1978年度対局結果(戦型:中飛車)
対局 |
先手 |
後手 |
先勝率 |
不戦 |
持 |
千 |
---|---|---|---|---|---|---|
62 | 31 | 31 | 0.5000 | 0 | 0 | 1 |
選択なし
選択なし
選択なし
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています
年度 |
日付 |
星 |
先手番 |
後手番 |
星 |
期 |
棋戦名 |
詳細1 |
詳細2 |
詳細3 |
持 |
千 |
対局場 |
中継 |
戦型 |
手数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1978 | 1979-03-30 | ○ | 真部一男 | 森雞二 | ● | 第02回 | 勝抜戦 | 本戦 | 04連勝 | 04人抜き | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)・特別対局室」 | 中飛車 | 71 | |||
1978 | 1979-03-17 | ○ | 有吉道夫 | 大山康晴 | ● | 第12回 | 早指し戦 | 本戦 | 決勝 | 東京都港区「東京タワースタジオ」 | 中飛車 | 119 | ||||
1978 | 1979-02-17 | ○ | 有吉道夫 | 高田丈資 | ● | 第12回 | 早指し戦 | 本戦 | 04回戦 | 東京都港区「東京タワースタジオ」 | 中飛車 | 85 | ||||
1978 | 1979-02-08 | ○ | 加藤一二三 | 中原誠 | ● | 第28期 | 王将戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第5局 | 埼玉県秩父市「美やま」 | 中飛車 | 97 | |||
1978 | 1979-01-31 | ○ | 田丸昇 | 高田丈資 | ● | 第37期 | 順位戦 | C級1組 | 08回戦 | 1 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 中飛車 | 129 | |||
1978 | 1979-01-26 | ○ | 佐伯昌優 | 廣津久雄 | ● | 第06回 | 名将戦 | 予選 | 決勝 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 中飛車 | 117 | ||||
1978 | 1979-01-22 | ● | 二上達也 | 中原誠 | ○ | 第33期 | 棋聖戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第4局 | 静岡県伊豆の国市「伊豆長岡石亭」 | 中飛車 | 130 | |||
1978 | 1979-01-19 | ○ | 北村文男 | 南口繁一 | ● | 第06回 | 名将戦 | 予選 | 決勝 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 中飛車 | 155 | ||||
1978 | 1979-01-19 | ○ | 関根茂 | 安恵照剛 | ● | 第06回 | 名将戦 | 予選 | 決勝 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 中飛車 | 105 | ||||
1978 | 1979-01-12 | ○ | 安恵照剛 | 桐山清澄 | ● | 第02回 | 勝抜戦 | 本戦 | 01人抜き | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 中飛車 | 161 | ||||
1978 | 1979-01-09 | ● | 谷川浩司 | 桐山清澄 | ○ | 第18期 | 十段戦 | 予選 | 02回戦 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 中飛車 | 88 | ||||
1978 | 1979-01-05 | ● | 村山幸子 | 関根紀代子 | ○ | 第01期 | 女流王将戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | 中飛車 | 78 | |||||
1978 | 1978-12-25 | ● | 東和男 | 桐山清澄 | ○ | 第02回 | 勝抜戦 | 本戦 | 06連勝 | 06人抜き | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 中飛車 | 116 | |||
1978 | 1978-12-22 | ○ | 酒井順吉 | 脇謙二 | ● | 第10回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | 01回戦 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 中飛車 | 111 | ||||
1978 | 1978-12-21 | ○ | 大山康晴 | 桐山清澄 | ● | 第37期 | 順位戦 | A級 | 06回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 中飛車 | 171 | ||||
1978 | 1978-12-20 | ● | 二上達也 | 大内延介 | ○ | 第37期 | 順位戦 | A級 | 06回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 中飛車 | 156 | ||||
1978 | 1978-12-19 | ● | 酒井順吉 | 小阪昇 | ○ | 第37期 | 順位戦 | C級2組 | 06回戦 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 中飛車 | 112 | ||||
1978 | 1978-12-12 | ● | 関屋喜代作 | 下平幸男 | ○ | 第37期 | 順位戦 | C級2組 | 06回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 中飛車 | 182 | ||||
1978 | 1978-12-01 | ● | 池田修一 | 桐山清澄 | ○ | 第02回 | 勝抜戦 | 本戦 | 04連勝 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 中飛車 | 122 | ||||
1978 | 1978-11-28 | ○ | 池田修一 | 原田泰夫 | ● | 第06回 | 名将戦 | 予選 | 02回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 中飛車 | 127 | ||||
1978 | 1978-11-24 | ○ | 二上達也 | 森安秀光 | ● | 第33期 | 棋聖戦 | 本戦 | 挑戦者決定戦 | 決勝 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 中飛車 | 91 | |||
1978 | 1978-11-22 | ● | 星田啓三 | 若松政和 | ○ | 第34期 | 棋聖戦 | 一次予選 | 02回戦 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 中飛車 | 124 | ||||
1978 | 1978-11-21 | ○ | 田中寅彦 | 廣津久雄 | ● | 第34期 | 棋聖戦 | 一次予選 | 01回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 中飛車 | 117 | ||||
1978 | 1978-11-13 | ● | 松浦隆一 | 桐山清澄 | ○ | 第02回 | 勝抜戦 | 本戦 | 03連勝 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 中飛車 | 104 | ||||
1978 | 1978-10-31 | ● | 森安秀光 | 小阪昇 | ○ | 第09回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | 決勝三番勝負 | 第3局 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 中飛車 | 124 | |||
1978 | 1978-10-27 | ● | 関根茂 | 桐山清澄 | ○ | 第33期 | 棋聖戦 | 本戦 | 02回戦 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 中飛車 | 98 | ||||
1978 | 1978-10-24 | ● | 森安秀光 | 小阪昇 | ○ | 第09回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | 決勝三番勝負 | 第2局 | 兵庫県神戸市中央区「神戸ポートタワーホテル」 | 中飛車 | 112 | |||
1978 | 1978-10-20 | ● | 桐谷広人 | 桐山清澄 | ○ | 第02回 | 勝抜戦 | 本戦 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 中飛車 | 118 | |||||
1978 | 1978-10-17 | ● | 小阪昇 | 森安秀光 | ○ | 第09回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | 決勝三番勝負 | 第1局 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 中飛車 | 134 | |||
1978 | 1978-10-06 | ● | 安恵照剛 | 森安秀光 | ○ | 第33期 | 棋聖戦 | 本戦 | 02回戦 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 中飛車 | 118 | ||||
1978 | 1978-10-03 | ○ | 小林健二 | 谷川浩司 | ● | 第27回 | 王座戦 | 一次予選 | 03回戦 | 中飛車 | 91 | |||||
1978 | 1978-10-02 | ○ | 中原誠 | 森安秀光 | ● | 第28回 | NHK杯 | 本戦 | 02回戦 | 東京都渋谷区「NHK放送センター」 | 中飛車 | 99 | ||||
1978 | 1978-09-29 | ● | 大山康晴 | 森安秀光 | ○ | 第17期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | 中飛車 | 148 | ||||||
1978 | 1978-09-29 | ● | 桐谷広人 | 小阪昇 | ○ | 第09回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | 準決勝 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 中飛車 | 124 | ||||
1978 | 1978-09-26 | ● | 田丸昇 | 菊地常夫 | ○ | 第37期 | 順位戦 | C級1組 | 03回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 中飛車 | 164 | ||||
1978 | 1978-09-26 | ○ | 二上達也 | 桐山清澄 | ● | 第37期 | 順位戦 | A級 | 04回戦 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 中飛車 | 127 | ||||
1978 | 1978-09-25 | ● | 谷川浩司 | 小阪昇 | ○ | 第02回 | 勝抜戦 | 予選 | 08組 | 決勝 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 中飛車 | 84 | |||
1978 | 1978-09-22 | ● | 大山康晴 | 桐山清澄 | ○ | 第33期 | 棋聖戦 | 本戦 | 01回戦 | 中飛車 | 190 | |||||
1978 | 1978-09-13 | ● | 板谷進 | 森雞二 | ○ | 第37期 | 順位戦 | A級 | 03回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 中飛車 | 152 | ||||
1978 | 1978-09-08 | ○ | 大山康晴 | 花村元司 | ● | 第28期 | 王将戦 | 二次予選 | 決勝 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 中飛車 | 111 | ||||
1978 | 1978-09-06 | ○ | 勝浦修 | 花村元司 | ● | 第37期 | 順位戦 | A級 | 03回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 中飛車 | 143 | ||||
1978 | 1978-09-05 | ○ | 鈴木輝彦 | 真部一男 | ● | 第09回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | 準々決勝 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 中飛車 | 99 | ||||
1978 | 1978-09-01 | ● | 有吉道夫 | 大山康晴 | ○ | 第17期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | 中飛車 | 136 | ||||||
1978 | 1978-08-25 | ● | 真部一男 | 桐山清澄 | ○ | 第26回 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | 準決勝 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 中飛車 | 130 | ||||
1978 | 1978-07-27 | ● | 原田泰夫 | 桐山清澄 | ○ | 第26回 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | 02回戦 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 中飛車 | 130 | ||||
1978 | 1978-07-25 | ○ | 勝浦修 | 大内延介 | ● | 第33期 | 棋聖戦 | 本戦 | 01回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 中飛車 | 121 | ||||
1978 | 1978-07-13 | ○ | 内藤國雄 | 森安秀光 | ● | 第37期 | 順位戦 | B級1組 | 01回戦 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 中飛車 | 125 | ||||
1978 | 1978-07-11 | ○ | 石田和雄 | 大内延介 | ● | 第05回 | 名将戦 | 本戦 | 02回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 中飛車 | 137 | ||||
1978 | 1978-06-26 | ○ | 二上達也 | 森雞二 | ● | 第37期 | 順位戦 | A級 | 01回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 中飛車 | 103 | ||||
1978 | 1978-06-23 | ○ | 大山康晴 | 花村元司 | ● | 第37期 | 順位戦 | A級 | 01回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 中飛車 | 181 | ||||
1978 | 1978-06-13 | ○ | 勝浦修 | 大内延介 | ● | 第37期 | 順位戦 | A級 | 01回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 中飛車 | 119 | ||||
1978 | 1978-06-01 | ○ | 桐山清澄 | 米長邦雄 | ● | 第37期 | 順位戦 | A級 | 01回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 中飛車 | 139 | ||||
1978 | 1978-05-31 | ● | 宮田利男 | 大内延介 | ○ | 第01回 | 勝抜戦 | 本戦 | 08連勝 | 中飛車 | 154 | |||||
1978 | 1978-05-29 | ○ | 佐伯昌優 | 勝浦修 | ● | 第28回 | NHK杯 | 本戦 | 01回戦 | 中飛車 | 143 | |||||
1978 | 1978-05-22 | ● | 高島弘光 | 森雞二 | ○ | 第19期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | 04回戦 | 中飛車 | 84 | ||||
1978 | 1978-05-16 | ● | 土佐浩司 | 大内延介 | ○ | 第01回 | 勝抜戦 | 本戦 | 07連勝 | 中飛車 | 132 | |||||
1978 | 1978-05-12 | ● | 佐伯昌優 | 花村元司 | ○ | 第04期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | 02回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 中飛車 | 112 | ||||
1978 | 1978-05-11 | ○ | 加藤一二三 | 大山康晴 | ● | 第17期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 中飛車 | 133 | |||||
1978 | 1978-04-21 | ● | 有吉道夫 | 真部一男 | ○ | 第26回 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | 01回戦 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 | 中飛車 | 148 | ||||
1978 | 1978-04-12 | ○ | 桐山清澄 | 木村義徳 | ● | 第26回 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | 01回戦 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部・錦旗の間」 | 中飛車 | 137 | ||||
1978 | 1978-04-11 | ○ | 関根茂 | 森雞二 | ● | 第32期 | 棋聖戦 | 本戦 | 02回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 中飛車 | 129 | ||||
1978 | 1978-04-04 | ● | 田丸昇 | 森安秀光 | ○ | 第32期 | 棋聖戦 | 本戦 | 01回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 中飛車 | 118 |