2003年度 9月対局結果(戦型:相掛かり)
対局 |
先手 |
後手 |
先勝率 |
不戦 |
持 |
千 |
---|---|---|---|---|---|---|
15 | 4 | 11 | 0.2667 | 0 | 0 | 0 |
選択なし
選択なし
選択なし
年度 |
日付 |
星 |
先手番 |
後手番 |
星 |
期 |
棋戦名 |
詳細1 |
詳細2 |
詳細3 |
持 |
千 |
対局場 |
中継 |
戦型 |
手数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2003 | 2003-09-30 | ● | 山崎隆之 | 佐藤康光 | ○ | 第29期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | 03回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 相掛かり | 132 | ||||
2003 | 2003-09-26 | ● | 伊奈祐介 | 瀬川晶司 | ○ | 第12回 | 銀河戦 | 本戦トーナメント | Cブロック | 02回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 相掛かり | 96 | |||
2003 | 2003-09-22 | ○ | 上野裕和 | 藤原直哉 | ● | 第62期 | 順位戦 | C級2組 | 04回戦 | 大阪府大阪市福島区「関西将棋会館」 | 相掛かり | 119 | ||||
2003 | 2003-09-22 | ● | 伊奈祐介 | 近藤正和 | ○ | 第62期 | 順位戦 | C級2組 | 04回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 相掛かり | 66 | ||||
2003 | 2003-09-19 | ● | 中川大輔 | 佐藤康光 | ○ | 第11回 | 銀河戦 | 決勝トーナメント | 決勝 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 相掛かり | 122 | ||||
2003 | 2003-09-19 | ● | 石田和雄 | 畠山鎮 | ○ | 第62期 | 順位戦 | B級2組 | 04回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 相掛かり | 120 | ||||
2003 | 2003-09-19 | ● | 内藤國雄 | 行方尚史 | ○ | 第62期 | 順位戦 | B級2組 | 04回戦 | 大阪府大阪市福島区「関西将棋会館」 | 相掛かり | 116 | ||||
2003 | 2003-09-16 | ● | 渡辺明 | 屋敷伸之 | ○ | 第62期 | 順位戦 | C級1組 | 04回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 相掛かり | 98 | ||||
2003 | 2003-09-12 | ○ | 中原誠 | 森内俊之 | ● | 第16期 | 竜王戦 | 決勝トーナメント | 挑戦者決定三番勝負 | 第2局 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 相掛かり | 125 | |||
2003 | 2003-09-09 | ● | 桐山清澄 | 三浦弘行 | ○ | 第16期 | 竜王戦 | 2組 | 昇級者決定戦 | 準決勝 | 大阪府大阪市福島区「関西将棋会館」 | 相掛かり | 152 | |||
2003 | 2003-09-08 | ● | 森内俊之 | 中川大輔 | ○ | 第11回 | 銀河戦 | 決勝トーナメント | 準決勝 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 相掛かり | 126 | ||||
2003 | 2003-09-05 | ● | 桐山清澄 | 阿部隆 | ○ | 第75期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 01回戦 | 大阪府大阪市福島区「関西将棋会館」 | 相掛かり | 88 | ||||
2003 | 2003-09-05 | ● | 中川大輔 | 先崎学 | ○ | 第62期 | 順位戦 | B級1組 | 05回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 相掛かり | 118 | ||||
2003 | 2003-09-05 | ○ | 井上慶太 | 加藤一二三 | ● | 第62期 | 順位戦 | B級1組 | 05回戦 | 大阪府大阪市福島区「関西将棋会館」 | 相掛かり | 109 | ||||
2003 | 2003-09-02 | ○ | 宮田敦史 | 上野裕和 | ● | 第52期 | 王座戦 | 一次予選 | 03回戦 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館(前)」 | 相掛かり | 115 |