相馬清司指導棋士七段
1967年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 6 | 5 | 1 | | 0.8333 | 1 | 1 | 0.500 | | | | 4 | | 1.000 | 0 | 1 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1967 | 1967-04-11 | 三 | 不 | ○ | | 0(+00) | 南口繁一 | 八 | 1415(+00) | 第11回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | | |
1967 | 1967-06-15 | 三 | 不 | ○ | | 0(+00) | 二見敬三 | 六 | 1409(+00) | 第11回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1.0000 | | |
1967 | 1967-07-11 | 三 | 先 | ○ | | 0(+00) | 北村秀治郎 | 七 | 1368(+00) | 第11回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 1.0000 | 向飛車 | 127 |
1967 | 1967-09-22 | 三 | 不 | ○ | 4 | 0(+00) | 賀集正三 | 四 | 1348(+00) | 第11回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 4 | 4 | 0 | 1.0000 | | |
1967 | 1967-10-16 | 三 | 先 | ● | -1 | 0(+00) | 中原誠 | 五 | 1767(+00) | 第11回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 決勝 | 0 | 0 | 5 | 4 | 1 | 0.8000 | 矢倉 | 90 |
1967 | 1967-12-28 | 三 | 不 | 千 | | 0(+00) | 伊達康夫 | 四 | 1372(+00) | 第12回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 5 | 4 | 1 | 0.8000 | | |
1967 | 1967-12-29 | 三 | 不 | ○ | 1 | 0(+00) | 伊達康夫 | 四 | 1372(+00) | 第12回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 1 | 6 | 5 | 1 | 0.8333 | | |