南口繁一九段
1953年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 上手勝 | 上手敗 | 上手勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 22 | 7 | 14 | 1 | 0.3333 | 2 | 3 | 0.400 | 3 | 6 | 0.333 | | 1 | 0.000 | 2 | 4 | 0.333 | 1 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1953 | 1953-04-06 | 八 | 不 | 分 | | 1586(+01) | 大野源一 | 八 | 1625(-01) | 第07期 | 順位戦 | B級1組 | | | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | nan | | |
1953 | 1953-04-18 | 八 | 後 | ● | | 1582(-04) | 升田幸三 | 八 | 1854(+05) | 第05回 | A級勝抜 | 勝ち抜き戦 | 01局 | | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | 向飛車 | 121 |
1953 | 1953-06-01 | 八 | 後 | ● | | 1573(-09) | 大野源一 | 八 | 1641(+09) | 第08期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0.0000 | 先手中飛車 | 123 |
1953 | 1953-06-20 | 八 | 後 | ● | -3 | 1562(-11) | 松浦卓造 | 七 | 1572(+12) | 第02回 | AB勝抜 | 勝ち抜き戦 | 28局 | | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | 0.0000 | 向飛車 | 105 |
1953 | 1953-07-03 | 八 | 先 | ○ | 1 | 1574(+12) | 五十嵐豊一 | 八 | 1584(-12) | 第03期 | 王将戦 | 二次予選 | 01組 | 01回戦 | 0 | 0 | 4 | 1 | 3 | 0.2500 | 矢倉 | |
1953 | 1953-07-10 | 八 | 先 | ● | | 1565(-09) | 高柳敏夫 | 八 | 1662(+08) | 第03期 | 王将戦 | 二次予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 5 | 1 | 4 | 0.2000 | 矢倉 | |
1953 | 1953-07-18 | 八 | 後 | ● | | 1555(-10) | 廣津久雄 | 七 | 1602(+10) | 第03回 | 産経杯 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 6 | 1 | 5 | 0.1667 | 向飛車 | 135 |
1953 | 1953-09-01 | 八 | 後 | ● | | 1544(-11) | 清野静男 | 七 | 1557(+11) | 第03回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | 12局 | | 0 | 0 | 7 | 1 | 6 | 0.1429 | | |
1953 | 1953-09-03 | 八 | 後 | ● | | 1535(-09) | 灘蓮照 | 八 | 1588(+09) | 第08期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 8 | 1 | 7 | 0.1250 | 相掛かり | 113 |
1953 | 1953-09-05 | 八 | 不 | ● | -5 | 1528(-07) | 丸田祐三 | 八 | 1697(+06) | 第08期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 9 | 1 | 8 | 0.1111 | | |
1953 | 1953-09-15 | 八 | 後 | ○ | 1 | 1546(+18) | 升田幸三 | 八 | 1781(-19) | 第08期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 10 | 2 | 8 | 0.2000 | 角換わり | 136 |
1953 | 1953-09-20 | 八 | 不 | ● | | 1540(-06) | 塚田正夫 | 九段 | 1729(+05) | 第08期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 11 | 2 | 9 | 0.1818 | | |
1953 | 1953-11-23 | 八 | 先 | ● | -2 | 1533(-07) | 高柳敏夫 | 八 | 1673(+07) | 第06回 | A級勝抜 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 12 | 2 | 10 | 0.1667 | 矢倉 | 130 |
1953 | 1953-11-27 | 八 | 先 | ○ | 1 | 1546(+13) | 小堀清一 | 八 | 1572(-13) | 第08期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 13 | 3 | 10 | 0.2308 | 先手向飛車 | 137 |
1953 | 1953-12-22 | 八 | 先 | ● | | 1538(-08) | 松田茂役 | 八 | 1651(+08) | 第08期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 14 | 3 | 11 | 0.2143 | 三間飛車 | 190 |
1953 | 1954-01-21 | 八 | 不 | ● | -2 | 1531(-07) | 原田泰夫 | 八 | 1700(+06) | 第08期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 15 | 3 | 12 | 0.2000 | | |
1953 | 1954-01-28 | 八 | 不 | ○ | 1 | 1546(+15) | 花村元司 | 八 | 1646(-14) | 第08期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 16 | 4 | 12 | 0.2500 | | |
1953 | 1954-01-28 | 八 | 香落ち・上 | ● | -1 | 1531(-15) | 藤川義夫 | 六 | 1410(+15) | 第06回 | 登龍門戦 | A級戦 | | | 0 | 0 | 17 | 4 | 13 | 0.2353 | 駒落ち | 156 |
1953 | 1954-02-15 | 八 | 後 | ○ | | 1547(+16) | 原田泰夫 | 八 | 1692(-15) | 第03回 | 全八段戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 18 | 5 | 13 | 0.2778 | 矢倉 | 176 |
1953 | 1954-02-18 | 八 | 後 | ○ | | 1560(+13) | 高柳敏夫 | 八 | 1620(-13) | 第08期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 19 | 6 | 13 | 0.3158 | 矢倉 | 116 |
1953 | 1954-02-28 | 八 | 不 | ○ | 3 | 1577(+17) | 高島一岐代 | 八 | 1742(-17) | 第05期 | 九段戦 | 三次予選 | 03組 | 01回戦 | 0 | 0 | 20 | 7 | 13 | 0.3500 | | |
1953 | 1954-03-15 | 八 | 不 | ● | -1 | 1567(-10) | 灘蓮照 | 八 | 1629(+09) | 第05期 | 九段戦 | 三次予選 | 03組 | 決勝 | 0 | 0 | 21 | 7 | 14 | 0.3333 | | |
日付が灰色のセルは対局日不明のため仮の日付となっています