有森浩三七段
1985年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 持局 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 56 | 31 | 25 | | 0.5536 | 19 | 10 | 0.655 | 12 | 15 | 0.444 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1985 | 1985-04-01 | 四 | 先 | ○ | 1 | 1631(+08) | 西川慶二 | 五 | 1517(-08) | 第08回 | 若獅子戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | 矢倉 | 101 |
1985 | 1985-04-09 | 四 | 後 | ● | | 1617(-14) | 井上慶太 | 四 | 1552(+14) | 第16回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | 相掛かり | 119 |
1985 | 1985-04-13 | 四 | 後 | ● | | 1604(-13) | 井上慶太 | 四 | 1565(+13) | 第04回 | 早指新鋭 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0.3333 | | |
1985 | 1985-04-19 | 四 | 後 | ● | -3 | 1591(-13) | 井上慶太 | 四 | 1566(+12) | 第01回 | 天王戦 | 四段戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 4 | 1 | 3 | 0.2500 | | |
1985 | 1985-04-23 | 四 | 先 | ○ | | 1605(+14) | 加藤一二三 | 王位 | 1678(-14) | 第24期 | 十段戦 | 予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 5 | 2 | 3 | 0.4000 | 矢倉 | 95 |
1985 | 1985-05-01 | 四 | 先 | ○ | | 1611(+06) | 高島弘光 | 八 | 1416(-06) | 第47期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 6 | 3 | 3 | 0.5000 | | |
1985 | 1985-05-07 | 四 | 後 | ○ | 3 | 1627(+16) | 大山康晴 | 十五世名人 | 1767(-16) | 第08回 | 勝抜戦 | 本戦 | | 01人抜き | 0 | 0 | 7 | 4 | 3 | 0.5714 | 先手四間飛車 | 114 |
1985 | 1985-05-13 | 四 | 後 | ● | -1 | 1619(-08) | 森安秀光 | 八 | 1736(+08) | 第08回 | 勝抜戦 | 本戦 | | | 0 | 0 | 8 | 4 | 4 | 0.5000 | 先手中飛車 | 137 |
1985 | 1985-05-17 | 四 | 先 | ○ | | 1636(+17) | 谷川浩司 | 名人 | 1790(-16) | 第24期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 9 | 5 | 4 | 0.5556 | 矢倉 | 141 |
1985 | 1985-05-22 | 四 | 先 | ○ | 2 | 1647(+11) | 森下卓 | 四 | 1615(-11) | 第08回 | 若獅子戦 | トーナメント戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 10 | 6 | 4 | 0.6000 | 矢倉 | 161 |
1985 | 1985-05-29 | 四 | 後 | ● | -1 | 1633(-14) | 堀口弘治 | 四 | 1562(+14) | 第08回 | 若獅子戦 | トーナメント戦 | | 決勝 | 0 | 0 | 11 | 6 | 5 | 0.5455 | 向飛車 | 79 |
1985 | 1985-06-03 | 四 | 後 | ○ | | 1647(+14) | 有吉道夫 | 九 | 1725(-15) | 第24期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 12 | 7 | 5 | 0.5833 | 矢倉 | 160 |
1985 | 1985-06-06 | 四 | 後 | ○ | 2 | 1652(+05) | 酒井順吉 | 五 | 1443(-05) | 第47期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 13 | 8 | 5 | 0.6154 | | |
1985 | 1985-06-11 | 四 | 先 | ● | | 1635(-17) | 桐谷広人 | 五 | 1449(+17) | 第44期 | 順位戦 | C級2組 | | 01回戦 | 0 | 0 | 14 | 8 | 6 | 0.5714 | | |
1985 | 1985-06-17 | 四 | 後 | ● | -2 | 1624(-11) | 福崎文吾 | 七 | 1645(+11) | 第24期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 15 | 8 | 7 | 0.5333 | 相掛かり | 95 |
1985 | 1985-06-25 | 四 | 後 | ○ | | 1626(+02) | 大原英二 | 七 | 1218(-02) | 第34期 | 王座戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 16 | 9 | 7 | 0.5625 | | |
1985 | 1985-07-09 | 四 | 後 | ○ | 2 | 1637(+11) | 森下卓 | 四 | 1592(-11) | 第44期 | 順位戦 | C級2組 | | 02回戦 | 0 | 0 | 17 | 10 | 7 | 0.5882 | | |
1985 | 1985-07-16 | 四 | 先 | ● | | 1630(-07) | 中原誠 | 名人 | 1799(+07) | 第24期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 04回戦 | 0 | 0 | 18 | 10 | 8 | 0.5556 | 矢倉 | 68 |
1985 | 1985-07-23 | 四 | 後 | ● | -2 | 1622(-08) | 桐山清澄 | 棋王 | 1750(+07) | 第24期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 05回戦 | 0 | 0 | 19 | 10 | 9 | 0.5263 | 矢倉 | 163 |
1985 | 1985-08-01 | 四 | 後 | ○ | 1 | 1628(+06) | 若松政和 | 六 | 1435(-05) | 第04回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 20 | 11 | 9 | 0.5500 | | |
1985 | 1985-08-02 | 四 | 後 | ● | | 1613(-15) | 中田章道 | 五 | 1524(+15) | 第47期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 04回戦 | 0 | 0 | 21 | 11 | 10 | 0.5238 | | |
1985 | 1985-08-06 | 四 | 先 | ● | | 1608(-05) | 田中寅彦 | 八 | 1815(+06) | 第35期 | 王将戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 22 | 11 | 11 | 0.5000 | 矢倉 | 110 |
1985 | 1985-08-16 | 四 | 後 | ● | | 1602(-06) | 谷川浩司 | 九 | 1818(+05) | 第24期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 06回戦 | 0 | 0 | 23 | 11 | 12 | 0.4783 | 矢倉 | 115 |
1985 | 1985-08-20 | 四 | 後 | ● | | 1596(-06) | 森安秀光 | 八 | 1770(+07) | 第04回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 24 | 11 | 13 | 0.4583 | | |
1985 | 1985-08-30 | 四 | 先 | ● | | 1587(-09) | 福崎文吾 | 七 | 1702(+08) | 第24期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 07回戦 | 0 | 0 | 25 | 11 | 14 | 0.4400 | | |
1985 | 1985-09-10 | 四 | 後 | ● | -6 | 1573(-14) | 伊藤博文 | 四 | 1508(+16) | 第44期 | 順位戦 | C級2組 | | 03回戦 | 0 | 0 | 26 | 11 | 15 | 0.4231 | | |
1985 | 1985-09-12 | 四 | 先 | ○ | 1 | 1589(+16) | 有吉道夫 | 九 | 1691(-15) | 第24期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 08回戦 | 0 | 0 | 27 | 12 | 15 | 0.4444 | | |
1985 | 1985-09-20 | 四 | 先 | ● | | 1573(-16) | 若松政和 | 六 | 1448(+15) | 第34期 | 王座戦 | 一次予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 28 | 12 | 16 | 0.4286 | | |
1985 | 1985-09-30 | 四 | 後 | ● | -2 | 1568(-05) | 中原誠 | 名人 | 1818(+05) | 第24期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 09回戦 | 0 | 0 | 29 | 12 | 17 | 0.4138 | 矢倉 | 69 |
1985 | 1985-10-03 | 四 | 先 | ○ | | 1583(+15) | 桐山清澄 | 棋王 | 1689(-15) | 第24期 | 十段戦 | 挑戦者決定リーグ戦 | | 10回戦 | 0 | 0 | 30 | 13 | 17 | 0.4333 | 矢倉 | 91 |
1985 | 1985-10-08 | 四 | 先 | ○ | 2 | 1586(+03) | 青木清 | 四 | 1221(-02) | 第44期 | 順位戦 | C級2組 | | 04回戦 | 0 | 0 | 31 | 14 | 17 | 0.4516 | | |
1985 | 1985-10-14 | 四 | 後 | ● | | 1578(-08) | 桐山清澄 | 棋王 | 1697(+08) | 第27期 | 王位戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 32 | 14 | 18 | 0.4375 | | |
1985 | 1985-10-15 | 四 | 後 | ● | -2 | 1558(-20) | 北村文男 | 五 | 1271(+21) | 第48期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 33 | 14 | 19 | 0.4242 | | |
1985 | 1985-10-22 | 四 | 後 | ○ | | 1567(+09) | 大野八一雄 | 四 | 1464(-08) | 第44期 | 順位戦 | C級2組 | | 05回戦 | 0 | 0 | 34 | 15 | 19 | 0.4412 | | |
1985 | 1985-11-07 | 四 | 後 | ○ | | 1576(+09) | 中田章道 | 五 | 1486(-09) | 第17回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 35 | 16 | 19 | 0.4571 | | |
1985 | 1985-11-19 | 四 | 先 | ○ | | 1587(+11) | 浦野真彦 | 四 | 1547(-11) | 第44期 | 順位戦 | C級2組 | | 06回戦 | 0 | 0 | 36 | 17 | 19 | 0.4722 | | |
1985 | 1985-11-25 | 四 | 先 | ○ | | 1594(+07) | 阿部隆 | 四 | 1435(-11) | 第02回 | 天王戦 | 四段戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 37 | 18 | 19 | 0.4865 | | |
1985 | 1985-11-29 | 四 | 後 | ○ | | 1603(+09) | 神吉宏充 | 四 | 1510(-09) | 第02回 | 天王戦 | 四段戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 38 | 19 | 19 | 0.5000 | | |
1985 | 1985-12-10 | 四 | 後 | ○ | | 1612(+09) | 植山悦行 | 四 | 1530(-09) | 第44期 | 順位戦 | C級2組 | | 07回戦 | 0 | 0 | 39 | 20 | 19 | 0.5128 | | |
1985 | 1985-12-19 | 四 | 後 | ○ | | 1615(+03) | 森安正幸 | 五 | 1245(-03) | 第13回 | 名将戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 40 | 21 | 19 | 0.5250 | | |
1985 | 1986-01-14 | 四 | 先 | ○ | 8 | 1628(+13) | 福崎文吾 | 七 | 1664(-13) | 第13回 | 名将戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 41 | 22 | 19 | 0.5366 | 矢倉 | 89 |
1985 | 1986-01-16 | 四 | 先 | ● | -1 | 1615(-13) | 浦野真彦 | 四 | 1577(+13) | 第02回 | 天王戦 | 四段戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 42 | 22 | 20 | 0.5238 | | |
1985 | 1986-01-21 | 四 | 先 | ○ | | 1620(+05) | 森信雄 | 五 | 1407(-05) | 第44期 | 順位戦 | C級2組 | | 08回戦 | 0 | 0 | 43 | 23 | 20 | 0.5349 | 横歩取り | 167 |
1985 | 1986-01-28 | 四 | 先 | △ | | 1628(+08) | 児玉孝一 | 六 | 1519(-08) | 第17回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 44 | 24 | 20 | 0.5455 | 矢倉 | 112 |
1985 | 1986-02-03 | 四 | 先 | ○ | | 1634(+06) | 森信雄 | 五 | 1415(-06) | 第09回 | 勝抜戦 | 予選 | 下位-07組 | 02回戦 | 0 | 0 | 45 | 25 | 20 | 0.5556 | | |
1985 | 1986-02-03 | 四 | 先 | ○ | | 1641(+07) | 中田章道 | 五 | 1504(-07) | 第09回 | 勝抜戦 | 予選 | 下位-07組 | 決勝 | 0 | 0 | 46 | 26 | 20 | 0.5652 | | |
1985 | 1986-02-13 | 四 | 後 | ○ | | 1648(+07) | 神吉宏充 | 四 | 1468(-06) | 第36期 | 王将戦 | 一次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 47 | 27 | 20 | 0.5745 | 先手三間飛車 | 152 |
1985 | 1986-02-18 | 四 | 先 | ○ | 6 | 1653(+05) | 瀬戸博晴 | 四 | 1409(-05) | 第44期 | 順位戦 | C級2組 | | 09回戦 | 0 | 0 | 48 | 28 | 20 | 0.5833 | | |
1985 | 1986-02-27 | 四 | 先 | ● | | 1643(-10) | 南芳一 | 七 | 1728(+10) | 第36期 | 王将戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 49 | 28 | 21 | 0.5714 | | |
1985 | 1986-02-28 | 四 | 先 | ● | -2 | 1622(-21) | 大原英二 | 七 | 1238(+24) | 第36回 | NHK杯 | 予選 | 17組 | 02回戦 | 0 | 0 | 50 | 28 | 22 | 0.5600 | | |
1985 | 1986-03-04 | 四 | 先 | ○ | 1 | 1628(+06) | 酒井順吉 | 五 | 1425(-06) | 第12期 | 棋王戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 51 | 29 | 22 | 0.5686 | | |
1985 | 1986-03-11 | 四 | 後 | ● | -1 | 1609(-19) | 田辺一郎 | 六 | 1399(+18) | 第44期 | 順位戦 | C級2組 | | 10回戦 | 0 | 0 | 52 | 29 | 23 | 0.5577 | | |
1985 | 1986-03-12 | 四 | 先 | ○ | | 1620(+11) | 宮田利男 | 六 | 1561(-10) | 第13回 | 名将戦 | 予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 53 | 30 | 23 | 0.5660 | | |
1985 | 1986-03-22 | 四 | 先 | ○ | 2 | 1631(+11) | 富岡英作 | 四 | 1615(-13) | 第05回 | 早指新鋭 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 54 | 31 | 23 | 0.5741 | | |
1985 | 1986-03-26 | 四 | 先 | ● | | 1617(-14) | 東和男 | 六 | 1549(+14) | 第12期 | 棋王戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 55 | 31 | 24 | 0.5636 | | |
1985 | 1986-03-28 | 四 | 先 | ● | -2 | 1605(-12) | 脇謙二 | 六 | 1626(+12) | 第17回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 56 | 31 | 25 | 0.5536 | 矢倉 | 144 |
△は反則勝ち、▲は反則負けを表しています