植山悦行七段
持ち時間 各2時間(チェスクロック)+秒読み60秒
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 12 | 5 | 7 | | 0.4167 | 5 | 2 | 0.714 | | 5 | 0.000 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | 対局相手 | 段 | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1981 | 1981-12-07 | 四 | 先 | ● | | 松浦隆一 | 四 | 第09回 | 名将戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | | |
1982 | 1982-10-01 | 四 | 先 | ● | -2 | 室岡克彦 | 四 | 第06回 | 若獅子戦 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0.0000 | 四間飛車 | 104 |
1982 | 1982-12-14 | 四 | 先 | ○ | | 河口俊彦 | 五 | 第10回 | 名将戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0.3333 | | |
1982 | 1983-01-14 | 四 | 先 | ○ | 2 | 長谷部久雄 | 八 | 第10回 | 名将戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0.5000 | | |
1982 | 1983-02-04 | 四 | 後 | ● | | 島朗 | 四 | 第10回 | 名将戦 | 予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 5 | 2 | 3 | 0.4000 | 矢倉 | 113 |
1983 | 1983-12-09 | 四 | 後 | ● | -2 | 芹沢博文 | 八 | 第11回 | 名将戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 6 | 2 | 4 | 0.3333 | | |
1984 | 1985-02-06 | 四 | 先 | ○ | | 池田修一 | 五 | 第12回 | 名将戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 7 | 3 | 4 | 0.4286 | | |
1984 | 1985-03-05 | 四 | 先 | ○ | 2 | 宮坂幸雄 | 八 | 第12回 | 名将戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 8 | 4 | 4 | 0.5000 | | |
1984 | 1985-03-25 | 四 | 後 | ● | -1 | 神谷広志 | 五 | 第12回 | 名将戦 | 予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 9 | 4 | 5 | 0.4444 | | |
1985 | 1985-11-25 | 四 | 先 | ○ | 1 | 山口英夫 | 六 | 第13回 | 名将戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 10 | 5 | 5 | 0.5000 | | |
1985 | 1985-12-24 | 四 | 後 | ● | | 吉田利勝 | 七 | 第13回 | 名将戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 11 | 5 | 6 | 0.4545 | | |
1986 | 1986-12-04 | 四 | 後 | ● | -2 | 松浦隆一 | 五 | 第14回 | 名将戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 12 | 5 | 7 | 0.4167 | | |