酒井順吉七段
持ち時間 各1時間
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 10 | 3 | 7 | | 0.3000 | 2 | 2 | 0.500 | 1 | 5 | 0.167 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1983 | 1983-12-23 | 五 | 後 | ● | -1 | 小阪昇 | 五 | 第07回 | 勝抜戦 | 予選 | 06組 | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | | |
1984 | 1984-10-12 | 五 | 先 | ○ | 1 | 若松政和 | 六 | 第08回 | 勝抜戦 | 予選 | 下位-06組 | 02回戦 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | | |
1984 | 1984-10-12 | 五 | 後 | ● | | 浦野真彦 | 四 | 第08回 | 勝抜戦 | 予選 | 下位-06組 | 決勝 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0.3333 | | |
1985 | 1986-02-04 | 五 | 後 | ● | -2 | 木下晃 | 六 | 第09回 | 勝抜戦 | 予選 | 下位-08組 | 02回戦 | 0 | 0 | 4 | 1 | 3 | 0.2500 | | |
1985 | 1986-02-04 | 五 | 後 | ○ | 1 | 森安正幸 | 五 | 第09回 | 勝抜戦 | 予選 | 下位-08組 | 02回戦 | 0 | 0 | 5 | 2 | 3 | 0.4000 | | |
1986 | 1987-03-23 | 五 | 先 | ● | -1 | 井上慶太 | 四 | 第10回 | 勝抜戦 | 予選 | 下位-04組 | 02回戦 | 0 | 0 | 6 | 2 | 4 | 0.3333 | | |
1988 | 1988-04-26 | 五 | 先 | ○ | 1 | 中田章道 | 五 | 第11回 | 勝抜戦 | 予選 | 下位-04組 | 01回戦 | 0 | 0 | 7 | 3 | 4 | 0.4286 | | |
1988 | 1988-05-12 | 五 | 先 | ● | | 児玉孝一 | 六 | 第11回 | 勝抜戦 | 予選 | 下位-04組 | 02回戦 | 0 | 0 | 8 | 3 | 5 | 0.3750 | | |
1989 | 1989-07-27 | 五 | 後 | ● | | 神崎健二 | 四 | 第12回 | 勝抜戦 | 予選 | 下位-11組 | 01回戦 | 0 | 0 | 9 | 3 | 6 | 0.3333 | | |
1990 | 1990-12-04 | 五 | 後 | ● | -3 | 木下晃 | 六 | 第13回 | 勝抜戦 | 予選 | 下位-10組 | 01回戦 | 0 | 0 | 10 | 3 | 7 | 0.3000 | | |