伊達康夫八段
持ち時間 各7時間
四段昇段後
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 不戦勝 | 不戦敗 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 166 | 61 | 105 | | 0.3675 | | 7 | 0.000 | 1 | 5 | 0.167 | 59 | 93 | 0.388 | 1 | | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1959 | 1959-04-14 | 四 | 後 | ● | -1 | 山中和正 | 六 | 第09期 | 王将戦 | 一次予選 | 02組 | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | | 87 |
1959 | 1959-06-16 | 四 | 不 | ○ | | 宮坂幸雄 | 四 | 第14期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | | |
1959 | 1959-06-19 | 四 | 不 | ○ | 2 | 剱持松二 | 四 | 第14期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0.6667 | | |
1959 | 1959-07-11 | 四 | 不 | ● | -1 | 大原英二 | 四 | 第14期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0.5000 | | |
1959 | 1959-08-27 | 四 | 不 | ○ | 1 | 北村秀治郎 | 七 | 第14期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 5 | 3 | 2 | 0.6000 | | |
1959 | 1959-08-31 | 四 | 不 | ● | | 藤川義夫 | 六 | 第08回 | 王座戦 | 一次予選 | 02組 | 01回戦 | 0 | 0 | 6 | 3 | 3 | 0.5000 | | |
1959 | 1959-09-25 | 四 | 不 | ● | | 内藤國雄 | 四 | 第14期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 7 | 3 | 4 | 0.4286 | | |
1959 | 1959-10-07 | 四 | 不 | ● | -3 | 佐藤大五郎 | 四 | 第14期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 8 | 3 | 5 | 0.3750 | | |
1959 | 1959-10-21 | 四 | 不 | ○ | | 市川伸 | 五 | 第14期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 9 | 4 | 5 | 0.4444 | | |
1959 | 1959-10-24 | 四 | 不 | ○ | 2 | 南口繁一 | 八 | 第01期 | 王位戦 | 予選 | 09組 | 01回戦 | 0 | 0 | 10 | 5 | 5 | 0.5000 | | |
1959 | 1959-11-18 | 四 | 不 | ● | | 賀集正三 | 四 | 第14期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 11 | 5 | 6 | 0.4545 | | |
1959 | 1959-11-22 | 四 | 不 | ● | -2 | 大原英二 | 四 | 第04回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 12 | 5 | 7 | 0.4167 | | |
1959 | 1959-11-27 | 四 | 不 | ○ | | 橋本三治 | 五 | 第14期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 13 | 6 | 7 | 0.4615 | | |
1959 | 1959-12-10 | 四 | 不 | ○ | | 大村和久 | 四 | 第14期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 14 | 7 | 7 | 0.5000 | | |
1959 | 1960-01-07 | 四 | 不 | ○ | | 北村文男 | 四 | 第11期 | 九段戦 | 二次予選 | 06組 | 01回戦 | 0 | 0 | 15 | 8 | 7 | 0.5333 | | |
1959 | 1960-01-13 | 四 | 不 | ○ | 4 | 藤川義夫 | 六 | 第11期 | 九段戦 | 二次予選 | 06組 | 決勝 | 0 | 0 | 16 | 9 | 7 | 0.5625 | | |
1959 | 1960-01-27 | 四 | 不 | ● | | 廣津久雄 | 七 | 第01期 | 王位戦 | 予選 | 09組 | 02回戦 | 0 | 0 | 17 | 9 | 8 | 0.5294 | | |
1959 | 1960-01-30 | 四 | 不 | ● | | 斎藤銀次郎 | 八 | 第14期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 18 | 9 | 9 | 0.5000 | | |
1959 | 1960-02-22 | 四 | 先 | ● | -3 | 本間爽悦 | 七 | 第11期 | 九段戦 | 三次予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 19 | 9 | 10 | 0.4737 | 矢倉 | 118 |
1959 | 1960-02-26 | 四 | 不 | ○ | 1 | 関屋喜代作 | 四 | 第14期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 20 | 10 | 10 | 0.5000 | | |
1959 | 1960-02-29 | 四 | 不 | ● | -1 | 津村常吉 | 五 | 第14期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 21 | 10 | 11 | 0.4762 | | |
1960 | 1960-04-05 | 四 | 後 | ○ | 1 | 角田三男 | 六 | 第10期 | 王将戦 | 一次予選 | 08組 | 01回戦 | 0 | 0 | 22 | 11 | 11 | 0.5000 | 向飛車 | 76 |
1960 | 1960-04-08 | 四 | 後 | ● | | 岡崎史明 | 六 | 第10期 | 王将戦 | 一次予選 | 08組 | 02回戦 | 0 | 0 | 23 | 11 | 12 | 0.4783 | 中飛車 | 91 |
1960 | 1960-06-15 | 四 | 後 | ● | -2 | 関屋喜代作 | 四 | 第10回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 24 | 11 | 13 | 0.4583 | 矢倉 | 85 |
1960 | 1960-07-24 | 四 | 不 | ○ | 1 | 賀集正三 | 四 | 第15期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 25 | 12 | 13 | 0.4800 | | |
1960 | 1960-09-25 | 四 | 不 | ● | | 賀集正三 | 四 | 第09回 | 王座戦 | 一次予選 | 02組 | 01回戦 | 0 | 0 | 26 | 12 | 14 | 0.4615 | | |
1960 | 1960-09-30 | 四 | 不 | ● | -2 | 斎藤銀次郎 | 八 | 第15期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 27 | 12 | 15 | 0.4444 | | |
1960 | 1960-10-11 | 四 | 不 | ○ | | 津村常吉 | 五 | 第15期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 28 | 13 | 15 | 0.4643 | | |
1960 | 1960-10-14 | 四 | 不 | ○ | 2 | 灘蓮照 | 八 | 第02期 | 王位戦 | 予選 | 05組 | 01回戦 | 0 | 0 | 29 | 14 | 15 | 0.4828 | | |
1960 | 1960-10-22 | 四 | 不 | ● | | 関屋喜代作 | 四 | 第15期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 30 | 14 | 16 | 0.4667 | | |
1960 | 1960-10-28 | 四 | 不 | ● | | 市川伸 | 五 | 第15期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 31 | 14 | 17 | 0.4516 | | |
1960 | 1960-11-11 | 四 | 不 | ● | | 大村和久 | 四 | 第15期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 32 | 14 | 18 | 0.4375 | | |
1960 | 1960-11-28 | 四 | 不 | ● | | 市川伸 | 五 | 第05回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 33 | 14 | 19 | 0.4242 | | |
1960 | 1960-12-06 | 四 | 不 | ● | -5 | 内藤國雄 | 四 | 第15期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 34 | 14 | 20 | 0.4118 | | |
1960 | 1960-12-11 | 四 | 不 | ○ | 1 | 下平幸男 | 七 | 第02期 | 王位戦 | 予選 | 05組 | 02回戦 | 0 | 0 | 35 | 15 | 20 | 0.4286 | | |
1960 | 1960-12-14 | 四 | 不 | ● | | 宮坂幸雄 | 四 | 第15期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 36 | 15 | 21 | 0.4167 | | |
1960 | 1960-12-26 | 四 | 不 | ● | | 大村和久 | 四 | 第12期 | 九段戦 | 二次予選 | 04組 | 01回戦 | 0 | 0 | 37 | 15 | 22 | 0.4054 | | |
1960 | 1961-01-13 | 四 | 不 | ● | -3 | 星田啓三 | 六 | 第15期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 38 | 15 | 23 | 0.3947 | | |
1960 | 1961-02-14 | 四 | 不 | ○ | 1 | 北村秀治郎 | 七 | 第15期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 39 | 16 | 23 | 0.4103 | | |
1960 | 1961-02-28 | 四 | 不 | ● | -1 | 佐伯昌優 | 四 | 第15期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 40 | 16 | 24 | 0.4000 | | |
1960 | 1961-03-03 | 四 | 不 | ○ | | 剱持松二 | 四 | 第15期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 41 | 17 | 24 | 0.4146 | | |
1960 | 1961-03-31 | 四 | - | □ | 1 | 大友昇 | 七 | 第02期 | 王位戦 | 予選 | 05組 | 決勝 | 0 | 0 | 42 | 18 | 24 | 0.4286 | | |
1961 | 1961-04-06 | 四 | 不 | ● | | 岡崎史明 | 六 | 第11期 | 王将戦 | 一次予選 | 06組 | 01回戦 | 0 | 0 | 43 | 18 | 25 | 0.4186 | | |
1961 | 1961-04-10 | 四 | 先 | ● | -2 | 二上達也 | 八 | 第02期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | | 0 | 0 | 44 | 18 | 26 | 0.4091 | 矢倉 | 106 |
1961 | 1961-04-22 | 四 | 不 | ○ | 1 | 高柳敏夫 | 八 | 第02期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | | 0 | 0 | 45 | 19 | 26 | 0.4222 | | |
1961 | 1961-05-09 | 四 | 不 | ● | | 大野源一 | 八 | 第02期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | | 0 | 0 | 46 | 19 | 27 | 0.4130 | | |
1961 | 1961-06-06 | 四 | 後 | ● | | 山田道美 | 七 | 第02期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | | 0 | 0 | 47 | 19 | 28 | 0.4043 | 相掛かり | 93 |
1961 | 1961-09-16 | 四 | 不 | ● | -3 | 山中和正 | 六 | 第10回 | 王座戦 | 一次予選 | 01組 | 01回戦 | 0 | 0 | 48 | 19 | 29 | 0.3958 | | |
1961 | 1961-10-03 | 四 | 不 | ○ | 1 | 市川伸 | 五 | 第16期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 49 | 20 | 29 | 0.4082 | | |
1961 | 1961-10-07 | 四 | 不 | ● | | 斎藤銀次郎 | 八 | 第16期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 50 | 20 | 30 | 0.4000 | | |
1961 | 1961-10-13 | 四 | 不 | ● | | 剱持松二 | 四 | 第16期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 51 | 20 | 31 | 0.3922 | | |
1961 | 1961-10-19 | 四 | 不 | ● | | 二見敬三 | 六 | 第03期 | 王位戦 | 予選 | 05組 | 01回戦 | 0 | 0 | 52 | 20 | 32 | 0.3846 | | |
1961 | 1961-11-21 | 四 | 不 | ● | | 北村秀治郎 | 七 | 第16期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 53 | 20 | 33 | 0.3774 | | |
1961 | 1961-12-04 | 四 | 不 | ● | | 佐伯昌優 | 四 | 第16期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 54 | 20 | 34 | 0.3704 | | |
1961 | 1961-12-07 | 四 | 不 | ● | -6 | 木村嘉孝 | 四 | 第16期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 55 | 20 | 35 | 0.3636 | | |
1961 | 1961-12-21 | 四 | 不 | ○ | 1 | 賀集正三 | 四 | 第16期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 56 | 21 | 35 | 0.3750 | | |
1961 | 1961-12-27 | 四 | 不 | ● | -1 | 賀集正三 | 四 | 第01期 | 十段戦 | 一次予選 | 04組 | 01回戦 | 0 | 0 | 57 | 21 | 36 | 0.3684 | | |
1961 | 1962-01-11 | 四 | 不 | ○ | 1 | 星田啓三 | 六 | 第16期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 58 | 22 | 36 | 0.3793 | | |
1961 | 1962-01-23 | 四 | 不 | ● | -1 | 星田啓三 | 六 | 第06回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 59 | 22 | 37 | 0.3729 | | |
1961 | 1962-02-19 | 四 | 不 | ○ | 1 | 山口千嶺 | 四 | 第16期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 60 | 23 | 37 | 0.3833 | | |
1961 | 1962-02-26 | 四 | 不 | ● | | 宮坂幸雄 | 四 | 第16期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 61 | 23 | 38 | 0.3770 | | |
1961 | 1962-02-28 | 四 | 不 | ● | -2 | 津村常吉 | 五 | 第16期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 62 | 23 | 39 | 0.3710 | | |
1961 | 1962-03-05 | 四 | 不 | ○ | | 関屋喜代作 | 四 | 第16期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 63 | 24 | 39 | 0.3810 | | |
1962 | 1962-04-02 | 四 | 不 | ○ | 2 | 二見敬三 | 六 | 第12期 | 王将戦 | 一次予選 | 07組 | 01回戦 | 0 | 0 | 64 | 25 | 39 | 0.3906 | | |
1962 | 1962-04-06 | 四 | 不 | ● | | 有吉道夫 | 七 | 第12期 | 王将戦 | 一次予選 | 07組 | 02回戦 | 0 | 0 | 65 | 25 | 40 | 0.3846 | | |
1962 | 1962-07-26 | 四 | 不 | ● | | 北村文男 | 四 | 第17期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 66 | 25 | 41 | 0.3788 | | |
1962 | 1962-07-30 | 四 | 不 | ● | | 高島弘光 | 四 | 第17期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 67 | 25 | 42 | 0.3731 | | |
1962 | 1962-09-03 | 四 | 不 | ● | -4 | 北村秀治郎 | 七 | 第11回 | 王座戦 | 一次予選 | 02組 | 01回戦 | 0 | 0 | 68 | 25 | 43 | 0.3676 | | |
1962 | 1962-10-03 | 四 | 不 | ○ | 1 | 賀集正三 | 四 | 第17期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 69 | 26 | 43 | 0.3768 | | |
1962 | 1962-10-08 | 四 | 不 | ● | | 大原英二 | 五 | 第02期 | 十段戦 | 一次予選 | 04組 | 02回戦 | 0 | 0 | 70 | 26 | 44 | 0.3714 | | |
1962 | 1962-10-22 | 四 | 先 | ● | | 山口千嶺 | 四 | 第17期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 71 | 26 | 45 | 0.3662 | 四間飛車 | 96 |
1962 | 1962-11-05 | 四 | 不 | ● | | 二見敬三 | 六 | 第04期 | 王位戦 | 予選 | 05組 | 01回戦 | 0 | 0 | 72 | 26 | 46 | 0.3611 | | |
1962 | 1962-11-13 | 四 | 不 | ● | | 斎藤銀次郎 | 八 | 第17期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 73 | 26 | 47 | 0.3562 | | |
1962 | 1962-12-04 | 四 | 不 | ● | | 関屋喜代作 | 四 | 第17期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 74 | 26 | 48 | 0.3514 | | |
1962 | 1962-12-06 | 四 | 不 | ● | -6 | 木村嘉孝 | 四 | 第17期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 75 | 26 | 49 | 0.3467 | | |
1962 | 1962-12-15 | 四 | 不 | ○ | 1 | 市川伸 | 五 | 第17期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 76 | 27 | 49 | 0.3553 | | |
1962 | 1962-12-22 | 四 | 不 | ● | | 大原英二 | 五 | 第02期 | 棋聖戦 | 一次予選 | 01組 | 01回戦 | 0 | 0 | 77 | 27 | 50 | 0.3506 | | |
1962 | 1963-01-16 | 四 | 不 | ● | | 賀集正三 | 四 | 第07回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 78 | 27 | 51 | 0.3462 | | |
1962 | 1963-02-05 | 四 | 不 | ● | | 木村義徳 | 四 | 第17期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 79 | 27 | 52 | 0.3418 | | |
1962 | 1963-02-07 | 四 | 不 | ● | -4 | 宮坂幸雄 | 四 | 第17期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 80 | 27 | 53 | 0.3375 | | |
1962 | 1963-02-18 | 四 | 不 | ○ | 1 | 北村秀治郎 | 七 | 第17期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 81 | 28 | 53 | 0.3457 | | |
1962 | 1963-02-26 | 四 | 不 | ● | -1 | 津村常吉 | 五 | 第17期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 82 | 28 | 54 | 0.3415 | | |
1962 | 1963-03-01 | 四 | 不 | ○ | | 星田啓三 | 六 | 第17期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 83 | 29 | 54 | 0.3494 | | |
1963 | 1963-04-10 | 四 | 不 | ○ | 2 | 市川伸 | 五 | 第13期 | 王将戦 | 一次予選 | 05組 | 01回戦 | 0 | 0 | 84 | 30 | 54 | 0.3571 | | |
1963 | 1963-04-13 | 四 | 不 | ● | -1 | 本間爽悦 | 七 | 第13期 | 王将戦 | 一次予選 | 05組 | 02回戦 | 0 | 0 | 85 | 30 | 55 | 0.3529 | | |
1963 | 1963-05-25 | 四 | 不 | ○ | | 市川伸 | 五 | 第18期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 86 | 31 | 55 | 0.3605 | | |
1963 | 1963-06-10 | 四 | 不 | ○ | 2 | 角田三男 | 六 | 第03期 | 棋聖戦 | 一次予選 | 02組 | 01回戦 | 0 | 0 | 87 | 32 | 55 | 0.3678 | | |
1963 | 1963-06-19 | 四 | 不 | ● | -1 | 高島弘光 | 五 | 第03期 | 棋聖戦 | 一次予選 | 02組 | 02回戦 | 0 | 0 | 88 | 32 | 56 | 0.3636 | | |
1963 | 1963-06-26 | 四 | 不 | ○ | 1 | 北村秀治郎 | 七 | 第03期 | 十段戦 | 一次予選 | 05組 | 01回戦 | 0 | 0 | 89 | 33 | 56 | 0.3708 | | |
1963 | 1963-06-28 | 四 | 不 | ● | -1 | 大原英二 | 五 | 第03期 | 十段戦 | 一次予選 | 05組 | 02回戦 | 0 | 0 | 90 | 33 | 57 | 0.3667 | | |
1963 | 1963-07-13 | 四 | 不 | ○ | 1 | 木村嘉孝 | 四 | 第18期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 91 | 34 | 57 | 0.3736 | | |
1963 | 1963-07-15 | 四 | 不 | ● | | 津村常吉 | 五 | 第18期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 92 | 34 | 58 | 0.3696 | | |
1963 | 1963-09-02 | 四 | 不 | ● | -2 | 二見敬三 | 六 | 第12回 | 王座戦 | 一次予選 | 02組 | 01回戦 | 0 | 0 | 93 | 34 | 59 | 0.3656 | | |
1963 | 1963-09-21 | 四 | 不 | ○ | 1 | 木村義徳 | 四 | 第18期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 94 | 35 | 59 | 0.3723 | | |
1963 | 1963-09-25 | 四 | 不 | ● | | 板谷進 | 四 | 第18期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 95 | 35 | 60 | 0.3684 | | |
1963 | 1963-10-30 | 四 | 不 | ● | | 高島弘光 | 五 | 第05期 | 王位戦 | 予選 | 06組 | 01回戦 | 0 | 0 | 96 | 35 | 61 | 0.3646 | | |
1963 | 1963-11-02 | 四 | 不 | ● | | 米長邦雄 | 四 | 第18期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 97 | 35 | 62 | 0.3608 | | |
1963 | 1963-11-29 | 四 | 不 | ● | | 北村秀治郎 | 七 | 第18期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 98 | 35 | 63 | 0.3571 | | |
1963 | 1963-12-06 | 四 | 不 | ● | | 高島弘光 | 五 | 第04期 | 棋聖戦 | 一次予選 | ニ組 | 01回戦 | 0 | 0 | 99 | 35 | 64 | 0.3535 | | |
1963 | 1963-12-18 | 四 | 不 | ● | | 大内延介 | 四 | 第18期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 100 | 35 | 65 | 0.3500 | | |
1963 | 1963-12-25 | 四 | 不 | ● | -7 | 板谷進 | 四 | 第08回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 101 | 35 | 66 | 0.3465 | | |
1963 | 1964-01-22 | 四 | 不 | ○ | 1 | 賀集正三 | 四 | 第18期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 102 | 36 | 66 | 0.3529 | | |
1963 | 1964-01-29 | 四 | 不 | ● | -1 | 星田啓三 | 六 | 第18期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 103 | 36 | 67 | 0.3495 | | |
1963 | 1964-02-14 | 四 | 不 | ○ | | 関屋喜代作 | 四 | 第18期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 104 | 37 | 67 | 0.3558 | | |
1963 | 1964-02-17 | 四 | 不 | ○ | | 斎藤銀次郎 | 八 | 第18期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 105 | 38 | 67 | 0.3619 | | |
1964 | 1964-04-15 | 四 | 不 | 千 | | 大原英二 | 六 | 第14期 | 王将戦 | 一次予選 | 08組 | 01回戦 | 0 | 0 | 105 | 38 | 67 | 0.3619 | | |
1964 | 1964-05-04 | 四 | 不 | ○ | 3 | 大村和久 | 六 | 第14期 | 王将戦 | 一次予選 | 08組 | 02回戦 | 0 | 0 | 106 | 39 | 67 | 0.3679 | | |
1964 | 1964-05-06 | 四 | 後 | ● | | 高島弘光 | 五 | 第14期 | 王将戦 | 一次予選 | 08組 | 決勝 | 0 | 0 | 107 | 39 | 68 | 0.3645 | | |
1964 | 1964-05-09 | 四 | 先 | ● | | 北村文男 | 四 | 第14回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 108 | 39 | 69 | 0.3611 | 角換わり | 104 |
1964 | 1964-05-22 | 四 | 不 | ● | | 高島弘光 | 五 | 第04期 | 十段戦 | 一次予選 | 05組 | 02回戦 | 0 | 0 | 109 | 39 | 70 | 0.3578 | | |
1964 | 1964-05-27 | 四 | 不 | 千 | | 二見敬三 | 六 | 第05期 | 棋聖戦 | 一次予選 | ニ組 | 01回戦 | 0 | 0 | 109 | 39 | 70 | 0.3578 | | |
1964 | 1964-06-08 | 四 | 不 | ● | -4 | 北村文男 | 四 | 第19期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 110 | 39 | 71 | 0.3545 | | |
1964 | 1964-06-12 | 四 | 不 | ○ | | 木下晃 | 四 | 第19期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 111 | 40 | 71 | 0.3604 | | |
1964 | 1964-07-14 | 四 | 不 | ○ | 2 | 斎藤銀次郎 | 八 | 第19期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 112 | 41 | 71 | 0.3661 | | |
1964 | 1964-07-16 | 四 | 不 | ● | | 関屋喜代作 | 四 | 第19期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 113 | 41 | 72 | 0.3628 | | |
1964 | 1964-08-05 | 四 | 不 | ● | | 北村秀治郎 | 七 | 第13回 | 王座戦 | 一次予選 | 02組 | 01回戦 | 0 | 0 | 114 | 41 | 73 | 0.3596 | | |
1964 | 1964-09-02 | 四 | 不 | ● | | 神田鎮雄 | 六 | 第06期 | 王位戦 | 予選 | 05組 | 01回戦 | 0 | 0 | 115 | 41 | 74 | 0.3565 | | |
1964 | 1964-09-26 | 四 | 不 | ● | | 賀集正三 | 四 | 第19期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 116 | 41 | 75 | 0.3534 | | |
1964 | 1964-11-04 | 四 | 不 | ● | | 西村一義 | 四 | 第19期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 117 | 41 | 76 | 0.3504 | | |
1964 | 1964-11-11 | 四 | 不 | ● | | 木村義徳 | 四 | 第19期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 118 | 41 | 77 | 0.3475 | | |
1964 | 1964-12-11 | 四 | 不 | ● | | 米長邦雄 | 四 | 第19期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 119 | 41 | 78 | 0.3445 | | |
1964 | 1964-12-21 | 四 | 不 | ● | -8 | 二見敬三 | 六 | 第06期 | 棋聖戦 | 一次予選 | ハ組 | 01回戦 | 0 | 0 | 120 | 41 | 79 | 0.3417 | | |
1964 | 1965-01-11 | 四 | 不 | ○ | 1 | 市川伸 | 五 | 第19期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 121 | 42 | 79 | 0.3471 | | |
1964 | 1965-01-27 | 四 | 不 | ● | -1 | 星田啓三 | 六 | 第19期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 122 | 42 | 80 | 0.3443 | | |
1964 | 1965-02-09 | 四 | 不 | ○ | 1 | 津村常吉 | 五 | 第19期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 123 | 43 | 80 | 0.3496 | | |
1964 | 1965-02-12 | 四 | 不 | ● | -1 | 山口英夫 | 四 | 第19期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 124 | 43 | 81 | 0.3468 | | |
1964 | 1965-03-15 | 四 | 不 | ○ | 1 | 神田鎮雄 | 六 | 第09回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 125 | 44 | 81 | 0.3520 | | |
1965 | 1965-04-14 | 四 | 不 | ● | -1 | 木下晃 | 四 | 第15期 | 王将戦 | 一次予選 | 01組 | 01回戦 | 0 | 0 | 126 | 44 | 82 | 0.3492 | | |
1965 | 1965-04-30 | 四 | 不 | ○ | | 桐山清澄 | 三 | 第09回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 127 | 45 | 82 | 0.3543 | | |
1965 | 1965-06-11 | 四 | 不 | ○ | 2 | 橋本三治 | 五 | 第07期 | 棋聖戦 | 一次予選 | ロ組 | 01回戦 | 0 | 0 | 128 | 46 | 82 | 0.3594 | | |
1965 | 1965-06-15 | 四 | 不 | ● | | 山口英夫 | 四 | 第20期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 129 | 46 | 83 | 0.3566 | | |
1965 | 1965-06-17 | 四 | 不 | 千 | | 木村嘉孝 | 四 | 第20期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 129 | 46 | 83 | 0.3566 | | |
1965 | 1965-07-05 | 四 | 不 | ● | -2 | 高島弘光 | 五 | 第07期 | 棋聖戦 | 一次予選 | ロ組 | 02回戦 | 0 | 0 | 130 | 46 | 84 | 0.3538 | | |
1965 | 1965-07-19 | 四 | 不 | ○ | | 北村秀治郎 | 七 | 第20期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 131 | 47 | 84 | 0.3588 | | |
1965 | 1965-07-29 | 四 | 不 | ○ | | 橋本三治 | 五 | 第20期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 132 | 48 | 84 | 0.3636 | | |
1965 | 1965-08-20 | 四 | 不 | ○ | 3 | 賀集正三 | 四 | 第09回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 133 | 49 | 84 | 0.3684 | | |
1965 | 1965-09-02 | 四 | 不 | ● | | 橋本三治 | 五 | 第05期 | 十段戦 | 一次予選 | 06組 | 01回戦 | 0 | 0 | 134 | 49 | 85 | 0.3657 | | |
1965 | 1965-10-08 | 四 | 不 | ● | | 高島弘光 | 五 | 第07期 | 王位戦 | 予選 | 06組 | 01回戦 | 0 | 0 | 135 | 49 | 86 | 0.3630 | | |
1965 | 1965-10-26 | 四 | 不 | ● | | 桜井昇 | 四 | 第20期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 136 | 49 | 87 | 0.3603 | | |
1965 | 1965-10-28 | 四 | 不 | ● | -4 | 木村義徳 | 四 | 第20期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 137 | 49 | 88 | 0.3577 | | |
1965 | 1965-11-26 | 四 | 不 | ○ | 1 | 北村文男 | 四 | 第20期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 138 | 50 | 88 | 0.3623 | | |
1965 | 1965-12-10 | 四 | 不 | ● | -1 | 角田三男 | 六 | 第08期 | 棋聖戦 | 一次予選 | ハ組 | 01回戦 | 0 | 0 | 139 | 50 | 89 | 0.3597 | | |
1965 | 1965-12-17 | 四 | 不 | ○ | 1 | 市川伸 | 五 | 第20期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 140 | 51 | 89 | 0.3643 | | |
1965 | 1965-12-22 | 四 | 不 | ● | | 北村文男 | 四 | 第10回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 141 | 51 | 90 | 0.3617 | | |
1965 | 1966-01-26 | 四 | 先 | ● | | 西村一義 | 四 | 第20期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 142 | 51 | 91 | 0.3592 | 中飛車 | 98 |
1965 | 1966-02-11 | 四 | 不 | ● | | 津村常吉 | 五 | 第20期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 143 | 51 | 92 | 0.3566 | | |
1965 | 1966-02-15 | 四 | 不 | ● | | 木下晃 | 四 | 第20期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 144 | 51 | 93 | 0.3542 | | |
1965 | 1966-02-18 | 四 | 不 | ● | | 賀集正三 | 四 | 第20期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 145 | 51 | 94 | 0.3517 | | |
1966 | 1966-04-12 | 四 | 不 | 千 | | 桐山清澄 | 四 | 第16期 | 王将戦 | 一次予選 | 07組 | 01回戦 | 0 | 0 | 145 | 51 | 94 | 0.3517 | | |
1966 | 1966-04-15 | 四 | 不 | ● | -6 | 松浦卓造 | 八 | 第16期 | 王将戦 | 一次予選 | 07組 | 02回戦 | 0 | 0 | 146 | 51 | 95 | 0.3493 | | |
1966 | 1966-06-24 | 四 | 不 | ○ | 1 | 高島弘光 | 五 | 第09期 | 棋聖戦 | 一次予選 | ハ組 | 01回戦 | 0 | 0 | 147 | 52 | 95 | 0.3537 | | |
1966 | 1966-06-30 | 四 | 不 | ● | | 南口繁一 | 八 | 第09期 | 棋聖戦 | 一次予選 | ハ組 | 02回戦 | 0 | 0 | 148 | 52 | 96 | 0.3514 | | |
1966 | 1966-07-05 | 四 | 先 | ● | -2 | 中原誠 | 四 | 第21期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 149 | 52 | 97 | 0.3490 | 矢倉 | 114 |
1966 | 1966-07-13 | 四 | 不 | ○ | | 高田丈資 | 四 | 第21期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 150 | 53 | 97 | 0.3533 | | |
1966 | 1966-07-29 | 四 | 不 | ○ | | 北村文男 | 四 | 第21期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 151 | 54 | 97 | 0.3576 | | |
1966 | 1966-09-22 | 四 | 不 | ○ | 3 | 岡崎史明 | 七 | 第08期 | 王位戦 | 予選 | 02組 | 01回戦 | 0 | 0 | 152 | 55 | 97 | 0.3618 | | |
1966 | 1966-10-07 | 四 | 不 | ● | -1 | 木下晃 | 四 | 第06期 | 十段戦 | 一次予選 | 06組 | 01回戦 | 0 | 0 | 153 | 55 | 98 | 0.3595 | | |
1966 | 1966-11-07 | 四 | 不 | ○ | 1 | 木川貴一 | 五 | 第21期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 154 | 56 | 98 | 0.3636 | | |
1966 | 1966-11-10 | 四 | 不 | ● | -1 | 田辺一郎 | 四 | 第21期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 155 | 56 | 99 | 0.3613 | | |
1966 | 1966-11-25 | 四 | 不 | ○ | 1 | 星田啓三 | 六 | 第21期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 156 | 57 | 99 | 0.3654 | | |
1966 | 1966-12-16 | 四 | 不 | ● | -1 | 南口繁一 | 八 | 第10期 | 棋聖戦 | 一次予選 | ロ組 | 01回戦 | 0 | 0 | 157 | 57 | 100 | 0.3631 | | |
1966 | 1966-12-19 | 四 | 不 | ○ | | 賀集正三 | 四 | 第21期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 158 | 58 | 100 | 0.3671 | | |
1966 | 1966-12-22 | 四 | 不 | ○ | | 北村文男 | 四 | 第08期 | 王位戦 | 予選 | 02組 | 02回戦 | 0 | 0 | 159 | 59 | 100 | 0.3711 | | |
1966 | 1967-01-12 | 四 | 不 | 千 | | 木下晃 | 四 | 第21期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 159 | 59 | 100 | 0.3711 | | |
1966 | 1967-02-03 | 四 | 不 | ○ | 3 | 木村嘉孝 | 四 | 第21期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 160 | 60 | 100 | 0.3750 | | |
1966 | 1967-02-06 | 四 | 先 | ● | | 山口英夫 | 四 | 第21期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 161 | 60 | 101 | 0.3727 | 三間飛車 | 124 |
1966 | 1967-02-15 | 四 | 不 | ● | | 木村義徳 | 五 | 第08期 | 王位戦 | 予選 | 02組 | 03回戦 | 0 | 0 | 162 | 60 | 102 | 0.3704 | | |
1966 | 1967-02-27 | 四 | 不 | ● | -3 | 市川伸 | 五 | 第21期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 163 | 60 | 103 | 0.3681 | | |
1966 | 1967-03-02 | 四 | 不 | ○ | 1 | 津村常吉 | 五 | 第21期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 164 | 61 | 103 | 0.3720 | | |
1967 | 1967-04-12 | 四 | 不 | ● | | 神田鎮雄 | 六 | 第17期 | 王将戦 | 一次予選 | 04組 | 01回戦 | 0 | 0 | 165 | 61 | 104 | 0.3697 | | |
1967 | 1967-11-24 | 四 | 不 | ● | -2 | 木下晃 | 四 | 第07期 | 十段戦 | 一次予選 | 01組 | 01回戦 | 0 | 0 | 166 | 61 | 105 | 0.3675 | | |
四段昇段前
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 1 | 0 | 1 | | 0.0000 | | | | | | | | 1 | 0.000 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1958 | 1959-02-20 | 三 | 不 | ● | -1 | 二見敬三 | 六 | 第03回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | | |