屋敷伸之九段
1997年度成績
| 対局 | 勝数 | 敗数 | 持局 | 勝率 | 先勝 | 先敗 | 先勝率 | 後勝 | 後敗 | 後勝率 | 持 | 千 | 公式棋戦 | 54 | 40 | 14 | | 0.7407 | 18 | 7 | 0.720 | 22 | 7 | 0.759 | 0 | 0 |
年度 | 日付 | 段位 | 手番 | 星 | 連 | レート(変動) | 対局相手 | 段 | レート(変動) | 期 | 棋戦名 | 詳細1 | 詳細2 | 詳細3 | 持 | 千 | 対局数 | 勝 | 敗 | 勝率 | 戦型 | 手数 |
---|
1997 | 1997-04-03 | 七 | 先 | ○ | | 1802(+01) | 加瀬純一 | 五 | 1360(-02) | 第23期 | 棋王戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1.0000 | | |
1997 | 1997-04-07 | 七 | 先 | ○ | | 1810(+08) | 米長邦雄 | 九 | 1668(-07) | 第68期 | 棋聖戦 | 決勝トーナメント | | 01回戦 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1.0000 | 中飛車 | 161 |
1997 | 1997-04-25 | 七 | 後 | ○ | 3 | 1822(+12) | 中原誠 | 永世十段 | 1782(-11) | 第68期 | 棋聖戦 | 決勝トーナメント | | 02回戦 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 1.0000 | 相掛かり | 134 |
1997 | 1997-04-30 | 七 | 後 | ● | -1 | 1805(-17) | 中村修 | 八 | 1695(+16) | 第23期 | 棋王戦 | 予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 4 | 3 | 1 | 0.7500 | 角換わり | 123 |
1997 | 1997-05-13 | 七 | 後 | ○ | | 1808(+03) | 勝浦修 | 九 | 1461(-03) | 第10期 | 竜王戦 | 2組 | ランキング戦 | 準決勝 | 0 | 0 | 5 | 4 | 1 | 0.8000 | 相掛かり | 148 |
1997 | 1997-05-16 | 七 | 先 | ○ | | 1821(+13) | 郷田真隆 | 六 | 1834(-13) | 第68期 | 棋聖戦 | 決勝トーナメント | 挑戦者決定戦 | 決勝 | 0 | 0 | 6 | 5 | 1 | 0.8333 | 矢倉 | 85 |
1997 | 1997-05-29 | 七 | 後 | ○ | | 1822(+01) | 関根茂 | 九 | 1253(-01) | 第31回 | 早指し戦 | 予選 | 01組 | 02回戦 | 0 | 0 | 7 | 6 | 1 | 0.8571 | 矢倉 | |
1997 | 1997-05-29 | 七 | 後 | ○ | 4 | 1827(+05) | 塚田泰明 | 八 | 1567(-05) | 第31回 | 早指し戦 | 予選 | 01組 | 03回戦 | 0 | 0 | 8 | 7 | 1 | 0.8750 | | |
1997 | 1997-05-29 | 七 | 後 | ● | -1 | 1811(-16) | 日浦市郎 | 六 | 1725(+16) | 第31回 | 早指し戦 | 予選 | 01組 | 決勝 | 0 | 0 | 9 | 7 | 2 | 0.7778 | | |
1997 | 1997-06-03 | 七 | 先 | ○ | 1 | 1819(+08) | 先崎学 | 六 | 1676(-08) | 第10期 | 竜王戦 | 2組 | ランキング戦 | 決勝 | 0 | 0 | 10 | 8 | 2 | 0.8000 | 矢倉 | 145 |
1997 | 1997-06-10 | 七 | 先 | ● | -1 | 1798(-21) | 堀口弘治 | 六 | 1500(+19) | 第56期 | 順位戦 | C級1組 | | 01回戦 | 0 | 0 | 11 | 8 | 3 | 0.7273 | 先手向飛車 | 188 |
1997 | 1997-06-14 | 七 | 後 | ○ | 1 | 1808(+10) | 三浦弘行 | 棋聖 | 1725(-10) | 第68期 | 棋聖戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 12 | 9 | 3 | 0.7500 | 相掛かり | 134 |
