高田丈資七段
持ち時間 各7時間
四段昇段後
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 29 | 15 | 14 | | 0.5172 | 1 | 1 | 0.500 | | | | 14 | 13 | 0.519 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1966 | 1966-04-06 | 四 | 不 | ● | | 大内延介 | 六 | 第16期 | 王将戦 | 一次予選 | 03組 | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | | |
1966 | 1966-04-15 | 四 | 不 | ● | -2 | 山口千嶺 | 五 | 第10回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0.0000 | | |
1966 | 1966-06-14 | 四 | 不 | ○ | | 関屋喜代作 | 五 | 第09期 | 棋聖戦 | 一次予選 | ロ組 | 01回戦 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0.3333 | | |
1966 | 1966-07-01 | 四 | 不 | ○ | | 山本武雄 | 七 | 第09期 | 棋聖戦 | 一次予選 | ロ組 | 02回戦 | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0.5000 | | |
1966 | 1966-07-11 | 四 | 不 | ○ | 3 | 北村秀治郎 | 七 | 第21期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 5 | 3 | 2 | 0.6000 | | |
1966 | 1966-07-13 | 四 | 不 | ● | | 伊達康夫 | 四 | 第21期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 6 | 3 | 3 | 0.5000 | | |
1966 | 1966-07-19 | 四 | 先 | ● | -2 | 中原誠 | 四 | 第21期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 7 | 3 | 4 | 0.4286 | 先手向飛車 | 104 |
1966 | 1966-07-25 | 四 | 先 | ○ | 1 | 西村一義 | 五 | 第09期 | 棋聖戦 | 一次予選 | ロ組 | 決勝 | 0 | 0 | 8 | 4 | 4 | 0.5000 | 矢倉 | 101 |
1966 | 1966-07-29 | 四 | 不 | 千 | | 五十嵐豊一 | 八 | 第09期 | 棋聖戦 | 二次予選 | 03組 | 02回戦 | 0 | 0 | 8 | 4 | 4 | 0.5000 | | |
1966 | 1966-09-09 | 四 | 不 | ● | | 桐山清澄 | 四 | 第21期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 9 | 4 | 5 | 0.4444 | | |
1966 | 1966-09-14 | 四 | 不 | ● | -2 | 宮坂幸雄 | 六 | 第08期 | 王位戦 | 予選 | 03組 | 01回戦 | 0 | 0 | 10 | 4 | 6 | 0.4000 | | |
1966 | 1966-10-06 | 四 | 不 | ○ | | 木川貴一 | 五 | 第06期 | 十段戦 | 一次予選 | 03組 | 01回戦 | 0 | 0 | 11 | 5 | 6 | 0.4545 | | |
1966 | 1966-10-14 | 四 | 不 | ○ | 2 | 北村文男 | 四 | 第21期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 12 | 6 | 6 | 0.5000 | | |
1966 | 1966-10-20 | 四 | 不 | ● | | 山口千嶺 | 五 | 第06期 | 十段戦 | 一次予選 | 03組 | 02回戦 | 0 | 0 | 13 | 6 | 7 | 0.4615 | | |
1966 | 1966-11-16 | 四 | 不 | ● | -2 | 木川貴一 | 五 | 第21期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 14 | 6 | 8 | 0.4286 | | |
1966 | 1966-11-29 | 四 | 不 | ○ | 1 | 桜井昇 | 五 | 第10期 | 棋聖戦 | 一次予選 | ニ組 | 01回戦 | 0 | 0 | 15 | 7 | 8 | 0.4667 | | |
1966 | 1966-12-06 | 四 | 不 | ● | -1 | 木村嘉孝 | 四 | 第21期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 16 | 7 | 9 | 0.4375 | | |
1966 | 1966-12-17 | 四 | 不 | ○ | | 田辺一郎 | 四 | 第21期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 17 | 8 | 9 | 0.4706 | | |
1966 | 1966-12-21 | 四 | 不 | ○ | 2 | 坂口允彦 | 八 | 第10期 | 棋聖戦 | 一次予選 | ニ組 | 02回戦 | 0 | 0 | 18 | 9 | 9 | 0.5000 | | |
1966 | 1966-12-26 | 四 | 不 | ● | -1 | 中原誠 | 四 | 第10期 | 棋聖戦 | 一次予選 | ニ組 | 決勝 | 0 | 0 | 19 | 9 | 10 | 0.4737 | | |
1966 | 1967-01-31 | 四 | 不 | ○ | 1 | 賀集正三 | 四 | 第21期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 20 | 10 | 10 | 0.5000 | | |
1966 | 1967-02-03 | 四 | 不 | ● | -1 | 星田啓三 | 六 | 第21期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 21 | 10 | 11 | 0.4762 | | |
1966 | 1967-02-27 | 四 | 不 | ○ | 1 | 木下晃 | 四 | 第21期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 22 | 11 | 11 | 0.5000 | | |
1966 | 1967-03-02 | 四 | 不 | ● | | 山口英夫 | 四 | 第21期 | 順位戦 | C級2組 | | | 0 | 0 | 23 | 11 | 12 | 0.4783 | | |
1967 | 1967-04-03 | 四 | 不 | ● | -2 | 剱持松二 | 六 | 第17期 | 王将戦 | 一次予選 | 05組 | 01回戦 | 0 | 0 | 24 | 11 | 13 | 0.4583 | | |
1967 | 1967-10-20 | 四 | 不 | ○ | | 勝浦修 | 四 | 第07期 | 十段戦 | 一次予選 | 04組 | 01回戦 | 0 | 0 | 25 | 12 | 13 | 0.4800 | | |
1967 | 1967-11-17 | 四 | 不 | ○ | | 関屋喜代作 | 五 | 第07期 | 十段戦 | 一次予選 | 04組 | 02回戦 | 0 | 0 | 26 | 13 | 13 | 0.5000 | | |
1967 | 1967-11-27 | 四 | 不 | ○ | | 津村常吉 | 五 | 第07期 | 十段戦 | 一次予選 | 04組 | 決勝 | 0 | 0 | 27 | 14 | 13 | 0.5185 | | |
1967 | 1967-12-14 | 四 | 不 | ○ | 4 | 長谷部久雄 | 七 | 第07期 | 十段戦 | 二次予選 | 01組 | 01回戦 | 0 | 0 | 28 | 15 | 13 | 0.5357 | | |
1967 | 1968-01-08 | 四 | 不 | ● | -1 | 芹沢博文 | 八 | 第07期 | 十段戦 | 二次予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 29 | 15 | 14 | 0.5172 | | |
四段昇段前
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 6 | 4 | 2 | | 0.6667 | | | | | | | 4 | 2 | 0.667 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1963 | 1963-12-19 | 三 | 不 | ● | -1 | 関屋喜代作 | 四 | 第08回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | | |
1964 | 1965-02-08 | 三 | 不 | ○ | | 工藤浩平 | 三 | 第09回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | | |
1964 | 1965-03-17 | 三 | 不 | ○ | | 津村常吉 | 五 | 第09回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0.6667 | | |
1965 | 1965-05-11 | 三 | 不 | ○ | 3 | 山本武雄 | 七 | 第09回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 4 | 3 | 1 | 0.7500 | | |
1965 | 1965-08-01 | 三 | 不 | ● | -1 | 米長邦雄 | 五 | 第09回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 5 | 3 | 2 | 0.6000 | | |
1965 | 1965-10-26 | 三 | 不 | ○ | 1 | 勝浦修 | 三 | 第10回 | 古豪新鋭 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 6 | 4 | 2 | 0.6667 | | |