所司和晴七段
1987年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 持局 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 44 | 28 | 16 | | 0.6364 | 15 | 9 | 0.625 | 13 | 7 | 0.650 | 1 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1987 | 1987-04-03 | 五 | 先 | ● | | 1507(-16) | 廣津久雄 | 九 | 1387(+16) | 第51期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0.0000 | | |
1987 | 1987-04-14 | 五 | 後 | ● | -2 | 1501(-06) | 小野修一 | 六 | 1691(+06) | 第13期 | 棋王戦 | 予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0.0000 | | |
1987 | 1987-05-07 | 五 | 先 | ○ | 1 | 1518(+17) | 有吉道夫 | 九 | 1673(-16) | 第10回 | 勝抜戦 | 本戦 | | 01人抜き | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0.3333 | 矢倉 | 121 |
1987 | 1987-05-13 | 五 | 先 | ● | | 1510(-08) | 西村一義 | 八 | 1625(+08) | 第10回 | 勝抜戦 | 本戦 | | | 0 | 0 | 4 | 1 | 3 | 0.2500 | 四間飛車 | 116 |
1987 | 1987-05-29 | 五 | 先 | ● | | 1496(-14) | 安西勝一 | 四 | 1442(+15) | 第21回 | 早指し戦 | 予選 | 07組 | 02回戦 | 0 | 0 | 5 | 1 | 4 | 0.2000 | | |
1987 | 1987-06-05 | 五 | 後 | ● | | 1485(-11) | 飯田弘之 | 四 | 1530(+10) | 第18回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 6 | 1 | 5 | 0.1667 | 先手四間飛車 | 111 |
1987 | 1987-06-09 | 五 | 先 | ● | -4 | 1470(-15) | 高島弘光 | 八 | 1356(+16) | 第46期 | 順位戦 | C級1組 | | 01回戦 | 0 | 0 | 7 | 1 | 6 | 0.1429 | | |
1987 | 1987-06-17 | 五 | 後 | ○ | 1 | 1487(+17) | 森下卓 | 五 | 1664(-17) | 第36期 | 王座戦 | 一次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 8 | 2 | 6 | 0.2500 | | |
1987 | 1987-07-07 | 五 | 後 | ● | -1 | 1477(-10) | 坪内利幸 | 六 | 1534(+10) | 第46期 | 順位戦 | C級1組 | | 02回戦 | 0 | 0 | 9 | 2 | 7 | 0.2222 | | |
1987 | 1987-07-10 | 五 | 先 | ○ | 1 | 1490(+13) | 達正光 | 四 | 1528(-12) | 第06回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 10 | 3 | 7 | 0.3000 | | |
1987 | 1987-07-28 | 五 | 後 | ● | -1 | 1485(-05) | 大山康晴 | 十五世名人 | 1713(+04) | 第06回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 11 | 3 | 8 | 0.2727 | 先手中飛車 | 81 |
1987 | 1987-07-30 | 五 | 後 | ○ | | 1493(+08) | 桐谷広人 | 五 | 1376(-08) | 第36期 | 王座戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 12 | 4 | 8 | 0.3333 | | |
1987 | 1987-08-21 | 五 | 先 | ○ | | 1509(+16) | 泉正樹 | 五 | 1623(-15) | 第36期 | 王座戦 | 一次予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 13 | 5 | 8 | 0.3846 | | |
1987 | 1987-09-01 | 五 | 後 | ○ | | 1521(+12) | 宮田利男 | 六 | 1532(-12) | 第46期 | 順位戦 | C級1組 | | 03回戦 | 0 | 0 | 14 | 6 | 8 | 0.4286 | | |
1987 | 1987-09-16 | 五 | 先 | ○ | 4 | 1529(+08) | 中田功 | 四 | 1400(-09) | 第29期 | 王位戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 15 | 7 | 8 | 0.4667 | | |
1987 | 1987-09-18 | 五 | 先 | ● | | 1515(-14) | 廣津久雄 | 九 | 1445(+14) | 第36期 | 王座戦 | 一次予選 | | 04回戦 | 0 | 0 | 16 | 7 | 9 | 0.4375 | | |
1987 | 1987-09-22 | 五 | 先 | ● | | 1501(-14) | 滝誠一郎 | 六 | 1441(+14) | 第46期 | 順位戦 | C級1組 | | 04回戦 | 0 | 0 | 17 | 7 | 10 | 0.4118 | | |
1987 | 1987-10-02 | 五 | 後 | ● | | 1496(-05) | 羽生善治 | 四 | 1750(+05) | 第52期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 18 | 7 | 11 | 0.3889 | 矢倉 | 95 |
1987 | 1987-10-13 | 五 | 先 | ● | -4 | 1486(-10) | 室岡克彦 | 五 | 1535(+10) | 第46期 | 順位戦 | C級1組 | | 05回戦 | 0 | 0 | 19 | 7 | 12 | 0.3684 | | |
1987 | 1987-10-26 | 五 | 先 | ○ | 1 | 1496(+10) | 関浩 | 四 | 1425(-10) | 第29期 | 王位戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 20 | 8 | 12 | 0.4000 | | |
1987 | 1987-11-10 | 五 | 後 | ● | -1 | 1486(-10) | 富岡英作 | 五 | 1558(+10) | 第46期 | 順位戦 | C級1組 | | 06回戦 | 0 | 0 | 21 | 8 | 13 | 0.3810 | 向飛車 | 109 |
1987 | 1987-11-16 | 五 | 先 | ○ | | 1504(+18) | 大山康晴 | 十五世名人 | 1691(-17) | 第29期 | 王位戦 | 予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 22 | 9 | 13 | 0.4091 | 四間飛車 | 183 |
1987 | 1987-11-19 | 五 | 後 | ○ | | 1513(+09) | 伊藤果 | 六 | 1459(-10) | 第01期 | 竜王戦 | 4組 | ランキング戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 23 | 10 | 13 | 0.4348 | | |
1987 | 1987-12-01 | 五 | 後 | ○ | | 1521(+08) | 佐藤大五郎 | 八 | 1397(-07) | 第46期 | 順位戦 | C級1組 | | 07回戦 | 0 | 0 | 24 | 11 | 13 | 0.4583 | | |
1987 | 1987-12-04 | 五 | 後 | ○ | | 1532(+11) | 大野八一雄 | 五 | 1502(-10) | 第19回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 25 | 12 | 13 | 0.4800 | | |
1987 | 1987-12-09 | 五 | 先 | ○ | | 1545(+13) | 神谷広志 | 五 | 1591(-13) | 第01期 | 竜王戦 | 4組 | ランキング戦 | 02回戦 | 0 | 0 | 26 | 13 | 13 | 0.5000 | | |
1987 | 1987-12-15 | 五 | 先 | ○ | | 1561(+16) | 加藤一二三 | 九 | 1692(-15) | 第29期 | 王位戦 | 予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 27 | 14 | 13 | 0.5185 | 矢倉 | 157 |
1987 | 1987-12-18 | 五 | 先 | ○ | | 1569(+08) | 中田章道 | 五 | 1460(-07) | 第04回 | 天王戦 | 五段戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 28 | 15 | 13 | 0.5357 | | |
1987 | 1988-01-06 | 五 | 後 | ○ | | 1579(+10) | 堀口弘治 | 五 | 1537(-10) | 第04回 | 天王戦 | 五段戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 29 | 16 | 13 | 0.5517 | | |
1987 | 1988-01-12 | 五 | 先 | ○ | | 1589(+10) | 堀口弘治 | 五 | 1527(-10) | 第46期 | 順位戦 | C級1組 | | 08回戦 | 0 | 0 | 30 | 17 | 13 | 0.5667 | 相掛かり | 103 |
1987 | 1988-01-22 | 五 | 先 | ○ | | 1598(+09) | 室岡克彦 | 五 | 1536(-09) | 第01期 | 竜王戦 | 4組 | ランキング戦 | 03回戦 | 1 | 0 | 31 | 18 | 13 | 0.5806 | | |
1987 | 1988-01-26 | 五 | 後 | ○ | | 1604(+06) | 松浦隆一 | 五 | 1412(-05) | 第38期 | 王将戦 | 一次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 32 | 19 | 13 | 0.5938 | | |
1987 | 1988-01-29 | 五 | 後 | ○ | | 1617(+13) | 泉正樹 | 五 | 1656(-13) | 第04回 | 天王戦 | 五段戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 33 | 20 | 13 | 0.6061 | 先手中飛車 | 88 |
1987 | 1988-02-02 | 五 | 先 | ○ | | 1626(+09) | 小野敦生 | 五 | 1537(-09) | 第46期 | 順位戦 | C級1組 | | 09回戦 | 0 | 0 | 34 | 21 | 13 | 0.6176 | | |
1987 | 1988-02-10 | 五 | 先 | ○ | | 1633(+07) | 伊藤果 | 六 | 1510(-07) | 第29期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | 01回戦 | 0 | 0 | 35 | 22 | 13 | 0.6286 | | |
1987 | 1988-02-18 | 五 | 後 | ○ | | 1637(+04) | 田辺一郎 | 六 | 1349(-04) | 第14期 | 棋王戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 36 | 23 | 13 | 0.6389 | | |
1987 | 1988-02-22 | 五 | 先 | ○ | | 1643(+06) | 佐藤義則 | 七 | 1440(-05) | 第38回 | NHK杯 | 予選 | 06組 | 02回戦 | 0 | 0 | 37 | 24 | 13 | 0.6486 | | |
1987 | 1988-02-22 | 五 | 後 | ○ | 17 | 1648(+05) | 菊地常夫 | 六 | 1426(-05) | 第38回 | NHK杯 | 予選 | 06組 | 決勝 | 0 | 0 | 38 | 25 | 13 | 0.6579 | | |
1987 | 1988-02-25 | 五 | 後 | ● | -1 | 1635(-13) | 石田和雄 | 八 | 1598(+13) | 第38期 | 王将戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 39 | 25 | 14 | 0.6410 | | |
1987 | 1988-03-01 | 五 | 後 | ○ | 1 | 1638(+03) | 剱持松二 | 七 | 1310(-03) | 第46期 | 順位戦 | C級1組 | | 10回戦 | 0 | 0 | 40 | 26 | 14 | 0.6500 | 先手三間飛車 | 142 |
1987 | 1988-03-10 | 五 | 先 | ● | -1 | 1627(-11) | 富岡英作 | 五 | 1650(+11) | 第01期 | 竜王戦 | 4組 | ランキング戦 | 準決勝 | 0 | 0 | 41 | 26 | 15 | 0.6341 | 矢倉 | 108 |
1987 | 1988-03-15 | 五 | 先 | ○ | | 1632(+05) | 佐藤大五郎 | 八 | 1392(-04) | 第14期 | 棋王戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 42 | 27 | 15 | 0.6429 | | |
1987 | 1988-03-18 | 五 | 後 | ○ | 2 | 1643(+11) | 佐藤康光 | 四 | 1638(-13) | 第29期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | 02回戦 | 0 | 0 | 43 | 28 | 15 | 0.6512 | 矢倉 | 124 |
1987 | 1988-03-22 | 五 | 先 | ● | -1 | 1626(-17) | 石川陽生 | 四 | 1424(+19) | 第19回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 44 | 28 | 16 | 0.6364 | 矢倉 | 90 |