1997 | 1997-06-24 | 七 | 先 | ● | -1 | 1793(-15) | 三浦弘行 | 棋聖 | 1743(+14) | 第68期 | 棋聖戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 13 | 9 | 4 | 0.6923 | 相掛かり | 144 |
1997 | 1997-07-03 | 七 | 後 | ○ | | 1803(+10) | 三浦弘行 | 棋聖 | 1733(-10) | 第68期 | 棋聖戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 14 | 10 | 4 | 0.7143 | 相掛かり | 130 |
1997 | 1997-07-15 | 七 | 先 | ○ | 2 | 1813(+10) | 三浦弘行 | 棋聖 | 1724(-09) | 第68期 | 棋聖戦 | タイトル戦 | 五番勝負 | 第4局 | 0 | 0 | 15 | 11 | 4 | 0.7333 | 相掛かり | 99 |
1997 | 1997-07-22 | 棋聖 | 後 | ● | -1 | 1793(-20) | 西村一義 | 八 | 1541(+19) | 第56期 | 順位戦 | C級1組 | | 02回戦 | 0 | 0 | 16 | 11 | 5 | 0.6875 | 先手四間飛車 | 149 |
1997 | 1997-08-05 | 棋聖 | 後 | ○ | | 1799(+06) | 脇謙二 | 七 | 1605(-06) | 第10期 | 竜王戦 | 決勝トーナメント | | 03回戦 | 0 | 0 | 17 | 12 | 5 | 0.7059 | 矢倉 | 126 |
1997 | 1997-08-08 | 棋聖 | 後 | ○ | | 1806(+07) | 加藤一二三 | 九 | 1639(-07) | 第18回 | 勝抜戦 | 本戦 | | | 0 | 0 | 18 | 13 | 5 | 0.7222 | 角換わり | 72 |
1997 | 1997-08-12 | 棋聖 | 先 | ○ | 3 | 1818(+12) | 佐藤康光 | 八 | 1809(-12) | 第10期 | 竜王戦 | 決勝トーナメント | | 準決勝 | 0 | 0 | 19 | 14 | 5 | 0.7368 | 矢倉 | 135 |
1997 | 1997-08-19 | 棋聖 | 先 | ● | -1 | 1803(-15) | 先崎学 | 六 | 1717(+15) | 第56期 | 順位戦 | C級1組 | | 03回戦 | 0 | 0 | 20 | 14 | 6 | 0.7000 | 矢倉 | 136 |
1997 | 1997-08-22 | 棋聖 | 先 | ○ | | 1812(+09) | 井上慶太 | 八 | 1694(-08) | 第18回 | 勝抜戦 | 本戦 | 02連勝 | 02人抜き | 0 | 0 | 21 | 15 | 6 | 0.7143 | 角換わり | 123 |
1997 | 1997-08-27 | 棋聖 | 先 | ○ | 2 | 1818(+06) | 真田圭一 | 五 | 1636(-06) | 第10期 | 竜王戦 | 決勝トーナメント | 挑戦者決定三番勝負 | 第1局 | 0 | 0 | 22 | 16 | 6 | 0.7273 | 矢倉 | 131 |
1997 | 1997-08-30 | 棋聖 | 先 | ● | | 1798(-20) | 野月浩貴 | 四 | 1554(+21) | 第18回 | 勝抜戦 | 本戦 | | | 0 | 0 | 23 | 16 | 7 | 0.6957 | 横歩取り | 114 |
1997 | 1997-09-05 | 棋聖 | 後 | ● | -2 | 1782(-16) | 真田圭一 | 五 | 1651(+15) | 第10期 | 竜王戦 | 決勝トーナメント | 挑戦者決定三番勝負 | 第2局 | 0 | 0 | 24 | 16 | 8 | 0.6667 | 横歩取り | 93 |
1997 | 1997-09-09 | 棋聖 | 後 | ○ | 1 | 1783(+01) | 滝誠一郎 | 七 | 1299(-01) | 第56期 | 順位戦 | C級1組 | | 04回戦 | 0 | 0 | 25 | 17 | 8 | 0.6800 | | |
1997 | 1997-09-22 | 棋聖 | 後 | ● | -1 | 1767(-16) | 真田圭一 | 五 | 1657(+15) | 第10期 | 竜王戦 | 決勝トーナメント | 挑戦者決定三番勝負 | 第3局 | 0 | 0 | 26 | 17 | 9 | 0.6538 | 矢倉 | 209 |
1997 | 1997-09-29 | 棋聖 | 後 | ○ | | 1773(+06) | 淡路仁茂 | 九 | 1568(-06) | 第47回 | NHK杯 | 本戦 | | 02回戦 | 0 | 0 | 27 | 18 | 9 | 0.6667 | 四間飛車 | 154 |
1997 | 1997-10-03 | 棋聖 | 後 | ○ | | 1778(+05) | 木村一基 | 四 | 1527(-06) | 第46期 | 王座戦 | 一次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 28 | 19 | 9 | 0.6786 | | |
1997 | 1997-10-06 | 棋聖 | 後 | ○ | | 1782(+04) | 豊川孝弘 | 五 | 1522(-05) | 第16回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 29 | 20 | 9 | 0.6897 | | |
1997 | 1997-10-13 | 棋聖 | 先 | ○ | | 1785(+03) | 大野八一雄 | 六 | 1401(-02) | 第39期 | 王位戦 | 予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 30 | 21 | 9 | 0.7000 | | |
1997 | 1997-10-21 | 棋聖 | 先 | ○ | | 1795(+10) | 日浦市郎 | 六 | 1703(-10) | 第56期 | 順位戦 | C級1組 | | 05回戦 | 0 | 0 | 31 | 22 | 9 | 0.7097 | 矢倉 | 127 |
1997 | 1997-10-24 | 棋聖 | 先 | ○ | | 1800(+05) | 松本佳介 | 四 | 1552(-05) | 第46期 | 王座戦 | 一次予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 32 | 23 | 9 | 0.7188 | | |
1997 | 1997-10-31 | 棋聖 | 後 | ○ | | 1805(+05) | 窪田義行 | 四 | 1574(-05) | 第46期 | 王座戦 | 一次予選 | | 04回戦 | 0 | 0 | 33 | 24 | 9 | 0.7273 | | |
1997 | 1997-11-07 | 棋聖 | 後 | ○ | | 1813(+08) | 鈴木大介 | 五 | 1679(-07) | 第39期 | 王位戦 | 予選 | | 03回戦 | 0 | 0 | 34 | 25 | 9 | 0.7353 | 先手中飛車 | 56 |
1997 | 1997-11-11 | 棋聖 | 後 | ○ | | 1820(+07) | 神崎健二 | 六 | 1630(-06) | 第56期 | 順位戦 | C級1組 | | 06回戦 | 0 | 0 | 35 | 26 | 9 | 0.7429 | | |
1997 | 1997-11-14 | 棋聖 | 先 | ○ | | 1828(+08) | 佐藤秀司 | 五 | 1718(-09) | 第46期 | 王座戦 | 一次予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 36 | 27 | 9 | 0.7500 | 矢倉 | 149 |
1997 | 1997-11-21 | 棋聖 | 先 | ○ | | 1837(+09) | 中川大輔 | 六 | 1724(-08) | 第16回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 04回戦 | 0 | 0 | 37 | 28 | 9 | 0.7568 | 角換わり | 91 |
1997 | 1997-11-25 | 棋聖 | 先 | ○ | | 1842(+05) | 青野照市 | 九 | 1588(-05) | 第39期 | 王位戦 | 予選 | | 04回戦 | 0 | 0 | 38 | 29 | 9 | 0.7632 | | |
1997 | 1997-12-05 | 棋聖 | 後 | ○ | | 1852(+10) | 森下卓 | 八 | 1787(-09) | 第16回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 05回戦 | 0 | 0 | 39 | 30 | 9 | 0.7692 | 矢倉 | 114 |
1997 | 1997-12-09 | 棋聖 | 先 | ○ | | 1856(+04) | 中田功 | 五 | 1554(-04) | 第56期 | 順位戦 | C級1組 | | 07回戦 | 0 | 0 | 40 | 31 | 9 | 0.7750 | 四間飛車 | 149 |
1997 | 1997-12-19 | 棋聖 | 先 | ○ | 15 | 1861(+05) | 堀口一史座 | 四 | 1636(-06) | 第39期 | 王位戦 | 予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 41 | 32 | 9 | 0.7805 | 角換わり | 141 |
1997 | 1997-12-24 | 棋聖 | 後 | ● | -1 | 1845(-16) | 南芳一 | 九 | 1749(+15) | 第11期 | 竜王戦 | 1組 | ランキング戦 | 02回戦 | 0 | 0 | 42 | 32 | 10 | 0.7619 | 先手四間飛車 | 109 |
1997 | 1998-01-05 | 棋聖 | 後 | ○ | | 1850(+05) | 桐山清澄 | 九 | 1564(-04) | 第47回 | NHK杯 | 本戦 | | 03回戦 | 0 | 0 | 43 | 33 | 10 | 0.7674 | 四間飛車 | 114 |
1997 | 1998-01-08 | 棋聖 | 後 | ○ | | 1852(+02) | 真部一男 | 八 | 1474(-02) | 第46期 | 王座戦 | 二次予選 | | 02回戦 | 0 | 0 | 44 | 34 | 10 | 0.7727 | | |
1997 | 1998-01-13 | 棋聖 | 後 | ○ | | 1859(+07) | 鈴木大介 | 五 | 1673(-06) | 第56期 | 順位戦 | C級1組 | | 08回戦 | 0 | 0 | 45 | 35 | 10 | 0.7778 | 先手四間飛車 | 118 |
1997 | 1998-01-28 | 棋聖 | 後 | ○ | 4 | 1863(+04) | 有森浩三 | 六 | 1582(-04) | 第16回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 準々決勝 | 0 | 0 | 46 | 36 | 10 | 0.7826 | 先手中飛車 | 104 |
1997 | 1998-02-02 | 棋聖 | 先 | ● | -1 | 1853(-10) | 羽生善治 | 四冠 | 1939(+09) | 第47回 | NHK杯 | 本戦 | | 04回戦 | 0 | 0 | 47 | 36 | 11 | 0.7660 | 先手四間飛車 | 114 |
1997 | 1998-02-03 | 棋聖 | 後 | ○ | 1 | 1857(+04) | 小倉久史 | 五 | 1552(-03) | 第56期 | 順位戦 | C級1組 | | 09回戦 | 0 | 0 | 48 | 37 | 11 | 0.7708 | | |
1997 | 1998-02-09 | 棋聖 | 後 | ● | | 1841(-16) | 日浦市郎 | 六 | 1751(+15) | 第39期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | 01回戦 | 0 | 0 | 49 | 37 | 12 | 0.7551 | 矢倉 | 109 |
1997 | 1998-02-23 | 棋聖 | 先 | ● | -2 | 1828(-13) | 森内俊之 | 八 | 1821(+12) | 第16回 | 全日プロ | トーナメント戦 | | 準決勝 | 0 | 0 | 50 | 37 | 13 | 0.7400 | 向飛車 | 114 |
1997 | 1998-03-03 | 棋聖 | 先 | ○ | | 1829(+01) | 関根茂 | 九 | 1256(-01) | 第56期 | 順位戦 | C級1組 | | 10回戦 | 0 | 0 | 51 | 38 | 13 | 0.7451 | | |
1997 | 1998-03-16 | 棋聖 | 先 | ○ | | 1834(+05) | 田中寅彦 | 九 | 1561(-04) | 第11期 | 竜王戦 | 1組 | 3位出場者決定戦 | 01回戦 | 0 | 0 | 52 | 39 | 13 | 0.7500 | | |
1997 | 1998-03-19 | 棋聖 | 後 | ○ | 3 | 1841(+07) | 中村修 | 八 | 1674(-07) | 第46期 | 王座戦 | 二次予選 | | 決勝 | 0 | 0 | 53 | 40 | 13 | 0.7547 | 角換わり | 96 |
1997 | 1998-03-23 | 棋聖 | 先 | ● | -1 | 1821(-20) | 木村一基 | 四 | 1608(+20) | 第39期 | 王位戦 | 挑戦者決定リーグ | 白組 | 02回戦 | 0 | 0 | 54 | 40 | 14 | 0.7407 | 横歩取り | 104 |