高島一岐代九段
1947年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 17 | 9 | 8 | | 0.5294 | 4 | 2 | 0.667 | 2 | 2 | 0.500 | 3 | 4 | 0.429 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1947 | 1947-05-18 | 七 | 後 | ● | -1 | 1731(-52) | 北村秀治郎 | 五 | 1571(+40) | 臨時 | 席上対局 | 阪田三吉翁追善将棋大会勝抜き戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | | |
1947 | 1947-05-22 | 七 | 先 | ○ | 1 | 1762(+31) | 大山康晴 | 七 | 1712(-31) | 第02回 | 選抜トーナメント戦 | トーナメント戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | 相掛かり | 151 |
1947 | 1947-07-01 | 七 | 不 | ● | -1 | 1708(-54) | 梶一郎 | 八 | 1390(+59) | 第02期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0.3333 | | |
1947 | 1947-07-05 | 七 | 先 | ○ | 1 | 1729(+21) | 北楯修哉 | 七 | 1595(-16) | 第02期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0.5000 | 相掛かり | 131 |
1947 | 1947-07-20 | 七 | 不 | ● | -1 | 1693(-36) | 長谷川清二郎 | 七 | 1615(+32) | 第02期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 5 | 2 | 3 | 0.4000 | | |
1947 | 1947-07-25 | 七 | 先 | ○ | | 1705(+12) | 小泉雅信 | 八 | 1473(-12) | 第02期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 6 | 3 | 3 | 0.5000 | 相掛かり | 173 |
1947 | 1947-07-30 | 七 | 不 | ○ | 2 | 1718(+13) | 高柳敏夫 | 六 | 1513(-14) | 第02期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 7 | 4 | 3 | 0.5714 | | |
1947 | 1947-09-07 | 七 | 先 | ● | | 1701(-17) | 大山康晴 | 七 | 1836(+16) | 第02期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 8 | 4 | 4 | 0.5000 | 相掛かり | 140 |
1947 | 1947-10-01 | 七 | 先 | ● | -2 | 1680(-21) | 松田辰雄 | 七 | 1736(+15) | 第02期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 9 | 4 | 5 | 0.4444 | 相居飛車力戦 | 84 |
1947 | 1947-10-29 | 七 | 先 | ○ | 1 | 1700(+20) | 松田茂役 | 七 | 1650(-14) | 第02期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 10 | 5 | 5 | 0.5000 | 相振飛車 | 115 |
1947 | 1947-11-01 | 七 | 不 | ● | -1 | 1665(-35) | 金子金五郎 | 八 | 1418(+61) | 第02期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 11 | 5 | 6 | 0.4545 | | |
1947 | 1947-12-01 | 七 | 後 | ○ | 1 | 1682(+17) | 加藤博二 | 六 | 1586(-17) | 第02回 | 選抜トーナメント戦 | トーナメント戦 | | 決勝 | 0 | 0 | 12 | 6 | 6 | 0.5000 | 向飛車 | 106 |
1947 | 1947-12-05 | 七 | 後 | ● | -1 | 1667(-15) | 丸田祐三 | 七 | 1777(+12) | 第02期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 13 | 6 | 7 | 0.4615 | 相掛かり | 155 |
1947 | 1947-12-10 | 七 | 後 | ○ | | 1678(+11) | 大和久彪 | 七 | 1494(-09) | 第02期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 14 | 7 | 7 | 0.5000 | 角換わり | 82 |
1947 | 1947-12-15 | 七 | 不 | ○ | | 1691(+13) | 小堀清一 | 七 | 1571(-15) | 第02期 | 順位戦 | B級 | | | 0 | 0 | 15 | 8 | 7 | 0.5333 | | |
1947 | 1948-03-01 | 七 | 不 | ○ | 3 | 1702(+11) | 北村秀治郎 | 五 | 1536(-10) | 臨時 | 関西トーナメント戦 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 16 | 9 | 7 | 0.5625 | | |
1947 | 1948-03-01 | 七 | 不 | ● | -1 | 1688(-14) | 松田辰雄 | 七 | 1783(+12) | 臨時 | 関西トーナメント戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 17 | 9 | 8 | 0.5294 | | |
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています