佐藤康光九段
1988年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 持局 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 45 | 29 | 16 | | 0.6444 | 15 | 8 | 0.652 | 14 | 8 | 0.636 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1988 | 1988-04-13 | 四 | 先 | ○ | 1 | 1654(+05) | 山口千嶺 | 七 | 1359(-04) | 第53期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | | |
1988 | 1988-04-16 | 四 | 先 | ● | -1 | 1643(-11) | 中田宏樹 | 四 | 1699(+11) | 第07回 | 早指新鋭 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0.5000 | 矢倉 | 110 |
1988 | 1988-04-19 | 四 | 後 | ○ | | 1659(+16) | 高橋道雄 | 十段 | 1748(-15) | 第29期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | 03回戦 | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0.6667 | 矢倉 | 78 |
1988 | 1988-05-02 | 四 | 先 | ○ | | 1667(+08) | 東和男 | 六 | 1525(-07) | 第29期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | 04回戦 | 0 | 0 | 4 | 3 | 1 | 0.7500 | 矢倉 | 115 |
1988 | 1988-05-06 | 四 | 後 | ○ | | 1672(+05) | 石川陽生 | 四 | 1446(-05) | 第53期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 5 | 4 | 1 | 0.8000 | | |
1988 | 1988-05-13 | 四 | 後 | ○ | 4 | 1687(+15) | 森下卓 | 五 | 1735(-14) | 第11回 | 若獅子戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 6 | 5 | 1 | 0.8333 | 矢倉 | 108 |
1988 | 1988-05-16 | 四 | 先 | ● | | 1674(-13) | 大内延介 | 九 | 1684(+11) | 第38回 | NHK杯 | 本戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 7 | 5 | 2 | 0.7143 | | |
1988 | 1988-05-19 | 四 | 先 | ● | -2 | 1658(-16) | 先崎学 | 四 | 1560(+16) | 第01期 | 竜王戦 | 6組 | ランキング戦 | 決勝 | 0 | 0 | 8 | 5 | 3 | 0.6250 | 先手四間飛車 | 128 |
1988 | 1988-05-27 | 四 | 後 | ○ | | 1662(+04) | 瀬戸博晴 | 四 | 1358(-03) | 第53期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 04回戦 | 0 | 0 | 9 | 6 | 3 | 0.6667 | | |
1988 | 1988-05-31 | 四 | 後 | ○ | | 1669(+07) | 伊藤果 | 六 | 1507(-06) | 第29期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組 | 05回戦 | 0 | 0 | 10 | 7 | 3 | 0.7000 | 矢倉 | 124 |
1988 | 1988-06-07 | 四 | 先 | ○ | | 1678(+09) | 神崎健二 | 四 | 1558(-08) | 第47期 | 順位戦 | C級2組 | | 01回戦 | 0 | 0 | 11 | 8 | 3 | 0.7273 | | |
1988 | 1988-06-13 | 四 | 先 | ○ | 4 | 1686(+08) | 先崎学 | 四 | 1564(-08) | 第53期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 12 | 9 | 3 | 0.7500 | | |
1988 | 1988-06-15 | 四 | 先 | ● | | 1673(-13) | 森雞二 | 九 | 1651(+12) | 第29期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 紅組プレーオフ | | 0 | 0 | 13 | 9 | 4 | 0.6923 | 四間飛車 | 126 |
1988 | 1988-06-18 | 四 | 後 | ● | | 1665(-08) | 中原誠 | 九 | 1811(+07) | 第11回 | 勝抜戦 | 本戦 | 12連勝 | 12人抜き | 0 | 0 | 14 | 9 | 5 | 0.6429 | 矢倉 | 117 |
1988 | 1988-06-28 | 四 | 後 | ● | | 1647(-18) | 石川陽生 | 四 | 1468(+18) | 第47期 | 順位戦 | C級2組 | | 02回戦 | 0 | 0 | 15 | 9 | 6 | 0.6000 | 相掛かり | 111 |
1988 | 1988-07-04 | 四 | 後 | ● | | 1630(-17) | 飯野健二 | 六 | 1479(+16) | 第37期 | 王座戦 | 一次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 16 | 9 | 7 | 0.5625 | | |
1988 | 1988-07-08 | 四 | 先 | ● | | 1614(-16) | 前田祐司 | 七 | 1507(+15) | 第53期 | 棋聖戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 17 | 9 | 8 | 0.5294 | | |
1988 | 1988-07-12 | 四 | 先 | ● | -6 | 1601(-13) | 青野照市 | 八 | 1586(+12) | 第07回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 18 | 9 | 9 | 0.5000 | 矢倉 | 116 |
1988 | 1988-07-15 | 四 | 先 | ○ | | 1619(+18) | 羽生善治 | 五 | 1805(-20) | 第11回 | 若獅子戦 | トーナメント戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 19 | 10 | 9 | 0.5263 | 矢倉 | 161 |
1988 | 1988-07-19 | 四 | 先 | ○ | | 1626(+07) | 安西勝一 | 四 | 1464(-06) | 第47期 | 順位戦 | C級2組 | | 03回戦 | 0 | 0 | 20 | 11 | 9 | 0.5500 | | |
1988 | 1988-09-06 | 四 | 後 | ○ | 3 | 1629(+03) | 佐瀬勇次 | 八 | 1248(-03) | 第47期 | 順位戦 | C級2組 | | 04回戦 | 0 | 0 | 21 | 12 | 9 | 0.5714 | | |
1988 | 1988-09-12 | 四 | 先 | ● | -1 | 1614(-15) | 中川大輔 | 四 | 1552(+15) | 第11回 | 若獅子戦 | トーナメント戦 | | 決勝 | 0 | 0 | 22 | 12 | 10 | 0.5455 | 横歩取り | 90 |
1988 | 1988-10-11 | 四 | 後 | ○ | | 1617(+03) | 佐瀬勇次 | 八 | 1242(-03) | 第54期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 23 | 13 | 10 | 0.5652 | | |
1988 | 1988-10-18 | 四 | 先 | ○ | 2 | 1627(+10) | 中川大輔 | 四 | 1561(-10) | 第47期 | 順位戦 | C級2組 | | 06回戦 | 0 | 0 | 24 | 14 | 10 | 0.5833 | | |
1988 | 1988-11-01 | 四 | 後 | ● | -1 | 1612(-15) | 有森浩三 | 五 | 1538(+14) | 第47期 | 順位戦 | C級2組 | | 07回戦 | 0 | 0 | 25 | 14 | 11 | 0.5600 | | |
1988 | 1988-11-10 | 四 | 先 | ○ | 1 | 1617(+05) | 沼春雄 | 五 | 1380(-05) | 第02期 | 竜王戦 | 5組 | ランキング戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 26 | 15 | 11 | 0.5769 | 矢倉 | 107 |
1988 | 1988-11-25 | 四 | 後 | ● | -1 | 1605(-12) | 神崎健二 | 四 | 1612(+11) | 第54期 | 棋聖戦 | 一次予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 27 | 15 | 12 | 0.5556 | 相掛かり | 87 |
1988 | 1988-12-06 | 四 | 先 | ○ | | 1611(+06) | 森信雄 | 五 | 1407(-06) | 第47期 | 順位戦 | C級2組 | | 08回戦 | 0 | 0 | 28 | 16 | 12 | 0.5714 | | |
1988 | 1988-12-09 | 四 | 先 | ○ | | 1620(+09) | 石川陽生 | 四 | 1516(-09) | 第05回 | 天王戦 | 四段戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 29 | 17 | 12 | 0.5862 | | |
1988 | 1988-12-27 | 四 | 後 | ○ | | 1626(+06) | 安西勝一 | 四 | 1439(-06) | 第02期 | 竜王戦 | 5組 | ランキング戦 | 02回戦 | 0 | 0 | 30 | 18 | 12 | 0.6000 | | |
1988 | 1989-01-10 | 四 | 先 | ○ | | 1638(+12) | 中田宏樹 | 五 | 1637(-13) | 第05回 | 天王戦 | 四段戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 31 | 19 | 12 | 0.6129 | 矢倉 | 91 |
1988 | 1989-01-17 | 四 | 後 | ○ | | 1640(+02) | 野本虎次 | 七 | 1238(-03) | 第47期 | 順位戦 | C級2組 | | 09回戦 | 0 | 0 | 32 | 20 | 12 | 0.6250 | | |
1988 | 1989-01-20 | 四 | 後 | ○ | | 1649(+09) | 所司和晴 | 五 | 1537(-08) | 第20回 | 新人王戦 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 33 | 21 | 12 | 0.6364 | 矢倉 | 142 |
1988 | 1989-01-30 | 四 | 先 | ○ | | 1656(+07) | 土佐浩司 | 五 | 1477(-06) | 第39期 | 王将戦 | 一次予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 34 | 22 | 12 | 0.6471 | | |
1988 | 1989-02-07 | 四 | 先 | ○ | | 1660(+04) | 武市三郎 | 五 | 1375(-04) | 第47期 | 順位戦 | C級2組 | | 10回戦 | 0 | 0 | 35 | 23 | 12 | 0.6571 | | |
1988 | 1989-02-10 | 四 | 後 | ○ | | 1671(+11) | 森安秀光 | 九 | 1653(-11) | 第30期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | 01回戦 | 0 | 0 | 36 | 24 | 12 | 0.6667 | 先手三間飛車 | 134 |
1988 | 1989-02-17 | 四 | 先 | ○ | 10 | 1679(+08) | 堀口弘治 | 五 | 1549(-07) | 第15期 | 棋王戦 | 予選 | | 01回戦 | 0 | 0 | 37 | 25 | 12 | 0.6757 | | |
1988 | 1989-02-22 | 四 | 後 | ● | | 1664(-15) | 小林宏 | 四 | 1559(+15) | 第02期 | 竜王戦 | 5組 | ランキング戦 | 03回戦 | 0 | 0 | 38 | 25 | 13 | 0.6579 | 相居飛車力戦 | 95 |
1988 | 1989-02-28 | 四 | 後 | ● | -2 | 1644(-20) | 瀬戸博晴 | 五 | 1370(+20) | 第39回 | NHK杯 | 予選 | 08組 | 01回戦 | 0 | 0 | 39 | 25 | 14 | 0.6410 | | |
1988 | 1989-03-07 | 四 | 後 | ○ | 1 | 1649(+05) | 伊藤博文 | 四 | 1428(-05) | 第47期 | 順位戦 | C級2組 | | 11回戦 | 0 | 0 | 40 | 26 | 14 | 0.6500 | 相掛かり | 120 |
1988 | 1989-03-10 | 四 | 後 | ● | -1 | 1632(-17) | 小倉久史 | 四 | 1482(+21) | 第12回 | 若獅子戦 | トーナメント戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 41 | 26 | 15 | 0.6341 | 先手中飛車 | 145 |
1988 | 1989-03-14 | 四 | 後 | ○ | | 1642(+10) | 西村一義 | 八 | 1569(-10) | 第39期 | 王将戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 42 | 27 | 15 | 0.6429 | | |
1988 | 1989-03-18 | 四 | 先 | ○ | | 1655(+13) | 村山聖 | 五 | 1678(-14) | 第08回 | 早指新鋭 | トーナメント戦 | | 01回戦 | 0 | 0 | 43 | 28 | 15 | 0.6512 | | |
1988 | 1989-03-22 | 四 | 後 | ○ | 3 | 1662(+07) | 伊藤果 | 六 | 1513(-07) | 第15期 | 棋王戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 44 | 29 | 15 | 0.6591 | | |
1988 | 1989-03-24 | 四 | 先 | ● | -1 | 1648(-14) | 二上達也 | 九 | 1573(+14) | 第30期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | 02回戦 | 0 | 0 | 45 | 29 | 16 | 0.6444 | 相掛かり | 100 |