北楯修哉九段
1946年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 下手勝 | 下手敗 | 下手勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 22 | 12 | 10 | | 0.5455 | 1 | 3 | 0.250 | 4 | 2 | 0.667 | 1 | 1 | 1.000 | 6 | 4 | 0.600 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1946 | 1946-04-10 | 六 | 香落ち・下 | ● | -1 | 1379(-123) | 金易二郎 | 八 | 1539(+57) | 臨時 | 選抜棋士精鋭戦 | お好み対局 | | | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | 駒落ち | 153 |
1946 | 1946-05-01 | 六 | 香落ち・下 | ○ | 1 | 1473(+94) | 松下力 | 七 | 1272(-228) | 臨時 | 五・六・七段戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | | |
1946 | 1946-06-01 | 六 | 後 | ● | -1 | 1442(-31) | 山本武雄 | 五 | 1828(+39) | 臨時 | 五・六・七段戦 | トーナメント戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0.3333 | | |
1946 | 1946-06-29 | 六 | 後 | ○ | 1 | 1600(+158) | 升田幸三 | 七 | 1849(-154) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0.5000 | 相居飛車力戦 | 118 |
1946 | 1946-07-01 | 六 | 不 | ● | -1 | 1489(-111) | 松田茂役 | 六 | 1494(+209) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 5 | 2 | 3 | 0.4000 | | |
1946 | 1946-07-05 | 六 | 不 | ○ | 1 | 1543(+54) | 平野信助 | 六 | 1321(-179) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 6 | 3 | 3 | 0.5000 | | |
1946 | 1946-07-20 | 六 | 不 | ● | -1 | 1433(-110) | 飯塚勘一郎 | 七 | 1308(+121) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 7 | 3 | 4 | 0.4286 | | |
1946 | 1946-07-25 | 六 | 不 | ○ | | 1491(+58) | 松田辰雄 | 六 | 1391(-55) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 8 | 4 | 4 | 0.5000 | | |
1946 | 1946-09-01 | 六 | 先 | ○ | | 1531(+40) | 松下力 | 七 | 1375(-37) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 9 | 5 | 4 | 0.5556 | 相掛かり | 119 |
1946 | 1946-09-10 | 六 | 不 | ○ | 3 | 1550(+19) | 藤内金吾 | 六 | 1213(-56) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 10 | 6 | 4 | 0.6000 | | |
1946 | 1946-09-15 | 六 | 先 | ● | -1 | 1522(-28) | 高島一岐代 | 六 | 1722(+34) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 11 | 6 | 5 | 0.5455 | 相掛かり | 114 |
1946 | 1946-10-20 | 六 | 不 | ○ | | 1567(+45) | 荒巻三之 | 六 | 1523(-53) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 12 | 7 | 5 | 0.5833 | | |
1946 | 1946-10-25 | 六 | 不 | ○ | 2 | 1616(+49) | 長谷川清二郎 | 六 | 1646(-94) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 13 | 8 | 5 | 0.6154 | | |
1946 | 1946-11-01 | 六 | 先 | ● | | 1583(-33) | 大山康晴 | 六 | 1663(+56) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 14 | 8 | 6 | 0.5714 | 先手中飛車 | 120 |
1946 | 1946-11-05 | 六 | 不 | ● | | 1543(-40) | 大和久彪 | 七 | 1528(+36) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 15 | 8 | 7 | 0.5333 | | |
1946 | 1946-11-10 | 六 | 不 | ● | -3 | 1522(-21) | 小堀清一 | 六 | 1687(+24) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 16 | 8 | 8 | 0.5000 | | |
1946 | 1946-11-15 | 六 | 不 | ○ | | 1529(+07) | 宮松関三郎 | | 1127(-10) | 第01期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 17 | 9 | 8 | 0.5294 | | |
1946 | 1947-02-01 | 六 | 後 | ○ | | 1569(+40) | 金高清吉 | 四 | 1655(-59) | 臨時 | 選抜紅白戦 | 勝ち抜き戦 | 01局 | | 0 | 0 | 18 | 10 | 8 | 0.5556 | 相掛かり | 118 |
1946 | 1947-02-10 | 六 | 後 | ○ | | 1602(+33) | 高柳敏夫 | 五 | 1623(-49) | 臨時 | 選抜紅白戦 | 勝ち抜き戦 | 02局 | | 0 | 0 | 19 | 11 | 8 | 0.5789 | 向飛車 | 170 |
1946 | 1947-03-01 | 六 | 後 | ○ | 4 | 1632(+30) | 加藤博二 | 四 | 1636(-40) | 臨時 | 選抜紅白戦 | 勝ち抜き戦 | 03局 | | 0 | 0 | 20 | 12 | 8 | 0.6000 | 相掛かり | 100 |
1946 | 1947-03-10 | 六 | 後 | ● | | 1613(-19) | 丸田祐三 | 四 | 1727(+21) | 臨時 | 選抜紅白戦 | 勝ち抜き戦 | 04局 | | 0 | 0 | 21 | 12 | 9 | 0.5714 | 中飛車 | 99 |
1946 | 1947-03-19 | 六 | 先 | ● | -2 | 1595(-18) | 大野源一 | 八 | 1723(+18) | 臨時 | AB決戦譜 | お好み対局 | | | 0 | 0 | 22 | 12 | 10 | 0.5455 | 中飛車 | 84 |
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています