1999年度 3月対局結果(戦型:横歩取り)
対局 |
先手 |
後手 |
先勝率 |
不戦 |
持 |
千 |
---|---|---|---|---|---|---|
15 | 7 | 8 | 0.4667 | 0 | 0 | 1 |
選択なし
選択なし
選択なし
年度 |
日付 |
星 |
先手番 |
後手番 |
星 |
期 |
棋戦名 |
詳細1 |
詳細2 |
詳細3 |
持 |
千 |
対局場 |
中継 |
戦型 |
手数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1999 | 2000-03-31 | ○ | 三浦弘行 | 小林裕士 | ● | 第13期 | 竜王戦 | 4組 | ランキング戦 | 03回戦 | 横歩取り | |||||
1999 | 2000-03-21 | ● | 森内俊之 | 羽生善治 | ○ | 第25期 | 棋王戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第4局 | 新潟県新潟市中央区「イタリア軒」 | 横歩取り | 128 | |||
1999 | 2000-03-21 | ○ | 中原誠 | 森下卓 | ● | 第13期 | 竜王戦 | 1組 | ランキング戦 | 02回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 横歩取り | 75 | |||
1999 | 2000-03-17 | ○ | 深浦康市 | 井上慶太 | ● | 第41期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | 02回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 横歩取り | 133 | |||
1999 | 2000-03-16 | ○ | 谷川浩司 | 中村修 | ● | 第13期 | 竜王戦 | 1組 | ランキング戦 | 02回戦 | 大阪府大阪市福島区「関西将棋会館」 | 横歩取り | 115 | |||
1999 | 2000-03-15 | ● | 畠山成幸 | 塚田泰明 | ○ | 第08回 | 銀河戦 | 本戦トーナメント | Cブロック | 17回戦 | 東京都豊島区「日建サテライト館」 | 横歩取り | 76 | |||
1999 | 2000-03-15 | ○ | 塚田泰明 | 木村一基 | ● | 第08回 | 銀河戦 | 本戦トーナメント | Cブロック | 16回戦 | 東京都豊島区「日建サテライト館」 | 横歩取り | 121 | |||
1999 | 2000-03-10 | ● | 屋敷伸之 | 野月浩貴 | ○ | 第20回 | 勝抜戦 | 本戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 横歩取り | 112 | |||||
1999 | 2000-03-10 | ○ | 中座真 | 瀬川晶司 | ● | 第26期 | 棋王戦 | 予選 | 01回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 横歩取り | 113 | ||||
1999 | 2000-03-10 | ○ | 高橋道雄 | 中村修 | ● | 第58期 | 順位戦 | B級1組 | 11回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 横歩取り | 109 | ||||
1999 | 2000-03-09 | ● | 阿部隆 | 堀口一史座 | ○ | 第08回 | 銀河戦 | 本戦トーナメント | Dブロック | 16回戦 | 東京都豊島区「日建サテライト館」 | 横歩取り | 80 | |||
1999 | 2000-03-03 | ● | 有吉道夫 | 阿部隆 | ○ | 第58期 | 順位戦 | B級2組 | 11回戦 | 1 | 大阪府大阪市福島区「関西将棋会館」 | 横歩取り | 80 | |||
1999 | 2000-03-02 | ● | 郷田真隆 | 丸山忠久 | ○ | 第58期 | 順位戦 | A級 | 09回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 横歩取り | 74 | ||||
1999 | 2000-03-02 | ● | 森下卓 | 谷川浩司 | ○ | 第58期 | 順位戦 | A級 | 09回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 横歩取り | 158 | ||||
1999 | 2000-03-02 | ● | 島朗 | 羽生善治 | ○ | 第58期 | 順位戦 | A級 | 09回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 横歩取り | 86 |