木下晃七段
1965年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 24 | 11 | 13 | | 0.4583 | | | | | 1 | 0.000 | 11 | 12 | 0.478 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1965 | 1965-04-14 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1419(+08) | 伊達康夫 | 四 | 1285(-08) | 第15期 | 王将戦 | 一次予選 | 01組 | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | | |
1965 | 1965-04-30 | 四 | 不 | ● | | 1412(-07) | 松浦卓造 | 八 | 1594(+06) | 第15期 | 王将戦 | 一次予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | | |
1965 | 1965-06-08 | 四 | 後 | ● | -2 | 1405(-07) | 木村義徳 | 四 | 1565(+07) | 第20期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0.3333 | 先手中飛車 | 153 |
1965 | 1965-06-11 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1416(+11) | 角田三男 | 六 | 1377(-10) | 第07期 | 棋聖戦 | 一次予選 | ロ組 | 01回戦 | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0.5000 | | |
1965 | 1965-06-18 | 四 | 不 | ● | | 1402(-14) | 賀集正三 | 四 | 1349(+13) | 第20期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 5 | 2 | 3 | 0.4000 | | |
1965 | 1965-07-05 | 四 | 不 | ● | -2 | 1389(-13) | 市川伸 | 五 | 1376(+12) | 第07期 | 棋聖戦 | 一次予選 | ロ組 | 02回戦 | 0 | 0 | 6 | 2 | 4 | 0.3333 | | |
1965 | 1965-07-19 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1399(+10) | 星田啓三 | 六 | 1349(-10) | 第20期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 7 | 3 | 4 | 0.4286 | | |
1965 | 1965-09-01 | 四 | 不 | ● | -1 | 1391(-08) | 高島弘光 | 五 | 1510(+08) | 第05期 | 十段戦 | 一次予選 | 06組 | 02回戦 | 0 | 0 | 8 | 3 | 5 | 0.3750 | | |
1965 | 1965-09-07 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1402(+11) | 神田鎮雄 | 六 | 1348(-10) | 第14回 | 王座戦 | 一次予選 | 02組 | 01回戦 | 0 | 0 | 9 | 4 | 5 | 0.4444 | | |
1965 | 1965-09-24 | 四 | 不 | ● | | 1394(-08) | 高島弘光 | 五 | 1517(+07) | 第14回 | 王座戦 | 一次予選 | 02組 | 02回戦 | 0 | 0 | 10 | 4 | 6 | 0.4000 | | |
1965 | 1965-10-05 | 四 | 不 | ● | -2 | 1386(-08) | 桜井昇 | 四 | 1538(+08) | 第20期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 11 | 4 | 7 | 0.3636 | | |
1965 | 1965-10-07 | 四 | 不 | ○ | | 1399(+13) | 田辺一郎 | 四 | 1409(-15) | 第20期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 12 | 5 | 7 | 0.4167 | | |
1965 | 1965-10-11 | 四 | 不 | ○ | 2 | 1416(+17) | 板谷進 | 五 | 1586(-18) | 第07期 | 王位戦 | 予選 | 05組 | 01回戦 | 0 | 0 | 13 | 6 | 7 | 0.4615 | | |
1965 | 1965-10-27 | 四 | 不 | ● | | 1410(-06) | 熊谷達人 | 八 | 1609(+05) | 第07期 | 王位戦 | 予選 | 05組 | 02回戦 | 0 | 0 | 14 | 6 | 8 | 0.4286 | | |
1965 | 1965-11-17 | 四 | 不 | ● | -2 | 1401(-09) | 山口英夫 | 四 | 1474(+09) | 第20期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 15 | 6 | 9 | 0.4000 | | |
1965 | 1965-11-24 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1408(+07) | 木川貴一 | 五 | 1276(-08) | 第20期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 16 | 7 | 9 | 0.4375 | | |
1965 | 1965-11-29 | 四 | 不 | ● | -1 | 1395(-13) | 木村嘉孝 | 四 | 1356(+12) | 第20期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 17 | 7 | 10 | 0.4118 | | |
1965 | 1965-12-10 | 四 | 不 | ○ | | 1402(+07) | 北村秀治郎 | 七 | 1260(-07) | 第20期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 18 | 8 | 10 | 0.4444 | | |
1965 | 1965-12-17 | 四 | 不 | ○ | 2 | 1412(+10) | 神田鎮雄 | 六 | 1350(-10) | 第08期 | 棋聖戦 | 一次予選 | ニ組 | 01回戦 | 0 | 0 | 19 | 9 | 10 | 0.4737 | | |
1965 | 1965-12-23 | 四 | 不 | ● | | 1406(-06) | 板谷進 | 五 | 1583(+06) | 第08期 | 棋聖戦 | 一次予選 | ニ組 | 02回戦 | 0 | 0 | 20 | 9 | 11 | 0.4500 | | |
1965 | 1966-01-24 | 四 | 不 | ● | -2 | 1392(-14) | 橋本三治 | 五 | 1337(+14) | 第20期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 21 | 9 | 12 | 0.4286 | | |
1965 | 1966-02-15 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1401(+09) | 伊達康夫 | 四 | 1304(-09) | 第20期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 22 | 10 | 12 | 0.4545 | | |
1965 | 1966-02-18 | 四 | 不 | ● | -1 | 1390(-11) | 北村文男 | 四 | 1421(+10) | 第20期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 23 | 10 | 13 | 0.4348 | | |
1965 | 1966-03-14 | 四 | 不 | ○ | 1 | 1399(+09) | 角田三男 | 六 | 1327(-09) | 第10回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 24 | 11 | 13 | 0.4583 | | |
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています