丸田祐三九段
1963年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 不戦勝 | 不戦敗 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 43 | 26 | 17 | | 0.6047 | 5 | 6 | 0.455 | 7 | 7 | 0.500 | 13 | 4 | 0.765 | 1 | | 0 | 7 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1963 | 1963-04-02 | 八 | 後 | ○ | | 1646(+08) | 板谷進 | 四 | 1544(-11) | 第02期 | 棋聖戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | 角換わり | 98 |
1963 | 1963-04-23 | 八 | 先 | 千 | | 1646(+00) | 芹沢博文 | 八 | 1635(+00) | 第02期 | 棋聖戦 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | | |
1963 | 1963-05-02 | 八 | 後 | ○ | 2 | 1657(+11) | 芹沢博文 | 八 | 1632(-10) | 第02期 | 棋聖戦 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 1 | 2 | 2 | 0 | 1.0000 | 矢倉 | 126 |
1963 | 1963-05-11 | 八 | 不 | ● | | 1646(-11) | 有吉道夫 | 七 | 1677(+10) | 第12回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0.6667 | | |
1963 | 1963-05-31 | 八 | 先 | ● | -2 | 1641(-05) | 二上達也 | 王将 | 1863(+05) | 第02期 | 棋聖戦 | 本戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0.5000 | 角換わり | 104 |
1963 | 1963-06-18 | 八 | 先 | ○ | | 1650(+09) | 北村昌男 | 七 | 1569(-09) | 第11回 | 王座戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 5 | 3 | 2 | 0.6000 | 矢倉 | 103 |
1963 | 1963-06-25 | 八 | 不 | ○ | 2 | 1660(+10) | 五十嵐豊一 | 八 | 1605(-10) | 第18期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 6 | 4 | 2 | 0.6667 | | |
1963 | 1963-07-01 | 八 | 先 | ● | -1 | 1648(-12) | 大野源一 | 八 | 1645(+11) | 第18期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 7 | 4 | 3 | 0.5714 | 三間飛車 | 100 |
1963 | 1963-07-05 | 八 | 後 | ○ | | 1660(+12) | 山田道美 | 七 | 1669(-12) | 第13期 | 王将戦 | 二次予選 | 03組 | 01回戦 | 0 | 0 | 8 | 5 | 3 | 0.6250 | 矢倉 | 166 |
1963 | 1963-07-18 | 八 | 先 | ○ | | 1675(+15) | 升田幸三 | 九 | 1799(-16) | 第11回 | 王座戦 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 9 | 6 | 3 | 0.6667 | 向飛車 | 187 |
1963 | 1963-07-26 | 八 | 後 | ○ | | 1687(+12) | 塚田正夫 | 九 | 1695(-12) | 第13期 | 王将戦 | 二次予選 | 03組 | 決勝 | 0 | 0 | 10 | 7 | 3 | 0.7000 | 相掛かり | 114 |
1963 | 1963-08-09 | 八 | - | □ | 3 | 1687(+00) | 清野静男 | 七 | 1520(+00) | 第03回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 11 | 8 | 3 | 0.7273 | | |
1963 | 1963-08-16 | 八 | 先 | ● | -1 | 1671(-16) | 富沢幹雄 | 七 | 1534(+16) | 第03期 | 棋聖戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 12 | 8 | 4 | 0.6667 | 向飛車 | 156 |
1963 | 1963-08-22 | 八 | 不 | ○ | 1 | 1678(+07) | 佐藤大五郎 | 六 | 1542(-07) | 第03回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 13 | 9 | 4 | 0.6923 | | |
1963 | 1963-08-29 | 八 | 後 | ● | -1 | 1668(-10) | 芹沢博文 | 八 | 1702(+10) | 第11回 | 王座戦 | 本戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 14 | 9 | 5 | 0.6429 | 相掛かり | 81 |
1963 | 1963-09-02 | 八 | 後 | ○ | | 1677(+09) | 五十嵐豊一 | 八 | 1605(-10) | 第13期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 15 | 10 | 5 | 0.6667 | 矢倉 | 62 |
