廣津久雄九段
1964年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 34 | 13 | 21 | | 0.3824 | 1 | 2 | 0.333 | 1 | 2 | 0.333 | 11 | 17 | 0.393 | 0 | 2 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1964 | 1964-04-08 | 八 | 不 | ● | | 1558(-11) | 大内延介 | 五 | 1561(+12) | 第14期 | 王将戦 | 一次予選 | 05組 | 02回戦 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | | |
1964 | 1964-04-22 | 八 | 不 | ● | | 1547(-11) | 板谷進 | 五 | 1564(+11) | 第05期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0.0000 | | |
1964 | 1964-04-30 | 八 | 不 | ● | | 1543(-04) | 二上達也 | 八 | 1803(+05) | 第05期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | 0.0000 | | |
1964 | 1964-05-19 | 八 | 不 | ● | -4 | 1537(-06) | 丸田祐三 | 八 | 1721(+06) | 第05期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | | 0 | 0 | 4 | 0 | 4 | 0.0000 | | |
1964 | 1964-05-26 | 八 | 不 | ○ | | 1551(+14) | 芹沢博文 | 八 | 1621(-13) | 第19期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 5 | 1 | 4 | 0.2000 | | |
1964 | 1964-06-02 | 八 | 不 | ○ | 2 | 1560(+09) | 清野静男 | 七 | 1491(-09) | 第09回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 6 | 2 | 4 | 0.3333 | | |
1964 | 1964-06-11 | 八 | 不 | ● | | 1555(-05) | 加藤一二三 | 八 | 1769(+05) | 第05期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | | 0 | 0 | 7 | 2 | 5 | 0.2857 | | |
1964 | 1964-06-18 | 八 | 不 | ● | | 1546(-09) | 原田泰夫 | 八 | 1629(+09) | 第19期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 8 | 2 | 6 | 0.2500 | | |
1964 | 1964-06-23 | 八 | 不 | ● | -3 | 1532(-14) | 山川次彦 | 七 | 1436(+15) | 第05期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 9 | 2 | 7 | 0.2222 | | |
1964 | 1964-06-27 | 八 | 不 | ○ | 1 | 1546(+14) | 花村元司 | 八 | 1642(-15) | 第04回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 10 | 3 | 7 | 0.3000 | | |
1964 | 1964-07-14 | 八 | 不 | ● | -1 | 1537(-09) | 佐藤大五郎 | 六 | 1602(+09) | 第04回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 11 | 3 | 8 | 0.2727 | | |
1964 | 1964-07-21 | 八 | 不 | ○ | | 1546(+09) | 松浦卓造 | 八 | 1493(-09) | 第19期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 12 | 4 | 8 | 0.3333 | | |
1964 | 1964-07-24 | 八 | 先 | ○ | | 1559(+13) | 本間爽悦 | 七 | 1580(-13) | 第19期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 13 | 5 | 8 | 0.3846 | 矢倉 | 123 |
1964 | 1964-07-29 | 八 | 不 | ○ | 3 | 1566(+07) | 剱持松二 | 六 | 1432(-08) | 第05期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 01組 | 決勝 | 0 | 0 | 14 | 6 | 8 | 0.4286 | | |
1964 | 1964-08-10 | 八 | 後 | ● | | 1560(-06) | 加藤一二三 | 八 | 1733(+06) | 第05期 | 棋聖戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 15 | 6 | 9 | 0.4000 | 矢倉 | 123 |
1964 | 1964-08-28 | 八 | 後 | ● | -2 | 1551(-09) | 佐伯昌優 | 六 | 1657(+08) | 第06期 | 王位戦 | 予選 | 02組 | 02回戦 | 0 | 0 | 16 | 6 | 10 | 0.3750 | 矢倉 | 99 |
1964 | 1964-09-17 | 八 | 不 | ○ | 1 | 1562(+11) | 北村昌男 | 七 | 1534(-10) | 第19期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 17 | 7 | 10 | 0.4118 | | |
