松下力九段
1956年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 35 | 15 | 20 | | 0.4286 | 6 | 6 | 0.500 | 4 | 7 | 0.364 | 5 | 7 | 0.417 | 1 | 2 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1956 | 1956-04-02 | 八 | 不 | ● | -1 | 1576(-06) | 花村元司 | 八 | 1740(+07) | 第10期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | | |
1956 | 1956-04-12 | 八 | 不 | ○ | | 1589(+13) | 灘蓮照 | 八 | 1651(-13) | 第10期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | | |
1956 | 1956-04-27 | 八 | 先 | ○ | | 1597(+08) | 建部和歌夫 | 八 | 1465(-07) | 第06期 | 王将戦 | 一次予選 | 02組 | 02回戦 | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0.6667 | | 133 |
1956 | 1956-05-07 | 八 | 先 | ○ | | 1607(+10) | 高柳敏夫 | 八 | 1565(-10) | 第06期 | 王将戦 | 一次予選 | 02組 | 決勝 | 0 | 0 | 4 | 3 | 1 | 0.7500 | 角換わり | 119 |
1956 | 1956-06-05 | 八 | 不 | ○ | | 1614(+07) | 下平幸男 | 六 | 1495(-08) | 第06期 | 王将戦 | 二次予選 | 03組 | 01回戦 | 0 | 0 | 5 | 4 | 1 | 0.8000 | | |
1956 | 1956-06-18 | 八 | 先 | ○ | 5 | 1623(+09) | 大友昇 | 五 | 1536(-09) | 第06期 | 王将戦 | 二次予選 | 03組 | 決勝 | 0 | 0 | 6 | 5 | 1 | 0.8333 | 相掛かり | 105 |
1956 | 1956-06-27 | 八 | 先 | ● | | 1610(-13) | 熊谷達人 | 七 | 1547(+13) | 第07期 | 九段戦 | 三次予選 | 02組 | 決勝 | 0 | 0 | 7 | 5 | 2 | 0.7143 | 角換わり | 148 |
1956 | 1956-07-10 | 八 | 先 | 持 | | 1610(+00) | 梶一郎 | 八 | 1498(+00) | 第03回 | 早指し王位戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 8 | 5 | 2 | 0.7143 | | |
1956 | 1956-07-11 | 八 | 後 | ● | -2 | 1596(-14) | 梶一郎 | 八 | 1513(+15) | 第03回 | 早指し王位戦 | 本戦 | | 01回戦 | 1 | 0 | 9 | 5 | 3 | 0.6250 | 向飛車 | 63 |
1956 | 1956-07-14 | 八 | 不 | ○ | 1 | 1605(+09) | 荒巻三之 | 八 | 1535(-09) | 第11期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 10 | 6 | 3 | 0.6667 | | |
1956 | 1956-07-19 | 八 | 先 | ● | -1 | 1596(-09) | 灘蓮照 | 八 | 1663(+09) | 第06期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 11 | 6 | 4 | 0.6000 | 相掛かり | 122 |
1956 | 1956-07-24 | 八 | 先 | ○ | | 1607(+11) | 小堀清一 | 八 | 1605(-11) | 第11期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 12 | 7 | 4 | 0.6364 | 先手三間飛車 | 123 |
1956 | 1956-07-29 | 八 | 先 | 千 | | 1607(+00) | 松田茂役 | 八 | 1663(+00) | 第03回 | 九、八、七段 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 12 | 7 | 4 | 0.6364 | | |
1956 | 1956-07-30 | 八 | 先 | ○ | 2 | 1619(+12) | 松田茂役 | 八 | 1651(-12) | 第03回 | 九、八、七段 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 1 | 13 | 8 | 4 | 0.6667 | 先手中飛車 | 167 |
1956 | 1956-08-03 | 八 | 不 | ● | -1 | 1611(-08) | 丸田祐三 | 八 | 1695(+09) | 第01回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 14 | 8 | 5 | 0.6154 | | |
1956 | 1956-08-10 | 八 | 後 | ○ | 1 | 1623(+12) | 原田泰夫 | 八 | 1642(-12) | 第06期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 15 | 9 | 5 | 0.6429 | 三間飛車 | 146 |
1956 | 1956-08-24 | 八 | 先 | ● | | 1615(-08) | 塚田正夫 | 九段 | 1722(+08) | 第03回 | 九、八、七段 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 16 | 9 | 6 | 0.6000 | 先手三間飛車 | 102 |
1956 | 1956-09-07 | 八 | 先 | ● | | 1605(-10) | 松田茂役 | 八 | 1671(+10) | 第06期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 17 | 9 | 7 | 0.5625 | | 76 |
1956 | 1956-09-13 | 八 | 先 | ● | | 1593(-12) | 清野静男 | 七 | 1557(+13) | 第11期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 18 | 9 | 8 | 0.5294 | 向飛車 | 108 |
1956 | 1956-09-21 | 八 | 後 | ● | | 1589(-04) | 大山康晴 | 名人 | 1874(+04) | 第06期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 04回戦 | 0 | 0 | 19 | 9 | 9 | 0.5000 | 向飛車 | 147 |
1956 | 1956-09-29 | 八 | 不 | 千 | | 1589(+00) | 高柳敏夫 | 八 | 1523(+00) | 第11期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 19 | 9 | 9 | 0.5000 | | |
1956 | 1956-10-01 | 八 | 不 | ● | | 1577(-12) | 高柳敏夫 | 八 | 1536(+13) | 第11期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 1 | 20 | 9 | 10 | 0.4737 | | |
1956 | 1956-10-12 | 八 | 先 | ● | | 1569(-08) | 花村元司 | 八 | 1684(+08) | 第06期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 05回戦 | 0 | 0 | 21 | 9 | 11 | 0.4500 | | |
1956 | 1956-10-23 | 八 | 不 | ● | | 1561(-08) | 大野源一 | 八 | 1664(+08) | 第11期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 22 | 9 | 12 | 0.4286 | | |
1956 | 1956-10-26 | 八 | 後 | ● | | 1553(-08) | 加藤一二三 | 六 | 1686(+07) | 第06期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 06回戦 | 0 | 0 | 23 | 9 | 13 | 0.4091 | | 139 |
1956 | 1956-11-02 | 八 | 不 | ● | | 1540(-13) | 京須行男 | 七 | 1481(+13) | 第04回 | 三社杯 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 24 | 9 | 14 | 0.3913 | | |
1956 | 1956-11-09 | 八 | 後 | ● | | 1533(-07) | 丸田祐三 | 八 | 1676(+07) | 第06期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 07回戦 | 0 | 0 | 25 | 9 | 15 | 0.3750 | 相掛かり | 121 |
1956 | 1956-11-22 | 八 | 後 | ● | | 1523(-10) | 北村昌男 | 六 | 1561(+10) | 第05回 | 王座戦 | 二次予選 | 04組 | 01回戦 | 0 | 0 | 26 | 9 | 16 | 0.3600 | 相掛かり | 157 |
1956 | 1956-11-26 | 八 | 不 | ● | -12 | 1514(-09) | 大友昇 | 五 | 1579(+09) | 第06回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 27 | 9 | 17 | 0.3462 | | |
1956 | 1956-12-07 | 八 | 不 | ○ | 1 | 1528(+14) | 松田茂役 | 八 | 1620(-14) | 第01回 | 日本一杯 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 28 | 10 | 17 | 0.3704 | | |
1956 | 1956-12-10 | 八 | 後 | ● | | 1520(-08) | 加藤博二 | 七 | 1639(+07) | 第11期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 29 | 10 | 18 | 0.3571 | 角換わり | 159 |
1956 | 1956-12-21 | 八 | 不 | ● | -2 | 1511(-09) | 梶一郎 | 八 | 1561(+09) | 第11期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 30 | 10 | 19 | 0.3448 | | |
1956 | 1957-01-19 | 八 | 後 | ○ | | 1523(+12) | 板谷四郎 | 八 | 1555(-13) | 第11期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 31 | 11 | 19 | 0.3667 | | |
1956 | 1957-01-25 | 八 | 後 | ○ | 2 | 1533(+10) | 廣津久雄 | 七 | 1481(-10) | 第11期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 32 | 12 | 19 | 0.3871 | | |
1956 | 1957-02-05 | 八 | 後 | ● | -1 | 1522(-11) | 熊谷達人 | 七 | 1534(+11) | 第11期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 33 | 12 | 20 | 0.3750 | | |
1956 | 1957-02-15 | 八 | 後 | ○ | | 1537(+15) | 丸田祐三 | 八 | 1662(-15) | 第11期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 34 | 13 | 20 | 0.3939 | 相掛かり | 90 |
1956 | 1957-02-22 | 八 | 先 | ○ | | 1548(+11) | 松浦卓造 | 八 | 1535(-10) | 第11期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 35 | 14 | 20 | 0.4118 | | |
1956 | 1957-02-25 | 八 | 不 | ○ | 3 | 1560(+12) | 本間爽悦 | 七 | 1593(-12) | 第11期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 36 | 15 | 20 | 0.4286 | | |
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています