 | 不 | ● | -5 | 1265(-06) | 関屋喜代作 | 四 | 1466(+06) | 第13期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 171 | 63 | 108 | 0.3684 | | |
1959 | 1959-04-24 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1282(+17) | 二見敬三 | 六 | 1443(-16) | 第03回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 172 | 64 | 108 | 0.3721 | | |
1959 | 1959-09-10 | 四 | 不 | ● | | 1274(-08) | 橋本三治 | 五 | 1386(+07) | 第03回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 173 | 64 | 109 | 0.3699 | | |
1959 | 1959-12-13 | 四 | 不 | ● | -2 | 1274(+00) | 村井義夫 | アマ | 0(+00) | 第11期 | 九段戦 | 一次予選 | 03組 | 02回戦 | 0 | 0 | 174 | 64 | 110 | 0.3678 | | |
1960 | 1960-11-27 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1274(+00) | 大麻重明 | 三 | 0(+00) | 第12期 | 九段戦 | 一次予選 | 05組 | 02回戦 | 0 | 0 | 175 | 65 | 110 | 0.3714 | | |
1960 | 1960-11-28 | 四 | 不 | ● | -1 | 1274(+00) | 板谷進 | 三 | 0(+00) | 第12期 | 九段戦 | 一次予選 | 05組 | 決勝 | 0 | 0 | 176 | 65 | 111 | 0.3693 | | |
1960 | 1961-01-21 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1291(+17) | 大原英二 | 五 | 1469(-17) | 第05回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 177 | 66 | 111 | 0.3729 | | |
1961 | 1961-06-23 | 四 | 不 | ● | | 1287(-04) | 内藤國雄 | 五 | 1552(+04) | 第05回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 178 | 66 | 112 | 0.3708 | | |
1961 | 1961-10-03 | 四 | 不 | ● | -2 | 1287(+00) | 相馬清司 | 三 | 0(+00) | 第06回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 179 | 66 | 113 | 0.3687 | | |
1962 | 1962-12-18 | 四 | 不 | ○ | | 1299(+12) | 橋本三治 | 五 | 1286(-11) | 第07回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 180 | 67 | 113 | 0.3722 | | |
1963 | 1963-07-02 | 四 | 不 | ○ | | 1313(+14) | 二見敬三 | 六 | 1383(-13) | 第07回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 181 | 68 | 113 | 0.3757 | | |
1963 | 1963-09-06 | 四 | 不 | ○ | 3 | 1330(+17) | 高島弘光 | 五 | 1490(-17) | 第07回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 182 | 69 | 113 | 0.3791 | | |
1963 | 1963-10-28 | 四 | 不 | ● | | 1322(-08) | 大原英二 | 五 | 1451(+08) | 第07回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 183 | 69 | 114 | 0.3770 | | |
1963 | 1964-02-05 | 四 | 不 | ● | -2 | 1310(-12) | 橋本三治 | 五 | 1298(+12) | 第08回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 184 | 69 | 115 | 0.3750 | | |
1964 | 1964-12-21 | 四 | 不 | ○ | | 1327(+17) | 北村文男 | 四 | 1503(-16) | 第09回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 185 | 70 | 115 | 0.3784 | | |
1964 | 1965-03-17 | 四 | 不 | ○ | 2 | 1343(+16) | 山中和正 | 六 | 1470(-16) | 第09回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 186 | 71 | 115 | 0.3817 | | |
1965 | 1965-04-19 | 四 | 不 | ● | -1 | 1329(-14) | 北村秀治郎 | 七 | 1281(+14) | 第09回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 187 | 71 | 116 | 0.3797 | | |
1965 | 1965-12-07 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1329(+00) | 桐山清澄 | 三 | 0(+00) | 第10回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 188 | 72 | 116 | 0.3830 | | |
1965 | 1966-03-31 | 四 | 不 | ● | -1 | 1325(-04) | 板谷進 | 五 | 1572(+05) | 第10回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 189 | 72 | 117 | 0.3810 | | |
1966 | 1967-01-08 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1325(+00) | 松田幹雄 | 三 | 0(+00) | 第11回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 190 | 73 | 117 | 0.3842 | | |
1967 | 1967-04-12 | 四 | 不 | ● | | 1317(-08) | 山中和正 | 六 | 1443(+08) | 第11回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 191 | 73 | 118 | 0.3822 | | |
1967 | 1968-02-21 | 四 | 不 | ● | -2 | 1311(-06) | 石田和雄 | 四 | 1509(+07) | 第12回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 192 | 73 | 119 | 0.3802 | | |
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています