第01回AB級対抗勝抜戦 対局結果(戦型:矢倉)
対局数 |
先手勝 |
後手勝 |
先勝率 |
不戦局 |
持将棋 |
千日手 |
7 |
4 |
3 |
0.5714 |
0 |
0 |
0 |
年度 |
日付 |
星 |
先手番 |
後手番 |
星 |
期数 |
棋戦名 |
詳細1 |
詳細2 |
詳細3 |
持 |
千 |
対局場 |
中継 |
戦型 |
手数 |
1952 |
1952-06-05 |
● |
大野源一 |
升田幸三 |
○ |
第01回 |
AB勝抜 |
勝ち抜き戦 |
19局 |
|
|
|
大阪府大阪市住吉区東粉浜「関西本部」 |
|
矢倉 |
72 |
1952 |
1952-05-20 |
● |
高島一岐代 |
丸田祐三 |
○ |
第01回 |
AB勝抜 |
勝ち抜き戦 |
18局 |
|
|
|
|
|
矢倉 |
70 |
1952 |
1952-05-10 |
○ |
高島一岐代 |
花村元司 |
● |
第01回 |
AB勝抜 |
勝ち抜き戦 |
17局 |
05人抜き |
|
|
|
|
矢倉 |
109 |
1952 |
1952-04-01 |
○ |
高島一岐代 |
松田辰雄 |
● |
第01回 |
AB勝抜 |
勝ち抜き戦 |
13局 |
|
|
|
大阪府大阪市住吉区東粉浜「関西本部」 |
|
矢倉 |
121 |
1951 |
1952-02-20 |
○ |
村上真一 |
板谷四郎 |
● |
第01回 |
AB勝抜 |
勝ち抜き戦 |
10局 |
|
|
|
|
|
矢倉 |
133 |
1951 |
1951-12-15 |
○ |
大和久彪 |
荒巻三之 |
● |
第01回 |
AB勝抜 |
勝ち抜き戦 |
04局 |
|
|
|
|
|
矢倉 |
125 |
1951 |
1951-11-16 |
● |
萩原淳 |
原田泰夫 |
○ |
第01回 |
AB勝抜 |
勝ち抜き戦 |
01局 |
|
|
|
|
|
矢倉 |
120 |
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています