荒巻三之九段
1951年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 20 | 7 | 13 | | 0.3500 | 1 | 6 | 0.143 | 6 | 7 | 0.462 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1951 | 1951-06-14 | 八 | 後 | ● | -1 | 1523(-04) | 大山康晴 | 九段 | 1837(+03) | 第06期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | 矢倉 | 111 |
1951 | 1951-06-15 | 八 | 後 | ○ | 1 | 1540(+17) | 原田泰夫 | 八 | 1674(-16) | 第06期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | 相掛かり | 126 |
1951 | 1951-07-01 | 八 | 先 | ● | | 1534(-06) | 丸田祐三 | 八 | 1758(+05) | 第06期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0.3333 | 相居飛車力戦 | 118 |
1951 | 1951-07-10 | 八 | 後 | ● | | 1529(-05) | 松田茂役 | 八 | 1730(+06) | 第01回 | 東西選抜対抗戦 | 第二次戦 | 03局 | | 0 | 0 | 4 | 1 | 3 | 0.2500 | 相居飛車力戦 | 113 |
1951 | 1951-09-01 | 八 | 後 | ● | | 1524(-05) | 塚田正夫 | 八 | 1792(+04) | 第02回 | A級勝抜 | 勝ち抜き戦 | 04局 | | 0 | 0 | 5 | 1 | 4 | 0.2000 | 横歩取り | 73 |
1951 | 1951-09-10 | 八 | 後 | ● | | 1519(-05) | 松田茂役 | 八 | 1734(+05) | 第01回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | 04局 | | 0 | 0 | 6 | 1 | 5 | 0.1667 | 相掛かり | 159 |
1951 | 1951-10-10 | 八 | 先 | ● | | 1510(-09) | 坂口允彦 | 八 | 1619(+10) | 第06期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 7 | 1 | 6 | 0.1429 | 先手四間飛車 | 102 |
1951 | 1951-10-15 | 八 | 先 | ● | | 1506(-04) | 升田幸三 | 八 | 1789(+04) | 第06期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 8 | 1 | 7 | 0.1250 | 矢倉 | 140 |
1951 | 1951-11-05 | 八 | 後 | ● | | 1501(-05) | 松田茂役 | 八 | 1729(+05) | 第06期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 9 | 1 | 8 | 0.1111 | 角換わり | 159 |
1951 | 1951-12-10 | 八 | 先 | ● | | 1497(-04) | 木村義雄 | 名人 | 1798(+04) | 臨時 | 木村名人初手合 | お好み対局 | | | 0 | 0 | 10 | 1 | 9 | 0.1000 | 先手向飛車 | 124 |
1951 | 1951-12-15 | 八 | 後 | ● | -9 | 1484(-13) | 大和久彪 | 七 | 1487(+12) | 第01回 | AB勝抜 | 勝ち抜き戦 | 04局 | | 0 | 0 | 11 | 1 | 10 | 0.0909 | 矢倉 | 125 |
1951 | 1951-12-20 | 八 | 先 | ○ | | 1498(+14) | 松浦卓造 | 七 | 1538(-13) | 第03期 | 九段戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 12 | 2 | 10 | 0.1667 | 相居飛車力戦 | 179 |
1951 | 1952-01-10 | 八 | 後 | ○ | | 1514(+16) | 原田泰夫 | 八 | 1622(-15) | 臨時 | 年代対抗将棋戦 | 団体戦 | 01回戦三番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 13 | 3 | 10 | 0.2308 | 矢倉 | 158 |
1951 | 1952-01-15 | 八 | 後 | ○ | | 1527(+13) | 北村秀治郎 | 七 | 1555(-12) | 第01回 | 産経杯 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 14 | 4 | 10 | 0.2857 | 相掛かり | 126 |
1951 | 1952-01-17 | 八 | 後 | ○ | 4 | 1545(+18) | 塚田正夫 | 八 | 1725(-17) | 第06期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 15 | 5 | 10 | 0.3333 | 角換わり | 110 |
1951 | 1952-02-10 | 八 | 後 | ● | | 1537(-08) | 原田泰夫 | 八 | 1647(+08) | 第03回 | A級勝抜 | 勝ち抜き戦 | 02局 | | 0 | 0 | 16 | 5 | 11 | 0.3125 | 相掛かり | 175 |
1951 | 1952-02-12 | 八 | 先 | ● | -2 | 1529(-08) | 板谷四郎 | 八 | 1666(+07) | 第06期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 17 | 5 | 12 | 0.2941 | 矢倉 | 178 |
1951 | 1952-02-20 | 八 | 後 | ○ | | 1543(+14) | 坂口允彦 | 八 | 1589(-15) | 第03期 | 九段戦 | 本戦 | 02回戦三番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 18 | 6 | 12 | 0.3333 | 相掛かり | 144 |
1951 | 1952-03-01 | 八 | 後 | ○ | 2 | 1553(+10) | 梶一郎 | 八 | 1493(-10) | 第01回 | 産経杯 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 19 | 7 | 12 | 0.3684 | 相掛かり | 90 |
1951 | 1952-03-20 | 八 | 先 | ● | -1 | 1543(-10) | 坂口允彦 | 八 | 1616(+10) | 第03期 | 九段戦 | 本戦 | 02回戦三番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 20 | 7 | 13 | 0.3500 | 矢倉 | 106 |
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています