1993年度 3月対局結果(戦型:相掛かり)
対局 |
先手 |
後手 |
先勝率 |
不戦 |
持 |
千 |
---|---|---|---|---|---|---|
14 | 8 | 6 | 0.5714 | 0 | 0 | 0 |
選択なし
選択なし
選択なし
年度 |
日付 |
星 |
先手番 |
後手番 |
星 |
期 |
棋戦名 |
詳細1 |
詳細2 |
詳細3 |
持 |
千 |
対局場 |
中継 |
戦型 |
手数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1993 | 1994-03-31 | ● | 長沼洋 | 有吉道夫 | ○ | 第15回 | 勝抜戦 | 本戦 | 03連勝 | 相掛かり | 140 | |||||
1993 | 1994-03-31 | ● | 福崎文吾 | 中原誠 | ○ | 第35期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | 02回戦 | 相掛かり | 126 | ||||
1993 | 1994-03-29 | ● | 田辺一郎 | 佐藤秀司 | ○ | 第20期 | 棋王戦 | 予選 | 02回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 相掛かり | 100 | ||||
1993 | 1994-03-29 | ○ | 塚田泰明 | 青野照市 | ● | 第07期 | 竜王戦 | 1組 | 3位出場者決定戦 | 01回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 相掛かり | 117 | |||
1993 | 1994-03-26 | ○ | 中川大輔 | 三浦弘行 | ● | 第13回 | 早指新鋭 | トーナメント戦 | 01回戦 | 東京都港区「東京タワースタジオ」 | 相掛かり | 119 | ||||
1993 | 1994-03-23 | ● | 深浦康市 | 谷川浩司 | ○ | 第35期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | 02回戦 | 大阪府大阪市福島区「関西将棋会館」 | 相掛かり | 80 | |||
1993 | 1994-03-21 | ○ | 屋敷伸之 | 郷田真隆 | ● | 第44回 | NHK杯 | 本戦 | 01回戦 | 東京都渋谷区「NHK放送センター」 | 相掛かり | 167 | ||||
1993 | 1994-03-18 | ○ | 内藤國雄 | 富岡英作 | ● | 第52期 | 順位戦 | B級1組 | 11回戦 | 大阪府大阪市福島区「関西将棋会館」 | 相掛かり | 113 | ||||
1993 | 1994-03-15 | ○ | 大野八一雄 | 飯野健二 | ● | 第52期 | 順位戦 | C級2組 | 11回戦 | 相掛かり | 101 | |||||
1993 | 1994-03-15 | ○ | 酒井順吉 | 関浩 | ● | 第52期 | 順位戦 | C級2組 | 11回戦 | 大阪府大阪市福島区「関西将棋会館」 | 相掛かり | 81 | ||||
1993 | 1994-03-11 | ○ | 中村修 | 西川慶二 | ● | 第52期 | 順位戦 | B級2組 | 10回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 相掛かり | 111 | ||||
1993 | 1994-03-11 | ● | 田中魁秀 | 東和男 | ○ | 第52期 | 順位戦 | B級2組 | 10回戦 | 大阪府大阪市福島区「関西将棋会館」 | 相掛かり | 138 | ||||
1993 | 1994-03-08 | ● | 堀口弘治 | 丸山忠久 | ○ | 第52期 | 順位戦 | C級1組 | 10回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 相掛かり | 132 | ||||
1993 | 1994-03-07 | ○ | 森内俊之 | 有吉道夫 | ● | 第64期 | 棋聖戦 | 本戦 | 01回戦 | 大阪府大阪市福島区「関西将棋会館」 | 相掛かり | 99 |