大野源一九段
1959年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 引分 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 不明勝 | 不明敗 | 不明勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 31 | 17 | 14 | | 0.5484 | 5 | 4 | 0.556 | 5 | 4 | 0.556 | 7 | 6 | 0.538 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1959 | 1959-04-16 | 八 | 後 | ○ | 1 | 1690(+13) | 灘蓮照 | 八 | 1731(-13) | 第08期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | 残留決定戦 | | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | 相振飛車 | 108 |
1959 | 1959-04-23 | 八 | 後 | ● | -1 | 1680(-10) | 加藤一二三 | 八 | 1729(+10) | 第15回 | A級勝抜 | 勝ち抜き戦 | | | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | 三間飛車 | 101 |
1959 | 1959-05-22 | 八 | 後 | ○ | 1 | 1690(+10) | 二上達也 | 八 | 1653(-10) | 第14期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0.6667 | | |
1959 | 1959-06-05 | 八 | 先 | ● | | 1674(-16) | 五十嵐豊一 | 八 | 1504(+17) | 第10期 | 九段戦 | 本戦 | 01回戦 | | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0.5000 | 先手向飛車 | 126 |
1959 | 1959-06-08 | 八 | 不 | ● | -2 | 1662(-12) | 大友昇 | 七 | 1625(+13) | 第03回 | 日本一杯 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 5 | 2 | 3 | 0.4000 | | |
1959 | 1959-07-13 | 八 | 不 | ○ | | 1672(+10) | 熊谷達人 | 八 | 1641(-11) | 第14期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 6 | 3 | 3 | 0.5000 | | |
1959 | 1959-08-20 | 八 | 先 | ○ | 2 | 1683(+11) | 二上達也 | 八 | 1673(-11) | 第09期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 7 | 4 | 3 | 0.5714 | 先手向飛車 | 147 |
1959 | 1959-08-23 | 八 | 先 | ● | -1 | 1674(-09) | 加藤一二三 | 八 | 1769(+09) | 第14期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 8 | 4 | 4 | 0.5000 | 先手三間飛車 | 98 |
1959 | 1959-09-16 | 八 | 後 | ○ | | 1681(+07) | 清野静男 | 七 | 1533(-07) | 第09期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 9 | 5 | 4 | 0.5556 | | 150 |
1959 | 1959-09-21 | 八 | 不 | ○ | 2 | 1691(+10) | 有吉道夫 | 六 | 1649(-10) | 第04回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 10 | 6 | 4 | 0.6000 | | |
1959 | 1959-09-29 | 八 | 後 | ● | | 1681(-10) | 丸田祐三 | 八 | 1719(+10) | 第09期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 11 | 6 | 5 | 0.5455 | 三間飛車 | 119 |
1959 | 1959-10-21 | 八 | 先 | ● | -2 | 1671(-10) | 塚田正夫 | 九 | 1719(+10) | 第14期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 12 | 6 | 6 | 0.5000 | 三間飛車 | 140 |
1959 | 1959-10-24 | 八 | 先 | ○ | 1 | 1679(+08) | 廣津久雄 | 七 | 1577(-08) | 第09期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 04回戦 | 0 | 0 | 13 | 7 | 6 | 0.5385 | 先手三間飛車 | 137 |
1959 | 1959-10-30 | 八 | 不 | ● | -1 | 1668(-11) | 高島一岐代 | 八 | 1677(+11) | 第14期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 14 | 7 | 7 | 0.5000 | | |
1959 | 1959-11-04 | 八 | 不 | ○ | | 1678(+10) | 熊谷達人 | 八 | 1621(-10) | 第06回 | 早指し王位戦 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 15 | 8 | 7 | 0.5333 | | |
1959 | 1959-11-07 | 八 | 先 | ○ | | 1688(+10) | 高島一岐代 | 八 | 1652(-10) | 第09期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 05回戦 | 0 | 0 | 16 | 9 | 7 | 0.5625 | 先手向飛車 | 103 |
1959 | 1959-11-27 | 八 | 後 | ▲ | | 1680(-08) | 加藤一二三 | 八 | 1772(+09) | 第09期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 06回戦 | 0 | 0 | 17 | 9 | 8 | 0.5294 | 三間飛車 | 66 |
1959 | 1959-11-29 | 八 | 先 | ○ | | 1689(+09) | 高島一岐代 | 八 | 1619(-09) | 第09回 | NHK杯 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 18 | 10 | 8 | 0.5556 | 相振飛車 | 131 |
1959 | 1959-12-08 | 八 | 不 | ○ | | 1695(+06) | 内藤國雄 | 四 | 1529(-07) | 第06回 | 早指し王位戦 | 本戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 19 | 11 | 8 | 0.5789 | | |
1959 | 1959-12-15 | 八 | 先 | ○ | | 1704(+09) | 加藤博二 | 八 | 1640(-09) | 第09期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 07回戦 | 0 | 0 | 20 | 12 | 8 | 0.6000 | 先手向飛車 | 97 |
1959 | 1959-12-18 | 八 | 不 | ○ | 4 | 1715(+11) | 塚田正夫 | 九 | 1721(-11) | 第06回 | 早指し王位戦 | 本戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 21 | 13 | 8 | 0.6190 | | |
1959 | 1959-12-26 | 八 | 不 | ● | -1 | 1705(-10) | 灘蓮照 | 八 | 1733(+10) | 第04回 | 東京新聞社杯 | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 22 | 13 | 9 | 0.5909 | | |
1959 | 1960-01-10 | 八 | 後 | ○ | 1 | 1716(+11) | 塚田正夫 | 九 | 1714(-11) | 第09回 | NHK杯 | 本戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 23 | 14 | 9 | 0.6087 | 相振飛車 | 76 |
1959 | 1960-01-12 | 八 | 先 | ● | -1 | 1707(-09) | 加藤一二三 | 八 | 1773(+09) | 第06回 | 早指し王位戦 | 本戦 | 挑戦者決定戦 | 決勝 | 0 | 0 | 24 | 14 | 10 | 0.5833 | 先手中飛車 | 86 |
1959 | 1960-01-22 | 八 | 不 | ○ | | 1711(+04) | 二見敬三 | 六 | 1420(-04) | 第01期 | 王位戦 | 予選 | 09組 | 02回戦 | 0 | 0 | 25 | 15 | 10 | 0.6000 | | |
1959 | 1960-02-01 | 八 | 不 | ○ | 2 | 1722(+11) | 丸田祐三 | 八 | 1724(-12) | 第14期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 26 | 16 | 10 | 0.6154 | | |
1959 | 1960-02-25 | 八 | 不 | ● | | 1711(-11) | 灘蓮照 | 八 | 1735(+11) | 第14期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 27 | 16 | 11 | 0.5926 | | |
1959 | 1960-03-06 | 八 | 後 | ● | | 1701(-10) | 丸田祐三 | 八 | 1738(+10) | 第09回 | NHK杯 | 本戦 | | 決勝 | 0 | 0 | 28 | 16 | 12 | 0.5714 | 向飛車 | 117 |
1959 | 1960-03-09 | 八 | 不 | ● | | 1689(-12) | 加藤博二 | 八 | 1647(+13) | 第14期 | 順位戦 | A級 | | | 0 | 0 | 29 | 16 | 13 | 0.5517 | | |
1959 | 1960-03-15 | 八 | 不 | ● | -4 | 1676(-13) | 廣津久雄 | 七 | 1631(+13) | 第01期 | 王位戦 | 予選 | 09組 | 決勝 | 0 | 0 | 30 | 16 | 14 | 0.5333 | | |
1959 | 1960-03-24 | 八 | 後 | ○ | 1 | 1685(+09) | 北村昌男 | 七 | 1607(-08) | 第08回 | 王座戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 31 | 17 | 14 | 0.5484 | 相居飛車力戦 | 160 |
△は反則勝ち、▲は反則負けを表しています