石川陽生七段
1986年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 持局 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 24 | 12 | 12 | | 0.5000 | 4 | 2 | 0.667 | 8 | 10 | 0.444 | 0 | 1 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1986 | 1986-06-20 | 四 | 後 | ○ | 1 | 1421(+21) | 山口英夫 | 七 | 1317(-08) | 第35期 | 王座戦 | 一次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | | |
1986 | 1986-07-22 | 四 | 後 | ● | -1 | 1398(-23) | 桐谷広人 | 五 | 1459(+10) | 第35期 | 王座戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | | |
1986 | 1986-07-28 | 四 | 先 | ○ | 1 | 1428(+30) | 丸田祐三 | 九 | 1494(-14) | 第05回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0.6667 | | |
1986 | 1986-08-22 | 四 | 後 | ● | | 1402(-26) | 河口俊彦 | 六 | 1373(+13) | 第05回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0.5000 | | |
1986 | 1986-09-12 | 四 | 後 | ● | -2 | 1396(-06) | 塚田泰明 | 六 | 1748(+03) | 第28期 | 王位戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 5 | 2 | 3 | 0.4000 | 三間飛車 | 101 |
1986 | 1986-10-03 | 四 | 先 | ○ | | 1424(+28) | 永作芳也 | 五 | 1490(-14) | 第50期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 6 | 3 | 3 | 0.5000 | | |
1986 | 1986-10-14 | 四 | 後 | ○ | | 1450(+26) | 宮田利男 | 六 | 1516(-13) | 第50期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 7 | 4 | 3 | 0.5714 | | |
1986 | 1986-10-31 | 四 | 先 | ○ | | 1470(+20) | 飯田弘之 | 四 | 1442(-11) | 第50期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 8 | 5 | 3 | 0.6250 | | |
1986 | 1986-11-04 | 四 | 後 | ○ | 4 | 1481(+11) | 剱持松二 | 七 | 1307(-07) | 第26期 | 十段戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 9 | 6 | 3 | 0.6667 | | |
1986 | 1986-11-07 | 四 | 後 | ● | | 1471(-10) | 小野修一 | 五 | 1669(+06) | 第18回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 10 | 6 | 4 | 0.6000 | 三間飛車 | 117 |
1986 | 1986-11-17 | 四 | 先 | ● | -2 | 1458(-13) | 中田宏樹 | 四 | 1575(+09) | 第03回 | 天王戦 | 四段戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 11 | 6 | 5 | 0.5455 | | |
1986 | 1986-11-20 | 四 | 後 | ○ | 1 | 1484(+26) | 勝浦修 | 九 | 1638(-16) | 第26期 | 十段戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 12 | 7 | 5 | 0.5833 | | |
1986 | 1986-12-16 | 四 | 後 | ● | | 1467(-17) | 依田有司 | 四 | 1497(+10) | 第50期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 04回戦 | 0 | 0 | 13 | 7 | 6 | 0.5385 | | |
1986 | 1986-12-26 | 四 | 後 | ● | | 1453(-14) | 達正光 | 四 | 1513(+09) | 第14回 | 名将戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 14 | 7 | 7 | 0.5000 | | |
1986 | 1987-01-27 | 四 | 後 | ● | -3 | 1436(-17) | 長谷部久雄 | 八 | 1459(+11) | 第26期 | 十段戦 | 予選 | | 03回戦 | 0 | 1 | 15 | 7 | 8 | 0.4667 | | |
1986 | 1987-01-30 | 四 | 後 | ○ | | 1444(+08) | 野本虎次 | 七 | 1242(-06) | 第37期 | 王将戦 | 一次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 16 | 8 | 8 | 0.5000 | | |
1986 | 1987-02-04 | 四 | 後 | ○ | | 1460(+16) | 滝誠一郎 | 六 | 1445(-11) | 第13期 | 棋王戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 17 | 9 | 8 | 0.5294 | | |
1986 | 1987-02-20 | 四 | 先 | ○ | | 1482(+22) | 森下卓 | 五 | 1618(-16) | 第10回 | 若獅子戦 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 18 | 10 | 8 | 0.5556 | 相掛かり | 159 |
1986 | 1987-02-27 | 四 | 後 | ○ | | 1494(+12) | 沼春雄 | 五 | 1395(-09) | 第37回 | NHK杯 | 予選 | 05組 | 01回戦 | 0 | 0 | 19 | 11 | 8 | 0.5789 | | |
1986 | 1987-02-27 | 四 | 後 | ○ | 5 | 1507(+13) | 長谷部久雄 | 八 | 1447(-10) | 第37回 | NHK杯 | 予選 | 05組 | 02回戦 | 0 | 0 | 20 | 12 | 8 | 0.6000 | | |
1986 | 1987-02-27 | 四 | 後 | ● | | 1498(-09) | 森下卓 | 五 | 1654(+07) | 第37回 | NHK杯 | 予選 | 05組 | 決勝 | 0 | 0 | 21 | 12 | 9 | 0.5714 | | |
1986 | 1987-03-06 | 四 | 後 | ● | | 1485(-13) | 伊藤果 | 六 | 1525(+10) | 第13期 | 棋王戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 22 | 12 | 10 | 0.5455 | | |
1986 | 1987-03-09 | 四 | 後 | ● | | 1478(-07) | 島朗 | 六 | 1704(+05) | 第37期 | 王将戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 23 | 12 | 11 | 0.5217 | | |
1986 | 1987-03-18 | 四 | 先 | ● | -4 | 1460(-18) | 瀬戸博晴 | 四 | 1378(+15) | 第10回 | 勝抜戦 | 予選 | 下位-10組 | 01回戦 | 0 | 0 | 24 | 12 | 12 | 0.5000 | | |