松田茂役九段
1946年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 20 | 11 | 9 | | 0.5500 | 2 | 3 | 0.400 | 2 | 5 | 0.286 | 7 | 1 | 0.875 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1946 | 1946-06-10 | 六 | 先 | ● | | 1407(-93) | 荒巻三之 | 六 | 1809(+59) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | 向飛車 | 132 |
1946 | 1946-06-23 | 六 | 先 | ● | -2 | 1285(-122) | 大山康晴 | 六 | 1561(+129) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0.0000 | 先手向飛車 | 102 |
1946 | 1946-07-01 | 六 | 不 | ○ | | 1494(+209) | 北楯修哉 | 六 | 1489(-111) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0.3333 | | |
1946 | 1946-07-05 | 六 | 不 | ○ | | 1554(+60) | 飯塚勘一郎 | 七 | 1266(-58) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0.5000 | | |
1946 | 1946-07-15 | 六 | 不 | ○ | | 1578(+24) | 宮松関三郎 | | 1160(-20) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 5 | 3 | 2 | 0.6000 | | |
1946 | 1946-07-20 | 六 | 不 | ○ | 4 | 1631(+53) | 松下力 | 七 | 1404(-47) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 6 | 4 | 2 | 0.6667 | | |
1946 | 1946-09-30 | 六 | 後 | ● | -1 | 1603(-28) | 丸田祐三 | 四 | 1919(+22) | 臨時 | 松田丸田三番勝負 | お好み対局 | | 第1局 | 0 | 0 | 7 | 4 | 3 | 0.5714 | | |
1946 | 1946-10-01 | 六 | 不 | ○ | | 1683(+80) | 大和久彪 | 七 | 1667(-57) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 8 | 5 | 3 | 0.6250 | | |
1946 | 1946-10-05 | 六 | 不 | ○ | 2 | 1704(+21) | 藤内金吾 | 六 | 1368(-37) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 9 | 6 | 3 | 0.6667 | | |
1946 | 1946-10-10 | 六 | 不 | ● | | 1646(-58) | 高島一岐代 | 六 | 1690(+54) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 10 | 6 | 4 | 0.6000 | | |
1946 | 1946-10-20 | 六 | 後 | ● | -2 | 1594(-52) | 小堀清一 | 六 | 1633(+51) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 11 | 6 | 5 | 0.5455 | 四間飛車 | 83 |
1946 | 1946-10-25 | 六 | 不 | ○ | | 1600(+06) | 平野信助 | 六 | 1059(-07) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 12 | 7 | 5 | 0.5833 | | |
1946 | 1946-10-30 | 六 | 後 | ○ | 2 | 1669(+69) | 丸田祐三 | 四 | 1842(-85) | 臨時 | 松田丸田三番勝負 | お好み対局 | | 第2局 | 0 | 0 | 13 | 8 | 5 | 0.6154 | 相掛かり | |
1946 | 1946-11-05 | 六 | 後 | ● | | 1620(-49) | 松田辰雄 | 六 | 1609(+40) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 14 | 8 | 6 | 0.5714 | 相掛かり | |
1946 | 1946-11-11 | 六 | 後 | ● | -2 | 1606(-14) | 升田幸三 | 七 | 1898(+19) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 15 | 8 | 7 | 0.5333 | 相掛かり | 137 |
1946 | 1946-11-15 | 六 | 先 | ○ | 1 | 1639(+33) | 長谷川清二郎 | 六 | 1567(-46) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 16 | 9 | 7 | 0.5625 | 相掛かり | 143 |
1946 | 1946-12-01 | 六 | 後 | ● | -1 | 1626(-13) | 丸田祐三 | 四 | 1910(+15) | 臨時 | 松田丸田三番勝負 | お好み対局 | | 第3局 | 0 | 0 | 17 | 9 | 8 | 0.5294 | | |
1946 | 1947-02-01 | 六 | 先 | ○ | 1 | 1645(+19) | 村上真一 | 八 | 1458(-15) | 臨時 | 東西対抗将棋 | 勝ち抜き戦 | 04局 | | 0 | 0 | 18 | 10 | 8 | 0.5556 | 相掛かり | 181 |
1946 | 1947-03-01 | 六 | 先 | ● | -1 | 1616(-29) | 松田辰雄 | 六 | 1670(+28) | 臨時 | 東西対抗将棋 | 勝ち抜き戦 | 05局 | | 0 | 0 | 19 | 10 | 9 | 0.5263 | 相掛かり | 120 |
1946 | 1947-03-05 | 六 | 後 | ○ | 1 | 1643(+27) | 高柳敏夫 | 五 | 1588(-35) | 第02回 | 選抜トーナメント戦 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 20 | 11 | 9 | 0.5500 | 相居飛車力戦 | 124 |
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています