棋士成績DB

京都新聞臨時棋戦 対局結果

対局数 先手勝 後手勝 手番不明 先勝率 不戦局 持将棋 千日手
32 17 14 1 0.5484 0 0 0
年度 日付 先手番 後手番 期数 棋戦名 詳細1 詳細2 詳細3 対局場 中継 戦型 手数
1957 1957-12-06 加藤一二三 芹沢博文 臨時 京都新聞 お好み対局 -
1956 1956-11-25 加藤一二三 二上達也 臨時 京都新聞 二上・加藤新春決戦譜 京都府京都市左京区 「吉田山荘」 角換わり 118
1955 1956-03-31 加藤一二三 南口繁一 臨時 京都新聞 お好み対局 京都府京都市左京区 「吉田山荘」 四間飛車 139
1955 1955-11-03 加藤一二三 大山康晴 臨時 京都新聞 お好み対局 中飛車 106
1954 1955-02-07 吉田利勝 湯川克己 臨時 京都新聞 選抜花形棋士東西対抗勝継戦 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 三間飛車 104
1954 1954-12-01 加藤一二三 南口繁一 臨時 京都新聞 お好み対局 駒落ち 170
1954 1954-11-30 増田二郎 吉田利勝 臨時 京都新聞 選抜花形棋士東西対抗勝継戦 相居飛車力戦 100
1954 1954-11-10 剱持松二 増田二郎 臨時 京都新聞 選抜花形棋士東西対抗勝継戦 角換わり 110
1954 1954-10-30 伊達康夫 剱持松二 臨時 京都新聞 選抜花形棋士東西対抗勝継戦 駒落ち 69
1954 1954-10-24 加藤一二三 北村昌男 臨時 京都新聞 お好み対局 矢倉 136
1954 1954-10-20 伊達康夫 佐藤健伍 臨時 京都新聞 選抜花形棋士東西対抗勝継戦 -
1954 1954-10-10 伊達康夫 藤代三郎 臨時 京都新聞 選抜花形棋士東西対抗勝継戦 矢倉 149
1954 1954-09-30 伊達康夫 宮坂幸雄 臨時 京都新聞 選抜花形棋士東西対抗勝継戦 駒落ち 82
1954 1954-09-23 杉山喜郎 宮坂幸雄 臨時 京都新聞 選抜花形棋士東西対抗勝継戦 東京都中野区東中野「将棋連盟本部」 駒落ち 71
1954 1954-09-11 杉山喜郎 大友寛二 臨時 京都新聞 選抜花形棋士東西対抗勝継戦 駒落ち 94
1954 1954-09-01 大村和久 大友寛二 臨時 京都新聞 選抜花形棋士東西対抗勝継戦 先手中飛車 130
1954 1954-08-23 大村和久 木村嘉孝 臨時 京都新聞 選抜花形棋士東西対抗勝継戦 横歩取り 81
1954 1954-08-06 関屋喜代作 大村和久 臨時 京都新聞 選抜花形棋士東西対抗勝継戦 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 駒落ち 129
1954 1954-07-16 北村昌男 升田幸三 臨時 京都新聞 升田八段対北村少年決戦譜 大阪府大阪市阿倍野区北畠「関西本部」 駒落ち 97
1954 1954-05-27 関屋喜代作 賀集正三 臨時 京都新聞 選抜花形棋士東西対抗勝継戦 駒落ち 106
1954 1954-05-21 長谷部久雄 賀集正三 臨時 京都新聞 選抜花形棋士東西対抗勝継戦 駒落ち 145
1954 1954-04-30 有吉道夫 長谷部久雄 臨時 京都新聞 選抜花形棋士東西対抗勝継戦 角換わり 114
1954 1954-04-20 有吉道夫 芹沢博文 臨時 京都新聞 選抜花形棋士東西対抗勝継戦 矢倉 135
1954 1954-04-10 芹沢博文 加藤一二三 臨時 京都新聞 選抜花形棋士東西対抗勝継戦 駒落ち 112
1954 1954-04-03 芹沢博文 加藤一二三 臨時 京都新聞 お好み対局 京都府京都市中京区「京都新聞文化ホール」 相掛かり 112
1953 1954-02-16 加藤一二三 塚田正夫 臨時 京都新聞 塚田九段対加藤少年決戦譜 東京都中野区東中野「将棋連盟本部」 駒落ち 82
1953 1953-10-01 加藤一二三 木村義雄 臨時 京都新聞 木村十四世名人対加藤少年決戦譜 駒落ち 112
1953 1953-08-01 加藤一二三 升田幸三 臨時 京都新聞 升田八段対加藤少年決戦譜 京都府京都市左京区 「吉田山荘」 駒落ち 136
1953 1953-07-06 加藤一二三 大山康晴 臨時 京都新聞 指導将棋 駒落ち 94
1952 1952-10-11 加藤一二三 大山康晴 臨時 京都新聞 指導将棋 駒落ち 141
1952 1952-10-10 加藤一二三 大山康晴 臨時 京都新聞 指導将棋 駒落ち 126
1951 1951-09-01 加藤一二三 村上真一 臨時 京都新聞 大駒落ち指導将棋 -

日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています

対局者名が灰色のセルは手番不明のため勝者側が先手となっています