西村一義九段
1987年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 持局 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 38 | 13 | 25 | | 0.3421 | 7 | 11 | 0.389 | 6 | 14 | 0.300 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1987 | 1987-04-03 | 八 | 先 | ○ | | 1587(+16) | 谷川浩司 | 九 | 1714(-16) | 第50期 | 棋聖戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | 先手中飛車 | 117 |
1987 | 1987-04-21 | 八 | 後 | ○ | | 1600(+13) | 加藤一二三 | 九 | 1656(-13) | 第50期 | 棋聖戦 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1.0000 | 向飛車 | 138 |
1987 | 1987-05-06 | 八 | 先 | ○ | | 1613(+13) | 大山康晴 | 十五世名人 | 1669(-13) | 第50期 | 棋聖戦 | 本戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 1.0000 | 向飛車 | 133 |
1987 | 1987-05-13 | 八 | 後 | ○ | | 1621(+08) | 所司和晴 | 五 | 1502(-08) | 第10回 | 勝抜戦 | 本戦 | | | 0 | 0 | 4 | 4 | 0 | 1.0000 | 四間飛車 | 116 |
1987 | 1987-05-19 | 八 | 先 | ○ | 5 | 1631(+10) | 土佐浩司 | 五 | 1588(-11) | 第13期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 5 | 5 | 0 | 1.0000 | 先手四間飛車 | 103 |
1987 | 1987-05-29 | 八 | 後 | ● | -1 | 1618(-13) | 勝浦修 | 九 | 1572(+13) | 第46期 | 順位戦 | B級1組 | | 01回戦 | 0 | 0 | 6 | 5 | 1 | 0.8333 | 四間飛車 | 125 |
1987 | 1987-06-01 | 八 | 後 | ○ | | 1630(+12) | 小林健二 | 八 | 1635(-11) | 第50期 | 棋聖戦 | 本戦 | 挑戦者決定戦 | 決勝 | 0 | 0 | 7 | 6 | 1 | 0.8571 | 中飛車 | 160 |
1987 | 1987-06-09 | 八 | 後 | ○ | 2 | 1642(+12) | 小野修一 | 六 | 1666(-13) | 第10回 | 勝抜戦 | 本戦 | 02連勝 | 02人抜き | 0 | 0 | 8 | 7 | 1 | 0.8750 | 中飛車 | 116 |
1987 | 1987-06-12 | 八 | 後 | ● | | 1632(-10) | 大山康晴 | 十五世名人 | 1666(+10) | 第13期 | 棋王戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 02回戦 | 0 | 0 | 9 | 7 | 2 | 0.7778 | 三間飛車 | 121 |
1987 | 1987-06-16 | 八 | 後 | ● | | 1624(-08) | 桐山清澄 | 棋聖 | 1748(+07) | 第50期 | 棋聖戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 10 | 7 | 3 | 0.7000 | 四間飛車 | 135 |
1987 | 1987-06-19 | 八 | 先 | ● | | 1611(-13) | 村山聖 | 四 | 1567(+15) | 第10回 | 勝抜戦 | 本戦 | | | 0 | 0 | 11 | 7 | 4 | 0.6364 | 先手四間飛車 | 158 |
1987 | 1987-06-26 | 八 | 先 | ● | | 1598(-13) | 板谷進 | 八 | 1552(+13) | 第46期 | 順位戦 | B級1組 | | 02回戦 | 0 | 0 | 12 | 7 | 5 | 0.5833 | 先手四間飛車 | 114 |
1987 | 1987-06-30 | 八 | 先 | ● | | 1592(-06) | 桐山清澄 | 棋聖 | 1763(+07) | 第50期 | 棋聖戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 13 | 7 | 6 | 0.5385 | 先手中飛車 | 92 |
1987 | 1987-07-07 | 八 | 後 | ● | | 1586(-06) | 桐山清澄 | 棋聖 | 1769(+06) | 第50期 | 棋聖戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 14 | 7 | 7 | 0.5000 | 四間飛車 | 151 |
1987 | 1987-07-10 | 八 | 後 | ● | | 1576(-10) | 淡路仁茂 | 八 | 1602(+11) | 第46期 | 順位戦 | B級1組 | | 03回戦 | 0 | 0 | 15 | 7 | 8 | 0.4667 | | |
1987 | 1987-07-16 | 八 | 後 | ● | | 1562(-14) | 森内俊之 | 四 | 1475(+23) | 第06回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 16 | 7 | 9 | 0.4375 | 矢倉 | 103 |
1987 | 1987-07-31 | 八 | 先 | ● | | 1554(-08) | 真部一男 | 七 | 1663(+08) | 第46期 | 順位戦 | B級1組 | | 04回戦 | 0 | 0 | 17 | 7 | 10 | 0.4118 | | |
1987 | 1987-08-21 | 八 | 後 | ● | -10 | 1542(-12) | 二上達也 | 九 | 1549(+12) | 第51期 | 棋聖戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 18 | 7 | 11 | 0.3889 | 四間飛車 | 147 |
1987 | 1987-09-05 | 八 | 先 | ○ | 1 | 1557(+15) | 内藤國雄 | 九 | 1653(-15) | 第21回 | 早指し戦 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 19 | 8 | 11 | 0.4211 | | |
1987 | 1987-09-16 | 八 | 後 | ● | | 1542(-15) | 加瀬純一 | 四 | 1449(+15) | 第29期 | 王位戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 20 | 8 | 12 | 0.4000 | | |
1987 | 1987-09-25 | 八 | 後 | ● | | 1537(-05) | 田中寅彦 | 八 | 1741(+06) | 第46期 | 順位戦 | B級1組 | | 06回戦 | 0 | 0 | 21 | 8 | 13 | 0.3810 | 向飛車 | 107 |
1987 | 1987-10-16 | 八 | 先 | ● | | 1525(-12) | 前田祐司 | 七 | 1509(+12) | 第46期 | 順位戦 | B級1組 | | 07回戦 | 0 | 0 | 22 | 8 | 14 | 0.3636 | | |
1987 | 1987-10-30 | 八 | 後 | ● | | 1516(-09) | 田丸昇 | 七 | 1586(+10) | 第46期 | 順位戦 | B級1組 | | 08回戦 | 0 | 0 | 23 | 8 | 15 | 0.3478 | 相居飛車力戦 | 81 |
1987 | 1987-11-06 | 八 | 先 | ● | | 1510(-06) | 大内延介 | 九 | 1701(+06) | 第36期 | 王座戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 24 | 8 | 16 | 0.3333 | | |
1987 | 1987-11-13 | 八 | 先 | ● | | 1500(-10) | 石田和雄 | 八 | 1557(+09) | 第46期 | 順位戦 | B級1組 | | 09回戦 | 0 | 0 | 25 | 8 | 17 | 0.3200 | 先手四間飛車 | 96 |
1987 | 1987-11-14 | 八 | 先 | ● | -7 | 1494(-06) | 中村修 | 王将 | 1664(+07) | 第21回 | 早指し戦 | 本戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 26 | 8 | 18 | 0.3077 | 先手四間飛車 | 86 |
1987 | 1987-12-02 | 八 | 後 | ○ | 1 | 1504(+10) | 加藤博二 | 九 | 1443(-10) | 第01期 | 竜王戦 | 2組 | ランキング戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 27 | 9 | 18 | 0.3333 | | |
1987 | 1987-12-18 | 八 | 後 | ● | -1 | 1496(-08) | 小林健二 | 八 | 1636(+07) | 第46期 | 順位戦 | B級1組 | | 10回戦 | 0 | 0 | 28 | 9 | 19 | 0.3214 | 相振飛車 | 169 |
1987 | 1988-01-08 | 八 | 先 | ○ | 1 | 1506(+10) | 宮坂幸雄 | 八 | 1459(-10) | 第04回 | 天王戦 | 八段戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 29 | 10 | 19 | 0.3448 | | |
1987 | 1988-01-22 | 八 | 先 | ● | -1 | 1495(-11) | 二上達也 | 九 | 1507(+11) | 第46期 | 順位戦 | B級1組 | | 11回戦 | 0 | 0 | 30 | 10 | 20 | 0.3333 | | |
1987 | 1988-01-25 | 八 | 先 | ○ | 1 | 1507(+12) | 伊藤果 | 六 | 1518(-12) | 第52期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 31 | 11 | 20 | 0.3548 | | |
1987 | 1988-01-29 | 八 | 後 | ● | -1 | 1500(-07) | 勝浦修 | 九 | 1631(+07) | 第01期 | 竜王戦 | 2組 | ランキング戦 | 02回戦 | 0 | 0 | 32 | 11 | 21 | 0.3438 | 矢倉 | 201 |
1987 | 1988-02-05 | 八 | 後 | ○ | 1 | 1516(+16) | 大内延介 | 九 | 1675(-17) | 第46期 | 順位戦 | B級1組 | | 12回戦 | 0 | 0 | 33 | 12 | 21 | 0.3636 | 先手四間飛車 | 136 |
1987 | 1988-02-16 | 八 | 後 | ● | -1 | 1502(-14) | 丸田祐三 | 九 | 1420(+15) | 第52期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 34 | 12 | 22 | 0.3529 | | |
1987 | 1988-02-29 | 八 | 先 | ○ | 1 | 1510(+08) | 飯野健二 | 六 | 1416(-09) | 第38期 | 王将戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 35 | 13 | 22 | 0.3714 | | |
1987 | 1988-03-11 | 八 | 先 | ● | | 1506(-04) | 塚田泰明 | 王座 | 1740(+05) | 第46期 | 順位戦 | B級1組 | | 13回戦 | 0 | 0 | 36 | 13 | 23 | 0.3611 | | |
1987 | 1988-03-17 | 八 | 先 | ● | | 1498(-08) | 森安秀光 | 九 | 1620(+08) | 第01期 | 竜王戦 | 2組 | 昇級者決定戦 | 02回戦 | 0 | 0 | 37 | 13 | 24 | 0.3514 | | |
1987 | 1988-03-25 | 八 | 後 | ● | -3 | 1489(-09) | 土佐浩司 | 五 | 1590(+08) | 第38期 | 王将戦 | 一次予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 38 | 13 | 25 | 0.3421 | | |