1964 | 1964-09-25 | 八 | 先 | ● | | 1559(-03) | 大山康晴 | 名人 | 1920(+02) | 第09回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 18 | 7 | 11 | 0.3889 | 向飛車 | 98 |
1964 | 1964-10-28 | 八 | 不 | ● | -2 | 1553(-06) | 関根茂 | 七 | 1736(+06) | 第19期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 19 | 7 | 12 | 0.3684 | | |
1964 | 1964-11-17 | 八 | 不 | ○ | 1 | 1566(+13) | 佐瀬勇次 | 七 | 1586(-12) | 第13回 | 王座戦 | 二次予選 | C組 | 02回戦 | 0 | 0 | 20 | 8 | 12 | 0.4000 | | |
1964 | 1964-12-08 | 八 | 不 | ● | -1 | 1557(-09) | 花村元司 | 八 | 1643(+09) | 第19期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 21 | 8 | 13 | 0.3810 | | |
1964 | 1964-12-11 | 八 | 後 | ○ | 1 | 1571(+14) | 有吉道夫 | 七 | 1643(-14) | 第19期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 22 | 9 | 13 | 0.4091 | 向飛車 | 120 |
1964 | 1964-12-18 | 八 | 不 | 千 | | 1571(+00) | 岡崎史明 | 七 | 1483(+00) | 第19期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 22 | 9 | 13 | 0.4091 | | |
1964 | 1964-12-29 | 八 | 不 | ● | | 1557(-14) | 岡崎史明 | 七 | 1483(+14) | 第19期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 1 | 23 | 9 | 14 | 0.3913 | | |
1964 | 1965-01-08 | 八 | 不 | ● | -2 | 1549(-08) | 花村元司 | 八 | 1657(+09) | 第06期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 05組 | 02回戦 | 0 | 0 | 24 | 9 | 15 | 0.3750 | | |
1964 | 1965-01-19 | 八 | 不 | ○ | | 1557(+08) | 清野静男 | 七 | 1462(-08) | 第19期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 25 | 10 | 15 | 0.4000 | | |
1964 | 1965-01-22 | 八 | 不 | ○ | 2 | 1567(+10) | 五十嵐豊一 | 八 | 1504(-10) | 第04期 | 十段戦 | 三次予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 26 | 11 | 15 | 0.4231 | | |
1964 | 1965-01-29 | 八 | 不 | ● | | 1556(-11) | 下平幸男 | 七 | 1571(+11) | 第19期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 27 | 11 | 16 | 0.4074 | | |
1964 | 1965-02-05 | 八 | 不 | ● | | 1545(-11) | 長谷部久雄 | 七 | 1580(+10) | 第19期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 28 | 11 | 17 | 0.3929 | | |
1964 | 1965-02-15 | 八 | 不 | ● | | 1537(-08) | 原田泰夫 | 八 | 1626(+08) | 第14回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 29 | 11 | 18 | 0.3793 | | |
1964 | 1965-02-23 | 八 | 不 | 千 | | 1537(+00) | 山川次彦 | 七 | 1490(+00) | 第05回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 29 | 11 | 18 | 0.3793 | | |
1964 | 1965-02-24 | 八 | 不 | ● | | 1525(-12) | 山川次彦 | 七 | 1503(+13) | 第05回 | 最強決定 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 1 | 30 | 11 | 19 | 0.3667 | | |
1964 | 1965-03-04 | 八 | 先 | ● | -5 | 1512(-13) | 剱持松二 | 六 | 1460(+13) | 第13回 | 王座戦 | 二次予選 | C組 | 決勝 | 0 | 0 | 31 | 11 | 20 | 0.3548 | 三間飛車 | 116 |
1964 | 1965-03-10 | 八 | 不 | ○ | | 1526(+14) | 熊谷達人 | 八 | 1632(-15) | 第19期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 32 | 12 | 20 | 0.3750 | | |
1964 | 1965-03-12 | 八 | 不 | ○ | 2 | 1540(+14) | 灘蓮照 | 八 | 1623(-14) | 第19期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 33 | 13 | 20 | 0.3939 | | |
1964 | 1965-03-31 | 八 | 不 | ● | -1 | 1536(-04) | 山田道美 | 八 | 1786(+05) | 第04期 | 十段戦 | 三次予選 | 01組 | 決勝 | 0 | 0 | 34 | 13 | 21 | 0.3824 | | |