永作芳也元五段
1987年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 持局 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 35 | 14 | 21 | | 0.4000 | 7 | 11 | 0.389 | 7 | 10 | 0.412 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1987 | 1987-04-14 | 五 | 後 | ○ | 1 | 1498(+09) | 佐藤大五郎 | 八 | 1437(-10) | 第51期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | | |
1987 | 1987-05-01 | 五 | 後 | ● | | 1490(-08) | 小野敦生 | 五 | 1593(+08) | 第51期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | | |
1987 | 1987-05-18 | 五 | 後 | ● | -2 | 1485(-05) | 羽生善治 | 四 | 1733(+05) | 第37回 | NHK杯 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0.3333 | 矢倉 | 119 |
1987 | 1987-05-25 | 五 | 先 | ○ | | 1493(+08) | 沼春雄 | 五 | 1371(-07) | 第21回 | 早指し戦 | 予選 | 05組 | 01回戦 | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0.5000 | | |
1987 | 1987-05-25 | 五 | 先 | ○ | | 1502(+09) | 桜井昇 | 七 | 1403(-09) | 第21回 | 早指し戦 | 予選 | 05組 | 02回戦 | 0 | 0 | 5 | 3 | 2 | 0.6000 | | |
1987 | 1987-05-25 | 五 | 後 | ○ | 3 | 1514(+12) | 宮田利男 | 六 | 1544(-12) | 第21回 | 早指し戦 | 予選 | 05組 | 03回戦 | 0 | 0 | 6 | 4 | 2 | 0.6667 | | |
1987 | 1987-05-25 | 五 | 先 | ● | -1 | 1505(-09) | 神谷広志 | 五 | 1584(+09) | 第21回 | 早指し戦 | 予選 | 05組 | 決勝 | 0 | 0 | 7 | 4 | 3 | 0.5714 | | |
1987 | 1987-06-16 | 五 | 先 | ○ | 1 | 1510(+05) | 野本虎次 | 七 | 1264(-05) | 第36期 | 王座戦 | 一次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 8 | 5 | 3 | 0.6250 | | |
1987 | 1987-06-30 | 五 | 先 | ● | -1 | 1497(-13) | 佐藤康光 | 四 | 1472(+26) | 第46期 | 順位戦 | C級2組 | | 01回戦 | 0 | 0 | 9 | 5 | 4 | 0.5556 | | |
1987 | 1987-07-14 | 五 | 後 | ○ | | 1505(+08) | 瀬戸博晴 | 四 | 1378(-07) | 第46期 | 順位戦 | C級2組 | | 02回戦 | 0 | 0 | 10 | 6 | 4 | 0.6000 | | |
1987 | 1987-07-17 | 五 | 後 | ○ | | 1522(+17) | 森雞二 | 九 | 1729(-17) | 第06回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 11 | 7 | 4 | 0.6364 | | |
1987 | 1987-07-21 | 五 | 先 | ○ | | 1528(+06) | 椎橋金司 | 五 | 1316(-06) | 第36期 | 王座戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 12 | 8 | 4 | 0.6667 | | |
1987 | 1987-08-07 | 五 | 後 | ○ | 4 | 1532(+04) | 野本虎次 | 七 | 1274(-04) | 第06回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 13 | 9 | 4 | 0.6923 | | |
1987 | 1987-08-18 | 五 | 後 | ● | | 1521(-11) | 宮田利男 | 六 | 1544(+11) | 第36期 | 王座戦 | 一次予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 14 | 9 | 5 | 0.6429 | | |
1987 | 1987-09-08 | 五 | 後 | ● | -2 | 1508(-13) | 櫛田陽一 | 四 | 1461(+23) | 第46期 | 順位戦 | C級2組 | | 03回戦 | 0 | 0 | 15 | 9 | 6 | 0.6000 | | |
1987 | 1987-09-17 | 五 | 先 | ○ | 1 | 1512(+04) | 剱持松二 | 七 | 1274(-05) | 第29期 | 王位戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 16 | 10 | 6 | 0.6250 | | |
1987 | 1987-09-21 | 五 | 先 | ● | | 1503(-09) | 日浦市郎 | 四 | 1563(+09) | 第06回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 17 | 10 | 7 | 0.5882 | | |
1987 | 1987-09-29 | 五 | 先 | ● | | 1492(-11) | 依田有司 | 五 | 1525(+11) | 第46期 | 順位戦 | C級2組 | | 04回戦 | 0 | 0 | 18 | 10 | 8 | 0.5556 | | |
1987 | 1987-10-06 | 五 | 後 | ● | | 1479(-13) | 武市三郎 | 五 | 1435(+13) | 第46期 | 順位戦 | C級2組 | | 05回戦 | 0 | 0 | 19 | 10 | 9 | 0.5263 | | |
1987 | 1987-10-09 | 五 | 後 | ● | -4 | 1471(-08) | 小野敦生 | 五 | 1584(+08) | 第52期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 20 | 10 | 10 | 0.5000 | | |
1987 | 1987-11-13 | 五 | 後 | ○ | 1 | 1484(+13) | 小野敦生 | 五 | 1547(-14) | 第04回 | 天王戦 | 五段戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 21 | 11 | 10 | 0.5238 | | |
1987 | 1987-11-17 | 五 | 先 | ● | -1 | 1481(-03) | 中原誠 | 名人 | 1810(+03) | 第29期 | 王位戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 22 | 11 | 11 | 0.5000 | | |
1987 | 1987-11-19 | 五 | 後 | ○ | 1 | 1485(+04) | 木村嘉孝 | 五 | 1186(-04) | 第01期 | 竜王戦 | 5組 | ランキング戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 23 | 12 | 11 | 0.5217 | | |
1987 | 1987-11-24 | 五 | 後 | ● | | 1474(-11) | 長沼洋 | 四 | 1515(+11) | 第46期 | 順位戦 | C級2組 | | 07回戦 | 0 | 0 | 24 | 12 | 12 | 0.5000 | 中飛車 | 105 |
1987 | 1987-12-04 | 五 | 後 | ● | -2 | 1461(-13) | 桐谷広人 | 五 | 1427(+13) | 第04回 | 天王戦 | 五段戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 25 | 12 | 13 | 0.4800 | | |
1987 | 1987-12-08 | 五 | 先 | ○ | 1 | 1471(+10) | 植山悦行 | 五 | 1417(-10) | 第46期 | 順位戦 | C級2組 | | 08回戦 | 0 | 0 | 26 | 13 | 13 | 0.5000 | 先手三間飛車 | 87 |
1987 | 1987-12-17 | 五 | 後 | ● | | 1459(-12) | 植山悦行 | 五 | 1429(+12) | 第01期 | 竜王戦 | 5組 | ランキング戦 | 02回戦 | 0 | 0 | 27 | 13 | 14 | 0.4815 | | |
1987 | 1987-12-23 | 五 | 先 | ● | | 1451(-08) | 富岡英作 | 五 | 1568(+08) | 第19回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 28 | 13 | 15 | 0.4643 | | |
1987 | 1988-01-19 | 五 | 先 | ● | | 1436(-15) | 若松政和 | 六 | 1330(+15) | 第46期 | 順位戦 | C級2組 | | 09回戦 | 0 | 0 | 29 | 13 | 16 | 0.4483 | | |
1987 | 1988-02-02 | 五 | 先 | ● | | 1429(-07) | 達正光 | 四 | 1604(+07) | 第14期 | 棋王戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 30 | 13 | 17 | 0.4333 | | |
1987 | 1988-02-05 | 五 | 先 | ● | | 1421(-08) | 伊藤果 | 六 | 1517(+08) | 第38期 | 王将戦 | 一次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 31 | 13 | 18 | 0.4194 | | |
1987 | 1988-02-09 | 五 | 後 | ● | | 1417(-04) | 井上慶太 | 五 | 1693(+04) | 第46期 | 順位戦 | C級2組 | | 10回戦 | 0 | 0 | 32 | 13 | 19 | 0.4063 | | |
1987 | 1988-02-19 | 五 | 先 | ● | | 1404(-13) | 酒井順吉 | 五 | 1379(+13) | 第01期 | 竜王戦 | 5組 | 昇級者決定戦 | 02回戦 | 0 | 0 | 33 | 13 | 20 | 0.3939 | | |
1987 | 1988-02-22 | 五 | 先 | ● | -8 | 1388(-16) | 池田修一 | 五 | 1260(+18) | 第38回 | NHK杯 | 予選 | 08組 | 01回戦 | 0 | 0 | 34 | 13 | 21 | 0.3824 | | |
1987 | 1988-03-08 | 五 | 先 | ○ | 1 | 1404(+16) | 小阪昇 | 六 | 1535(-16) | 第46期 | 順位戦 | C級2組 | | 11回戦 | 0 | 0 | 35 | 14 | 21 | 0.4000 | | |