加藤治郎名誉九段
1947年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 18 | 8 | 10 | | 0.4444 | 4 | 4 | 0.500 | 2 | 4 | 0.333 | 2 | 2 | 0.500 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1947 | 1947-05-18 | 八 | 先 | ● | | 1587(-22) | 大野源一 | 八 | 1724(+15) | 臨時 | 席上対局 | 阪田三吉翁追善将棋大会霊前手向将棋 | | | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | | |
1947 | 1947-06-20 | 八 | 後 | ● | | 1566(-21) | 松田茂役 | 七 | 1692(+17) | 臨時 | AB決戦譜 | お好み対局 | | | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0.0000 | 相掛かり | 131 |
1947 | 1947-07-01 | 八 | 後 | ● | | 1548(-18) | 木村義雄 | 八 | 1689(+13) | 第02期 | 順位戦 | A級 | 前半戦 | | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | 0.0000 | 矢倉 | |
1947 | 1947-07-05 | 八 | 後 | ● | -4 | 1523(-25) | 土居市太郎 | 八 | 1572(+31) | 第02期 | 順位戦 | A級 | 前半戦 | | 0 | 0 | 4 | 0 | 4 | 0.0000 | 角換わり | 125 |
1947 | 1947-07-15 | 八 | 不 | ○ | 1 | 1558(+35) | 大野源一 | 八 | 1671(-27) | 第02期 | 順位戦 | A級 | 前半戦 | | 0 | 0 | 5 | 1 | 4 | 0.2000 | | |
1947 | 1947-07-20 | 八 | 不 | ● | -1 | 1537(-21) | 萩原淳 | 八 | 1612(+18) | 第02期 | 順位戦 | A級 | 前半戦 | | 0 | 0 | 6 | 1 | 5 | 0.1667 | | |
1947 | 1947-07-25 | 八 | 先 | ○ | 1 | 1561(+24) | 花田長太郎 | 八 | 1554(-24) | 第02期 | 順位戦 | A級 | 前半戦 | | 0 | 0 | 7 | 2 | 5 | 0.2857 | | |
1947 | 1947-09-05 | 八 | 後 | ● | -1 | 1555(-06) | 升田幸三 | 八 | 1893(+10) | 第02期 | 順位戦 | A級 | 前半戦 | | 0 | 0 | 8 | 2 | 6 | 0.2500 | 相掛かり | 101 |
1947 | 1947-09-10 | 八 | 先 | ○ | 1 | 1567(+12) | 村上真一 | 八 | 1394(-11) | 第02期 | 順位戦 | A級 | 前半戦 | | 0 | 0 | 9 | 3 | 6 | 0.3333 | | |
1947 | 1947-10-26 | 八 | 先 | ● | -1 | 1557(-10) | 塚田正夫 | 名人 | 1757(+09) | 臨時 | 席上対局 | 東北六県将棋大会 | | | 0 | 0 | 10 | 3 | 7 | 0.3000 | 相掛かり | 106 |
1947 | 1947-11-05 | 八 | 先 | ○ | | 1583(+26) | 木村義雄 | 八 | 1659(-21) | 第02期 | 順位戦 | A級 | 後半戦 | | 0 | 0 | 11 | 4 | 7 | 0.3636 | | |
1947 | 1947-11-12 | 八 | 先 | ○ | | 1610(+27) | 塚田正夫 | 名人 | 1734(-23) | 第01回 | 全日本 | 第一次戦 | | | 0 | 0 | 12 | 5 | 7 | 0.4167 | 矢倉 | 151 |
1947 | 1947-11-15 | 八 | 後 | ○ | 3 | 1630(+20) | 花田長太郎 | 八 | 1621(-20) | 第02期 | 順位戦 | A級 | 後半戦 | | 0 | 0 | 13 | 6 | 7 | 0.4615 | 相掛かり | 118 |
1947 | 1947-12-05 | 八 | 先 | ● | -1 | 1621(-09) | 升田幸三 | 八 | 1860(+12) | 第02期 | 順位戦 | A級 | 後半戦 | | 0 | 0 | 14 | 6 | 8 | 0.4286 | | |
1947 | 1947-12-10 | 八 | 後 | ○ | | 1629(+08) | 村上真一 | 八 | 1372(-07) | 第02期 | 順位戦 | A級 | 後半戦 | | 0 | 0 | 15 | 7 | 8 | 0.4667 | 相掛かり | 104 |
1947 | 1947-12-15 | 八 | 不 | ○ | 2 | 1641(+12) | 萩原淳 | 八 | 1514(-12) | 第02期 | 順位戦 | A級 | 後半戦 | | 0 | 0 | 16 | 8 | 8 | 0.5000 | | |
1947 | 1948-02-01 | 八 | 不 | ● | | 1628(-13) | 大野源一 | 八 | 1725(+12) | 第02期 | 順位戦 | A級 | 後半戦 | | 0 | 0 | 17 | 8 | 9 | 0.4706 | | |
1947 | 1948-02-05 | 八 | 先 | ● | -2 | 1612(-16) | 土居市太郎 | 八 | 1655(+19) | 第02期 | 順位戦 | A級 | 後半戦 | | 0 | 0 | 18 | 8 | 10 | 0.4444 | | |
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています