大友昇九段
相掛かり
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 持局 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 28 | 16 | 12 | | 0.5714 | 8 | 9 | 0.471 | 8 | 3 | 0.727 | 0 | 1 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1955 | 1955-10-28 | 四 | 先 | ○ | | 増田敏二 | 五 | 第10期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | 相掛かり | 111 |
1955 | 1956-03-02 | 四 | 後 | ○ | | 金高清吉 | 七 | 第06期 | 王将戦 | 一次予選 | 09組 | 01回戦 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1.0000 | 相掛かり | 90 |
1956 | 1956-04-06 | 五 | 後 | ○ | | 山田道美 | 六 | 第03回 | 早指王位 | 予選 | 03組 | 02回戦 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 1.0000 | 相掛かり | 114 |
1956 | 1956-04-23 | 五 | 後 | ○ | 4 | 下平幸男 | 六 | 第03回 | 早指王位 | 予選 | 03組 | 決勝 | 0 | 0 | 4 | 4 | 0 | 1.0000 | 相掛かり | 146 |
1956 | 1956-06-18 | 五 | 後 | ● | -1 | 松下力 | 八 | 第06期 | 王将戦 | 二次予選 | 03組 | 決勝 | 0 | 0 | 5 | 4 | 1 | 0.8000 | 相掛かり | 105 |
1956 | 1956-10-08 | 五 | 先 | ○ | 1 | 清野静男 | 七 | 第06回 | 東西勝継 | | | | 0 | 0 | 6 | 5 | 1 | 0.8333 | 相掛かり | 115 |
1957 | 1957-07-12 | 五 | 後 | ● | -1 | 塚田正夫 | 九 | 第07期 | 王将戦 | 二次予選 | 01組 | 決勝 | 0 | 0 | 7 | 5 | 2 | 0.7143 | 相掛かり | 141 |
1957 | 1958-02-03 | 五 | 先 | ○ | 1 | 加藤一二三 | 七 | 第04回 | 早指王位 | 本戦 | 挑戦者決定戦 | 決勝 | 0 | 0 | 8 | 6 | 2 | 0.7500 | 相掛かり | 151 |
1958 | 1959-03-20 | 六 | 後 | ● | | 松田茂役 | 八 | 第10期 | 九段戦 | 三次予選 | 02組 | 決勝 | 0 | 0 | 9 | 6 | 3 | 0.6667 | 相掛かり | 133 |
1959 | 1959-05-30 | 七 | 先 | ● | -2 | 芹沢博文 | 六 | 第06回 | 早指王位 | 予選 | 08組 | 決勝 | 0 | 0 | 10 | 6 | 4 | 0.6000 | 相掛かり | 118 |
1959 | 1959-06-23 | 七 | 後 | ○ | | 山田道美 | 七 | 第14期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 11 | 7 | 4 | 0.6364 | 相掛かり | 92 |
1960 | 1960-12-07 | 七 | 先 | ○ | | 佐伯昌優 | 四 | 第09回 | 王座戦 | 二次予選 | 01組 | 01回戦 | 0 | 0 | 12 | 8 | 4 | 0.6667 | 相掛かり | 97 |
1962 | 1962-12-04 | 七 | 先 | ○ | 3 | 芹沢博文 | 八 | 第07回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 13 | 9 | 4 | 0.6923 | 相掛かり | 145 |
1962 | 1963-01-08 | 七 | 先 | ● | | 二上達也 | 八 | 第07回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 14 | 9 | 5 | 0.6429 | 相掛かり | 100 |
1963 | 1963-11-11 | 七 | 先 | ● | | 北村昌男 | 七 | 第12回 | 王座戦 | 二次予選 | C組 | 01回戦 | 0 | 0 | 15 | 9 | 6 | 0.6000 | 相掛かり | 150 |
1965 | 1965-04-02 | 七 | 先 | ● | | 原田泰夫 | 八 | 第13回 | 王座戦 | 二次予選 | F組 | 決勝 | 0 | 0 | 16 | 9 | 7 | 0.5625 | 相掛かり | 132 |
1965 | 1965-09-16 | 七 | 先 | ● | | 富沢幹雄 | 七 | 第14回 | 王座戦 | 二次予選 | B組 | 02回戦 | 0 | 0 | 17 | 9 | 8 | 0.5294 | 相掛かり | 78 |
1966 | 1967-02-03 | 七 | 先 | ● | -5 | 中原誠 | 四 | 第15回 | 王座戦 | 二次予選 | 03組 | 決勝 | 0 | 0 | 18 | 9 | 9 | 0.5000 | 相掛かり | 150 |
1967 | 1967-09-26 | 七 | 先 | ○ | | 関根茂 | 七 | 第22期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 19 | 10 | 9 | 0.5263 | 相掛かり | 119 |
1967 | 1968-03-29 | 七 | 後 | ○ | | 二上達也 | 八 | 第17回 | NHK杯 | 本戦 | | 決勝 | 0 | 0 | 20 | 11 | 9 | 0.5500 | 相掛かり | 112 |
1968 | 1968-07-24 | 八 | 後 | ○ | | 丸田祐三 | 八 | 第23期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 1 | 21 | 12 | 9 | 0.5714 | 相掛かり | 98 |
1968 | 1968-08-13 | 八 | 後 | ○ | | 内藤國雄 | 八 | 第23期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 22 | 13 | 9 | 0.5909 | 相掛かり | 140 |
1968 | 1968-09-10 | 八 | 先 | ○ | 5 | 石田和雄 | 五 | 第18期 | 王将戦 | 二次予選 | 03組 | 決勝 | 0 | 0 | 23 | 14 | 9 | 0.6087 | 相掛かり | 93 |
1968 | 1968-09-27 | 八 | 先 | ● | | 加藤一二三 | 八 | 第18期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | | 0 | 0 | 24 | 14 | 10 | 0.5833 | 相掛かり | 114 |
1968 | 1969-03-31 | 八 | 先 | ● | -2 | 板谷進 | 六 | 第10期 | 王位戦 | 予選 | 01組 | 決勝 | 0 | 0 | 25 | 14 | 11 | 0.5600 | 相掛かり | 112 |
1969 | 1969-07-14 | 八 | 後 | ○ | 1 | 中原誠 | 棋聖 | 第24期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 26 | 15 | 11 | 0.5769 | 相掛かり | 106 |
1969 | 1969-10-27 | 八 | 先 | ● | -1 | 有吉道夫 | 八 | 第09回 | 最強決定 | トーナメント戦 | 決勝三番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 27 | 15 | 12 | 0.5556 | 相掛かり | 116 |
1971 | 1972-01-24 | 八 | 先 | ○ | 1 | 佐藤義則 | 四 | 第20期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 05組 | 決勝 | 0 | 0 | 28 | 16 | 12 | 0.5714 | 相掛かり | 133 |