松下力九段
1958年度成績
対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 持 | 千 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公式棋戦 | 23 | 5 | 18 | 0.2174 | 5 | 0.000 | 4 | 0.000 | 5 | 9 | 0.357 | 0 | 1 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1958 | 1959-03-24 | 八 | 不 | ● | -1 | 1459(-06) | 大友昇 | 六 | 1637(+06) | 第04回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 23 | 5 | 18 | 0.2174 | |||
1958 | 1959-03-17 | 八 | 不 | ○ | 1 | 1465(+11) | 荒巻三之 | 八 | 1463(-11) | 第06回 | 早指し王位戦 | 予選 | 10組 | 01回戦 | 0 | 0 | 22 | 5 | 17 | 0.2273 | ||
1958 | 1959-03-10 | 八 | 不 | ● | -2 | 1454(-11) | 山川次彦 | 七 | 1457(+11) | 第10期 | 九段戦 | 三次予選 | 06組 | 02回戦 | 0 | 0 | 21 | 4 | 17 | 0.1905 | ||
1958 | 1959-02-26 | 八 | 後 | ● | 1465(-11) | 清野静男 | 七 | 1502(+10) | 第13期 | 順位戦 | B級1組 | 0 | 0 | 20 | 4 | 16 | 0.2000 | 四間飛車 | 119 | |||
1958 | 1959-02-23 | 八 | 不 | ○ | 1 | 1476(+16) | 松田茂役 | 八 | 1606(-15) | 第13期 | 順位戦 | B級1組 | 0 | 0 | 19 | 4 | 15 | 0.2105 | ||||
1958 | 1959-02-18 | 八 | 不 | ● | -4 | 1460(-07) | 原田泰夫 | 八 | 1616(+06) | 第13期 | 順位戦 | B級1組 | 0 | 0 | 18 | 3 | 15 | 0.1667 | ||||
1958 | 1959-01-20 | 八 | 後 | ● | 1467(-08) | 下平幸男 | 七 | 1570(+08) | 第13期 | 順位戦 | B級1組 | 0 | 0 | 17 | 3 | 14 | 0.1765 | 四間飛車 | 139 | |||
1958 | 1958-12-12 | 八 | 先 | ● | 1475(-06) | 熊谷達人 | 七 | 1653(+06) | 第13期 | 順位戦 | B級1組 | 0 | 0 | 16 | 3 | 13 | 0.1875 | 四間飛車 | 110 | |||
1958 | 1958-12-01 | 八 | 不 | ● | 1481(-07) | 大友昇 | 六 | 1632(+07) | 第03回 | 日本一杯 | トーナメント戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 15 | 3 | 12 | 0.2000 | ||||
1958 | 1958-11-25 | 八 | 不 | ○ | 2 | 1488(+11) | 坂口允彦 | 八 | 1487(-11) | 第06回 | 三社杯 | トーナメント戦 | 02回戦 | 0 | 0 | 14 | 3 | 11 | 0.2143 | |||
1958 | 1958-11-18 | 八 | 不 | ○ | 1477(+15) | 北村昌男 | 七 | 1580(-14) | 第13期 | 順位戦 | B級1組 | 0 | 0 | 13 | 2 | 11 | 0.1538 | |||||
1958 | 1958-11-04 | 八 | 不 | ● | -4 | 1462(-09) | 高柳敏夫 | 八 | 1539(+09) | 第13期 | 順位戦 | B級1組 | 0 | 0 | 12 | 1 | 11 | 0.0833 | ||||
1958 | 1958-10-28 | 八 | 先 | ● | 1471(-06) | 廣津久雄 | 七 | 1668(+06) | 第13期 | 順位戦 | B級1組 | 0 | 0 | 11 | 1 | 10 | 0.0909 | 先手中飛車 | 100 | |||
1958 | 1958-10-10 | 八 | 不 | ● | 1477(-11) | 荒巻三之 | 八 | 1457(+12) | 第07回 | 王座戦 | 二次予選 | D組 | 01回戦 | 0 | 0 | 10 | 1 | 9 | 0.1000 | |||
1958 | 1958-10-06 | 八 | 後 | ● | 1488(-09) | 北村昌男 | 七 | 1578(+08) | 第08回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | 0 | 0 | 9 | 1 | 8 | 0.1111 | 四間飛車 | 105 | |||
1958 | 1958-09-12 | 八 | 不 | ○ | 1 | 1497(+12) | 坂口允彦 | 八 | 1514(-12) | 第13期 | 順位戦 | B級1組 | 0 | 0 | 8 | 1 | 7 | 0.1250 | ||||
1958 | 1958-07-11 | 八 | 後 | ● | -7 | 1485(-07) | 松浦卓造 | 八 | 1647(+07) | 第13期 | 順位戦 | B級1組 | 0 | 0 | 7 | 0 | 7 | 0.0000 | ||||
1958 | 1958-07-09 | 八 | 先 | ● | 1492(-05) | 本間爽悦 | 七 | 1686(+05) | 第13期 | 順位戦 | B級1組 | 0 | 1 | 6 | 0 | 6 | 0.0000 | |||||
1958 | 1958-07-08 | 八 | 後 | 千 | 1497(+00) | 本間爽悦 | 七 | 1681(+00) | 第13期 | 順位戦 | B級1組 | 0 | 0 | 5 | 0 | 5 | 0.0000 | |||||
1958 | 1958-06-24 | 八 | 先 | ● | 1497(-08) | 加藤博二 | 七 | 1612(+08) | 第13期 | 順位戦 | B級1組 | 0 | 0 | 5 | 0 | 5 | 0.0000 | 相掛かり | 96 | |||
1958 | 1958-06-03 | 八 | 不 | ● | 1505(-10) | 清野静男 | 七 | 1540(+10) | 第03回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | 02回戦 | 0 | 0 | 4 | 0 | 4 | 0.0000 | ||||
1958 | 1958-05-12 | 八 | 不 | ● | 1515(-06) | 花村元司 | 八 | 1710(+06) | 第05回 | 早指し王位戦 | 本戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | 0.0000 | ||||
1958 | 1958-04-30 | 八 | 先 | ● | 1521(-11) | 小堀清一 | 八 | 1519(+11) | 第08期 | 王将戦 | 一次予選 | 03組 | 02回戦 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0.0000 | 100 | ||
1958 | 1958-04-03 | 八 | 不 | ● | 1532(-09) | 加藤博二 | 七 | 1606(+09) | 第09期 | 九段戦 | 三次予選 | 06組 | 決勝 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 |
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています