高柳敏夫名誉九段
1957年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 24 | 9 | 15 | | 0.3750 | 4 | 6 | 0.400 | 2 | 4 | 0.333 | 3 | 5 | 0.375 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1957 | 1957-04-12 | 八 | 先 | ○ | | 1579(+12) | 山田道美 | 六 | 1591(-12) | 第07期 | 王将戦 | 一次予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | 矢倉 | 125 |
1957 | 1957-05-02 | 八 | 不 | ○ | 2 | 1587(+08) | 下平幸男 | 六 | 1498(-09) | 第04回 | 早指し王位戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1.0000 | | |
1957 | 1957-05-16 | 八 | 先 | ● | | 1576(-11) | 松下力 | 八 | 1569(+12) | 第07期 | 王将戦 | 一次予選 | 01組 | 決勝 | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0.6667 | 三間飛車 | 114 |
1957 | 1957-06-11 | 八 | 不 | ● | -2 | 1564(-12) | 下平幸男 | 六 | 1531(+13) | 第08期 | 九段戦 | 二次予選 | 03組 | 02回戦 | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0.5000 | | |
1957 | 1957-06-24 | 八 | 後 | ○ | 1 | 1573(+09) | 梶一郎 | 八 | 1513(-10) | 第12期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 5 | 3 | 2 | 0.6000 | 先手中飛車 | 138 |
1957 | 1957-07-02 | 八 | 先 | ● | | 1561(-12) | 熊谷達人 | 七 | 1530(+12) | 第12期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 6 | 3 | 3 | 0.5000 | 矢倉 | 92 |
1957 | 1957-07-09 | 八 | 後 | ● | | 1551(-10) | 松浦卓造 | 八 | 1590(+10) | 第12期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 7 | 3 | 4 | 0.4286 | 矢倉 | 131 |
1957 | 1957-08-31 | 八 | 先 | ● | | 1547(-04) | 大山康晴 | 八 | 1797(+05) | 第02回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 8 | 3 | 5 | 0.3750 | 先手四間飛車 | 88 |
1957 | 1957-09-06 | 八 | 不 | ● | | 1535(-12) | 板谷四郎 | 八 | 1540(+12) | 第07回 | 東西勝継 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 9 | 3 | 6 | 0.3333 | | |
1957 | 1957-09-16 | 八 | 先 | ● | | 1532(-03) | 升田幸三 | 名人 | 1832(+04) | 第04回 | 早指し王位戦 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 10 | 3 | 7 | 0.3000 | 三間飛車 | 122 |
1957 | 1957-09-25 | 八 | 後 | ● | -6 | 1521(-11) | 清野静男 | 七 | 1543(+11) | 第12期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 11 | 3 | 8 | 0.2727 | 相掛かり | 127 |
1957 | 1957-10-03 | 八 | 後 | ○ | 1 | 1535(+14) | 松田茂役 | 八 | 1596(-14) | 第12期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 12 | 4 | 8 | 0.3333 | 先手中飛車 | 174 |
1957 | 1957-10-22 | 八 | 先 | ● | -1 | 1524(-11) | 松下力 | 八 | 1565(+10) | 第12期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 13 | 4 | 9 | 0.3077 | | |
1957 | 1957-11-14 | 八 | 先 | ○ | | 1534(+10) | 萩原淳 | 八 | 1484(-10) | 第12期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 14 | 5 | 9 | 0.3571 | 矢倉 | 157 |
1957 | 1957-11-21 | 八 | 不 | ○ | 2 | 1546(+12) | 小堀清一 | 八 | 1547(-12) | 第05回 | 三社杯 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 15 | 6 | 9 | 0.4000 | | |
1957 | 1958-01-11 | 八 | 後 | ● | | 1535(-11) | 廣津久雄 | 七 | 1570(+10) | 第12期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 16 | 6 | 10 | 0.3750 | | |
1957 | 1958-01-18 | 八 | 不 | ● | -2 | 1525(-10) | 荒巻三之 | 八 | 1560(+10) | 第06回 | 王座戦 | 二次予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 17 | 6 | 11 | 0.3529 | | |
1957 | 1958-01-22 | 八 | 先 | ○ | | 1538(+13) | 加藤博二 | 七 | 1585(-12) | 第12期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 18 | 7 | 11 | 0.3889 | 矢倉 | 131 |
1957 | 1958-02-10 | 八 | 不 | ○ | | 1550(+12) | 下平幸男 | 六 | 1582(-13) | 第02回 | 日本一杯 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 19 | 8 | 11 | 0.4211 | | |
1957 | 1958-02-18 | 八 | 先 | ○ | 3 | 1563(+13) | 本間爽悦 | 七 | 1622(-13) | 第12期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 20 | 9 | 11 | 0.4500 | 矢倉 | 123 |
1957 | 1958-02-27 | 八 | 後 | ● | | 1558(-05) | 加藤一二三 | 七 | 1752(+06) | 第12期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 21 | 9 | 12 | 0.4286 | 矢倉 | 105 |
1957 | 1958-03-02 | 八 | 先 | ● | | 1550(-08) | 高島一岐代 | 八 | 1684(+07) | 第12期 | 順位戦 | B級1組 | | | 0 | 0 | 22 | 9 | 13 | 0.4091 | | |
1957 | 1958-03-13 | 八 | 不 | ● | | 1541(-09) | 山田道美 | 六 | 1610(+10) | 第09期 | 九段戦 | 三次予選 | 04組 | 02回戦 | 0 | 0 | 23 | 9 | 14 | 0.3913 | | |
1957 | 1958-03-20 | 八 | 不 | ● | -4 | 1531(-10) | 廣津久雄 | 七 | 1575(+10) | 第05回 | 三社杯 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 24 | 9 | 15 | 0.3750 | | |