1963 | 1963-09-10 | 八 | 不 | ○ | 2 | 1684(+07) | 富沢幹雄 | 七 | 1538(-07) | 第08回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 16 | 11 | 5 | 0.6875 | | |
1963 | 1963-09-21 | 八 | 不 | ● | -1 | 1671(-13) | 松田茂役 | 八 | 1620(+14) | 第13期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 17 | 11 | 6 | 0.6471 | | |
1963 | 1963-10-01 | 八 | 不 | ○ | | 1680(+09) | 本間爽悦 | 七 | 1618(-09) | 第03回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 18 | 12 | 6 | 0.6667 | | |
1963 | 1963-10-04 | 八 | 後 | ○ | | 1689(+09) | 熊谷達人 | 八 | 1607(-09) | 第18期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 19 | 13 | 6 | 0.6842 | | |
1963 | 1963-10-19 | 八 | 不 | ○ | 3 | 1698(+09) | 関根茂 | 六 | 1630(-09) | 第03期 | 十段戦 | 二次予選 | 02組 | 03回戦 | 0 | 0 | 20 | 14 | 6 | 0.7000 | | |
1963 | 1963-10-22 | 八 | 不 | ● | -1 | 1684(-14) | 廣津久雄 | 八 | 1601(+14) | 第03回 | 最強決定 | トーナメント戦 | 決勝三番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 21 | 14 | 7 | 0.6667 | | |
1963 | 1963-10-28 | 八 | 不 | ○ | | 1694(+10) | 芹沢博文 | 八 | 1638(-09) | 第13期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 22 | 15 | 7 | 0.6818 | | |
1963 | 1963-10-31 | 八 | 不 | ○ | 2 | 1702(+08) | 廣津久雄 | 八 | 1593(-08) | 第03回 | 最強決定 | トーナメント戦 | 決勝三番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 23 | 16 | 7 | 0.6957 | | |
1963 | 1963-11-04 | 八 | 後 | ● | | 1692(-10) | 灘蓮照 | 八 | 1727(+11) | 第13期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 24 | 16 | 8 | 0.6667 | 矢倉 | 113 |
1963 | 1963-11-08 | 八 | 後 | ● | | 1678(-14) | 廣津久雄 | 八 | 1619(+14) | 第03回 | 最強決定 | トーナメント戦 | 決勝三番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 25 | 16 | 9 | 0.6400 | 相掛かり | 99 |
1963 | 1963-11-11 | 八 | 先 | 千 | | 1678(+00) | 加藤一二三 | 八 | 1754(+00) | 第18期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 25 | 16 | 9 | 0.6400 | | |
1963 | 1963-11-12 | 八 | 後 | 千 | | 1678(+00) | 加藤一二三 | 八 | 1754(+00) | 第18期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 25 | 16 | 9 | 0.6400 | | |
1963 | 1963-11-13 | 八 | 先 | 千 | | 1678(+00) | 加藤一二三 | 八 | 1754(+00) | 第18期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 25 | 16 | 9 | 0.6400 | | |
1963 | 1963-11-15 | 八 | 先 | ● | -3 | 1674(-04) | 大山康晴 | 名人 | 1923(+05) | 第13期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 26 | 16 | 10 | 0.6154 | 四間飛車 | 126 |
1963 | 1963-11-19 | 八 | 後 | 千 | | 1674(+00) | 加藤一二三 | 八 | 1754(+00) | 第18期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 26 | 16 | 10 | 0.6154 | | |
1963 | 1963-11-20 | 八 | 先 | ○ | 1 | 1687(+13) | 加藤一二三 | 八 | 1740(-14) | 第18期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 4 | 27 | 17 | 10 | 0.6296 | 矢倉 | 93 |
1963 | 1963-12-04 | 八 | 後 | ● | | 1675(-12) | 加藤博二 | 八 | 1664(+12) | 第18期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 28 | 17 | 11 | 0.6071 | 相掛かり | 143 |
1963 | 1963-12-12 | 八 | 後 | ● | -2 | 1666(-09) | 有吉道夫 | 七 | 1716(+10) | 第13期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 29 | 17 | 12 | 0.5862 | 矢倉 | 137 |
1963 | 1963-12-18 | 八 | 不 | ○ | 1 | 1672(+06) | 松下力 | 八 | 1507(-07) | 第05期 | 王位戦 | 予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 30 | 18 | 12 | 0.6000 | | |
1963 | 1963-12-25 | 八 | 不 | ● | -1 | 1660(-12) | 加藤博二 | 八 | 1650(+12) | 第08回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 31 | 18 | 13 | 0.5806 | | |
1963 | 1963-12-31 | 八 | 後 | ○ | | 1676(+16) | 二上達也 | 王将 | 1823(-17) | 第13回 | NHK杯 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 32 | 19 | 13 | 0.5938 | 矢倉 | 94 |
1963 | 1964-01-09 | 八 | 先 | ○ | | 1686(+10) | 塚田正夫 | 九 | 1643(-10) | 第18期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 33 | 20 | 13 | 0.6061 | 矢倉 | 123 |
1963 | 1964-02-03 | 八 | 不 | ○ | 3 | 1696(+10) | 原田泰夫 | 八 | 1648(-10) | 第05期 | 王位戦 | 予選 | 01組 | 03回戦 | 0 | 0 | 34 | 21 | 13 | 0.6176 | | |
1963 | 1964-02-06 | 八 | 後 | ● | | 1688(-08) | 二上達也 | 王将 | 1789(+08) | 第18期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 35 | 21 | 14 | 0.6000 | 相掛かり | 125 |
1963 | 1964-02-15 | 八 | 不 | 千 | | 1688(+00) | 岡崎史明 | 七 | 1490(+00) | 第03期 | 十段戦 | 二次予選 | 02組 | 04回戦 | 0 | 0 | 35 | 21 | 14 | 0.6000 | | |
1963 | 1964-02-20 | 八 | 先 | ● | | 1681(-07) | 升田幸三 | 九 | 1849(+07) | 第13回 | NHK杯 | 本戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 36 | 21 | 15 | 0.5833 | 四間飛車 | 120 |
1963 | 1964-02-29 | 八 | 先 | ● | -3 | 1676(-05) | 升田幸三 | 九 | 1860(+07) | 第13期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 37 | 21 | 16 | 0.5676 | 四間飛車 | 142 |
1963 | 1964-03-07 | 八 | 不 | ○ | | 1681(+05) | 岡崎史明 | 七 | 1494(-06) | 第03期 | 十段戦 | 二次予選 | 02組 | 04回戦 | 0 | 1 | 38 | 22 | 16 | 0.5789 | | |
1963 | 1964-03-12 | 八 | 先 | ○ | | 1698(+17) | 升田幸三 | 九 | 1855(-17) | 第18期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 39 | 23 | 16 | 0.5897 | 矢倉 | 107 |
1963 | 1964-03-19 | 八 | 不 | ○ | 3 | 1708(+10) | 灘蓮照 | 八 | 1669(-10) | 第18期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 40 | 24 | 16 | 0.6000 | | |
1963 | 1964-03-23 | 八 | 先 | 千 | | 1708(+00) | 加藤一二三 | 八 | 1766(+00) | 第03期 | 十段戦 | 二次予選 | 02組 | 決勝 | 0 | 0 | 40 | 24 | 16 | 0.6000 | | |
1963 | 1964-03-25 | 八 | 後 | ● | -1 | 1699(-09) | 加藤一二三 | 八 | 1776(+10) | 第03期 | 十段戦 | 二次予選 | 02組 | 決勝 | 0 | 1 | 41 | 24 | 17 | 0.5854 | 矢倉 | 125 |
1963 | 1964-03-26 | 八 | 不 | ○ | | 1710(+11) | 花村元司 | 八 | 1716(-11) | 第13回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 42 | 25 | 17 | 0.5952 | | |
1963 | 1964-03-30 | 八 | 不 | ○ | 2 | 1717(+07) | 下平幸男 | 七 | 1561(-06) | 第05期 | 王位戦 | 予選 | 01組 | 決勝 | 0 | 0 | 43 | 26 | 17 | 0.6047 | | |
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています