南芳一九段
1990年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 持局 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 51 | 31 | 20 | | 0.6078 | 13 | 10 | 0.565 | 18 | 10 | 0.643 | 0 | 1 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1990 | 1990-04-03 | 棋王 | 先 | ○ | | 1755(+08) | 内藤國雄 | 九 | 1661(-08) | 第06回 | 天王戦 | 九段戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | | |
1990 | 1990-04-19 | 棋王 | 後 | ○ | | 1762(+07) | 田中寅彦 | 八 | 1615(-07) | 第38期 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1.0000 | 矢倉 | 124 |
1990 | 1990-04-28 | 棋王 | 後 | ○ | | 1770(+08) | 大山康晴 | 十五世名人 | 1657(-08) | 第03期 | 竜王戦 | 1組 | 3位出場者決定戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 1.0000 | 先手中飛車 | 180 |
1990 | 1990-05-11 | 棋王 | 後 | ○ | 4 | 1781(+11) | 高橋道雄 | 九 | 1754(-10) | 第03期 | 竜王戦 | 1組 | 3位出場者決定戦 | 02回戦 | 0 | 0 | 4 | 4 | 0 | 1.0000 | | |
1990 | 1990-06-18 | 棋王 | 先 | ● | -1 | 1770(-11) | 米長邦雄 | 王将 | 1776(+12) | 第49期 | 順位戦 | A級 | | 01回戦 | 0 | 0 | 5 | 4 | 1 | 0.8000 | 矢倉 | 104 |
1990 | 1990-06-21 | 棋王 | 先 | ○ | 1 | 1776(+06) | 田中寅彦 | 八 | 1620(-07) | 第03期 | 竜王戦 | 1組 | 3位出場者決定戦 | 準決勝 | 0 | 0 | 6 | 5 | 1 | 0.8333 | | |
1990 | 1990-06-30 | 棋王 | 後 | ● | | 1761(-15) | 内藤國雄 | 九 | 1651(+14) | 第38期 | 王座戦 | 挑戦者決定トーナメント | | 02回戦 | 0 | 0 | 7 | 5 | 2 | 0.7143 | 相掛かり | 105 |
1990 | 1990-07-05 | 棋王 | 先 | ● | -2 | 1752(-09) | 谷川浩司 | 王位 | 1815(+10) | 第03期 | 竜王戦 | 1組 | 3位出場者決定戦 | 決勝 | 0 | 0 | 8 | 5 | 3 | 0.6250 | 矢倉 | 136 |
1990 | 1990-07-15 | 棋王 | 先 | ○ | | 1757(+05) | 真部一男 | 八 | 1547(-06) | 第11回 | 日シリ | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 9 | 6 | 3 | 0.6667 | 三間飛車 | 87 |
1990 | 1990-07-18 | 棋王 | 後 | ○ | | 1767(+10) | 高橋道雄 | 九 | 1700(-09) | 第49期 | 順位戦 | A級 | | 02回戦 | 0 | 0 | 10 | 7 | 3 | 0.7000 | 矢倉 | 114 |
1990 | 1990-07-20 | 棋王 | 後 | ○ | | 1779(+12) | 中原誠 | 名人 | 1796(-13) | 第06回 | 天王戦 | 九段戦 | | 決勝 | 0 | 0 | 11 | 8 | 3 | 0.7273 | 相掛かり | 154 |
1990 | 1990-08-06 | 棋王 | 先 | ○ | | 1784(+05) | 浦野真彦 | 六 | 1593(-06) | 第40回 | NHK杯 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 12 | 9 | 3 | 0.7500 | 横歩取り | 107 |
1990 | 1990-08-20 | 棋王 | 後 | ○ | | 1789(+05) | 畠山成幸 | 四 | 1570(-05) | 第09回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 13 | 10 | 3 | 0.7692 | 矢倉 | 100 |
1990 | 1990-08-30 | 棋王 | 後 | ○ | | 1796(+07) | 有吉道夫 | 九 | 1627(-06) | 第49期 | 順位戦 | A級 | | 03回戦 | 0 | 0 | 14 | 11 | 3 | 0.7857 | 矢倉 | 116 |
1990 | 1990-09-02 | 棋王 | 後 | ○ | | 1805(+09) | 米長邦雄 | 王将 | 1719(-09) | 第11回 | 日シリ | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 15 | 12 | 3 | 0.8000 | 相掛かり | 156 |
1990 | 1990-09-04 | 棋王 | 後 | ○ | 8 | 1806(+01) | 森安正幸 | 五 | 1359(-01) | 第32期 | 王位戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 16 | 13 | 3 | 0.8125 | | |
1990 | 1990-09-07 | 棋王 | 後 | ● | | 1788(-18) | 郷田真隆 | 四 | 1551(+22) | 第57期 | 棋聖戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 17 | 13 | 4 | 0.7647 | 相掛かり | 151 |
1990 | 1990-09-11 | 棋王 | 先 | ● | | 1775(-13) | 屋敷伸之 | 棋聖 | 1753(+14) | 第40期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 18 | 13 | 5 | 0.7222 | 四間飛車 | 208 |
1990 | 1990-09-17 | 棋王 | 後 | ● | | 1761(-14) | 福崎文吾 | 八 | 1700(+13) | 第09回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 04回戦 | 0 | 0 | 19 | 13 | 6 | 0.6842 | 矢倉 | 105 |
1990 | 1990-09-25 | 棋王 | 先 | ● | -4 | 1746(-15) | 浦野真彦 | 六 | 1629(+15) | 第32期 | 王位戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 20 | 13 | 7 | 0.6500 | 矢倉 | 104 |
1990 | 1990-09-30 | 棋王 | 後 | ○ | 1 | 1760(+14) | 谷川浩司 | 王位 | 1841(-15) | 第40期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 21 | 14 | 7 | 0.6667 | 矢倉 | 106 |
1990 | 1990-10-05 | 棋王 | 後 | ● | | 1747(-13) | 中原誠 | 名人 | 1714(+12) | 第40期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 22 | 14 | 8 | 0.6364 | 角換わり | 93 |
1990 | 1990-10-12 | 棋王 | 先 | ● | | 1735(-12) | 島朗 | 七 | 1715(+12) | 第06回 | 天王戦 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 23 | 14 | 9 | 0.6087 | 矢倉 | 116 |
1990 | 1990-10-13 | 棋王 | 後 | ● | -3 | 1717(-18) | 長谷部久雄 | 八 | 1490(+19) | 第24回 | 早指し戦 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 24 | 14 | 10 | 0.5833 | | |
1990 | 1990-10-17 | 棋王 | 先 | ○ | | 1722(+05) | 真部一男 | 八 | 1497(-05) | 第49期 | 順位戦 | A級 | | 04回戦 | 0 | 0 | 25 | 15 | 10 | 0.6000 | 向飛車 | 141 |
1990 | 1990-10-25 | 棋王 | 先 | ○ | 2 | 1732(+10) | 中村修 | 七 | 1664(-10) | 第40期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 04回戦 | 0 | 0 | 26 | 16 | 10 | 0.6154 | 矢倉 | 87 |
1990 | 1990-10-28 | 棋王 | 先 | ● | -1 | 1724(-08) | 谷川浩司 | 二冠 | 1859(+08) | 第11回 | 日シリ | トーナメント戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 27 | 16 | 11 | 0.5926 | 矢倉 | 116 |
1990 | 1990-11-09 | 棋王 | 後 | ○ | | 1733(+09) | 淡路仁茂 | 八 | 1638(-08) | 第40期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 05回戦 | 0 | 1 | 28 | 17 | 11 | 0.6071 | 矢倉 | 150 |
1990 | 1990-11-21 | 棋王 | 後 | ○ | | 1743(+10) | 青野照市 | 八 | 1702(-10) | 第49期 | 順位戦 | A級 | | 05回戦 | 0 | 0 | 29 | 18 | 11 | 0.6207 | 角換わり | 140 |
1990 | 1990-12-10 | 棋王 | 先 | ○ | | 1752(+09) | 内藤國雄 | 九 | 1650(-08) | 第40回 | NHK杯 | 本戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 30 | 19 | 11 | 0.6333 | 相掛かり | 87 |
1990 | 1990-12-14 | 棋王 | 後 | ○ | 4 | 1766(+14) | 森下卓 | 六 | 1834(-15) | 第40期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 07回戦 | 0 | 0 | 31 | 20 | 11 | 0.6452 | 矢倉 | 162 |
1990 | 1990-12-21 | 棋王 | 先 | ● | -1 | 1749(-17) | 大山康晴 | 十五世名人 | 1595(+16) | 第49期 | 順位戦 | A級 | | 06回戦 | 0 | 0 | 32 | 20 | 12 | 0.6250 | 四間飛車 | 150 |
1990 | 1990-12-28 | 棋王 | 先 | ○ | | 1763(+14) | 森下卓 | 六 | 1814(-15) | 第40期 | 王将戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | プレーオフ | 決勝 | 0 | 0 | 33 | 21 | 12 | 0.6364 | 矢倉 | 127 |
1990 | 1991-01-07 | 棋王 | 後 | ○ | 2 | 1776(+13) | 谷川浩司 | 竜王 | 1823(-14) | 第49期 | 順位戦 | A級 | | 07回戦 | 0 | 0 | 34 | 22 | 12 | 0.6471 | 角換わり | 102 |
1990 | 1991-01-18 | 棋王 | 後 | ● | -1 | 1764(-12) | 米長邦雄 | 王将 | 1767(+11) | 第40期 | 王将戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 35 | 22 | 13 | 0.6286 | 角換わり | 91 |
1990 | 1991-01-21 | 棋王 | 後 | ○ | 1 | 1770(+06) | 勝浦修 | 九 | 1578(-06) | 第40回 | NHK杯 | 本戦 | | 04回戦 | 0 | 0 | 36 | 23 | 13 | 0.6389 | 先手四間飛車 | 130 |
1990 | 1991-01-25 | 棋王 | 先 | ● | -1 | 1757(-13) | 島朗 | 七 | 1709(+13) | 第04期 | 竜王戦 | 1組 | ランキング戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 37 | 23 | 14 | 0.6216 | 矢倉 | 112 |
1990 | 1991-01-29 | 棋王 | 先 | ○ | 1 | 1768(+11) | 米長邦雄 | 王将 | 1760(-12) | 第40期 | 王将戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 38 | 24 | 14 | 0.6316 | 矢倉 | 145 |
1990 | 1991-02-08 | 棋王 | 後 | ● | -1 | 1757(-11) | 米長邦雄 | 王将 | 1771(+11) | 第40期 | 王将戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 39 | 24 | 15 | 0.6154 | 相掛かり | 155 |
1990 | 1991-02-12 | 棋王 | 後 | ○ | 1 | 1764(+07) | 内藤國雄 | 九 | 1599(-06) | 第49期 | 順位戦 | A級 | | 08回戦 | 0 | 0 | 40 | 25 | 15 | 0.6250 | 相掛かり | 138 |
1990 | 1991-02-15 | 棋王 | 先 | ● | -1 | 1753(-11) | 羽生善治 | 七 | 1790(+11) | 第16期 | 棋王戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 41 | 25 | 16 | 0.6098 | 矢倉 | 148 |
1990 | 1991-02-18 | 棋王 | 先 | ○ | | 1766(+13) | 谷川浩司 | 竜王 | 1796(-13) | 第40回 | NHK杯 | 本戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 42 | 26 | 16 | 0.6190 | 矢倉 | 145 |
1990 | 1991-02-21 | 棋王 | 先 | ○ | 2 | 1777(+11) | 米長邦雄 | 王将 | 1755(-11) | 第40期 | 王将戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第4局 | 0 | 0 | 43 | 27 | 16 | 0.6279 | 四間飛車 | 113 |
1990 | 1991-02-25 | 棋王 | 後 | ● | -1 | 1766(-11) | 羽生善治 | 七 | 1794(+11) | 第16期 | 棋王戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 44 | 27 | 17 | 0.6136 | 矢倉 | 123 |
1990 | 1991-03-01 | 棋王 | 後 | ○ | 1 | 1776(+10) | 米長邦雄 | 王将 | 1744(-11) | 第40期 | 王将戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第5局 | 0 | 0 | 45 | 28 | 17 | 0.6222 | 角換わり | 144 |
1990 | 1991-03-04 | 棋王 | 後 | ● | | 1763(-13) | 先崎学 | 五 | 1705(+14) | 第40回 | NHK杯 | 本戦 | | 決勝 | 0 | 0 | 46 | 28 | 18 | 0.6087 | 先手中飛車 | 95 |
1990 | 1991-03-05 | 棋王 | 先 | ● | -2 | 1749(-14) | 塚田泰明 | 八 | 1669(+14) | 第49期 | 順位戦 | A級 | | 09回戦 | 0 | 0 | 47 | 28 | 19 | 0.5957 | 矢倉 | 80 |
1990 | 1991-03-08 | 棋王 | 先 | ○ | | 1761(+12) | 羽生善治 | 七 | 1766(-12) | 第16期 | 棋王戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 48 | 29 | 19 | 0.6042 | 矢倉 | 139 |
1990 | 1991-03-12 | 棋王 | 先 | ○ | 2 | 1770(+09) | 米長邦雄 | 王将 | 1705(-10) | 第40期 | 王将戦 | タイトル戦 | 七番勝負 | 第6局 | 0 | 0 | 49 | 30 | 19 | 0.6122 | 三間飛車 | 105 |
1990 | 1991-03-18 | 二冠 | 後 | ● | -1 | 1759(-11) | 羽生善治 | 七 | 1780(+11) | 第16期 | 棋王戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第4局 | 0 | 0 | 50 | 30 | 20 | 0.6000 | 矢倉 | 115 |
1990 | 1991-03-26 | 王将 | 後 | ○ | 1 | 1764(+05) | 佐藤秀司 | 四 | 1500(-05) | 第58期 | 棋聖戦 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 51 | 31 | 20 | 0.6078 | 矢倉 | 126 |